記事によると

カンニング竹山(46)が8日放送のTBS系「白熱ライブ ビビット」で、個人によるインターネット生配信番組の規制強化を呼びかけた

・番組では韓国人俳優がネット番組のロケで訪れた京都のラーメン屋で誹謗中傷を受けた騒動を放送

・竹山は「インターネットは本当に考えていかない。発信するということは、誰かしら責任を負える人がいなきゃだめ。テレビっていうのはロケやってても、実は我々も窮屈なところはいっぱいありますけど、画面に映る一般の方の許可をADさんがちゃんと紙持って取ったり。そういうのを全部やってる。そんな中でも放送して問題があれば、テレビ局の誰かがクビになったり責任を取ったり」「個人が勝手に(動画を)出して、責任を負わずに、ただただ社会問題になっていく」と話した



この記事への反応


個人のネット配信がやらかしたらその個人をぶん殴れば済むが、テレビは組織の暴力で謝罪すらないなんてザラじゃないか。

紙って。笑 ネットだとAD要らないし、責任はPにあるだろ。問題かどうかは受け取る側の問題やろ。

炎上で結果的にバランス取れてると思うが。個人による生放送の対策として規制では殆ど役に立たないと思う。現状でも犯罪者すら出るわけでしょ?

むしろ率先して風評被害を起こしているのはテレビの方だと思うんだが。ネットの炎上を広げてるのもテレビでしょーが。

カンニング竹山さんも正論をいう世代になったか

それがネット生放送の美しい所なんだよ。既存メディアの帝国を守るためのポジショントークですか?

偏向報道で何度も問題にになってますが何か責任取りましたか? 説得力無いんですよ。

何気に気になってるのが、生配信のBGMで流してる音楽。JASRAC来るんじゃないの?運営が金払ってるのか?

言ってることは正論だが、責任を取らない&社会問題になりそうなときは報道しない自由を行使して隠蔽するTV業界側の人間に言われてもなぁ、としか(+_+)。

正論に見えるけど肝心のテレビ局がアレじゃあ全く説得力無いんだよなあ。




関連する記事

1089

コメ

【ヘイトスピーチ】観光中の韓国人に「ファッキンコリアン」と暴言を吐き店から追い出す動画が話題に これひどすぎだろ・・・

466

コメ

京都のラーメン屋でヘイトスピーチを浴びせられたユ・ミンソンさんのクズ過ぎる正体 韓国からも嫌われ炎上した過去

704

コメ

嫌韓ヘイト問題で炎上したラーメン店が休業「発言したのは客なのに店が攻撃されるなんて」









配信者個人で責任を負いきれなくなった場合どうなるか

長い目で見たら規制強化した方がいいのかな?