
「原発止めて」ふるさと納税、1カ月で630万円 函館:朝日新聞デジタル
ふるさと納税の寄付金の使い道として、北海道函館市が大間原発(青森県大間町)建設差し止め訴訟の費用を加えたところ、4月からの約1カ月で630万円が集まった。ふるさと納税全体のうち、件数で75%、金額で…
記事によると
・ふるさと納税の寄付金の使い道として、北海道函館市が大間原発(青森県大間町)建設差し止め訴訟の費用を加えたところ、4月からの約1カ月で630万円が集まった。
・函館市は「ふるさと納税」寄付金の使い道に、これまでのまちづくりや福祉などのほか、新年度から大間原発訴訟の費用を追加し、4月3日から受け付けを始めていた。
・これまでふるさと納税とは別に単独で受け付けてきた訴訟費用への寄付は、昨年度は約92万円。その約6.8倍になる。
・訴訟担当者は「大間原発を止めてほしいという思いの表れだと思う。心強い」と話している。
・ふるさと納税の寄付金の使い道として、北海道函館市が大間原発(青森県大間町)建設差し止め訴訟の費用を加えたところ、4月からの約1カ月で630万円が集まった。
・函館市は「ふるさと納税」寄付金の使い道に、これまでのまちづくりや福祉などのほか、新年度から大間原発訴訟の費用を追加し、4月3日から受け付けを始めていた。
・これまでふるさと納税とは別に単独で受け付けてきた訴訟費用への寄付は、昨年度は約92万円。その約6.8倍になる。
・訴訟担当者は「大間原発を止めてほしいという思いの表れだと思う。心強い」と話している。
大間原子力発電所(おおまげんしりょくはつでんしょ)は、青森県下北郡大間町に建設中の電源開発の原子力発電所である。
大間原子力発電所は、ウラン燃料だけでなく、MOX燃料を全炉心に装荷できることが特徴であり、1995年8月の原子力委員会決定によると、「中期的な核燃料リサイクルの中核的担い手である軽水炉によるMOX燃料利用計画を拡げるという政策的な位置付けを持つ。」とされている。
大間原子力発電所は、ウラン燃料だけでなく、MOX燃料を全炉心に装荷できることが特徴であり、1995年8月の原子力委員会決定によると、「中期的な核燃料リサイクルの中核的担い手である軽水炉によるMOX燃料利用計画を拡げるという政策的な位置付けを持つ。」とされている。
この話題への反応
・なにこれ正気かよ
・使い道がハッキリしているものに税を納めるのは良いね!
・函館市がやっていることはどうにも制度悪用の印象が強い。それを新聞が煽るとは何事か。
・ふるさと納税に問題は何度も指摘されてるが、これは自治体が他の自治体の事に口を出すのに使うって点で高級品なんかより問題じゃないの?
・クラウドファンディングかな?敗けると判ってて金集めるのは違法じゃねーの?
・そもそも、自治体が訴訟費用を「他人からの寄付頼り」ってどうなのよと。
・止めたい原発は青森県だと知り、函館市に狂気を感じた。
・アホな反原発派に悪用されてんじゃねーかふるさと納税。さっさとこの制度無くせよマジで
・こんな税金の使い方は間違っている。住民は訴訟を起こすべきだ!
・原発停止訴訟にふるさと納税を使うってことは、賛同者の現居住地のために使われたであろう税金が回されるってことだよね。どうかと思うな
函館は原発に近いし嫌がるのもわかるけど
ふるさと納税で訴訟費用集めるのは間違ってないかなぁ・・・
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (3) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-05-26 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
PS4 Switch
*1週 309,154 329,152(完売)
*2週 *65,685 *61,998(完売)
*3週 *35,294 *49,913(完売)
*4週 *29,677 *78,441(完売)
*5週 *30,201 *45,509(完売)
*6週 *23,327 *41,193(完売)
*7週 *13,401 *45,673(完売)
*8週 *13,034 *48,694(完売)
*9週 *14,396 *74,217(完売
2009.3月期 1兆8386億円 5552億円
2010.3月期 1兆4343億円 3565億円
2011.3月期 1兆0143億円 1710億円
2012.3月期 ***6476億円 -373億円
2013.3月期 ***6354億円 -364億円
2014.3月期 ***5717億円 -464億円
2015.3月期 ***5497億円 *247億円
2016.3月期 ***5044億円 *328億円
2017.3月期 ***4890億円 *293億円 ←スイッチ発売やプライド捨ててソシャゲやってコレ
ちなみにソニーゲーム部門は1兆6000億
1コメ取るために1日中はちまとJINに張り付いてて楽しいの?バカをさらけ出して楽しいの?
時間の無駄だと思わないの?
マリカー飽きたの?
彼女できないの?
ねぇねぇ
また1米
可哀想だから言うな
俺的できなくなった
それ系列のブログも
福島の隣県だって風評被害に迷惑しているし、もはや手段を選んでいる場合ではないんだよ
お、そうだな替え玉ありがとうございます^^
仲間割れwwwww
俺たち今日から友達だな!
お互い頑張りましょう!
どんだけ俺のこと知ってるんだよ
クリーンで安全な発電へ
電気代は下げてくれ(値上げは以ての外)
発電方法はお前らで考えろ
クレーマーの域すら飛び越える傲慢っぷりwww
頑張ろうね
まさかこんな時間に投稿されるとは思わなくてつい、、
マリオカートやりながら
連投してるから
たまにレース投げ出してやってる
アベノミクスで好景気らしいから原発は今はいらないでしょ
結局コストは国民持ち、利益は東電が得るってふざけた状況のままじゃん
誤魔化されたままで終わるのか?
んで核融合の原発開発に税金使って東電は解体して債務整理、東電にしっかり責任を取らせて
国営でしっかり核融合の発電を管理していくべき
名前教えて
俺ははちまではアッシュ・エルゴトロンと名乗ってる(´・ω・`)™️
俺的ゲーム速報ではやる夫™️と名乗ってる。
あとはちまによく居る(´・ω・`)ってやつ元俺の連投の相棒だから仲良くしてやってくれ
今は別々で活動しているがな
昔のあいつはもうどこにもいねえ。
これからはお前が相棒さ!
本州に逃げる最短ルートつぶしてどうすんねん
とはいえ、既に青森には原発があるからなぁ
そりゃ函館からすれば大間なんて目の前みたいなものだろうから、嫌がる気持ちも分からんでもないが
*1週 309,154 329,152(完売)
*2週 *65,685 *61,998(完売)
*3週 *35,294 *49,913(完売)
*4週 *29,677 *78,441(完売)
*5週 *30,201 *45,509(完売)
*6週 *23,327 *41,193(完売)
*7週 *13,401 *45,673(完売)
*8週 *13,034 *48,694(完売)
*9週 *14,396 *74,217(完売)
ゴキブリ「テンバイガージシャガイガーソウチャクリツガー(怒)(怒)(怒)」www
その原発で出来るエネルギー料金をお前が払えって話ですよ
わたしはそう言いたい
みんなで頑張ろう
次の記事も1米目指そう
函館関係なくね?
いや別に本州に逃げなくても北とかに逃げれるし
ありがとうございます。
そもそも原発廃炉するのに30年くらいかかるんだけどその間の電力考えずにただ止めろっていうやつ何なの?
(◞?≼◉ื≽◟゜;?◞≼◉ื≽◟?)
とんかつ屋で最初にキャベツを食べるのはマナー違反とマニア激怒
基本風は西から東だろ
原発の恐ろしさを分かってないんだよなぁ
チェルノブイリとスリーマイルの惨事は教科書にも載っているから
メルトダウンの恐ろしさを知らない日本人はいない
それなのに福島は違う!福島産は安全とか気が狂っていてウケる
お前らの嘘なんぞ誰も信用しねーってことさw
(◞?≼◉ื≽◟゜;?◞≼◉ื≽◟?)
とんかつ屋で最初にキャベツを食べるのはマナー違反とマニア激怒
おっけーでも時計ずっと見てるわけじゃないからたまにマリカに集中してしまう。
次もな!
(◞?≼◉ื≽◟゜;?◞≼◉ื≽◟?)
とんかつ屋で最初にキャベツを食べるのはマナー違反と避難民激怒
キュアピースちゃんでしーこしこ
俺に任せろ!
か、影武者だと!?
ほんとにやるんかね
ぜひ楽しんで
実際の国民の感覚ではこれが当たり前
福島は復興どころか復旧すら見通しが立たない状態で原発稼働とか正気とは思えない
耐震設計が、とか関係なく人が扱う以上同様の事は普通に起こり得る
チェルノブイリもスリーマイルも東海村も全て「人」が原因なんだよ
福島だってお前たちが大嫌いな菅が原因なんだろ?
こんな気持ちいことはない
やったぜ!
補助金いっぱい支給すれば函館市も納得するだろうし
俺たち友達
なんかマネロンみたいな方向にいきつつある
俺的頼んだ
大間はJ-POWERだぞ?
はい、またまた俺的ゲーム速報1コメ取ってますね!おめでとうございます?
とりあえず俺的ゲーム速報1コメ取っといたぜ相棒!
>>1
お互い頑張りましょう!
ありがとな兄貴
おう、とりあえず俺的ゲーム速報は1コメ取っといたぜ
俺ははちまがサブで本命は俺的ゲーム速報でやってる>>1>>2>>3
原発なくなって本当にやっていけるんだな?
もう少し現実を見ろ
ごめん次の記事とられた
大賛成!
必要なら先祖から引き継いできた土地の提供もする!
国の繁栄のために土地が有効に使われるのなら先祖も本望であることに間違いないから
こういうときは文句を言わない
かまんで
そんで最近の国際情勢によって天然ガスが値上がり
火力発電の燃料費が爆上げ
電気料金アップ
っていうコンボ決めてる
これからどんどん上がるよ
覚悟しな
その後の青森の面倒もちゃんとふるさと納税で続けてくれるんだよな?
青森の原発で事故があっても函館はろくな補償も受けられないんだよ
二酸化炭素税払えよ
しょーもな
くっそつまんねーことに時間使ってるなお前
1~5くらいまでの、2ちゃん顔負けの意味不明なコメントは何とかなりませんかね。
何しようが人の勝手!!
ボロい原発使い続けるより新しいのに更新したほうが安全じゃないのか?
この国の使命は左翼を完全排除することだな
もっと他に得するふるさと納税あるやろ
日本を愛する純粋な日本人はみな原発を推進し日本がより一層の発展を遂げることを望んでいるぞ!
お礼品目的でふるさと納税するよりよほど健全
会社が破綻するから税金で補おうとしてるけど、東電社員はボーナスもらってることに納得してるの?
国土が大きく使用不能になってるエリアがあり、数百万年管理しないといけない致死性の毒物が処分場も決まらずに大量に増え続けてるけどまずいと思わないの?
自然災害で想定を超えるものが2度と発生しないと本気で思ってるの?
民主が食べて応援とかふざけたこと言って基準値十倍にしたのを自民もそのままにしてるけど何とも思わないの?
被害をモロに食らうから当然だな
しかも観光産業だから、もし事故ったら産業が消えて無くなるレベルの被害
そして移民もだぜ、、、ヤバイヨヤバイヨー
原発を襲撃して意図的に原発事故を起こす可能性が極めて高い
浮いた分を市政に回せるなら上手くやったもんだよ
要するにアンチ原発から金を吸い上げて市の財源を潤わしたってだけ
まあ、敗訴して無駄銭になるんですけどw
原発を止めたことでどんな被害があるのか調べようともしない
ただのわがまま
日本にいる意味はないよ
古い原発をメンテしながら使うのが現時点での最適解とされているのは
新しく原発作ろうとしたら安全対策のコストで費用が膨大になって
再生エネルギーより酷い金食い虫になるのかもね
じゃなきゃなんにもならんだろw
原発は止めにゃならん、火力の燃料代は跳ね上がる、その経費を何処が被るんだ?電気代を上げまくられても文句言えないぞ?w
何かあったら函館も住めなくなるのに一銭も貰えない上に保証もない
発想がガキ過ぎて話にならんな
「原発再稼働に反対してる人だけで関連費用を負担するから原発止めろ」が正解だな
事故が起きて放射線濃度が高くて住めない地域の人は
移住する必要があるので国や自治体が費用を負担してくれる
自主避難者は普通に引っ越ししたい人と同じだから別だけどね
放射能垂れ流しやぞ。
しかも地元に寄与しない金の無駄使いだしさ
公務員法違反ですな。行政訴訟されたら即負け案件。
しかも、放射線の影響がモロって範囲なので、裁判起こしてでも止めたいのはわかるわ
それなのに、大間原発とて、鮪という資源があるのに、それを守る事も無く原発立てる気でいるからな
使われ方としては、いい感じはしないが費用の面で工面する物が無いとなれば、こうなるわな
頭の中常に幸せそうだなwうらやましいw
あんた何言ってんだよ
意味わかんないよ!
あのね、まず原発事故なんて起こる確率ほぼ0なのw なんでそんなことで電気代上げるんだよ
原発の歴史勉強しろよ
それなら上がった電気代を原発再稼働に反対する人だけで負担すればいい
もちろん底辺じゃない君は反対しないよね?
止めるなら得られる予定の電力の代わりをどうするつもりなのか、せめて代案ぐらいは出せよ。でなけりゃ無責任過ぎるわ。
まあ、無意味な訴訟になるだろうが
函館市民のためなんだろw
20kmしか離れてないのに補助金一切貰えないでリスクだけは青森の何十倍もある
距離的に横浜駅に原発作られて反対してる東京駅みたいなもん
次は函館市営の火力発電所を建てて自前で電力を賄ってほしい
民主党みたいに反対しかしないとかは止めて
反原発以前リスクが北海道のほうが青森県より大きい可能性があるにもかかわらず
ほとんど関われてないことが問題とかだった気がする
じゃぁ、黙ってればいい
書いてある意味がわからんのであれば、黙ればいい
お前さんみたいに、物事の本質を理解しないような奴が一番ウザいから
まさか無尽蔵に作れるものだとでも思っているのだろうか
田舎とか電気全然使ってないだろ
お前の世界では原発止まってた時電気使えなかったのかよw
佐井村なら納得するけど、、
韓国人みたいだなw
福島の時にどれだけ遠くまで撒き散らしてどれだけ日本の輸出品に風評被害があったかご存じ無い?
福島第一の被害を元に飛散の安全保障と被害補償想定して運用したら国じゃなきゃ作れない動かせない代物になるだろうね、そうすると市と国の戦いになって勝てない
クラウドで何百万かもらえるのかなあ。
革新系が支配すると異論を許さず反米軍の横断幕が普通に掲げられるからな
やりたいなら政党の金を使うべきで
政治思想を宣伝するために地方自治体の予算を使うのは憲法で禁止すべき
訛ってて何言ってるかわからないんだけど
古臭いヤンキーばっかだし
店員共は話していて接客しねーし
大間原発爆発で巻き込まれろ‼︎
問題は、、たかり方。
1000万の利権で話が進んでるのに、0.0001の非力で抗うガイジw
反捕鯨団体と考え方は一緒だ。
と思った
まさに無駄遣い
赤い大地
実質税収を私的な訴訟費用に充てているようなもん
国歌斉唱反対訴訟、慰安,婦像建設費用、中韓人誘致斡旋費用、何でも出来るって事なんか?
単純に危険が二倍になる。そしてもし実際事故が起きれば数十年その土地及び周辺は実質死ぬ。
更に新しい原発は東通原発よりも遥に上のど田舎。
もし安全というなら青森市に最も近い海岸に作るべき。
集めたお金は市の方でしっかりと使わせていただきますね(○^∀^)
原発利権は地元に大きな経済効果があるから周囲が承認するんだけど
この場合だと青森のみに金が入って函館はリスクだけを背負う事になる。
むしろ青森が函館の許可を取らないのが凄いと思うが。
青森市よりも函館市の方が原発から近いって知ってるw?
しかも青森市との間には山があって青森市には万が一の時も被害はほぼ無い。
逆に函館市との間は海しか無くて、そもそも目視できる距離。
原発の恩恵は佐井村は同じ青森である程度はあるけど、函館市には当然無い。
何も知らないなら喋るなクズ
じゃあお前ならどうする?
県が違うから裁判起こさないと北海道はリスクだけ背負うことになる。
当の青森は下北半島の田舎以外は事故が起きても被害なし。
青森市よりも函館市の方が原発から近いって知ってるw?
しかも青森市との間には山があって青森市には万が一の時も被害はほぼ無い。
逆に函館市との間は海しか無くて、そもそも目視できる距離。
原発の恩恵は佐井村は同じ青森である程度はあるけど、函館市には当然無い。
何も知らないなら喋るなクズ
止めとけ
責任云々以前に福島原発どーなん?
オマエにとっては解決済みな感じだけどw?
良識人の概念じゃ日本全域が汚染完了しつつ、現在まだ進行中の中で国は福島の特定立ち入り禁止区域解除。
それでいてもしも?事故が起きたらwwとか仮定で被害を想像するガイジ。
大間で原発事故起きても青森県にほぼ被害無しとか言う解釈も馬鹿げてるけど、非力な立ち場で何かをするならば、、
YouTubeで世界に訴えるね。
事故が起こらない前提なら環境には優しいってだけだぞ原発は
コストだけいうなら火力でも変わらんのだぞ
わざと高い値段で燃料を買うことで原発が安くなるように印象付けているだけだ
と図書館の本で読んだ
しかも寄付じゃなくてお得なふるさと納税でw
発電に使うレベルの量の燃料を東電より安く買えるルートを持ってるなら
君が買って同じ価格で譲ってあげてくれ
ちなみに火力発電は環境には全く優しくない
事故が起きなくても健康被害の恐れがあるそうだ
燃料の問題よりも運用費の問題が大きい。
原発事故以降、運用形態を大きく見直すことになった結果、維持費がどんどん高騰している。
というよりも、日本は安全対策の見積もりを甘くして値段を安くしていただけ。
その上、原発は廃炉の費用はまともに計算されていない上に、放射性廃棄物の捨て場も決まっていない。
ちなみに世界中どこ探してもこの手の廃棄物の捨て場を決めれた国はない。アメリカですら一時貯蔵しているだけで最終処分場が決まっていない。
だから、コストが安いというのは詭弁に近いよ。
ましてや観光で成り立ってる様な所だから印象は凄く重要
ふるさと納税で金集めんのは意味分からんけど、気持ちは分かる……とりあえず新しく原発稼働するにしても、事故発生時瞬時に石櫃化して放射能汚染が最小限に抑えられる位の対策してからにしてくれ
福島が未だに延々と垂れ流してる現状考えると怖くて仕方ないだろ
小さな抵抗です。グッドアイデア!!近く寄付します。