引用画像

ソニーが有機ELテレビ市場に再参入 7年ぶり、4K映像に対応(産経新聞) - Yahoo!ニュース

ソニーは8日、次世代パネル「有機EL」を採用し、フルハイビジョンの4倍の解像度を - Yahoo!ニュース(産経新聞)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・ソニーは次世代パネル「有機EL」を採用し、4K映像に対応したテレビ「A1シリーズ」を6月10日に発売すると発表した

・ソニーの有機ELテレビ事業参入は7年ぶりとなる。

・A1シリーズは55型(想定価格50万円前後)と65型(80万円前後)の2種類。独自の画像処理技術を採用し、現実世界により近い黒や明るさの表現が可能になった。

・ソニーは平成19年に世界で初めて有機ELテレビを発売したが、22年に生産を終了していた。



引用画像

A1シリーズ | テレビ ブラビア | ソニー

ソニー テレビ ブラビア 公式ウェブサイト。テレビ ブラビアA1シリーズの商品ページです。

www.sony.jp
全文を読む

original_kj-a1.jpg



この話題への反応


昔、ちっこくて高いのを出していたのは覚えている。あの頃はあれが限界だったと聞いていたが

パネルはLG製だよね|д゚)・・・

これ買う!!絶対欲しい!!

有機ELテレビは液晶テレビの1000倍の応答速度らしいのでゲーマー御用達になりそう 50万出せば勝利が手に入ります

有機ELは、素直に「コツコツ真面目に研究し続けたLGが偉い。目先の儲けのなさだけで放り出した日本メーカー糞」ということで。しかし、それは有機ELだけじゃなく、最近の日本の大企業はコツコツ頑張らなくなったよね。死んでいいよ。

VITAも初代は有機ELじゃった

パネルはLGからの供給でしょうし、ソニー製品が売れたとしても結局LGが儲かりますね。

国産ディスプレイの時代は終わったんだなとあらためて感じさせられる

綺麗だけど高いなぁ。。お金を出して買いたいと思うかどうかはユーザー次第か、な。

最近のソニーのテレビはブレブレだけど有機ELで変わるかな?変わらんか。










今になって参入かぁ

映像綺麗なんだろうけど、やっぱり値段が・・・




【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-11-03
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る