引用画像

武田日向さん|『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ

武田日向さん|人気ミステリ小説シリーズ『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ。著者 桜庭一樹と編集者がGOSICKシリーズ情報をお届けします!

gosick.jp
全文を読む



桜庭です。

今日は、読者のみなさんにとても悲しいお知らせがあります。

『GOSICK』シリーズのもう一人の作者である漫画家の武田日向さんが、ご病気のため、今年1月にご逝去されました。
本日発売の「ドラゴンエイジ」6月号に訃報が掲載されています。

武田日向さんとは、小説家と絵師として、「ドラゴンマガジン」2004年1月号に載った最初の短編から、富士見ミステリー文庫版、「ファンタジアバトルロイヤル」連載、そして角川ビーンズ文庫版まで、一緒にゴシックワールドを創ってきました。

1巻の装画を受け取ったときの驚きを、いまも覚えています。
キャラクターの魅力と個性、図書館塔の空間把握。なんと密で大胆な絵か……!
2巻以降は、この作品にはこの絵があるという前提で、原稿を書くようになりました。
負けないようにとがんばって書くのですが、イラストはそれを軽々超えて、届き、届き、届き続けました。

そもそもですが、武田日向さんにイラストをお願いすることになったのは、担当K藤さんの慧眼のおかげでした。
1巻の原稿完成前のある日。「ヴィクトリカの絵はこの方に頼みたい!!!」と、武田さんの初コミックス『やえかのカルテ』を差し出されたのが、始まりです。

シリーズが始まってしばらく経ったころ。
4巻目の打ち合わせのとき、K藤さんが「ここまでモノクロの世界観を創ってきたけど、軌道に乗ったから、武田さんに好きな色を二つ足してもらおうと思うんだ」と言いました。

そして、しばらくのち。
武田さんから届いた装画にあったのは……。
鮮やかな紫と緑でした。

あぁ、凄く綺麗だと思いました。
わたしもゲラに手を入れてヴィクトリカのドレスを紫にしました。

武田さんとは幾度かお会いしたことがあります。
ご本人は、『異国迷路のクロワーゼ』のヒロイン、湯音(ゆね)ちゃんとよく似ていらっしゃいました。
小柄で、黒髪のボブで、一見線が細いが、真にしっかりしたものが隠されている……そんなふうに見えました。

そして…
最後にゴシックの絵を描いていただけたのは、2011年のことでした。
アニメ化されたとき(同じころ『異国迷路のクロワーゼ』もアニメ化されていました)、DVDの全巻収納ボックスのためにと、描き下ろしてくださいました。

ご体調が万全ではない中、渾身の力で完成させてくださったのだと、聞きました。

いま、胸の中を探すと、感謝と尊敬の気持ちしかみつからない。

それから、自分の文章を超えて広がってくる、あの凄い画力に対して……いまでも、強い喜びによる興奮と、畏れる気持ちが、同時に感じられます。

武田日向さんが産み出してくださった、ヴィクトリカの、一弥の、アブリルの、セシル先生の、グレヴィールの、瑠璃の姿が、読者のみなさんの中で、ずっと生き生きと動いて、泣いたり、笑ったり、仲良くなったりして、成長し続けてくれますように。
そして、やえかと芹奈(せりな)が、湯音が、クロードが、みなさんにずっとずっとずーっと愛されていますように!

最後に。
武田日向さん。

ありがとう。 ありがとう。 ありがとう…

桜庭一樹

武田日向さんのコミックス
『やえかのカルテ』(3巻)
『異国迷路のクロワーゼ』(2巻)
『狐とアトリ 武田日向短編集』











ご冥福をお祈りします






コメント(122件)

1.投稿日:2017年05月09日 11:47▼返信
おじいちゃん
次のテストでも全教科90点以上取ってみせるよ。見てて(`・ω・´)
2.投稿日:2017年05月09日 11:47▼返信
おめでとう!!!
3.投稿日:2017年05月09日 11:48▼返信
他人の不幸で金稼ぐクソブログ
4.投稿日:2017年05月09日 11:49▼返信
誰だよ?無名作家だろ?
大袈裟なんだよ
5.投稿日:2017年05月09日 11:49▼返信
腐女子はみんな不潔でオタク話する時だけ早口で声でかいやつばっか
6.投稿日:2017年05月09日 11:49▼返信
ショックすぎるわ
イラストレーター然り小説家漫画家然り、短命多すぎない?
7.投稿日:2017年05月09日 11:50▼返信
まんげ(爆笑)
8.投稿日:2017年05月09日 11:51▼返信
挿絵付きのビーンズ文庫版が出てこないと思ったら、こう言う事だったのか
9.投稿日:2017年05月09日 11:51▼返信
作者っていうか絵の人?
10.投稿日:2017年05月09日 11:51▼返信
ラノベ作家や漫画家は短命
11.投稿日:2017年05月09日 11:52▼返信
全然好きでもないイラストレーターだったくせに、こういうニュースが起きた後にショックだとかいうオタクwwww
12.投稿日:2017年05月09日 11:54▼返信
>>6
オタクキモい
お前が死ねや
13.投稿日:2017年05月09日 11:55▼返信
死因:老衰
14.投稿日:2017年05月09日 11:56▼返信
えぇ…本当ですか…
15.投稿日:2017年05月09日 11:56▼返信
GOSICKの作者って言うから桜庭一樹の方かと思ったけど漫画の方か
16.投稿日:2017年05月09日 11:56▼返信
>>11
同感
真のファンとしてはムカつく
17.投稿日:2017年05月09日 11:57▼返信
え?まだ若いよね?
18.投稿日:2017年05月09日 11:57▼返信
まだ若いのに・・・
19.投稿日:2017年05月09日 11:58▼返信
29歳だと色々と悔いが残るよなぁ
20.投稿日:2017年05月09日 11:58▼返信
>>6
芸能人しかり漫画家しかり有名だからこそ死んだ時に話題になってるだけで
実際はそこらのリーマンの方が大量に早死してるよ
21.投稿日:2017年05月09日 11:59▼返信
ニートには分からないんじゃね?
察してあげてw
22.投稿日:2017年05月09日 12:00▼返信
作者は亡くなっても作品は残り続ける
合掌
23.投稿日:2017年05月09日 12:00▼返信
桜庭一樹が死んだのかと
24.投稿日:2017年05月09日 12:01▼返信
ロリコンとしてはゴシックは押さえるべき作品
25.投稿日:2017年05月09日 12:01▼返信
>>6
餓死してる恵まれない子供達もいるってのにこれだからニートオタクは…
呆れて何も言えん…
26.投稿日:2017年05月09日 12:02▼返信
>>22
キモ
27.投稿日:2017年05月09日 12:02▼返信
亡くなってから半年以上なんの話題にもならずに気が付かれなかった人を記事として取り上げる意味は…
28.投稿日:2017年05月09日 12:04▼返信
>>27
この記事で知ってショックだっていってる似非ファンもいるし笑えるわ(笑)
29.投稿日:2017年05月09日 12:04▼返信
>>27
今になってようやく公表しただけだぞ
30.投稿日:2017年05月09日 12:04▼返信
他人の死は人生最高のスパイス
31.投稿日:2017年05月09日 12:05▼返信
でもGOSICKって武田さんの絵じゃない単行本も出されてるよね
「イラストありはラノベ枠、こっちは高尚なミステリーでございます」
みたいに思えてもやっとしたんだけど、あのイラストがある前提で書いた小説なら
あくまで絵とともに提供すべきだったんじゃないかな
武田日向さんがすてきな絵を描く人だったからなおさらそう思う
32.投稿日:2017年05月09日 12:05▼返信
昼休みなう(笑)
33.投稿日:2017年05月09日 12:05▼返信
うわあショックだ
ドラマガで知って、コミックも買ったのだけど(全部はそろえてないけど
病気だったんか…
34.投稿日:2017年05月09日 12:06▼返信
まほらばの小島あきらはまだ生きてるのか?
35.投稿日:2017年05月09日 12:07▼返信
>>31
そもそも桜庭一樹自体がいまや普通の小説家だしなぁ
36.投稿日:2017年05月09日 12:07▼返信
>>33
半年前に亡くなってますよ?(笑)
今日この記事で知ってファンを名乗るとか作者可哀想すぎる
中古で買った本だろ?
37.投稿日:2017年05月09日 12:08▼返信
えええまじか…
ご冥福をお祈りします。
異国迷路のクロワーゼの絵を初めてみた時は綺麗すぎてビックリしたよ
38.投稿日:2017年05月09日 12:08▼返信
>>37
おめ(笑)
39.投稿日:2017年05月09日 12:09▼返信
ばんさぁ
ちゃんと内容見てないから記事タイトルに作者って書いたんか?
40.投稿日:2017年05月09日 12:09▼返信
29って凄い可哀想だな
お前ら29で死ぬって想像してみ、考えただけでも恐ろしいわ。
41.投稿日:2017年05月09日 12:09▼返信
せやで(笑)
42.投稿日:2017年05月09日 12:09▼返信
おいこらー!、桜庭の方が死んだかとおもったじゃねーか!
43.投稿日:2017年05月09日 12:10▼返信
>>39
>『GOSICK』シリーズのもう一人の作者である漫画家の武田日向さんが、ご病気のため、今年1月にご逝去されました。
44.投稿日:2017年05月09日 12:11▼返信
>>39
元記事読め
にわかか?
だっせ(笑)
45.投稿日:2017年05月09日 12:11▼返信
病気だったのかぁ……
46.投稿日:2017年05月09日 12:11▼返信
これさ、ただ元記事をコピペしてるだけだから
ばんは悪くない
47.投稿日:2017年05月09日 12:12▼返信
なんでだよ…
48.投稿日:2017年05月09日 12:13▼返信
>>34
去年新作出してからまた音沙汰無いなあ…
作家の急な訃報が続く中、何年も前から危ないと言われ続けてご存命なのは奇跡的だよな…
49.投稿日:2017年05月09日 12:17▼返信
>>27
作家の訃報なんてそんなの珍しくもない
公人じゃないし顔を晒してる訳でも無いんだから正式に情報公開されるまではどうなってるか知る術なんて無いだろ
50.投稿日:2017年05月09日 12:18▼返信
韓国人は日本に来ないでほしい
51.投稿日:2017年05月09日 12:20▼返信
「この記事で知ったにわか〜」って本日付けで情報解禁になったんだから当たり前やんけ
解禁になったから元記事が出たんだろ
それ以前は身内以外知る訳ないじゃん
52.投稿日:2017年05月09日 12:20▼返信
はちまの連中って何で人の不幸を嗤う屑しかいなんだよ
53.投稿日:2017年05月09日 12:20▼返信
クロワーゼ未完になっちゃうのか…
54.投稿日:2017年05月09日 12:21▼返信
なぜかガイジが暴れ狂ってるw
55.投稿日:2017年05月09日 12:21▼返信
動物の描写も恐ろしく緻密だったんだよなぁ。
56.投稿日:2017年05月09日 12:22▼返信
異国迷路のクロワーゼ好きだったのになぁ
57.投稿日:2017年05月09日 12:23▼返信
1月が半年前?
算数も出来ないキッズかな??
58.投稿日:2017年05月09日 12:26▼返信
クロワーゼは結局未完か・・・
59.投稿日:2017年05月09日 12:26▼返信
Yahooニュース入りまでしてる漫画家捕まえて無名とか、
アホを晒すのはいいとして(プークスクス)
香港や台湾にフォロワーが多いとは聞いてた
コレクターボックスや画集が出ないなーと思ってたら、その頃には体調を崩してたんじゃな…
60.投稿日:2017年05月09日 12:28▼返信
ラノベ作家で過去に病死と発表されてた人、
若いし直前まで元気だったってパターンが多いからこの人も自殺なんだろうけど
精神的に病みやすい業種なのかねぇ
61.投稿日:2017年05月09日 12:28▼返信
>>52
12時前から興味のない記事にまでコメントする程時間を持て余してるような奴なんてニートに決まってるだろ
まともな人間じゃないんだからほっとけ
62.投稿日:2017年05月09日 12:29▼返信
>>60
2011年には体調崩してるんですが
63.投稿日:2017年05月09日 12:31▼返信
ごめん、知らん人だわ
64.投稿日:2017年05月09日 12:35▼返信
誰だ
65.投稿日:2017年05月09日 12:42▼返信
死ぬ死ぬ詐欺はもう飽きた
66.投稿日:2017年05月09日 12:44▼返信
アニメでゴシック知ったけど面白かったよ
67.投稿日:2017年05月09日 12:52▼返信
頭悪いコメ多いな…
68.投稿日:2017年05月09日 12:54▼返信
藤原ここあ以来のショック
69.投稿日:2017年05月09日 12:54▼返信
クロワーゼ良かったなぁ
70.投稿日:2017年05月09日 12:54▼返信
>>6
神様は素晴らしい人間ほどすぐ連れてってしまうのさ
71.投稿日:2017年05月09日 12:56▼返信
クロワーゼちゃんの連載がぱったりと止まってどうしたんだと思ってたら、そういうことだったの…
72.投稿日:2017年05月09日 12:58▼返信
長い間闘病してたんだなぁ無念だろうね、お疲れ様でした
73.投稿日:2017年05月09日 12:58▼返信
せめてアニメ化する程度の知名度あげてから記事にしろよ
しらんわこんな雑魚
74.投稿日:2017年05月09日 12:59▼返信
>>16
ソースは?
75.投稿日:2017年05月09日 13:00▼返信
>>73
GOSICKとクロワーゼを観てない雑魚
76.投稿日:2017年05月09日 13:03▼返信
若いな
家族はやりきれんわ
77.投稿日:2017年05月09日 13:04▼返信
>>73
どっちもアニメ化してんだよなぁ
78.投稿日:2017年05月09日 13:04▼返信
>>73
恥ずかしいなあ(笑)
79.投稿日:2017年05月09日 13:09▼返信
寡黙な人だなあくらいにか思ってなかったけど病気だったんか…
80.投稿日:2017年05月09日 13:10▼返信
クロワーゼあれで終わりか、随分出ないからおかしいと思った。合掌。
81.投稿日:2017年05月09日 13:14▼返信
>>40
20代の前半には仕事に支障が出るくらい身体壊してたみたいだしなあ…
82.投稿日:2017年05月09日 13:21▼返信
>>40
俺個人としては別になんか楽しみがあって生きてるわけでもないし死の際の痛みとかなければ恐ろしくはないけど(実際オーバードーズしてみたことあるし)
才能あって未来も有望な人がこんなに若くして亡くなることは悲しいわ……
83.投稿日:2017年05月09日 13:23▼返信
最高
84.投稿日:2017年05月09日 13:24▼返信
オタクきっも(笑)
85.投稿日:2017年05月09日 13:24▼返信
え?うそやろ?まじかよ…
86.投稿日:2017年05月09日 13:36▼返信
ここで先陣きってコメントしてる奴等って、何でこんなに気持ち悪い奴ばかりなの?
87.投稿日:2017年05月09日 13:39▼返信
馬鹿と糞ガイジがまどかガー被爆していってねしてる時にやってた名作アニメか
作者同じだったんだな
88.投稿日:2017年05月09日 13:41▼返信
オタにとっては大事件なのかも知れんが記事見るまで知らなかった人が大半
89.投稿日:2017年05月09日 13:50▼返信
ご冥福をお祈りいたします
享年29歳だと13歳から仕事してることになるな
90.投稿日:2017年05月09日 14:13▼返信
>>86
お前が一番気持ち悪い
91.投稿日:2017年05月09日 14:14▼返信
一瞬原作者かと思った
漫画の作者の方か
92.投稿日:2017年05月09日 14:17▼返信
wiki見ても最近の仕事ねーな
1月に死んだのに今やっと気づかれましたって、漫画家辞めてパートでもしてたんじゃないの
93.投稿日:2017年05月09日 14:23▼返信
イラストレーターにしても漫画家にしても
運動せずにひきこもって座って仕事ばっかりしてるからな
短命だったり病気がちになるのはそのせいでもある
元々病弱な人がやりやすい職業でも有るしなイラストレーターなんかは
どのみち適度の運動することは短命を回避する手段としては必要だよ
94.投稿日:2017年05月09日 14:30▼返信
クロワーゼ3巻ずっと待ってたんやで・・・
95.投稿日:2017年05月09日 14:30▼返信
良く知らない人だけど
アニメはクソつまらなかった
96.投稿日:2017年05月09日 15:16▼返信
クロワーゼの雰囲気凄い好きだったのにまじか………。
97.投稿日:2017年05月09日 16:07▼返信
感謝の言葉を述べても出版社は挿絵描きには印税を払わないんだろ
98.投稿日:2017年05月09日 16:21▼返信
ジャプソマソコが死んだくらい
ガタガタ抜かすなバカタレ
99.投稿日:2017年05月09日 16:45▼返信
>>92
体調不良で仕事もままならずとうとう亡くなった方に
パートでもしてたんじゃってすげえ洞察力だな
100.投稿日:2017年05月09日 18:06▼返信
この訃報を受けてこの人の事を調べてみたが、絶対俺が読まないタイプの絵だったわ
101.投稿日:2017年05月09日 18:15▼返信
>>2お前の家族があんな事になったら
この度は本当におめでとうございますって
言うからね
102.投稿日:2017年05月09日 18:40▼返信
クロワーゼなつい・・・
103.投稿日:2017年05月09日 18:49▼返信
かまってちゃんが変わりにタヒねばよかったのに
104.投稿日:2017年05月09日 19:06▼返信
※89
何かそれだけ聞いて藤原ここあを思い出した。
同じく女性で中学生(15)でデビュー、亡くなったのが31なので期間的にもかなり近い。
105.投稿日:2017年05月09日 19:08▼返信
>>101
出来もしないこと言って何があるんだ?
これだからガキは
ネット初心者はROMってろ
あ、意味わかる?(笑)
106.投稿日:2017年05月09日 19:24▼返信
両方ともアニメやってたよね
へー同じ人だったんだ(驚)
107.投稿日:2017年05月09日 19:27▼返信
誰かわからないけど
ご冥福をお祈りします
108.投稿日:2017年05月09日 20:24▼返信
29歳はデマですよ
2003年ごろ発売したやえかのカルテ単行本に、専門学生の妹がいてアシスタントしてもらってると書かれてました。
109.投稿日:2017年05月09日 20:25▼返信
訃報記事にはキ チ ガ イが湧くのはネットの常識になりつつあるな。クロワーゼの二期みたかったなぁ
110.投稿日:2017年05月09日 21:00▼返信
異国迷路のクロワーゼ、アニメから好きになって漫画も買ってずっとずっと続編を待っていた
けど知らなかった、作者の方の体調が悪かっただなんて...
111.投稿日:2017年05月09日 21:01▼返信
桜庭一樹ならともかく、誰だよ、こいつ・・
112.投稿日:2017年05月09日 21:01▼返信
両方共単行本買ったりする好きなアニメ&マンガだったんだが
作者同じだったんだな…。残念だ。
113.投稿日:2017年05月09日 21:15▼返信
>108
じゃあ29じゃなくて39の間違いかな?
さすがに20歳そこそこでクロワーゼの内容描けるのは早熟すぎる気がしてたし
114.投稿日:2017年05月09日 22:19▼返信
こういう場で祝福コメントとかしてる奴はあの国の人?
日本人なら恥を知れ
お前が死んで他人に祝われたら遺族はどう思うか考えろ
115.投稿日:2017年05月09日 22:48▼返信
なんだ絵のほうか
116.投稿日:2017年05月09日 23:35▼返信
この小説、捨てたけど表紙と挿絵だけ切り離して取っておいてある
凄い綺麗だった
もう、大分前の話だったけどさ
そっか…
117.投稿日:2017年05月10日 00:41▼返信
>>114
自分自信でGood付けてクソワロタwwwww
118.投稿日:2017年05月10日 00:48▼返信
学園黙示録といい
連載が止まってる作者がどんどん亡くなってるんだけど・・・
こりゃ冨樫もヤバイな
119.投稿日:2017年05月11日 04:03▼返信
GOSICK読んでたから懐かしいわ
作風にマッチした素晴らしいイラストでした
最近全く仕事してなくて心配してたが…
ファンだっただけに悲しい
ご冥福をお祈りいたします。
120.投稿日:2017年05月12日 14:53▼返信
GOSICK良作品でした。
長い間有り難うございました。
121.投稿日:2017年07月31日 01:23▼返信
おい嘘だろ
クロワーゼ待ち続けたのに・・・
ゴシックもいいけどクロワーゼはその何倍も素晴らしい
嘘だ嘘だうそだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 18:27▼返信
亡くなってたのか…
世間的には無名だけど読んだ人には確かな才能の伝わる得難い作家さんだったんだが
せめてあと10年、あと10冊作品を残せれば名を遺すこともできただろうに
残酷すぎるよ

直近のコメント数ランキング