
11歳の少年が中古の『Grand Theft Auto V』から覚せい剤を発見 | ニコニコニュース
【大きい画像を見る】11歳の少年が中古の『Grand Theft Auto V』から覚せい剤を発見全世界でヒットした人気アクションゲーム『Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV)』。本作では様々な犯罪が描かれていますが、中古のゲームパッケージから覚せい剤が発見されたというニュースが海外で伝えられています。...
記事によると
・中古の『GTA5』をフロリダに住む11歳の少年が購入し、自宅に帰ってゲームをインストール中にマニュアルを見ていたところ、白い粉末が入った謎の小袋が挟まっていたという。
・少年の母親はすぐに警察に通報し、後の調べで覚せい剤のメタンフェタミンであることが判明した。
・警察の報告では以前の持ち主がゲームパッケージに隠したことを忘れたまま売ってしまい、さらにGameStopもチェックが甘かったのかそのまま買い取って販売してしまったという。
・少年の母親は、もし彼が小袋のことをすぐに伝えなかったり、代わりに3歳の娘が見つけていたりしたら最悪の事態になっていたかもしれないと語っている。
・中古の『GTA5』をフロリダに住む11歳の少年が購入し、自宅に帰ってゲームをインストール中にマニュアルを見ていたところ、白い粉末が入った謎の小袋が挟まっていたという。
・少年の母親はすぐに警察に通報し、後の調べで覚せい剤のメタンフェタミンであることが判明した。
・警察の報告では以前の持ち主がゲームパッケージに隠したことを忘れたまま売ってしまい、さらにGameStopもチェックが甘かったのかそのまま買い取って販売してしまったという。
・少年の母親は、もし彼が小袋のことをすぐに伝えなかったり、代わりに3歳の娘が見つけていたりしたら最悪の事態になっていたかもしれないと語っている。
反応
・これキメてリアルGTAしようぜーって、前の持ち主からの熱いメッセージなんだろうか。
・パッケージの中に隠す人、それを確認せず売る店、さらにグラセフを買う子供・・・どこに突っ込めばいいんだ・・・
・なんで子供がGTA買ってることへの突込みがないんだ・・・・・・
・裏技の手書きのメモをはさんだまま売ったこともあるし、買ったこともある
・前に古本屋で漫画に写真挟まってたことあるな。あと手書きの地図とかメモ書きとか。本に線が書き込まれてるのも見たな
・店員が犯人じゃねーの?
・覚醒剤隠して居た奴は論外だが…向こうの中古屋って、掃除とか検品とかしないのかね…あと、年齢確認も…
・パッケージに覚醒剤隠すな、というか覚醒剤なんてすんな、売る前に検品しろ、というか子供にGTA売るな、そして子供もGTA買うな。
・日本だったら身分証明書必須だけど外国じゃどうなんだろう
・店が粉を仕込んで中身をソフトごと買わせる的な取引じゃねーの
日本だったら大騒ぎになってるだろうね
アメリカは色々と自由すぎだろ・・・
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカード(「GTAオンライン」マネー$20万)DLCのプロダクトコード 同梱) [PlayStation4] - PS4
posted with amazlet at 17.05.10
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2015-10-08)
売り上げランキング: 31
売り上げランキング: 31
ゲハの皆さんお久しぶりです。
1年ぶりに帰ってきました。
知ってた人は good
今知った人は bad
1つ前の記事何で来なかったの?
あっちの国だと買って良いとか?
まーた本家に負けてるやん2代目ちゃんよわいでちゅね
きっと師匠はお風呂に入ってたんだろ
次こそは必ず!
お前の大好きなソフトから出てきたそうやでwwwwこれにどう答えるのwwwwファーwwww面白すぎやっぱXBoxクソだわ>>1>>2>>3>>4>>5>>6
ゴキブリ毎日イライライラ?
そりゃ子供にオススメ出来ませんわ
が入ってた。店の奴もチェックしろよ
ちゃんとカタクリって植物があるらしいな!
保護者の同意が有れば買えるぞ
だから豚が発狂してる
任天堂は知育ゲームやファミリーゲームで貢献してるってのに
はぁ、、、
まともなゲーム作ってる任天堂以外規制はよしろ
チカ君 薬をパケに隠したまま売買
なんなんだこいつら・・
レーティングMだと親と一緒なら良いけど
AOだと親と一緒でもダメ。どっちか知らないけど
AOっぽいきがするんだけどな。
子供も母親も店員も逮捕されるな
ソフト売ったやつは逮捕されない
クレカ必要なダウンロードオンリーにしといたほうが良いんじゃない?
最低だなソニーは
つっこんでやるけど
箱じゃん
外に出たことねーひきこもりかよ
ろくでもねー店とかあるし、全てが年齢制限を遵守している店ばかりやねぇど
当時はこんなに奥があるんだ程度にしか思ってなかったが今思えば持ち主ヤバい奴
メモカが付いてたことあったな
あのはめる所にきちっとはめてやがったわ
やってる人もガイジw
めでたしめでたし
ジャップは黙ってろよ
流石GTAの本場やな
まともなプレイヤーは全体の1割程度
キッズカーキッズファッションじゃないプレイヤーは1%以下
なんか嘘くせえ
7000万人「せやな」
制限あるのは日本とヨーロッパだぞw
元ネタからして怪しいもんだw
ちゃんと食物繊維はとるんだぞ
ちなみにグラセフはM指定だから11際でも買えるんだぞ