引用画像

11歳の少年が中古の『Grand Theft Auto V』から覚せい剤を発見 | ニコニコニュース

【大きい画像を見る】11歳の少年が中古の『Grand Theft Auto V』から覚せい剤を発見全世界でヒットした人気アクションゲーム『Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV)』。本作では様々な犯罪が描かれていますが、中古のゲームパッケージから覚せい剤が発見されたというニュースが海外で伝えられています。...

news.nicovideo.jp
全文を読む


記事によると


・中古の『GTA5』をフロリダに住む11歳の少年が購入し、自宅に帰ってゲームをインストール中にマニュアルを見ていたところ、白い粉末が入った謎の小袋が挟まっていたという。

・少年の母親はすぐに警察に通報し、後の調べで覚せい剤のメタンフェタミンであることが判明した。

・警察の報告では以前の持ち主がゲームパッケージに隠したことを忘れたまま売ってしまい、さらにGameStopもチェックが甘かったのかそのまま買い取って販売してしまったという。

・少年の母親は、もし彼が小袋のことをすぐに伝えなかったり、代わりに3歳の娘が見つけていたりしたら最悪の事態になっていたかもしれないと語っている。



反応


これキメてリアルGTAしようぜーって、前の持ち主からの熱いメッセージなんだろうか。

パッケージの中に隠す人、それを確認せず売る店、さらにグラセフを買う子供・・・どこに突っ込めばいいんだ・・・

なんで子供がGTA買ってることへの突込みがないんだ・・・・・・

裏技の手書きのメモをはさんだまま売ったこともあるし、買ったこともある

前に古本屋で漫画に写真挟まってたことあるな。あと手書きの地図とかメモ書きとか。本に線が書き込まれてるのも見たな

店員が犯人じゃねーの?

覚醒剤隠して居た奴は論外だが…向こうの中古屋って、掃除とか検品とかしないのかね…あと、年齢確認も…

パッケージに覚醒剤隠すな、というか覚醒剤なんてすんな、売る前に検品しろ、というか子供にGTA売るな、そして子供もGTA買うな。

日本だったら身分証明書必須だけど外国じゃどうなんだろう

店が粉を仕込んで中身をソフトごと買わせる的な取引じゃねーの







日本だったら大騒ぎになってるだろうね
アメリカは色々と自由すぎだろ・・・