「今年はゲーム関係でも発表することがいっぱいありそうです」
「スマホRPG、アーケードTCG、リアルTCG、コンシューマとワクワクしますね!」
今年はゲーム関係でも発表することがいっぱいありそうです。〔Tony公式情報局〕
— Tony公式情報局AlbionWorks (@Tony_WorksPR) 2017年5月12日
スマホRPG、アーケードTCG、リアルTCG、コンシューマとワクワクしますね!〔Tony公式情報局〕
— Tony公式情報局AlbionWorks (@Tony_WorksPR) 2017年5月12日
2014年にTonyさんが新作発表を示唆した時は
その1ヶ月後に格ゲー「ブレードアークス フロム シャイニング」、
さらに数ヶ月後には「シャイニング・レゾナンス」が発表されていた
関連する記事
この話題への反応
・冬にシャイニングシリーズの新作来るかな
・シャイニングハーツ新作まだ?
・PS4でのシャイニングシリーズだとすれば、DMC4SEばりなスタイリッシュアクション戦闘で戦いたいですね。ジャンプとかダッシュ攻撃とかできる感じの。
・レゾナンス面白かったのでシャイニングシリーズに期待したいです。
レゾナンスに続く新作か!?
ただ、シャイニングシリーズは一区切りがついてて、
次は魂を受け継いだオリジナル作品を作りたいと過去のインタビューで語っていたので
シリーズとは関係ない完全新作が発表されるかも?
シャイニングシリーズを手掛けたセガの澤田Pも退社してTonyスタジオに合流してるとか
![]() | DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION - PS4 PlayStation 4 フロム・ソフトウェア 売り上げランキング : 53 Amazonで詳しく見る |
ポイズン!!
てかはちまバイトが珍しく長文じゃん
その他
(´;ω;`)とか(´・ω・`)とかの顔文字クッソイライラすんだけど俺だけ?
また画集だああああああああああああ
ゲームはおまけのおおおおおおおおおおおおお
誰が買うのおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?
賛成の人は?
はちまは過疎
信じてもらえないと思うけど、別に信じなくてもいいけど、俺は前にも1度公開したけど社長なんだ。
そんなに大きな会社を想像しないでくれ!
水産関係の仕事の社長だ!
社員は60人程度の小さな会社だ!
鼻で笑ってくれよ! (´・ω・`)™️
税金月に40万払ってる程度だからそこから察してくれ俺の月収は。
以上ネットでとうとう言ってしまった。
ロイル@First仕様痛車オーリス @Royle_186 5月11日
その他
(´;ω;`)とか(´・ω・`)とかの顔文字クッソイライラすんだけど俺だけ?
じょんまーくれん!!(´・ω・`)™️
期待できねえw
面白いとか言われてたレゾナンスも
DLC課金がクソ過ぎだったんだっけ?
噛み付きモードww
判子絵に近いし
エ.ロゲがいつもたいして売れなかった理由が最近やっとわかった
突っかかるって点でははちまも超係ってるからオワコンになったんだね。
もうガチャゲーだけ作ってろよ
クリエイトの才能ねーよ
キャラデザは惹かれるの多いのに、基本シャイニングシリーズはストーリーが糞なの多過ぎやろ。アークもハーツも。
セガ関係ないしシリーズじゃないし本編観たことすらないけど。
Tonyゲーは絵だけ買いのクソゲーっていうレッテル貼られていたけど次で上手く払しょく出来るといいな
次回は様子見して、よほど評判が良くない限りは、買わない。
ギャルゲ成分高すぎて面白くないんだもん
アニメ絵のゲーム再現に関しては普通に日本超える国無いと思うが
アンチャとかホライゾンとかのレベルになってくるとそりゃ一部しか対抗出来んが一応守っている路線の上では進化してるぞ?
ってか外国と比べてそもそも開発の規模が全然違うし
あともっと言うと国内は海外と比べて任天堂の顔色をまだ少し伺ってる状態だからな
移植含めてもっとガン無視すればレベルはもっと上がると思うぞ
何で売れねぇのに移植してんだからのやっぱ売れねぇじゃんっていう無意味な事に人員割きすぎなんだよ
寧ろ元のゲーム性が糞過ぎるからTony絵で誤魔化してるシリーズやぞ?
これで全く萌えない絵になったら本当にただのクソゲーだ
そりゃ今のはちまの運営元gamesparkやINSIDEの運営やってるとこと同じだからねw
あんまり無断転載煩いからついに運営会社でゲーム記事ネタ回し始めたんだよ
それ以外はいつものツイ転載のままだけどね
ゲーム性とシナリオは特筆すべきところがない。ひどくもない。
シミュレーションRPGの方?
アクションRPGの方?
昔はシャイニング・○○○○だったけど
今はシャイニング・フォース○○○○だからさあ
だからせめてネオ、イクサ路線の続編をお願いします……
過去作ファンには煙たがられてるし
あれだけDLCやるならシーズンパス1万で売った方が利益出たやろ
本人がインタビューで敢えて同じキャラを描いてるって言ってたで
まぁ違う絵柄で描けない事も無いだろうけどそれはTonyじゃないよな
速ないおい。
記憶がおぼろげなんだけどそれ有料にするか!?ってやつが有料でふざけんなよと思った記憶がある
その制作費をもっとまともな連中に使わせてやれ
それ抜きにしてもこの大した魅力もない見飽きた絵に今需要あるとは思えないけど
むしろガチャゲーに傾倒したから成長しなくなったんだろうがjkw
文句ばっか言わずに据え置き買い支えてやれよw
最後のキャラエピソードが皆個別のDLCだったり酷かった
劣化テイルズとはいえゲーム部分はそこそこ遊べただけに残念
そうでなかった場合ここはちまに攻撃を仕掛ける次第である
期待するにも実際に発表されて、一度見ないと何とも……。
メガドラのシャイニング&ザダクネスとか今みたいな萌え絵じゃなかった
ディレクターは新しいことやりたい、RPGやりたいでヴァルキュリアをあの様にしちゃったし
これでセガ側でシャイニングをやりたいなんて言う人は誰がいるのかって話だな
かりにTony側が何かやるにしてもセガ以上に金や宣伝を出せるところと組めるのかって話にもなる
ヴァルキュリアの新作以上にありえないのが現実であろう。出たら買うけど
>>80
そりゃ売れたからね、PS2やPSP全盛期の勢いもあって。ただPSPに依存しすぎてPS3やVITAに
乗り遅れた。ようやくPSPを切ったレゾナンスはPS3ハード末期だったし
あぁ~、シャイニング&ザダクネス リメイクしないかな~。ちゃんとしたキャラデザで!Tonyいらな~い!!
ラングリッサーですね、わかります
キチガイ課金じゃないこと
なら何でもいいや
ただ敵をガリガリ削るだけのクソつまんないゲーム
後半は回復連打してCPUにお任せ
こんなだからキモオタゴキブリしか買わないんだよゴキステは
お前その動き魔法打つのにいらんやろって思ってた
セガ以外が作るならいいよw
もろドラクエだし
あれでシャイニングシリーズを名乗っているのが未だに納得いかんわ。
全く別のゲームシリーズだろ
いい加減フォース4を作ってほしいわ…まぁ無理なのはわかってるんだけどさぁ…
せめてフォースシリーズまとめたコレクションとか出してくれんかなぁ~
龍がなんとか、テイルズなんとか、戦国なんとか、龍がなんとか、
絵やゲーム内容をコロコロと変えたのは旧シリーズからだからなあ
それでもついていったファンがキャメロットの信者と化して声だけが大きくなった感じ
買う買うでフォース4なんか出しても売れないんじゃないかな
新しい新規タイトルを立ち上げた方がいい。アトラスに任せろ
そろそろデザインを変えるべきだな
旧作フォースのリメイクが欲しい
CoJのEdgeじゃなく新作か?
ならCoJとうとう終わりかw
本編は毒にも薬にもならない内容かな?
澤田Pがセガを辞めたのはTonyの会社側に行って
セガとのパイプを強くするためにすぎない
爆死はPCゲー時代のことだから過去の話
Tonyのシャイニングシリーズは売上的に
12万本~20万の間で10万本超えなかったことは一度もない
爆死してるとは思えん
4まだかよ
いままでのはクソシャイニングでシリーズもういらねーんだよ
まぁ確かに追加シナリオに追加キャラクターと衣装以外の有料DLコンテンツも多いので
これ以上に金かかるソフトではあるがテイルズオブゼスティリアじゃあるまいしと衝撃だった。
>Tonyのシャイニングシリーズは売上的に
>12万本~20万の間で10万本超えなかったことは一度もない
嘘でした
シャインニングレゾナンス 売り上げor売上で検索
3つほどサイトを見たがどこも9.3万本になっている
ヴァルキュリアには二度と関わらないで
それでも旧作のシャイニングより売れてるからなんとも言えん
あのパン屋RPGのほのぼの感ほんと好きだった
業界人向けの流通データだと累計10万は超えてるよ
後のに比べればかなりおもろかった
ただ戦闘が糞すぎるのと世界の説明が一切されなくて途中から意味不明になるのが……
だから俺は好きだけどクソゲーではあると思う
フェザー・ブレイド・アークの行動範囲決めて最も粗が目立っていたポリゴン技術
今の技術でフォースⅢの三部作出してくれるなら、プレイする気が起きる。
シャイニングフォースのサブタイトルは数字でなくても、固有名詞みたいな感じなら、ホライゾンを使ってほしい
今じゃ海外ゲーム誌に絵師のフィギュア販促用と揶揄される始末、、、