Googleのソフトウェアエンジニア François Chollet氏より
深層学習ライブラリKerasを開発した人物
西洋で新しい物が発明されると、最初日本はそれを無視する。数ヶ月後、made in japanのクローンの出現や、既存の日本製品が西洋の発明を真似し始める: ニコ動、mixi。でも結局その日本製クローンのUXが酷すぎて、西洋のオリジナルが日本でも普及する: YouTube, FB
— François Chollet (@fchollet) 2017年5月15日
携帯もそう。iPhoneの普及も凄く遅かった。だけど現在、日本人は皆iPhoneを使っている。深層学習ライブラリーも同じパターンになるのだろう
— François Chollet (@fchollet) 2017年5月15日
西洋で新しい物が発明されると、最初日本はそれを無視する。数ヶ月後、made in japanのクローンの出現や、既存の日本製品が西洋の発明を真似し始める: ニコ動、mixi。でも結局その日本製クローンのUXが酷すぎて、西洋のオリジナルが日本でも普及する: YouTube, FB
携帯もそう。iPhoneの普及も凄く遅かった。だけど現在、日本人は皆iPhoneを使っている。深層学習ライブラリーも同じパターンになるのだろう
携帯もそう。iPhoneの普及も凄く遅かった。だけど現在、日本人は皆iPhoneを使っている。深層学習ライブラリーも同じパターンになるのだろう
この記事への反応
・mixiの方がFBより先。ただ、それらよりもMySpaceの方が早かった。
きっとMySpaceのことはみんな忘れてるんだろうなあ。
・eBay, ヤフオク、メルカリの流れはどうなるんだろう。「それは例外」とか言うのかな。
・Google+は?
・どこからこんなデマを思いついたのか。ニコニコ動画はYouTubeを無視したのではなくYouTubeを利用したサービスだったのにBANされたのが自主配信の発端。facebookが学生から一般公開になって普及したのはmixi設立の2年後。
・ネット販売側からAmazon、楽天、Yahooなどのシステムを見ると、Amazonとその他のUXがあまりに違い過ぎる気が。AmazonセラーのUIは大した事ないけど、UXが凄い…。すごくよく考えられていると思う。
・UXが酷い原因は何だろうか
・噛み付いてる人たち実にカッコ悪い。
つまり日本は真似して、改良して、世に出すと言う過去の日本の黄金の勝利方程式すらできない劣化コピー作って浪費した末負けるだけの国になったと言う事なのだが。
優秀な人たちに金払わないし組織がダメだしこのオチは当然なのだけどね。
・おおむね同意ではあるのですが、携帯電話に関しては iPhone 自体が日本のガラパゴスケータイを元に、世界の国々に受け入れられるようにして売ったもの、という言い方もできるかと。
・要約すると、いいから日本人もKeras使え。
・ニコ動より以前に、『動画そのものに対してコメントを流す』機能を持った動画共有サービスサイトってあった?
言いたいことはわかるけど例がむちゃくちゃだった
日本製UXの酷さは全然改善されないよね
Star Wars バトルフロント II: Elite Trooper Deluxe Edition 【限定版同梱物】エリートオフィサー・アップグレードパック他3点セット、「Star Wars バトルフロント II」に最大3日間の先行アクセス、Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱
posted with amazlet at 17.05.16
エレクトロニック・アーツ (2017-11-14)
売り上げランキング: 606
売り上げランキング: 606
>>別に上から目線というわけじゃないけど、叱咤激励しているつもり
>>別に上から目線というわけじゃないけど、叱咤激励しているつもり
余計なお世話なんだよなあ
youtubeなんて使ってるやつそんなにいないだろ
まで読んだ
同意
気持ち悪い
単に日本がガラパゴスなだけだろ
最初は洋ゲーなんて見向きもしなかった
でも今は洋ゲーもどきがどんどん増えている状況
最終的にどうなるか
ニコ動が流行った理由と廃れた理由を1ミリも理解してなさそう
俺はガラケーだから一緒にしないでくれ
お前がどんだけ井の中の蛙で世間知らずかはよくわかった
お前の世界は10年前から止まってるのか?
ニコ動はコメント流れるのがあるからYouTubeとは別物だし、
mixiは勝手に潰れてってるだけ、
FaceBookは日本では流行ってないし、
iPhoneは禿げが無理矢理持ってきて優遇したから国内メーカーが潰れた
それはめちゃくちゃ思うわ
マジで最近の日本人は自信がなくなってきてるような気がする
スマホ以前の海外の携帯はシンプル路線で通話とメールぐらいしかできなかったが、日本は高機能+多機能路線で方向性はスマホに酷似してた
早期からiモードとかでネットも積極的に活用しようとしてたし
日本が世界の主流にならないのは、頭の固い経営者・議員・役人連中が利権にこだわって、システムや制度を広げようとしないのが原因だよ
ってか、タッチパネルの携帯もカシオかどっかがスマホの前に出してたよ
スマホというより、タッチパネルのガラケー、って感じの物だったけど
視野狭いからクビにした方がいいよGoogle
さらにさらに起源を主張するまでがデフォw
世界最大の動画サイトやぞ
ニコ動衰退の原因の一つは間違いなくyoutubeのせいだろ
結局本場のプラットフォーマーには全くかなわないのはよく見かける
VOD、電子書籍、SNSしかり
それだよな
いつまでもパクリ言うのは良くないわ
中華製のスマホとか明らかに日本製よりコスパいいからな
youtuberで儲かったりしてるの見るとニコ動とかもういる意味ないもんなw
@fchollet
たまに日本について呟いているけど、それらは決して日本を馬鹿にしているわけではない。素晴らしい国と文化だと思うから別に上から目線というわけじゃないけど、叱咤激励しているつもり
国内メーカーがそれに対抗しうるものを持ってこれなかっただけだろ
第一iPhone持ってくるまでのクソバンクはauやドコモに比べて明らかに劣勢な状況だったし
googleレベルの企業に就職してから言おうな
あと、USB規格、HDMI規格は日本と西洋が共同して定めたものだったかと思うけど
今いる職人がいなくなったら本当にただの西洋かぶれ国家になってしまう
うるせえおまえはあしゃぶればいいんだよう
起源主張のおまけつきやで、ほんと一部の日本のバカが酷いのはその通りだと思う
それ
マジでiphoneに敵うスマホを作れなかったのが原因
それもあるけどわざわざ挙動の遅い泥なんて使う必要ない
アプリも泥よりはるかにスムーズに動くことが多いし
同じ業界の人?
お前の意見も聞かせて
具体的に
Googleにもこんな残念なレベルの人がいるんだなってビックリしちゃったよ
日本人発の技術が多いのも確かだけどそれを上手く使えないんだよなー
この発言を残念だとしか思えないからお前はGoogleに就職出来ないんだろうな
実際西洋の技術パクってここまで来たからね
日本叩きながら日本のゲームしたり、アニメ見たり、pixivに投稿する国が二つあるんだが
起源主張する気もねーわ
最近はマネすらしないで直接海外のものを使っちゃうからね
ちょっと前までは海外の情報を遮断していろんなサービスをパクってる中国をバカにしてたけど、
今じゃ中国の技術力や行動力や決断力は日本と比べものにならない
日本人は海外に頼り切りで堕落してしまった
が、一から作るのはニガテ
(猿真似しか出来)ないです。
言わんとしていることは分かるが適当な知識で例を出すのはやめとけ
電子書籍はKindleが作られるずっと昔からソニーや松下とかがやってたから。コンテンツ少なすぎたし商売になってなかったから撤退したけどね
googleに就職できる日本人なんてほとんどいないけどね
google日本法人に就職した人がスレ立ててたけど東大の院卒だったし
まあ他の才能があるんだろうけど、この発言に関しちゃ視野が狭いのは事実だよ
残念だけどね...
これ認めたらゼンカモンの
「震災でlineが活躍した」
ってデマも認めろって事なんですがねwww
まぁ歴史認識出来ないバカ=特亜特有の
「息をする様に嘘を付く」
「嘘も何度でも言えば正解になる」
って事を平然とやった 生 き た 見 本 って事なんだろうけどwww
自動車はまだ最先端と言えるがテスラに負けかけてるのが危ない
お互い様
韓国叩きながらLINEやPUBGにはまる人間もいるんだし
つかなんで日本だけVS世界なんだいつも
古代から文字は中国から貰ったし、明治に入るといよいよ西洋諸国から色んなもん貰って成長した国だからな
0から作ったもの、って食文化関係と、宮大工関係くらいじゃね
勝ち目無いけどな
かかってこい!
150cmの凄み見せてやる
食文化0からってマジで言ってんの?
液晶パネルとかまさにそうだよねー今や全部韓国
太陽光発電の分野も今や中国が世界一で国内企業は死滅してるからな
車や船なんかはパクった上で本家を越えたが、あれは運とか勢いもあったんかねえ
また新境地を開拓して新しい物を産み出そうなんて時はたしかに弱いわな
例えばドローンとか
いやそれはない
iPhoneクラスのものなんて作れなかったじゃねぇか
とりあえずパソコン小型にしてみたPDAみたいな頭悪いもん作ってた日本やぞ
世界の理を語るより、自分の論述の仕方を見直した方が賢明では?
例えが下手糞すぎる
テスラはまだパナソニックが数千億投資してるからいいよ電池共同開発だし
そのうち中国企業に自動車も抜かされないか心配だわ
日産と三菱はルノー傘下、ホンダは起亜に抜かされる
しかしながら、日本の製品やサービスのUI・UXの酷さは認める。
何件かだけ該当するものを挙げて全部に当てはめようとするのは無理があるぞ
ついでに世界で一番売れた据置ゲームハードはPS2だし、PS4はまだ売れてるし
あれ、オタク向けばっかか?
携帯関連のアプリとか殆ど日本が先行してたしな。ガラパゴス化して追い抜かれただけで
広告業界や産業業界やろうなあ
市場競争なんか最初からねーし
結局アメリカの産業を守る為にそっちに手を伸ばさなかった
アメリカ人はそれを自覚してねーだろうが
その証拠に日本のIT産業はほぼ存在しない
ニコ動やPSストアがあること自体奇跡やな
北米&欧州vs日本って規模違いすぎるだろw
なんで一カ国が二大大陸と比べられるんだよ
三菱重工見てる限り明らかに技術力も計画性もないよ
だって日本人は英語がわからないし、最初は日本語対応してないんだもん
で、日本人が日本語で似たようなモノを作り、
その後に西洋のモノが日本語に対応するって流れ
最初から日本語対応してれば、最初から西洋のモノ使うのよ
自動車世界シュア1位はトヨタ
着眼点が浅すぎて肝心なところが分かってないのが原因
ただ下手に出るサービス精神からいい気分になり好かれている
それがないのが中国
韓国はだんだんそれがなくなり日本も韓国化しつつある
GoodBadとch付ける→やめろと言われる→無視する→荒れてアクセス激減→戻す→笑われる
はちまは深層学習ライブラリー導入しろよwww
だがメールやiモードなどのキャリアが提供する
気持ち悪い囲いサービスにあぐらをかいて負けていったな
日本人はとにかく先に触ったらどんなに不便なものにでも固執する脳みそ固い連中が多いからな
問題は真似た云々以前に劣悪な点だ
最初はパクりでも改良していき別物になればいいだけだ
なのに日本の企業はエンドユーザーを軽視し過ぎていて調子が良いのは最初だけでロングスパンの展望が全くない
あとは国産Androidがあまりにも酷すぎた
完璧な日本語なんだけどこの人日系なのか?
ガラパゴス進化し過ぎて、初期のフリーズしまくりiPhoneは不要だっただけ。
それは日本人がブランド物に弱いから
で、ブランド物に弱い理由は、自分に自信がないから
ブランド物を買っとけば安心するだろ?「あの有名ブランドのものを使ってれば馬鹿にされないだろ」って言う情けない心情が透けて見えるだろ?
日本でアイホンが普及してるのはそういう事だよ
ねーよ
それが日本語にしか対応してなくても無視せず使うのかいって話よ
アメリカの圧力の恩恵があることに気づかないんだろうな
どこだって良いところ駄目なところあるのに
ネトウヨみたいな思考で実に残念だ
保護しなきゃ(使命感)
既存のものをがらりと変えちゃうの西洋製品
この外人の知ったかは酷いなw
釣りとかじゃなくて本気で気になる
good自演できないと不都合なことでもあるんやろなあ…
マシとかじゃなく用途が違う
ニコニコが衰退したのは運営がクソだから
むしろその逆が気になる
ブランド物に弱い傾向があるのは確かだけどiPhoneだけが端末実質0円を容認されてたのと韓国のイメージ悪いからシェア世界一のサムスンが日本では受けないから
逆に海外だとサムスンは日本製って勘違いしてる人も多いからイメージが悪くない
日本語でコメントしているのにまるで
外国人みたいだなw
Androidが糞なのはこういうバカが居座ってるからだろう
なんか、みんなに合わせないと生きていけない満足できない的な
そういう自分もスマホ普及前まではiPod使ってたけどね
今はスマホの音楽アプリで聴いてるけど
日本って本当にすごいと思うわw
カメラを付けたら「携帯にカメラってw」
と言ってたのは、どこの国だよ。
すげー持ち上げてるじゃん
新しいものの定義にもよるけど最近身近な物だとLED照明とかが代表的じゃね
実用レベルじゃないならiPS細胞とかになるんじゃね
それは良いことで、わざわざ洋ゲーは和ゲーをパクって育ったなんて言うつもりはないのに、白人様は本当に差別意識が強いんだね
通販なら楽天はゴミ
それだけ日本にコンプレックス抱いてる証拠だよ
韓国:日本もどき
中国:下請工場
なお楽天は糞
海外技術の発展は得意だけど
だから日本の文系は無能だとハッキリ分かる
人に見せるたびに驚きか爆笑の反応だったなぁ
隣国人に似てきましたねえ
自虐か?
勝ってる部分もある
ただそのアイデアを実現するために投資してくれる人が日本には少ない
海外は面白そうなことには金を使う
これが大きな差を生む原因
>ニコ動、mixi。でも結局その日本製クローンのUXが酷すぎて、西洋のオリジナルが日本でも普及する: YouTube, FB
>携帯もそう。iPhoneの普及も凄く遅かった。だけど現在、日本人は皆iPhoneを使っている。
iPhoneはすでに日本でも日本製のアンドロイドに負けているし
フェイスブックなんて日本じゃあ最初から落ち目だ
ありがと
話題になってたものもすぐ忘れてしまうもので
豚もよくやってるしなんか共通点あるのかな
いいから外人は日本の四季に感動しとけよ
日本に対する賞賛はいいが批判は許さん
それだけでもがっかりなのに、ベンチャーの胡散臭い経営者みてみ
終わってるよ
日本じゃあ携帯電話の累計シェアは未だにガラケーが半数だ
そしてスマホもアンドロイドとiPhoneで半々だ
つまり日本じゃあiPhoneなんて25パーセントのシェアしか握っていない
そして無料のばら撒きが禁止されたせいで
今じゃあ国産のスマホが売り上げの半分以上を占めている
短所や改善を提案するのは良い事だと思うよ。
この場合は自惚れる時に他を貶めるのが醜いってだけで。
LINEとTwitterを例に出すとこいつの屁理屈が破綻するからか
おサイフケータイとか着うたとか全部iPhoneが先にやってますよ
ぐうの音も出ない
ニコニコなんてゴミがはびこってて本当にすまん
auドコモは数年間扱いもしなかったじゃん
昔は西洋が開発して日本が改良していいもの作ってそれを韓国中国がコピーするって言われてたのにね
って思いました。
アメリカの発明を「西洋」の一括にして語るとんでもない恥知らず
やっぱドイツがいるからコンプで拗らせるんだろうか?
ただ昔はオリジナルよりも高品質なコピー品を作れたが今は劣化版しか作れなくなった
昔の日本がやってたことを今はサムスンなんかがやってる
ただニコニコは始めから世界を意識して無い様な気が
完全に身内ウケコンテンツだし
外国の物が合わないから日本に合わせた類似の物が出るんだ。
それが嫌ならきちんとサポートしろよ。
フランスで生み出された物と言えば…
EU圏の闇は深い
さすがにネタだろうけどi-modeってフィーチャー・フォン時代やんw
FBもiphoneも日本じゃまだ少数派じゃねーか
アメリカの発明を『世界』って事にして悦に浸っているフランス人か(笑)
下手に例を上げなければ突っ込まれずに、
人類は邪悪であるそれは歴史が証明しているみたいなアバウトすぎてうんともすんとも言いづらいけどとりあえず頷いておけば賢く見えるという感じに納得されたろうに
ニコ動はyoutubeの真似ではなく、youtubeにコメントを付けられるサービスとして始まっている。
MixiはFacebookより先にサービス展開している。
iPhoneはドコモのiモードのパクリ。
100あるうちの1を見て結論のための論調を組み立てるマスゴミ詐欺がよくやる手じゃんw
何十年前の手口だよw厨房あたりを相手にしてるのなら引っかかりもするだろうけどねwいまどき阿呆かとw
アメリカと言わずなぜ西洋といったかがポイントだなw
フランスじゃろくなコンテンツもない、でも認めたくない→あ!!「西洋」ならフランスも含まれる!
悪い見本(経営者がアホ)のニコニコ動画、楽天を出されても困る・・・
ただうなずける面もある
的を得ていない発言となっております
お前らそれ組み合わせただけやんwww
これでこいつがどんだけ情けないか良くわかるだろw
ナポリタンも肉じゃがも
カレーやラーメン、クレープとかも自分のものにしちゃったよね
漢字カタカナひらがなも他国から
昔から中国と繋がりがある国(笑)
日本に対する賞賛はいいが批判は許さん
日本に対する賞賛はいいが批判は許さん
日本に対する賞賛はいいが批判は許さん
韓国人「韓国に対する賞賛はいいが批判は許さん」
完全にノリが一致。母国にお帰りください(^人^)
まじで文章の意味わからないやついるんだな
昔は違ったみたいなんだけどな
海外の真似してもっといいものどんどん作っちゃうから
恨まれてたこともあるとか
確かにそれだと日本には太刀打ちできないから西洋といっちゃったのも仕方ない
せめてヨーロッパ内にしてほしかったけど、それはプライドが許さなかったんだろう笑
ドローンも空飛ばんのやでwww
いちいち仕様変えんな
あ、chをなかったことにしたいのか?
いつもドイツの影に隠れてるからそんな事したら発狂しそうだな
自分が知った順=コンテンツが生まれた順っていう傲慢思考
以前は海外すごい日本は何で出来ないんだ的なのばっかで、どうしてそんなマイナス思考の番組作りするんだって話題になってたし?
視聴者が飽きたと思えば逆に振るんじゃない?
その割には外人から言われると顔真っ赤にしてムキになるのな
どんだけ海外にコンプレックスあるんだよ
東洋には日本以外の国なんて無いようなもんだとでも言いたいのか
反日偏向しすぎて誰もテレビ見なくなったんで、日本人に媚びてるだけ
日本が見付けて物を作って欧米が真似るなんてのもあるわけで
例えにも成らない例えを持ってきて恥ずかしい奴や
いかなる国にも劣る所はあろう。
まあ日本にはあらゆる事について優れた国になって欲しいのは確か。
その前にお前自身が人に対して何か誇れるような人間になりなさい
日本優れてるからってお前自身は何も優れてないからね
偉そうにほざくな毛唐
一部のクズ企業だけをとりあげて日本全体を貶したいキチガイ
何それwww
名前からしてゴミ確定だろwwww
さらに利権の確保であちこちから縛られるから発展性も臨めないし
元祖はgoogleのorkut
これがミクシィのパクリ元
youtubeなんて、よくわからん英語動画だらけだったから
アニメの違法動画を日本語で楽しめるニコ動が普及した
ローカライズをとっととやってくれりゃ先に普及する
iPhoneの普及の遅れは初期のソフバンがクソ過ぎて敬遠されただけ
海外製品に対する抵抗なんて日本人はない。(中国・韓国以外
単純に考え過ぎて時代背景をわかって無さ杉。
この頭の悪さよ
WiiU-Xboxの略か?
最初からえらく閉鎖的なコミュニティだったんで、近づきもしなかった。
ゲームと同じで日本vs世界にしたがる勢はマジで何なんだ?
PDAが出てきた初めの頃は日本のメーカーも追随しようとしたが、日本はおろか世界的にも全くと言って良いほど普及していなかった
それに電話機能を付加して爆発的にヒットしたのがiPhone
つーか、無視してたら数か月後に類似品出すことなんてできないだろ
技術的な部分にだけ特化して、常識が考えられない技術バカの典型みたいな奴だな
逆もまたしかりですし
全然違うだろ
真似してたらあんな糞になってない
しかし日本は技術を上手く応用するのが下手だとは思う。
PDAはそもそもショッボイ物理キーの地点で全然物が違うわ
コンセプトが全く違う
ネット関係はついてけないだけよ。
ここで挙げられたのは全部モノじゃなくてオンラインサービスばっかりじゃん。
トヨタ車とかは今でも売れてるんだし。
お前もな
情けない日本人(´・ω・`)
そこに至る経過が嘘だらけなんだが?
日本が劣化品しか作れないと言いたいだけで内容がでたらめすぎる
国別でステレオタイプすんな
ダブルスタンダードだけどな!
いつ間にか覚えたって?
頭良すぎなんだよ!!
因みにFacebookはやっている人はいるが流行ってると言える程じゃないし、iPhoneは初代が日本で発売されなかった事に加えて日本の携帯の機種変は縛りがあったり手続きが面倒だったりですぐに移行できるものじゃなかった。最近はネットで楽に出来たりするが3Gの頃なんか特にねね。。。。あとニコ動を動画サイトというだけでパクりと言うのもどうかと思うしYouTubeが流行りだしたのはGoogleが金をYouTuberにバラまくようになってからだぞ。
同じ西洋だからセーフにしちゃうわけ?
ようつべの存在とか全く知らなかったんかな?
iPhoneの普及はソフバンのお陰やで?iPhone人気出てからやっとau、docomoが追随した事忘れたの?
時系列わかってなさすぎじゃね
コンセプトが全く違うとかマジで言ってんの?
操作方法が全く違うだけでコンセプトは同じやぞ
しかも西洋が最先端という思い込みが元だから無自覚だし
あとスポーツもアジア人に勝てないとルール変更も酷いな
皆忘れてそう
海外で自由な規格とかが作られて結局そっちに流れるってのが多い気がする
日本にエネルギー大国になってもらわれちゃ困るのよアメリカは
コメントが流れるだけですんごく面白かったわw
車でもそうだよなぁ
ヨーロッパとかハイブリッド車は糞、やっぱりディーゼルが№1とか言ってたのに
VWの不正の通り、ディーゼルはコスト的に無理があったんだよなw
今更になって時代はPHVだ!とか言い出す始末…
それより日本一国で西洋全体と渡り合えるなんて過大な評価をありがとう
誤った認識を絶対正義と信じる猿。
そりゃ何もかもジリ貧になってトップの後継者に誰も成りたがらず会社を畳むしかなくなるわな
社会全体が縮小するには其なりに理由がある
このGoogleエンジニアのような人が会社をダメにしていくんだよ?
最後はAndroidに敗れますので安心してください
どっちにしろ日本の出る幕はないですねw
西洋vs日本(アジア)の図式にしているだけか
例えば?
共感できるなら、きちんと例を出そうよ
何年経っても泥の反応速度が遅いままなんだが
いつになったら早くなるんだ?あのゴミ
時代は白人が作ってくれ
むしろ日本人は堂々と真似しろよ
「海賊版リリースなんて恥知らずのやること」とか考えてるから、結局『恥知らず』の作った半端な物を微妙な気持ちで使う事になる
二番手を目指すのって大事な戦略だよ。iPhoneに次いだサムスンのようにね
ニコ動のコメント流れるやつYouTubeがパクったよね
日本で開発されたものが標準になったり改良されたり
どちらもあるのに西洋発の文化しか見てないだけやんか
最近は作っても失敗を恐れすぎて市場に出せずに遅れをとる(自動掃除機やらiPodやら)きらいがあるのが問題だって話なら分かるが
最近はその日本の改良手段を学習されてしまって、先回りされたり他国に先を越されることが多くなった気がする
日本独自の物は真似されるからまだ一定の技術などはあるはずなんだけどね
だから最初に大陸を発見したとか平気でぬかすよな
今はもう全くそんな気がしない
日本で発明したもんを国内でガン無視して海外で普及してから逆輸入しちゃうとこだろ
八木アンテナとかな
一番悔やまれるのは飛行機の開発を軍に一蹴された事か
むしろ早すぎた
とりあえず作るのに手がいっぱいで改良や拡張にまで全然頭が回ってない。
あとmade in japanのクローンを批判してるが、
他の国でもクローン生まれまくってるけど、認知される前に潰されてるだけなんだよな。
日本ではガラパゴス化でもある程度国内で普及させられるだけの余地があるから
ジャパンクローンが目立つように見えるだけのような気がする。
そして中国のことを全く見てないなと思った。
結局西洋の流行ってねえじゃん
他の国も全滅だよ。まぁ生き残りの中に日本がいないのは情けないが
情報技術に関しては後進国だから仕方ない。
FPSもそうだしRPGでもレースでもアクションでもなんでも結局日本が出すものは
欧米の後追い劣化パクリ
なんだよね。
FPSなんて7周遅れくらいだもんね。韓国にすらボロ負けでしょ。ゴミなものをごまかすためにJRPGとか言い出してるし 正直和ゲーって言うジャンル自体絶対に買わない。
理由は
すべて欧米の後追い劣化パクリ だから ただし 良いものがあれば買っても良い。見たこと無いけど。否定はしない。ただ俺は買わないだけ。
それ以外の形のあるモノだと日本は欧米から着想を得てプラスアルファで魔改造していく感じ
洋式トイレのウォシュレットとか、食べ物も洋食、中華いろいろ取り入れつつも日本独自のアレンジが施されてる
あとはどうでもいい話
意識高いっすねー!自分もそう思うっす!自分も買わないっす!!
あとSNSはmixiの方が早いかつ世界中で同じようなものが出てきた。
FBがここまでになったのは、結局英語圏が広いかつ経済的に発展してることに尽きる。コンテンツが広がる国の力に差があるだけ。mixiが英語圏で流行りようがない
それよりはちまの新しいレイアウトの酷さどうにかしろ
日本はこうも簡単に受け入れていいんだろうか?肝心な日本人エンジニアが全く育たないような
ここで一度遅れる。
翻訳ができても設計思想や文化の違いから同じものが作れず、亜種になる。
世界で使ってもらうには今来たものとは逆のプロセスが必要になる。
少なくとも英語覚えて海外に旅に出た方がいいよ。
みんな良いもの作っていこうぜ!!
日本人は0から創り出すのは苦手だけどアレンジ技術が高く当たり前のようにオリジナルを超える
ただし、多機能で複雑化するので国外では使いこなせる人が少なく世界的にはいまいちパッとしないものが多い
俺もそう思った
アメリカもスプラとかパクってるけどな
中国のパクリのよくないところはキャラまでパクるところだろ
携帯で言うとApple StoreをモチーフにならまだいいけどApple Storeと見分け付かない偽物店がある
日本にはないだろ?Apple Storeの偽物店
ていうかそうだろうな
以前にkeras使えばいいのに、日本人chainer好きすぎってツイートしてる
外から新しいのが入ればどこでも、問題はその「入る」が重要なんだけど
日本の物が海外に入った場合は、このドヤ顔で言ってる欧米も日本のものの「真似」をする
最近だと食関係がそうだけど
基本的な今の生活スタイルの欧米化で下らない優越感が有るんだろうけど
こういう思考にハマってしまうという典型的な例じゃないかな
端的に言えばレイシズムに染まる一歩手前
そうでない思考の人は、そこから一歩引いて考えることができる様に思う
JRPGって典型的な日本産RPGの事を海外の奴らが勝手にそう呼んでるだけだドアホ
まあそのツイートに関しては最初からkeras使えば良いのにと困惑するのは良く分かる
如何にもあの発想は日本人らしいw
もっと国が柔軟に対応して育てたら今頃いい位置だっただろうな
っていう物は幾つもあると思う
日本は先進的な物を民間が開発しても政府が封じ込めにかかって
誰がどう利権を貪るかという算段を内輪で立てているうちに
外国が同じ物をスムーズに発信して水泡に帰すって感じ
まあ日本じゃそれは適わない、叶わない。だからシリコンバレーと日本を見切ったのも俺だけどなw
その誹りは受けよう。でもすべての創造主に向かって君、それあんまりじゃない?
海外より日本が優れているとも思っていない
どちらも一長一短あるのにどうしても
「我々が優れいる」ってオ〇ニーしたがるよね
はっきり言ってそういうことは自分の中だけでやっててほしい
気持ち悪いよ
サッカーのホイッスルなんかは、FIFA公式の試合で使われるものは全て日本製に決められてるな
日本のメーカーが徹底的に研究しまくった結果、完璧なホイッスルが出来てしまって、ヨーロッパの老舗メーカーが全滅したもんな
液体電池⇒乾電池、万年筆⇒ボールペン、モノクロTV⇒カラーTV、etc…
外から入ってきたものを、より良いものに創り変えたケースは多いぞ
iモードも、おサイフケータイも、着うたも
それ全部ガラケーやんけw
携帯にカメラ搭載したのもな
海外は最初、日本のガラケーの機能を馬鹿にしてたが、今じゃ同じ機能をスマホに搭載してるよな
iPhone出たの2007年だぞ、この年がスマホ元年だ
スマホが誕生してから、まだ10年なんだよ
日本で生まれて流行らなかったものが、海外で同じものが生まれて流行ったりして
その後で日本に入ってくるケースも多いな
そーいや、ホンダの技術者が考案したエアバックも、会社側がその技術を認めてくれなくて
その後に海外で同じ物が開発されたんだよな
あぁ、日本は昔からそういうところがダメだね、良いものを作っても上手く活用できないというか
言語はいずれ機械的に解決できるかも知れないが
技術を理解できない時代遅れの日本の司法関係者がどれだけ国益を破壊してきたか