ACE COMBAT 7で最高品質の体験をお届けするため発売時期を2018年に変更させていただきました。詳細は公式HPをご確認下さい。(https://t.co/cyfqKSbl0T)全力で開発に取り組んでおります、ご理解とご支援のほど宜しくお願いします。 #ACECOMBAT
— ACE COMBAT (@PROJECT_ACES) 2017年5月16日
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都港区、代表取締役社長:大下聡)は、2017年に世界各国同時発売を予定しておりました「エースコンバットシリーズ」最新作「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」(対応機種:PlayStation®4/Xbox One/STEAM)の発売時期を、以下のとおり変更させていただくことになりました。
「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」世界各国同時発売予定時期
【変更前】発売時期:2017年
【変更後】発売時期:2018年
本作品は、シリーズかつてない“空”の完成度と、“空”における臨場感を味わうことができる最高峰のフライトシューティングとして2017年の発売を目指してまいりました。この度、お客様に「エースコンバット」シリーズの最新作として最高品質の体験をお届けするには、さらに完成度を高めるために今しばらくの期間が必要との結論に至り、発売時期を2018年に変更させていただきます。
発売をお待ちいただいておりますお客様には、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
エースコンバットファンの皆様
この度、ファンの皆様へのメッセージという形で、エースコンバット7 スカイズ・アンノウンの発売時期を2018年に延期することをお伝えさせていただきます。私を含めたProject ACESは、最初にこのゲームで実現したいと願った「空の革新」の完成を目指して、今この瞬間も懸命にエースコンバット7の開発を続けています。
当初予定していました通り2017年中にリリースし、皆様にお届けしたいと進めてまいりましたが、このゲームで実現したいことを妥協することなく、シリーズの最新章を最高のクオリティに仕上げるために、あともう少しの時間と努力を費やすことを選択しました。
Unreal 4エンジンと現行コンソール、PCのハイスペックは、この時代に最も楽しいエースコンバットを開発する「Skies of opportunities」(機会)を与えてくれました。エースコンバットシリーズの20年以上の歴史の中で、ここまでの最新技術を使って雲や気流のある空のフィールドを再現し、激しいドッグファイトや多彩なミッションなど、空戦の遊び、駆け引きを詰め込み、また加えてPSVR対応による新しいパイロット体験など、ファンの皆様に「空の革新」を強く実感していただけるのは初めてのことになります。
今後、より多くの情報を発信したいと考えております。まずはE3 2017の会場で皆様に新しいデモを披露いたします。このデモでは初めてエースコンバット7の本編ミッションを体験していただけます。
多くのファンの皆様にはもう少しお待ちいただく事になりますが、最高のエースコンバット7をお贈りするべく、引き続き全力で開発に取り組んでまいりますので、皆様のご理解と変わらぬご支援の程何卒よろしくお願いいたします。
エースコンバットシリーズブランドプロデューサー
河野一聡
「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」世界各国同時発売予定時期
【変更前】発売時期:2017年
【変更後】発売時期:2018年
本作品は、シリーズかつてない“空”の完成度と、“空”における臨場感を味わうことができる最高峰のフライトシューティングとして2017年の発売を目指してまいりました。この度、お客様に「エースコンバット」シリーズの最新作として最高品質の体験をお届けするには、さらに完成度を高めるために今しばらくの期間が必要との結論に至り、発売時期を2018年に変更させていただきます。
発売をお待ちいただいておりますお客様には、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
エースコンバットファンの皆様
この度、ファンの皆様へのメッセージという形で、エースコンバット7 スカイズ・アンノウンの発売時期を2018年に延期することをお伝えさせていただきます。私を含めたProject ACESは、最初にこのゲームで実現したいと願った「空の革新」の完成を目指して、今この瞬間も懸命にエースコンバット7の開発を続けています。
当初予定していました通り2017年中にリリースし、皆様にお届けしたいと進めてまいりましたが、このゲームで実現したいことを妥協することなく、シリーズの最新章を最高のクオリティに仕上げるために、あともう少しの時間と努力を費やすことを選択しました。
Unreal 4エンジンと現行コンソール、PCのハイスペックは、この時代に最も楽しいエースコンバットを開発する「Skies of opportunities」(機会)を与えてくれました。エースコンバットシリーズの20年以上の歴史の中で、ここまでの最新技術を使って雲や気流のある空のフィールドを再現し、激しいドッグファイトや多彩なミッションなど、空戦の遊び、駆け引きを詰め込み、また加えてPSVR対応による新しいパイロット体験など、ファンの皆様に「空の革新」を強く実感していただけるのは初めてのことになります。
今後、より多くの情報を発信したいと考えております。まずはE3 2017の会場で皆様に新しいデモを披露いたします。このデモでは初めてエースコンバット7の本編ミッションを体験していただけます。
多くのファンの皆様にはもう少しお待ちいただく事になりますが、最高のエースコンバット7をお贈りするべく、引き続き全力で開発に取り組んでまいりますので、皆様のご理解と変わらぬご支援の程何卒よろしくお願いいたします。
エースコンバットシリーズブランドプロデューサー
河野一聡
なんでや・・・
とりあえずE3で新しいデモが見られるらしいので期待
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
スイッチマルチフラグだなw
switch版作ってるだろ
2017年はRDRとDQ11以外強敵がいないんだからチャンスだったのに
本体が勝手に曲がるんだからリコールしろ
同時発売
VR対応とかしてくるかな?
エースコンバットは一応技術的ショウケースな部分あって
次世代エンジンにこだわってるからSwitchは100%無理だよ
Skyrimの移植に性能たりなくて出るか出ないかわからんようなハードじゃ
PS・XBOX・Steam全部に迷惑掛けやがって……
よるのないくには面白く無い上に評価も微妙で前作もあんま売れない上に
フリープレイでただになってもアンマプレイしてる人がいないソフトだからSwitchマルチにして
ソフトすくないハードに投入して売ろうとしてるんだぞ
アサルトホライゾン微妙だったしな・・
せめてVRの体験版配信してくれ
アンリアルエンジン4対応つってもガチで作ったらスイッチ向けなんて無理よ
また手のひら返して煽るの??
他に出ない悲しいACに比べたら数年くらい余裕
是非、軌跡とかネプもマルチになってもらいたい、ゴキの反応を見るためにw
この時点でないって気がつけよ豚・・Switch前世代機だぞスペック
まあ出したかったら出せばいいよ来るもの拒まずだからね
HD振動で超リアルな体験できそうだな
延期でOK。
出る頃には投売りか新型発表されてそう
更にクオリティ高い状態で出来るんだぞ
待つのは1年だけどプレイするのは10年単位だからな
もうマスターアップするまで発表しなくていいよ
ほとんどのメーカーがクオリティアップとか諸般の事情とかテンプレ用意してコピペしてんのかと思うわ
よるくには、マルチになった途端じゃなくて出た時から評価低いぞ・・
まずVita版が処理落ちで評価が低く
PS4版だとグラがしょぼく単調で今世代のゲームじゃないって突っ込まれてたのに
クソゲー扱いって・・fateエクステラはSwitch移植になったけど叩かれてねえだろ
アレは、キャラゲーとしても楽しめるし
知らんくせに無理な煽りやめな
いい加減にしろや
ウンリアルエンジンって何??
いや海外でしてるぞGTA忘れたのか?
Switchマルチとか吠えてる奴らアホすぎる
エスコンってグラにコダワリある方のソフトなのに、わざわざ劣化させてまでSwitchに出すわけねえわ・・
ピュアはちま民
PCは次世代GPU時代だろ
ps3並みのハードがあるんですよwwwwwwwww
新作を3DSに出してたエスコンに言われてもなぁ……
海外なんてそんぐらいだろ?
他なんかあったか?
一応ナンバリング以外のシリーズはスカイズディセプティコンも含めPSPでも出てるけど
一応据え置きはしっかり作るんやで
ゴキブリブーメラン
しかし日本のメーカーはある程度開発が進んでから発売日とか発表したほうがいいよ
洋ゲーもそこそこあるよ、この前のノーマンズスカイもクソゲーだったけど延期してたやん
とりあえずスイッチでミスタードリラーとかもじぴったんとか出せ。
普通に出てるのにホワイトスケジュールってなんぞ・・・
と言ってもE3やホリデーシーズン前って意味も解かんねえか・・
7月皮切りにまたラッシュくるやん
任天堂とのコラボカラーは笑った。F22マリオカラーとかねぇわ。
一応対応してる。最初はおまけ程度だったらしいけど、どこまで機能が追加されたかわからん。
?
動画あるが、ランディングからのフライト普通に出来る
はよしろやトランプ
エスコンってそこまでグラ良くね?
こうなるのが落ち
サポート機種から外したほうがいいんじゃね?
まぁゆっくり作ってくれたらええで
ガンダムVS、鉄拳7、ドラクエ11、FF14新ディスクで
ソフトはしばらく豊作なんてレベルじゃねえし
同系統のゲームと比較するとガチ
ただ映像美よりもゲーム性と演出でモノをいうシリーズではある
だす価値ないわ
多少残念ではあるが、遅れる分には問題はない
いつまでも品切れPSVRが全部悪いだろ。全くもってソニーが悪い!!!!!!
クオリティがーじゃねえだろ、PSVRが売ってねえからゲーム自体が出てこない
絶対ソニーが悪い!!!!!!!!
鉄拳7、ガンダムVS、ドラクエ11、PREY、ギルティギア、FF14リベ、FF12ゾディアック
深夜廻、クラッシュバンディクートリロジーが近々に出るのに
ホワイトスケジュールって・・Switchじゃあるまいし・・
しかもE3でサプライズでまた増えるんやでブタちゃん
まあその頃には安定供給されるだろうし良いかな
AHみたいなゴミを出されるより延期して最高のものを作ってくれる方が嬉しい
権利関係スッキリさせて6とリマスターで時間稼ぎ&地ならしも策だぜ!
戦闘機相手に投げやりとか大日本帝国でもやらねーよw(頓珍漢)
そのなかでスケジュール通りに出るのがどれだけあるの?
むしろ、そういう微妙ゲーにもかかわらず、それでも続編での改善を期待して予約までした人達が、スイッチへの後発マルチのために延期を繰り返していた事実にブチ切れた。
海外のEVE valkyrie並の凄いやつ出して欲しいわ
コックピット視点なんてゲロ吐くだろと思ってたら全然余裕だったから、エスコンでその辺り不安な人も安心していいと思う
一部VRだとか、何してくれてんの?
お詫びに、東京マップのアサルトホライゾン完全VRでも出してや!
てか、発売までにVR持ちそうにないねんwww
微妙どころかストレス溜まるだけの超駄作だっただろ
「もがれる翼の断末魔」のキャッチコピー通りに多くのエースが翼をもがれたことを実感したと思う
4、5、0なんか出しちゃったら7のハードル高くなり過ぎだから繋ぎでは無理じゃないかな
出るなら7の基本システム使いまわしだろうから追加機体とかを共用にしてくれるなら全部買う
いいか、switchはやれば出来る子じゃない、そもそもやろうとしても出来ない子なんだよ。
過度の期待であまり子供を惨めにさせるなよな。
割と望まれてるけど、あのバンナムがあえて出して無いって事は、何らかの事情で出せないと思われ
まぁそんな事はないとは思うが、マスターデータ紛失とか噂があるくらいだし
クラッシュ以外全部尼でもう予約でてるけど・・延期するような状態じゃなく
βテストも終わってるしガンダムVSとか
クラッシュは日本でるかどうかさせアナウンスねえけどさ。
日本だけDL版なんだろうな
たぶんそういうことだよな
クソワロタwww
2018年ってのは残念だけど買うしかねーじゃねーかw
VRでやるやつなんて少数派だろうし、VR無し版を先に発売してくれないかな
来年のE3でもデモやってると予想www
E3って何時から新作発表よりも延期してるソフトのデモばかりに
なっちゃったんだ・・・?KH3もFF7もあと5~6回は毎年登場しそうだわ
スカイズディセプティコンわろたw
スタスクさん主人公かなw
すでに公式スタッフが4月より前に半分以上完成してるって言ってんだよなぁ…
ようこそゴキリパークへ‼
いつも発売時期の目処が立ってないのに
すぐ発売するかの如く見切り発表するから
期待してた反動で延期発表がかなりショックに感じるのでいい加減にしてほしい。
あと、PS4でちゃんと発売お願いします!
トリコみたいに次期ハードまで延期はしないで下さい。ソニーじゃないから大丈夫だとは思うけども(笑)
今年のPSVRの確実な目玉タイトルが失っているやんか。まさか、来月出るハンディ掃除機のアタッチメントみたいならデバイスで遊ぶFPSでPSVRの看板を背負うのはさみしいな。
スイッチ版VRと同時発売間違い無し
E3の時はPS4独占タイトルみたいな
発表だったのにマルチタイトルなんだ。
あるのは昔遊んだリマスターばっか
PSVR買った人かわいそう(笑)
とにかく先にタイトルだけ発表、発売されなくても延期でも本体を買わせれば勝ち
もうとっくに信用なんてない。そして発売されても1週間で話題にもされなく作品ばかり
PSVRの大失敗、PS4になってからの作品クオリティの低下、そして当然のように延期
その集大成がこのエスコン。そして発売後に内容で炎上、ここまでがPS黄金パターン