引用画像

iPad mini シリーズは段階的に終了とのうわさ。iPhone 7 Plusと競合で売り上げ減少 - Engadget Japanese

 6月のWWDC 2017では新しく設計された10.5インチの狭額縁iPadが発表されるともっぱらのうわさですが、一方でコンパクトな7.9インチのiPad miniシリーズは段階的に廃止されるという予想が出ています。テクノロジー情報サイトBGRが「アップルに近い筋」の情報として伝えるところでは、iPad min...

japanese.engadget.com
全文を読む

記事によると

・6月のWWDC 2017では新しく設計された10.5インチの狭額縁iPadが発表されるともっぱらのうわさですが、一方でコンパクトな7.9インチのiPad miniシリーズは段階的に廃止されるという予想が出ています。

・テクノロジー情報サイトBGRが「アップルに近い筋」の情報として伝えるところでは、iPad miniはアップルの考えるiPadに必要なサイズからは外れ、段階的に廃止されるとのこと。

・その理由としてあげられるのはiPadの製品ラインナップ内での競合と、iPad mini 4の売上数が低下していること。



この話題への反応



モバイルはこれ一択なので、大変困る。

えー…9.7クラスじゃ大きさ重さで手軽さが足りないんだよ(´・ω・`)

いつの間にかファブレット論争(phone or tablet?)も無くなったよね。高精細化とアプリやコンテンツの表示サイズ最適化も進化したからね。

miniが出た当時はまだ9.7インチiPadのベゼルが太かったのであの小ささは際立っていたけど、今iPad Proも軽いからなぁ…

SEで良いよ

残念だ。Pro版が出たらiPhoneよりも優先して買おうと思っていたのに。(´ω`)

あら。そろそろ買い換えようと思ってたんだけど、どうしよう。

miniはiPadシリーズ最高傑作と思うんだが、iPhone7 plusにシェア食われてたのね…

電子書籍を読む端末としてはもっとも適しているのに・・・128G版買っとこうかな。












関連シリーズ出揃った結果、色々中途半端に見られるようになったのかな

手頃な大きさだと思うんだけどなぁ









けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (3)

KADOKAWA (2017-05-26)
売り上げランキング: 24