
新たに世界一の辛さを記録したトウガラシが誕生 死に至る可能性も? - ライブドアニュース
新たに世界一の辛さを記録したトウガラシが誕生した。「キャロライナ・リーパー」のギネス記録を超える248万スコヴィル値を計測。食べた人は気道が焼かれて閉じてしまい、死に至る可能性があるという
記事によると
・新たに世界一の辛さを記録したトウガラシ「Dragon's Breath chile」が誕生した
・「キャロライナ・リーパー」のギネス記録を超える248万スコヴィル値を計測(ハバネロは30万)
・べた人は気道が焼かれて閉じてしまい、アナフィラキシーショックのような症状が起きて死に至る可能性があるとのこと
・Dragon's Breath chileは皮膚を麻痺させるほどの辛さなので、Dragon's Breath chileから抽出したオイルが麻酔薬に替わるものとして使えると考えられているとのこと。
・新たに世界一の辛さを記録したトウガラシ「Dragon's Breath chile」が誕生した
・「キャロライナ・リーパー」のギネス記録を超える248万スコヴィル値を計測(ハバネロは30万)
・べた人は気道が焼かれて閉じてしまい、アナフィラキシーショックのような症状が起きて死に至る可能性があるとのこと
・Dragon's Breath chileは皮膚を麻痺させるほどの辛さなので、Dragon's Breath chileから抽出したオイルが麻酔薬に替わるものとして使えると考えられているとのこと。
この話題への反応
・ハバネロが最高とか言われてた時代は遠くなってしもうたー。ちーん。
・唐辛死
・最早、口にしたらいけないと思います
・ついにキャロライナリーパーを超えるのが来たか。
・唐辛子の辛さって、哺乳類に食われないようにするためだっけ。過剰防衛では……。
・これ、収穫の際に相当の注意が必要そう
・食ってみたい
もう人の食べ物じゃなくて毒かなんかでは・・・と思ったら麻酔につかえるかもしれないのね
<
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
草
檄辛を競うのは意味が無い
鵜呑みにしてるYouTuber多かったな
まぁそれさえもホントかどうかは分からねーけど
今更かよ
誰が最初に食って死ぬかのチキンレース開幕やな
しばらくすると身体か異様に軽くなってむしろ体調が良くなったゾ
最早食品としてみちゃダメなんだよなぁ
NGワードあるからまだ甘いよ
その動画で数千万円以上の収入が発生するなら食べるヤツはいるだろうね
辛味の元はカプサイシンだから、どんな唐辛子よりカプサイシンそのものの方が辛い。
「唐辛子」スプレーと銘打ってはいるけど、実際にはカプサイシンが混ぜてあるだけ。
だから唐辛子の種類は関係ない。
業務用ならキロ何百円で粉売ってるけど。
かつての辛味ギネスすらまだ超えられないんだな
午前シリーズは食用じゃなくて観賞用だから…
べたべたべたべたべたべたwwwwwww
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPPの21項目まとめ」「TPPの21分野まとめ」で検索
調子のんなks
ちょっとしtsミスにいちいち文句いってじゃねーよ
皮膚が溶けるんじゃね?
ノンノンノン
今の流行は「べたい」よ
べた人イライラで草