PS4/XboxOne/PC『Destiny 2』動画&スクリーンショット大量公開
※動画や画像をたくさん掲載しているためページの読み込みが遅くなる可能性があります
公式ゲームプレイ公開トレーラー
ゲームプレイシネマティックトレーラー
ファーストミッション“Homecoming”紹介トレーラー
新サブクラス開発映像
新ロケーション開発映像
“Inverted Spire”ストライク解説映像
“Inverted Spire”ストライクのハンズオン映像
GameSpotによるゲームプレイ映像
4vs4のクルーシブル新モード“カウントダウン”ゲームプレイ映像
クランと“Guided Games”の解説映像
スクリーンショット
判明した新要素など
・『Destiny 2』は敗北から始まる物語。失われた武器や拠点を取り戻す復興を描く作品
・クルーシブルの全モードを4vs4に変更
・『Destiny 2』は前作『Destiny』よりソロプレイヤーに優しいものに。新しいクラン制度ではソロプレイヤーは今までより簡単に協力してくれる人を見つけることができる
・新しい武器カテゴリにサブマシンガンとグレネードランチャーが追加
・フュージョングレネードが弱体化
・3種の新サブクラス、Dawnblade(ウォーロック)とSentinal(タイタン)、Arcstrider(ハンター)が導入される
・クロスプレイ、クロスセーブ不可能
・PS4とPS4 Proのフレームレートは30fps、PCは上限なし
・PS4 ProとPCは4k対応
・ローンチ時には1種のレイドが実装される
・新たに敵の情報を提示するHUDが追加される
・タワーの保管庫はどうやっても吹っ飛ぶ。装備を初期化して皆同じスタートラインから始まる
・探索可能な新たな世界として、タイタン、イオ、ネッソス、EDZが登場
・オービット/ディレクターを経由する必要なく、オープンワールド環境から直接アクティビティを開始可能。全てがシームレスにアクセスできる
・前作『Destiny』ユーザーは、同一のプラットフォームで『Destiny 2』をプレイすると特典が受け取れる。特典の内容は未発表
・PC版の発売日は未定。PS4/XboxOne版の発売日(2017年9月8日)以降にリリースされる
・PC版はBattle.netの独占配信
・『Destiny 2』は敗北から始まる物語。失われた武器や拠点を取り戻す復興を描く作品
・クルーシブルの全モードを4vs4に変更
・『Destiny 2』は前作『Destiny』よりソロプレイヤーに優しいものに。新しいクラン制度ではソロプレイヤーは今までより簡単に協力してくれる人を見つけることができる
・新しい武器カテゴリにサブマシンガンとグレネードランチャーが追加
・フュージョングレネードが弱体化
・3種の新サブクラス、Dawnblade(ウォーロック)とSentinal(タイタン)、Arcstrider(ハンター)が導入される
・クロスプレイ、クロスセーブ不可能
・PS4とPS4 Proのフレームレートは30fps、PCは上限なし
・PS4 ProとPCは4k対応
・ローンチ時には1種のレイドが実装される
・新たに敵の情報を提示するHUDが追加される
・タワーの保管庫はどうやっても吹っ飛ぶ。装備を初期化して皆同じスタートラインから始まる
・探索可能な新たな世界として、タイタン、イオ、ネッソス、EDZが登場
・オービット/ディレクターを経由する必要なく、オープンワールド環境から直接アクティビティを開始可能。全てがシームレスにアクセスできる
・前作『Destiny』ユーザーは、同一のプラットフォームで『Destiny 2』をプレイすると特典が受け取れる。特典の内容は未発表
・PC版の発売日は未定。PS4/XboxOne版の発売日(2017年9月8日)以降にリリースされる
・PC版はBattle.netの独占配信
この記事への反応
・タイタンの新クラスが完全にキャプテンアメリカ。
・遂に来たか!!
今年はdestiny2とRDR2との続編同士が楽しみだ。両方でリボルバープレイを楽しめる…そして、ケイド6が最高に格好良いい
・あーこりゃ楽しみですよ
・既に「神ゲー」確定じゃないですかー。
・ふぉおおおお
絶対面白いってこれ
新しいultもあるし戦車(インターセプターじゃないよ)にも乗れるし!!
戦闘機にも乗れるのかな...
・新サブクラスって言っていいんかな…タイタンの盾くっそかっこよい
タイタン使いとしてはほんと…最高…
・なんとなく画面が鮮やかになった気がする。オーバーウォッチの影響とかあるんかな
・いろいろと変更してきましたね!
面白くなるといいね~
・Destinyが神ゲーなのに2になって神を超えてしまうのが恐ろしいワイガーディアン
・デスティニー2ええなぁ。みんな約束された神ゲーを買おう。
前作の不満点をいい感じに解消してるなぁ
オービット戻らなくていいのはマジでありがたい
Destiny コンプリートコレクション - PS4
posted with amazlet at 17.05.19
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-09-21)
売り上げランキング: 2,204
売り上げランキング: 2,204
日本じゃいないでしょ
7/21「スプラトゥーン2本体同梱版」の 予約の方ばかり。
電話も同様、本当にスゴカッタ!です。 これは今朝7時からの「ニンテンドーダイレクト」での
内容が強烈パンチで効いた証拠。 その後打ち合わせをしている内あっという間に
初回分が完売となってしまいました。 この状況だけでも、いかに「スプラトゥーン2」が
期待されているのかわかります。 すぐにはご対応出来ませんがどうかご了承お願いします。
今週も新作タイトルには「ため息」ハァ~。
ずぅ~っと頭痛持ちの状態です。
3vs3のモードならいくつもあるし
8vs8ぐらいのモードを希望してたわけだが
全モードを4vs4固定っていうのは流石になにかの間違いだろ
アーーミエナイ‼キコエナーーイ‼
煽るゴキちゃん。
はんぱねぇーっす‼
500万本しか売れないイカは即死しそうだな
任豚だったってのが
よくわかったよ
嫌いだなあ宗教堂
死んだのか
蠍専用にして60fpsで出すべきだな
サヴァラ、ケイド、イコラの声に関しては日本版が一番有っているわ
ロールプレイングより全然面白い
前作の寄せ集めガラクタ臭から何一つ変わってなさそう
DestinyはFPSゲームだが、ゲーム内容はオープンワールドアクションRPGに近い。
オープンワールドゲームで60fps固定にするのはPS4 Proでも現状難しいでしょう。
下手にグラグラなフレームレートにしたら酔っちゃうし。
ゲーム記事やる気無さすぎ
いや、PvPなんて全くやらなくてもいいじゃん
Bungieの方針で全部のハードで同じ体験って事だし
ここにいるぞー
発売開始当時から今まで週一のエージェントのラインナップをまとめてた人がいるぐらいだ
万は確実にいないだろうけど、数百人程度はまだいるんじゃないか
すぐ辞めちゃったが2は期待してる
ソロに優しくなってそうで嬉しい
結局レイド行ったこと無かったけどずーっと続けてたわw
ただ遊ぶ時間がなぁ・・
他にも大作だらけだし
何度も、何度も見たようなゲームやったな
このゲームに任天堂カケラも関係ないんだけど…
任天堂オタクまじ気持ち悪いです
わかる
特にケイドは最高だ
縁があったら連れてってやりてえもんだ…
おっもしれえぞレイド
もう2度とやりたくないゲーム
スナイパーやらショットガンやらで一撃必殺ゲーになってたのが嫌だから全部排除したような運営に期待するなよ
1が結構早く値下がりして今なら中古680円とかだったし
無印をやってないもしくは途中で切った奴乙wwwwwww
2017年秋発売!ニンテンドースイッチ『ドラゴンボールゼノバース2』1+2+DLCの完全版で6800円(税抜)
箱1がマルチの足を引っ張る存在ってのは同意だが
PCは上限無しなんだから今回はあまり関係ないんじゃね
FF15の飛空艇(クリア後に車が飛ぶやつ)がショボかったのは箱1のせいだと思ってるけどw
また爆死すんだろうな、これ
メーカーと小売りは金銭的に損して
豚はグラ比較とフレームレート比較と売上比較でGKに煽られて
GKは金だしてDLC買ったのが馬鹿らしくなって
次回作でDLCの売上落ちてメーカーがまた金銭的に損する
誰が得してるんだろうな
偶然、野良に誘われてレイド行って何回も死んで
最後に倒してレイドアイテムゲット出来た時の面白さは、最高だったよ
そこから固定メンバーになって色んなレイドに行く様になったし
全然あてにならんやん
遊び続けてはいないけど先週も四時間ぐらいやってたよ。
気晴らしにちょうどいい。
一番軽いんだから一番持てるはずだろ
もっと浪漫プレイさせて
まぁうちはやらないけど…
大型アプデか
ほんそれ、贔屓目に見てももうちょっと変わると思ってた
海外で盛り返せたのも、PVPのお陰なのに劣化させてくるとは
相変わらず無能運営だわ。
逆に俺は歓迎する
人数少なけりゃ自分一人でも勝敗ひっくり返せるからな
ここだけバンジー感パないw
サンシンガー…
ジャンプアクションの味付けは唯一無二と言ってもいいでしょう
流石としか
PS4が固定30fpsだからproで60fpsにすると売りである"公平性"が維持できなくなるから無理なんだよ
いつも言ってるCSはみんな同じ環境なのがいいよねって売りが逆に首を絞めてるってのが最高に笑える
こんな季節にはBlue Sunshineが最高やね?