ゲーム全般 タグ :#リトルナイトメア コメントを見る 30 2017.5.21 00:00 ホラーゲーム『リトルナイトメア』意味深な新トレーラー公開!続編かDLC配信くるー!? twitterでシェア facebookでシェア ホラーアドベンチャー『リトルナイトメア』新トレーラー公開 トレーラーの最後には謎の少年?が登場 LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- | バンダイナムコエンターテインメント公式サイトln.bn-ent.net全文を読む 発売したばかりのタイミングだし、DLCかな 同じ世界観で続編作って欲しい 関連する記事 58 コメ バンナムの新作タイトル『リトルナイトメア』発表!海中施設を探索するホラーアドベンチャーゲームか 2016/08/12(金) 20:20 44 コメ バンナムの新作『リトルナイトメア』はPS4/PC向けに2017年発売!素晴らしい雰囲気の第1弾PVも公開!! 2016/08/18(木) 05:00 116 コメ 新作ホラー『リトルナイトメア』が怖すぎると話題に!プレイ動画見てるだけでハラハラするwwww 2017/05/06(土) 17:40 Little Nightmares Six Edition (輸入版:北米)posted with amazlet at 17.05.20Namco Bandai Games(World) (2017-04-28)売り上げランキング: 1,622Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【終戦】SIEWWSの吉田修平さん、イベントで任天堂と記念写真 「僕たちはインディーゲーム大好き!」 一時期話題になった、充電するだけで儲かる「諭吉ケーブル」を実際に申し込んでみた結果・・・ コメント(30件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2017年05月21日 00:01▼返信 神ゲー 2.投稿日:2017年05月21日 00:02▼返信 バンナム「任天堂さん今回はどうもよろしくお願いします」 3.投稿日:2017年05月21日 00:03▼返信 こういうクソゲーはどうでもいい 4.投稿日:2017年05月21日 00:08▼返信 ちょっとやってみたいんだけど微妙に高い 5.投稿日:2017年05月21日 00:12▼返信 オチを明確にしない「この先どうなったかご想像におまかせします」という雰囲気だけのゲームは嫌い。風呂敷広げてオチを付けられないやつの逃げにしか見えない。 最後までプレイしたから文句言うけど。 6.投稿日:2017年05月21日 00:14▼返信 >>5 1から10まで説明されないとダメなのか・・・ 7.投稿日:2017年05月21日 00:18▼返信 ※6 お前はそうみたいだな ※5はきちんと伝わる程度には言ってるんだが… 読解力の欠如は如何ともし難いな 8.投稿日:2017年05月21日 00:18▼返信 千と千尋の世界観とかゲーム化したらこんな感じなんやろなて出来 どうして日本はそれが出来なかったのかほんと謎 9.投稿日:2017年05月21日 00:26▼返信 >>7 横から済まないがその考えになるなら 想像にお任せしますを許容できない自分を疑った方がいい 物語はこうでなければならないという思考は ある結末を提示されたとしても騙されたと感じて楽しめなくなる 10.投稿日:2017年05月21日 00:27▼返信 スイッチなんもねえな 11.投稿日:2017年05月21日 00:29▼返信 実況で観てたけど怖くて面白かった 12.投稿日:2017年05月21日 00:59▼返信 最後の男の子、インサイドってホラゲの主人公に似てる 13.投稿日:2017年05月21日 01:13▼返信 こっからが本当の悪夢ってことか・・・ このゲームをプレイできない豚は哀れだな 14.投稿日:2017年05月21日 01:36▼返信 >>5 俺もゲームに限らずだけれど、ストーリー性がある物語で 最後のオチを思いつかなかっただけなのに、 何か意味があるかのように見せかけただけで終わるのは嫌だな 分らないのはお前らが馬鹿な所為だという見苦しい虚勢を張られているような気分になる ちゃんと考え抜いてあって、今までの伏線を考えると○○というオチになるだろうけれど、 そこを描写すると説明過多になって饒舌で鬱陶しくなるから、 敢えて描写しないで「ご想像にお任せします」は蛇足を避ける意味で良いんだけれど 15.投稿日:2017年05月21日 01:56▼返信 本編の後の話ってわけじゃなさそうだが・・・ いずれにせよ楽しみだわ 16.投稿日:2017年05月21日 01:59▼返信 エンディングを何通りか欲しかったなぁ個人的にはノームエンドとハッピーエンドみたいなの。レディエンドもかなり良かったけど他の形での最後が個人的に見たかったからDLCで色々なキャラクターでエンディングとか追加ストーリーは嬉しいなぁ 17.投稿日:2017年05月21日 02:30▼返信 制作チームが千と千尋の神隠しをすっごいリスペクトしてるのは伝わってきたな。 どっかの感想ブログにあった、闇の千と千尋って表現がぴったり。 18.投稿日:2017年05月21日 03:43▼返信 ステージもっと欲しかった 19.投稿日:2017年05月21日 05:10▼返信 隠れた良作 20.投稿日:2017年05月21日 06:40▼返信 ゲームとしては面白いけどストーリーは?????って感じなんだよな 21.投稿日:2017年05月21日 07:32▼返信 雰囲気は良かったけど作りこみが甘い感じがしたかなインサイドと同レベルを期待したんだがイマイチだった 22.投稿日:2017年05月21日 07:46▼返信 アンチャ4のDLCまだかよ。 23.投稿日:2017年05月21日 08:28▼返信 スィッチで完全版! これマメ! 24.投稿日:2017年05月21日 09:02▼返信 意外とグロくて良い どうせなら食われた時首を引きちぎられたり、デブに捕まったらさけるチーズみたいに顔を引き裂かれるとかもっとグロくても良かったな 死亡シーンがグロければグロいほど、捕まりたくないと感じてスリル感が増す 25.投稿日:2017年05月21日 09:07▼返信 中々良いゲームだとは思う ただもうお腹いっぱいというか続きなんか要らない そろそろ金取りに来そうだし 26.投稿日:2017年05月21日 10:05▼返信 数時間のボリュームなんだよね?気になるけどこの手のゲームってコスパ悪い気がしてなぁ 27.投稿日:2017年05月21日 10:37▼返信 体験版かデモみたいなモンだよ、これ ゲームはすぐ終わるしストーリーも「で?それが何?」ってな内容 この後本編が始まるならいいけど、これで終わりじゃな ダークソウルで言えば不死院を脱出して終わりみたいなカンジ 28.投稿日:2017年05月21日 11:29▼返信 ん? 新トレーラーってかただの再編集やん ラストの少年は初見だけど 29.ネロ投稿日:2017年06月01日 18:09▼返信 夏といえばサーフィン??♀️?とホラー?よね✨? 30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月28日 19:22▼返信 ksg コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【終戦】SIEWWSの吉田修平さん、イベントで任天堂と記念写真 「僕たちはインディーゲーム大好き!」 一時期話題になった、充電するだけで儲かる「諭吉ケーブル」を実際に申し込んでみた結果・・・
最後までプレイしたから文句言うけど。
1から10まで説明されないとダメなのか・・・
お前はそうみたいだな
※5はきちんと伝わる程度には言ってるんだが…
読解力の欠如は如何ともし難いな
どうして日本はそれが出来なかったのかほんと謎
横から済まないがその考えになるなら
想像にお任せしますを許容できない自分を疑った方がいい
物語はこうでなければならないという思考は
ある結末を提示されたとしても騙されたと感じて楽しめなくなる
このゲームをプレイできない豚は哀れだな
俺もゲームに限らずだけれど、ストーリー性がある物語で
最後のオチを思いつかなかっただけなのに、
何か意味があるかのように見せかけただけで終わるのは嫌だな
分らないのはお前らが馬鹿な所為だという見苦しい虚勢を張られているような気分になる
ちゃんと考え抜いてあって、今までの伏線を考えると○○というオチになるだろうけれど、
そこを描写すると説明過多になって饒舌で鬱陶しくなるから、
敢えて描写しないで「ご想像にお任せします」は蛇足を避ける意味で良いんだけれど
いずれにせよ楽しみだわ
どっかの感想ブログにあった、闇の千と千尋って表現がぴったり。
これマメ!
どうせなら食われた時首を引きちぎられたり、デブに捕まったらさけるチーズみたいに顔を引き裂かれるとかもっとグロくても良かったな
死亡シーンがグロければグロいほど、捕まりたくないと感じてスリル感が増す
ただもうお腹いっぱいというか続きなんか要らない
そろそろ金取りに来そうだし
ゲームはすぐ終わるしストーリーも「で?それが何?」ってな内容
この後本編が始まるならいいけど、これで終わりじゃな
ダークソウルで言えば不死院を脱出して終わりみたいなカンジ
新トレーラーってかただの再編集やん
ラストの少年は初見だけど