引用画像

「WannaCry」感染の98%は「Windows 7」で「XP」はほぼゼロ

Kaspersky Labによると、ランサムウェア「WannaCry」に感染したPCのOSの98%は既にセキュリティパッチが公開されていた「Windows 7」で、「Windows XP」はほとんどなかったという。

www.itmedia.co.jp
全文を読む


記事によると

  • 世界中で猛威を振るったランサムウェア「WannaCry」に感染したPCの98%は「Windows 7」搭載だったことをロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labのグローバルリサーチ担当ディレクター、コスティン・ライウ氏が公表した。

  • 「WannaCryのWindowsバージョン別感染で、最悪だったのはWindows 7 x64だった。Windows XPはほとんどない」

  • 「Windows 7」はまだ米Microsoftのサポート対象であり、WannaCryを回避するためのセキュリティアップデートはWannaCryまん延の2カ月前には公開されていた。
     MicrosoftはWannaCry発生直後にサポートを終了したWindows XPなどに対してもセキュリティパッチを公開したが、Kasperskyの調査によると、被害に遭ったユーザーのほとんどが、正規のセキュリティアップデートを適用していなかったことになる。
全文を読む





反応


XPのシェアの問題もあるから一概にはうなずけないけどびっくりしたのは確か

意外というかなんというか…更新大事だね

別にXPが安全なわけじゃないよ

Windows10が強制的にパッチあてる仕様になった理由はこれで分かるよな

渡しても使わないやつらが大半だから強制アップデートになったのかな

Windows 7 て危ないからな。強制アップデートじゃないし過去のいいところも悪いところも詰まってる。

WindowUpdateがまともに動いていないPCも多いですからな、毎回失敗繰り返すやつね。素人レベルでDISMとか無理ゲー













遠回しに「感染した奴は素人風情のくせにパッチ当てずにいたアホ」って言ってて草




【PS4】GUILTY GEAR Xrd REV 2【PS4】GUILTY GEAR Xrd REV 2
PlayStation 4

アークシステムワークス 2017-05-25
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

関連する記事

140

コメ

【阿鼻叫喚】イオンがランサムウェアに感染!ウイルスを広める手口が恐ろし過ぎると話題に