引用画像

NEWSポストセブン|集中力高まると中高生に蔓延のスマートドラッグ、怖い副作用│

都心のとある進学塾で国語講師を務めるA氏(35才)は先日、教室内で異様な光景を目の当たりにしたという。

www.news-postseven.com
全文を読む



記事によると

・中高生の間で「スマートドラッグ」が蔓延している

・親が「頭の良くなる薬」と飲ませることも

・「スマートドラッグ」はもともとアメリカの大学生の間で流行したもの。ADHD(注意欠陥・多動性障害)やナルコレプシー(過眠病)などの患者に処方される薬を勉強用に使い出したのがはじまり

・医者は「イライラしたり吐き気がしたり、覚せい剤と同じ症状が出るものさえある」と指摘している





この記事への反応


国が規制しない限り、どこまでも広がるでしょうね。


受験もドーピング検査をする時代がやってくるのかな? 怖いわ


頭が(どうでも)よくなる薬か。


健康な上、リスク考えずに薬飲むとかアホの極みだろ。 薬に頼らなきゃ勉強出来ないって意味無いよな。


世界で2番目にIQ高いって人が、そういった薬飲みまくってたような・・


薬も過ぎれば毒だろうに…ストラテラを処方して貰ってたけど俺らみたいな記憶が砂時計の如く抜け落ちてく人の薬なんだから健常な人にとってはそら毒よ


こういうのあるんすね…所謂ドーピングみたいなものかと。あと見出しで魔剤かと思った







関連する記事

93

コメ

インドネシアの警察、500kgのドラッグを屋外で焼却処分 → 付近の住民「なんだかテンション上がってきたったwwwwww」

121

コメ

【ヤバすぎ】「私は木々と性交する神である」と言い放ち、全裸で木にアレをこすりつけた男が逮捕

307

コメ

ハロウィンで配られるお菓子にドラッグを混ざっているかもと警察が警告 あの任天堂ロゴ入りのものも…














親が飲ませるのは論外やわ・・・