ゲーム全般 タグ :#雷電V コメントを見る 96 2017.5.23 19:00 【噂】PS4版『雷電V』くるー!?海外Amazonで商品情報公開! twitterでシェア facebookでシェア PS4版『雷電V』の噂 2016年2月25日に発売されたXboxOne向けシューティング『雷電V』 海外Amazonで PS4『雷電V ディレクターズカット リミテッドエディション オリジナルサウンドトラックCD付き』 という商品が登場 掲載されている発売日は2017年8月22日 Amazon.com: Raiden V: Director's Cut Limited Edition with Original Soundtrack CD - PlayStation 4: Video Gameswww.amazon.com 商品説明文にも「PS4」の表記 雷電V 公式サイト雷電Vの公式サイトです。シリーズ関連情報、最新情報など是非チェックしてください!raiden.mossjp.co.jp全文を読む 雷電V脱箱? 間違いじゃなければ国内版も近いうちににアナウンスされそう 雷電V - XboxOneposted with amazlet at 17.05.23モス (2016-02-25)売り上げランキング: 4,464Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 「朝日新聞は言論テロ。狂ってる」に安倍総理がFBでいいね!→朝日新聞激怒&猛抗議 『サクラ大戦』シリーズ原案・森田直樹氏が手がける新作ADV『俺達の世界わ終っている。』PSVitaで発売決定!シナリオは阿智太郎氏 コメント(96件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2017年05月23日 19:00▼返信 今日もいつものタイトル不足 ww 彡痴漢ミ アタマがいたくなっちゃうよ ノ) (二二二二> いつものマリオにいつものゼルダ / ̄ ̄ ̄\ d-lニHニl-b ニシくんは今日も元気だね _ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル \\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ タイトル不足 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | 宮本がクレクレしちゃったよ たくさんやりたいのはあるのに 君島がゲームに興味がない 2.投稿日:2017年05月23日 19:00▼返信 ◆ まとめサイトがなぜ民進党叩きに血道を上げるのか ◆ とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。 まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。 「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。 今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。 なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。 3.投稿日:2017年05月23日 19:01▼返信 Switchが何も無さすぎてつらいッス・・・(´・ω・`) 4.投稿日:2017年05月23日 19:02▼返信 スイッチなんもねぇな 5.投稿日:2017年05月23日 19:02▼返信 後発マルチwwww とくさしたいのにスイッチのラインナップのせいでくさせないぶーちゃんが湧きそう 6.投稿日:2017年05月23日 19:03▼返信 switchにも来そうだな 7.投稿日:2017年05月23日 19:03▼返信 >>6 Switch来るとかないわー 8.投稿日:2017年05月23日 19:04▼返信 ダライアスでSTGが売れる事が証明された途端にグレフやケイブがPS4にソフト発表してるからなあ スマホやsteamはさっぱりだし箱に至っては論外だからなあ 9.投稿日:2017年05月23日 19:05▼返信 やっとか 10.投稿日:2017年05月23日 19:05▼返信 XBOX One 雷電V 初週:集計不能 11.投稿日:2017年05月23日 19:07▼返信 格ゲーとSTGは全部同じに見える病 俺です 12.投稿日:2017年05月23日 19:08▼返信 雷電って、うねうねするレーザーの奴だっけ? 13.投稿日:2017年05月23日 19:09▼返信 糞箱で独占とかアホかと 14.投稿日:2017年05月23日 19:10▼返信 むう、これは 15.投稿日:2017年05月23日 19:11▼返信 switchなら買ってたな PS4なんて持ってないわ 16.投稿日:2017年05月23日 19:12▼返信 主人公だけじゃ飽き足らずタイトルにまで雷電を入れるとは 17.投稿日:2017年05月23日 19:12▼返信 >>15 それな 18.投稿日:2017年05月23日 19:13▼返信 ゲームがないからMSから横取り まーたチョニーの得意技か 19.投稿日:2017年05月23日 19:13▼返信 またアンソニケイブ? 20.投稿日:2017年05月23日 19:14▼返信 >>6 俺達は任天堂のゲームさえあれば幸せなはずだろ サードなんていらないんだ 21.投稿日:2017年05月23日 19:15▼返信 >>18 フラゲは今週もPSハードばっかりだぞw 22.投稿日:2017年05月23日 19:16▼返信 >>20 豚はそれでよくても任天堂が赤字で死ぬw 23.投稿日:2017年05月23日 19:16▼返信 これって箱限定だって言ってすごいアピールしてた気が 新作はいいから過去作を配信しろ 24.投稿日:2017年05月23日 19:18▼返信 スイッチなんにも新作発表来てねえじゃん ほんとゴミハードだなアレ あんなゴミハードでも買ったユーザーが可哀そうだわ。なんか変形していってるし 25.投稿日:2017年05月23日 19:19▼返信 雷電1.2.DXは神がかってた 26.投稿日:2017年05月23日 19:20▼返信 パケの絵とゲームのグラフィックが違いすぎるw 27.投稿日:2017年05月23日 19:21▼返信 >>15 >>17 ならps4買ってこいよ雑魚笑 28.投稿日:2017年05月23日 19:22▼返信 スイッチこれから後発マルチとインディーズしかこないんじゃね...? 29.投稿日:2017年05月23日 19:22▼返信 だから望まれてるのはライデンファイターズの新作なんだってばよ… 30.投稿日:2017年05月23日 19:23▼返信 スイッチ無視されすぎだろ 最新ハードやどw 31.投稿日:2017年05月23日 19:23▼返信 スイッチマジで何もないな 32.投稿日:2017年05月23日 19:23▼返信 隼活用できるな シューティングもっとほしい 33.投稿日:2017年05月23日 19:23▼返信 割と本気でスイッチ何でソフト出ないの 34.投稿日:2017年05月23日 19:24▼返信 ※26 市内に眼科無いの? 35.投稿日:2017年05月23日 19:24▼返信 スイッチ買ったけどクレーム付けて返品してこようかな まじイライラしてくるわ。このポンコツハード 36.投稿日:2017年05月23日 19:25▼返信 この際、全部だしてくれ 37.投稿日:2017年05月23日 19:27▼返信 はやく任天堂ハード事業撤退しないかな 38.投稿日:2017年05月23日 19:27▼返信 セガが英断してソフト会社で面白いソフトをどのプラットフォームにも提供してるのに任天堂は何やってんの 39.投稿日:2017年05月23日 19:28▼返信 スイッチって何だったんだろう 40.投稿日:2017年05月23日 19:28▼返信 糞箱で売れなかったからPS4で開発費回収っすか 41.投稿日:2017年05月23日 19:28▼返信 >>38 人形生産にリソース全部削がれて新作ソフトの1本も発表出来てないじゃん はやく潰れてpsの傘下になれ。 42.投稿日:2017年05月23日 19:30▼返信 お、マジか でもぶっちゃけ言うとV微妙だったんだよな IVOKはまだ雷電感あったんだけどな、V別ゲー臭がするんだよな 結局Ⅱが一番好きだわ 43.投稿日:2017年05月23日 19:33▼返信 知っているのか雷電 44.投稿日:2017年05月23日 19:33▼返信 >>15 PS4もってる日本人などおらんわ 45.投稿日:2017年05月23日 19:34▼返信 >>44 スイッチ持ってる日本人こそいない説 46.投稿日:2017年05月23日 19:37▼返信 >>44 中国に沢山流出しまくっているスイッチが何だって? 47.投稿日:2017年05月23日 19:37▼返信 スイッチ任天堂専用機で終わり 知ってたがな(´・ω・`) 48.投稿日:2017年05月23日 19:38▼返信 最近STGもPS4に来るなぁ、「PS3クオリティじゃないから~云々」事件が実はガセネタだったと判明したからか?w 49.投稿日:2017年05月23日 19:40▼返信 ダライアスは頑張ってたな 50.投稿日:2017年05月23日 19:42▼返信 >>34 おま、PVとゲーム画面一緒だと思ってんの?w 雷電しらんならコメするなよw 51.投稿日:2017年05月23日 19:42▼返信 >>48 性能の問題だったんじゃね、単純に箱はSTG向きだったとか フレームレート勝負とかPS3・360の頃からあったけどそういうのはだいたい箱が勝ってたりしたりなあ あとは日本じゃもうOneが360以上に絶滅危惧種だからなぁ・・・ 52.投稿日:2017年05月23日 19:49▼返信 >>48 元々誇張だけど三原がその発言自体無かったことにしようしてるだけだよ 53.投稿日:2017年05月23日 19:50▼返信 クラウドがどうとか言ってたのじゃなかったっけ 54.投稿日:2017年05月23日 19:51▼返信 スイッチほんとに新作なんにもこねぇな WiiUからなんにも変わってなくて笑えるわ ぶーちゃんはこれで喜んでるんだから良いよな 55.投稿日:2017年05月23日 19:52▼返信 何かと思ったら今時縦シューかよw しかもペケイチ版7400円(税抜) まあ好きな人は買うかもな 俺的にはゲームアーカイブスとかアーケードアーカイブスで充分だが 56.投稿日:2017年05月23日 19:52▼返信 これがフィルの成果か・・・ 57.投稿日:2017年05月23日 19:53▼返信 はぁ…スイッチって嫌われてんのかな 58.投稿日:2017年05月23日 19:54▼返信 そう、またPS4なんだ 59.投稿日:2017年05月23日 19:55▼返信 >>50 おんなじ機体じゃん ビッグバイパーでもシルバーホークでもないぞ 60.投稿日:2017年05月23日 19:57▼返信 一時期steamに活路を見いだそうとしたけど さっぱり売れなくて一斉に引いたからな ケイブのゴシックは魔法少女も広告にカネかけすぎて赤字だし 61.投稿日:2017年05月23日 20:00▼返信 ついでに海外で配信されているカラドリウスブレイズPS4版も日本で出せ 62.投稿日:2017年05月23日 20:01▼返信 クラウドある箱でしかできないんじゃなかったの(´・ω・`) 63.投稿日:2017年05月23日 20:06▼返信 糞げーだと検証済みのソフト来てうれしいか? 64.投稿日:2017年05月23日 20:11▼返信 モスってよくつぶれないでやっていけてるもんだな 65.投稿日:2017年05月23日 20:12▼返信 スイッチしてる奴ゴミキチガイ 66.投稿日:2017年05月23日 20:15▼返信 流通がアレになったのが大きいだろうな 1000本仕入れて下さい!言われても そうか、ならコミケで売ってこいwってなるわ 67.投稿日:2017年05月23日 20:18▼返信 >>63 来ないより百倍マシ 68.投稿日:2017年05月23日 20:21▼返信 無限のクラウド採用してるのにPS4に移植できるのかよw 69.投稿日:2017年05月23日 20:26▼返信 >>51 単に企画が通らなかったというだけだろ 箱だって大往生出すのに苦労したって話があったし 三原はPS3で出せなかったのならほかのハードで出せばよかったのに、結局それはなかった 70.投稿日:2017年05月23日 20:26▼返信 >>35 さっさとしろw 71.投稿日:2017年05月23日 20:33▼返信 もうXbox要らないね 72.投稿日:2017年05月23日 20:33▼返信 やっぱり時限だったかw 73.投稿日:2017年05月23日 20:33▼返信 >>59 おま、話なんでずらすの? グラフィックの問題だったのにw 74.投稿日:2017年05月23日 20:37▼返信 >>51 未だそんなこと言ってるのかw ユニティのプログラムのように当時はスタンダードな箱が作りやすかっただけの話でしょ ツールが完成せずシステムの理解が無く使いこなす実力がないやつの戯言じゃんw 因みに中盤以降で技術のある所は箱○の方が劣化版でしたよねwそもそもMS自身、箱○に伸びしろがない事を自覚してたじゃんw GPGPUに挑戦したらかえって遅くなってしまったとかねw設計の時点で目指すポイントが浅すぎるんだよw 75.投稿日:2017年05月23日 20:40▼返信 普通に、PS1で出てた雷電プロジェクト(1+2)をHDテレビ用にアップデートしたやつ 出してくれるのが一番うれしい PS1用そのままでも普通に遊べるけど、モニタの向き変えないとドットが潰れるんだよな 76.投稿日:2017年05月23日 20:43▼返信 スイッチ完全に死んでるわ 77.投稿日:2017年05月23日 20:47▼返信 ワイド画面になった現代でも縦スクロールシューティングなのは何でだ? グラディウスみたいな横スクロールの方が良いんじゃ? 78.投稿日:2017年05月23日 20:51▼返信 >>23 公式みたら4がフリプで今月らしいぞ 79.投稿日:2017年05月23日 20:59▼返信 >>3 は?マリオとゼルダあるだろ 信仰心が足りないぞ 80.投稿日:2017年05月23日 21:06▼返信 うぉおおおおおおおっと待っててよかったああああ 81.投稿日:2017年05月23日 21:07▼返信 雷電もいいけどバイパーフェイズ1も出して・・・ 82.投稿日:2017年05月23日 21:20▼返信 糞箱と共に沈んでろよ ゴミが 83.投稿日:2017年05月23日 21:34▼返信 >>77 4:3とはいえ元々横長のディスプレイを縦置きにしてたものだからな 縦の方がSTGとしてはやりやすいんだよ 84.投稿日:2017年05月23日 22:00▼返信 その前につまらない 85.投稿日:2017年05月23日 22:05▼返信 カラドリウスPS4版配信してほしいんだけどな 86.投稿日:2017年05月23日 22:06▼返信 >>74 アホみたいな設計したおかけで 値段は高騰するは普及するまで5年以上かかるわSCE倒産まで追い込むわの素晴らしいハードだったけどな。 87.投稿日:2017年05月23日 22:52▼返信 CSで売れるとPCに来ないからな まぁSTGは大抵くるけど 88.投稿日:2017年05月23日 23:50▼返信 PS3は設計上必ず遅延が生じてしまうというとんでもない間違いがあったからな シビアなシューティングゲーには特に不向きなハードだった PS4は流石に反省してまともなハードになったけどな おかげで消えたシューティングゲーが全部戻ってきた感じはするな ライデン来たー 89.投稿日:2017年05月24日 00:43▼返信 >>86 >SCE倒産まで追い込む wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 頭大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 90.投稿日:2017年05月24日 00:54▼返信 価格改定もしてるしセールもあったからDL版が結構売れたでしょ PS4のゲームがPCやスイッチに流れてく場合と随分と扱いが違うもんだ 脱箱だってよ、こんな恥ずかしい記事を大手がやっちゃうほど国内は腐ってるから ソニーはFGO廃課金での稼ぎに溺れてるしPS事業と日本ユーザーの軽視は進む一方 PSが撤退すれば国内のアフィもゲーム市場もまともになるだろうね 91.投稿日:2017年05月24日 01:12▼返信 これ、クラウドパワーがーとかいってoneじゃないととか言ってたやろw 92.投稿日:2017年05月24日 05:26▼返信 IVのトロコンできる奴なんて数十人しかいないんだな 93.投稿日:2017年05月24日 06:01▼返信 動画観たけどビックリするぐらいショボいゲームなんですけど?(クリアまで1時間) これ何年のゲームなのって感じ 敵のデザインとかエンディングの絵とか90年代からタイムスリップしてきたのかと 94.投稿日:2017年05月24日 08:35▼返信 無限のクラウドパワーが有る箱1でしか出せないんじゃなかったけ?w 95.投稿日:2017年05月25日 16:05▼返信 こんなマイナーゲーも記事にしてくれるんだね 96.ネロ投稿日:2017年06月01日 20:46▼返信 雷電といえばシャドウハーツ2やな⚔ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 「朝日新聞は言論テロ。狂ってる」に安倍総理がFBでいいね!→朝日新聞激怒&猛抗議 『サクラ大戦』シリーズ原案・森田直樹氏が手がける新作ADV『俺達の世界わ終っている。』PSVitaで発売決定!シナリオは阿智太郎氏
ww 彡痴漢ミ アタマがいたくなっちゃうよ
ノ) (二二二二> いつものマリオにいつものゼルダ
/ ̄ ̄ ̄\ d-lニHニl-b ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ タイトル不足
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | 宮本がクレクレしちゃったよ
たくさんやりたいのはあるのに
君島がゲームに興味がない
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
とくさしたいのにスイッチのラインナップのせいでくさせないぶーちゃんが湧きそう
Switch来るとかないわー
スマホやsteamはさっぱりだし箱に至っては論外だからなあ
俺です
PS4なんて持ってないわ
それな
まーたチョニーの得意技か
俺達は任天堂のゲームさえあれば幸せなはずだろ
サードなんていらないんだ
フラゲは今週もPSハードばっかりだぞw
豚はそれでよくても任天堂が赤字で死ぬw
新作はいいから過去作を配信しろ
ほんとゴミハードだなアレ
あんなゴミハードでも買ったユーザーが可哀そうだわ。なんか変形していってるし
ならps4買ってこいよ雑魚笑
最新ハードやどw
シューティングもっとほしい
市内に眼科無いの?
まじイライラしてくるわ。このポンコツハード
人形生産にリソース全部削がれて新作ソフトの1本も発表出来てないじゃん
はやく潰れてpsの傘下になれ。
でもぶっちゃけ言うとV微妙だったんだよな
IVOKはまだ雷電感あったんだけどな、V別ゲー臭がするんだよな
結局Ⅱが一番好きだわ
PS4もってる日本人などおらんわ
スイッチ持ってる日本人こそいない説
中国に沢山流出しまくっているスイッチが何だって?
知ってたがな(´・ω・`)
おま、PVとゲーム画面一緒だと思ってんの?w
雷電しらんならコメするなよw
性能の問題だったんじゃね、単純に箱はSTG向きだったとか
フレームレート勝負とかPS3・360の頃からあったけどそういうのはだいたい箱が勝ってたりしたりなあ
あとは日本じゃもうOneが360以上に絶滅危惧種だからなぁ・・・
元々誇張だけど三原がその発言自体無かったことにしようしてるだけだよ
WiiUからなんにも変わってなくて笑えるわ
ぶーちゃんはこれで喜んでるんだから良いよな
しかもペケイチ版7400円(税抜)
まあ好きな人は買うかもな
俺的にはゲームアーカイブスとかアーケードアーカイブスで充分だが
そう、またPS4なんだ
おんなじ機体じゃん
ビッグバイパーでもシルバーホークでもないぞ
さっぱり売れなくて一斉に引いたからな
ケイブのゴシックは魔法少女も広告にカネかけすぎて赤字だし
1000本仕入れて下さい!言われても
そうか、ならコミケで売ってこいwってなるわ
来ないより百倍マシ
単に企画が通らなかったというだけだろ
箱だって大往生出すのに苦労したって話があったし
三原はPS3で出せなかったのならほかのハードで出せばよかったのに、結局それはなかった
さっさとしろw
おま、話なんでずらすの?
グラフィックの問題だったのにw
未だそんなこと言ってるのかw
ユニティのプログラムのように当時はスタンダードな箱が作りやすかっただけの話でしょ
ツールが完成せずシステムの理解が無く使いこなす実力がないやつの戯言じゃんw
因みに中盤以降で技術のある所は箱○の方が劣化版でしたよねwそもそもMS自身、箱○に伸びしろがない事を自覚してたじゃんw
GPGPUに挑戦したらかえって遅くなってしまったとかねw設計の時点で目指すポイントが浅すぎるんだよw
出してくれるのが一番うれしい
PS1用そのままでも普通に遊べるけど、モニタの向き変えないとドットが潰れるんだよな
グラディウスみたいな横スクロールの方が良いんじゃ?
公式みたら4がフリプで今月らしいぞ
は?マリオとゼルダあるだろ
信仰心が足りないぞ
ゴミが
4:3とはいえ元々横長のディスプレイを縦置きにしてたものだからな
縦の方がSTGとしてはやりやすいんだよ
アホみたいな設計したおかけで
値段は高騰するは普及するまで5年以上かかるわSCE倒産まで追い込むわの素晴らしいハードだったけどな。
まぁSTGは大抵くるけど
シビアなシューティングゲーには特に不向きなハードだった
PS4は流石に反省してまともなハードになったけどな
おかげで消えたシューティングゲーが全部戻ってきた感じはするな
ライデン来たー
>SCE倒産まで追い込む
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4のゲームがPCやスイッチに流れてく場合と随分と扱いが違うもんだ
脱箱だってよ、こんな恥ずかしい記事を大手がやっちゃうほど国内は腐ってるから
ソニーはFGO廃課金での稼ぎに溺れてるしPS事業と日本ユーザーの軽視は進む一方
PSが撤退すれば国内のアフィもゲーム市場もまともになるだろうね
これ何年のゲームなのって感じ
敵のデザインとかエンディングの絵とか90年代からタイムスリップしてきたのかと