FFXVユーザーアンケートページを公開いたしました!!回答期限は6/7(水) 16:00マデ! ➡︎ https://t.co/PvF3vZGSGy #FF15 #FFXV
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2017年5月24日

FINAL FANTASY XVプレイヤーの皆様へ | FINAL FANTASY XV | SQUARE ENIX
FFXVプレイヤーアンケート実施中 6/7(水)16:00まで
FINAL FANTASY XVプレイヤーの皆様へ
「FINAL FANTASY XV」は、
今後も無料アップデートやDLCの開発・配信を予定しております。
引き続き展開する製品のアップデート、DLC、また情報発信手段についても、
より良い手段を模索し、改善を続けてまいります。
つきましては、プレイヤーの皆様のご意見も参考にすべく
今回のアンケートを実施させて頂きます。
ぜひアンケートにご協力ください。
アンケート実施期間
5/24(水)16:00 ~ 6/7(水)16:00まで
※十分な回答数を頂き次第、アンケート調査は早期終了させて頂く可能性があります。
「FINAL FANTASY XV」は、
今後も無料アップデートやDLCの開発・配信を予定しております。
引き続き展開する製品のアップデート、DLC、また情報発信手段についても、
より良い手段を模索し、改善を続けてまいります。
つきましては、プレイヤーの皆様のご意見も参考にすべく
今回のアンケートを実施させて頂きます。
ぜひアンケートにご協力ください。
アンケート実施期間
5/24(水)16:00 ~ 6/7(水)16:00まで
※十分な回答数を頂き次第、アンケート調査は早期終了させて頂く可能性があります。
要望の多かった項目が次のアップデートで実装!

この話題への反応
・全部アップデートを実施してください
・FF15アンケートしてるんだ 発売から半年以上経っててまだまだアップデートに意欲的なのは好印象だなあ
・良い作品だと思うからこその正直な感想と意見を真面目に記入。あ。今後のアップデートで有料でいいからノクトの女装DLC衣装くれって書くの忘れた。(書くな)
・さっきのFF15のアンケート、逆に実装されなかったストーリーの補完はどうするのか気になる
・アンケート、どう答えていいか悩む。「10年後の世界」ってエンディングから10年後ととらえてしまい一瞬そんな構想があったのか?!とびびった。明日以降考えよう。寝る。
・FF15は発売後もアンケートやたらするけど、プレイヤーの意見を重要視する方針だからなの???アンケートは嬉しいような…正直いらないようなwwノクト視点だから他のキャラの行動をあえて入れていないというなら、説明不足と叩かれようともそれを貫いて欲しいかな…?
・項目がめっちゃ細かい。ストーリーについての質問もチャプターごとに「良かった」「良くなかった」を聞いてくる。DLCで少しでも救いがあるように、終盤は辛口目に答えよう。(それがいつ実装されるんだ?と思うが)
・今後実装して欲しいコンテンツの選択肢15個のうち1つ選べるんだけど、選べねぇw 少なくとも半分は選びたいw
・ストーリー補完系はまじで全部いれなきゃ許されないし許さない。
・FF15のアンケート内容が酷すぎるなw もともと本編に入っててもおかしくないのばかりやんw
追加してほしいコンテンツ、1つだけなんてとても選べないわぁ
というかもうその労力を次の作品に活かしてくれ、と思わないでもない
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
『FF15』今後追加して欲しいコンテンツをユーザーにアンケート!一つだけ選んでね!
→「全部実装しろ」「やっぱり未完成じゃねえか」と炎上!
FF15を不完全版で買わされて馬鹿にされてる
それを待って積んでるんだぞ、DQ11のが先にクリアするわもうこれは
だからこういうゲームこそVITAでパッケージ版として出せよ!!
スクエニは何でもかんでもスマホにばっか良いゲーム出しすぎ!!
ぼっこぼこにしてやりたい
それさえできれば後は何もいらないです
今でもバトルや掛け合いや散策など大好きなゲームだからこそ幸せな未来も見たい
外伝の零式とかはともかく、正式ナンバリングはスッキリと終わりたいと思うのは贅沢ですか?
イグニスがバフ&ヒール プロンプトがジャマー&遠距離 グラディオラスがタンク前衛として
しかもアビリティコールも技少ねえし、取得までポイント多いし、セットできるの一人一つだし
まじで13章以降は畳み掛ける感じがクソだし
強敵戦は常に死んでるし、使いたい時にフェニックスの尾で起こしてまた死んでるの繰り返しだし
全部入れろよ糞が
てか未完成版リリースじゃん
アプデ内容これ本来なら本編に入って発売されてないとおかしい内容じゃない?
いつになったら完成するの?このゲーム
必要なことは、やり尽くした。
本物がここにある。
さあ、世界を夢中にさせよう。
最低限そのくらいやれ
噂のやっぱつれえわ見てみたいのに進められないだろw
FF7、13同様意味の分からないエンドは止めた方がイイと思う。
そう言えばFF13とToZはよく似てるね
エンディング迎えてもその世界が救われた気がしない、って言う・・・
FF15は諦めて終われ
これが一番多いと思う
それが出来たのはFF12までだったな
13以降は不完全要素だらけ
何を選んでも中途半端な結末
ストーリー以前にオープンワールドとしても初めTBTがほざいてたものとは全然違うゴミが出てきた訳で
ストーリー期待してたやつだけじゃなくてオープンワールド期待してた者からしてもゴミだったよ
皇帝もいつの間にかモンスターかしててさっき倒したボスがそうでしたとか・・・
PVで魔導兵と行進してたヴァーサイタルなんてほとんど出てこねえし・・
FF13以下のFFが出るとは思わなかったわ
基本無料のネトゲじゃないんだからさ
要はこのアンケートはユーザーに実装の期待を諦めさせる口実
肝心な中身スカスカじゃねぇか!これ全部入ってようやくシーズンパスの意味が出るだろ
いまのままじゃぼったくり詐欺やんこれ
ゼルダも洋ゲーオープンワールドと比べると全く神ゲーとは全く思わんがFFは出来が悪すぎたのでそれよりはマシというレベルなだけ
岩探ししてた癖にフィールドで出てきた岩はコピペ岩、しかも登れないというオマケ付きだったな
今さら信用なんて取り戻せないからFF7早く作って!
ラムウしか出てこねえし、ほかはシヴァくらいだし
タイタンなんてほとんど出てこねえし
バハムートなんか一回しか使えないしゲーム上で演出として・・・イフリートも敵としてでて
ソレで終わりだし、ホント糞
スクエニのクソ技術力じゃあと5年はかかるぞ
それだけが唯一の要望
前払いでシーズンパス買ったやつ向けのアップデートだろ
開発側のモチベーションも低いだろうな
スイッチ版(ヾノ・∀・`)ムリムリ
半端に入れるからワールドの狭さが逆に露わになった
飯のグラフィックを凝りまくってたけど・・マップもルシス封印ダンジョンもコピペだし
飯こってた割に敵のバリエーション少ねえし、アレだけ引っ張ったルシス王の指輪の能力も糞だし
全体として作らないといけない所はそこじゃねえよってゲームだったな・・・
16に全力で当たれ
面白いけどプライドの塊田畑がそんなことするわけねえw
野村が一番関わってほしくないわ
時点で求めない
全部入れないで済ますための選択式アンケートなんだが
・もうFF15で開発スタッフを無駄使いしないでください
・さっさとFF16に取り掛かってくれ
・野村をFF16、FF7R、FFシリーズに関わらせるな
この選択肢も追加すべきだな
つかストーリーが泣けるって開発の誰かが言ってた気がするけど何処で泣くんだよ。置いてきぼり食らって開いた口が塞がらないままエンディングを迎えたときストーリーのあまりに酷いクオリティには泣いたけどな。
その部分が不足していると自覚出来ている訳なんだし
アンケートするまでもなく追加しろよ
スクエニの場合技術じゃねえよ
スケジュール管理がクソ・・おにぎりのグラにこって3ヶ月以上かかったチームがいたり
シナリオが固まらずゲーム開発すす出る状況でヒロインやシナリオ変更したり
責任者が変わったり・・まじで製作で発売までのロードマップ決めてなかっただろってミエミエのゴタゴタスケジュールじゃん。
不完全版売りつけてんだから当然だろ
そりゃ無理だTBTの出したタイトル全部BADしかねぇからw
あの厨2病それがかっこいいとか思ってんだよ
ある意味求めない以上の糞野郎それがTBT
最後のルウナと死んでから結婚するあのエンディングの映像と親父のナレーションだろ・・・
あそこだけだわ評価できるの・・
技術もねーだろ
まだオープンワールド部分をアバランチに丸投げしてたらストーリーはともかくまともなゲームにはなったろうよ
「そうだ!アンケ式にして、実装されないのは要望が少なかったからってことにすればいいんだ!」
寒いしドン引きだわほんと
発売延期の言い訳は完全に嘘だったということだ
オフラインユーザーに配慮して延期って説明だったわけで
そこまでは本当楽しかった
内容クソだから最初のすべてのFFファンへ…みたいなメッセージが煽りにしか聞こえないw
そこまでもオープンワールド期待してた側からすればゴミだったよ
登れないし何もなくて探索要素もうっすい
あれ楽しめるとかオープンワールド童貞じゃないの?
というか技術というよりは
ゲームシステムや戦闘システムの構築部分からだめだから技術うんぬんより
企画段階の時点で大間違いだわな・・
なにあの飯食ってかけるバフとか・・敵のバックアタック狙いの作りとか、イグニスの属性の重ね掛けとか・・そもそも戦闘システム考えた奴らがクソ
ここから神ゲーにするにはその未完成マップと帝国領行ける様になればワンチャンあるな
ちゃんと仕事してた人がいる一方で、陳腐な仕上がりな面もある
つまりはマネジメントの問題
まじで無能
みたいなアビリティもクソだったな・・・
っうかまともなミニゲーム釣りだけだし
ダメだなTBTが初め言ってたようにオルティシエの街自体を立体化し奥行き高さのある街にする必要がある
最初はオープンワールドとしてデカイマップ作ってたんだろうな・・・
無意味になったが
意見をかくところがなかった
モブハントで往復すんのもほとんどロード待ちだったわ
全部重要なストーリーじゃねーか。
アレも糞だったな・・・
もはやあれをオープンワールドとは呼ばないと思うがね
まぁだからこそ売り出し手前からオープンワールド「風」ってのを強調しだしたんだろうが
スイッチに移植がねーぞ?開発者はあほか?今一番勢いあるハードぞ?
思ったわ
裏切った将軍強すぎだし、液体金属の鎧とか・・
動かないよ、パッチも入らないポンコツハードで何やるの?
FF15の一番のマイナス点はストーリーの描写不足
ゼノギアス二枚目みたいだなw
そもそもほしいか?これw
ルウナの兄貴のレイヴス将軍・・戦う前に、帝国が荒廃して失脚してかつ死んでましたとか
何アレだったわ・・ようやく戦闘したら死んでモンスター化して弱いし
とか出たときはさすがに吹いた
Skyrimでさえ劣化するのにPS3よりも
それで動くわけねえじゃん・・・Switchの性能かんがえろよ
俺は別に森川でも津田でもいいけど
そして突然のプロンプトが帝国の実験体出身の過去とかな・・・・
FF15のブラザーフッドFF15とかいうアニメでガキのころデブだった話どこ行ったよ・・という
時系列も崩壊してたな
だからこそ発売日には間に合わなかったシナリオ部分だけでも放置せずにアップデートして最終的に完成すればまだいいよ・・・
なのにこれ、予定()していた追加シナリオも要望が少なかったから追加出来ないとか、言い訳に使うって事だろ?
もう15はいいから16(仮)作ってくれ、7リメイクをもっと早く遊ばせてくれ
映画版に比べてルーナはあまりにも存在感が薄い
いらねw
体験版のかっこよかったはずだが
ユーザーの事病人扱いするし…。高い勉強代だった。
藤原さんどうなったんだろうな・・・声失ったんだろうか・・
本当に変えてくれる人間に指揮させてくれ
アイツのように口先だけじゃない奴にな
というかルウナとイドラ・・映画版と顔全然ちゃうしな・・
適当な小説で保管して終わりにしてしまえ。
これ以上くだらない事にリソースさくんじゃねぇ。
あとファントムソード以外での15本の歴代王の剣の存在感の無さ・・・・
おかんが15の仕事してたけど、元々のストーリーからめっちゃくちゃに改変されたって話だよ
FF15が元々のストーリーから縮小された理由は3つ
1、オープンワールドにしたため。これは2014年に田畑が決めた。それまではFF12のようにエリア間でローディングを挟む方式で、もっと大きい世界だった。この決定により世界マップを完全に作り直すことになった。結局、彼らは全てのマップをオープンワールドにできず、多くのストーリーをカットして書き直さざるを得なくなった。例として、コルはソルハイムで死ぬプロットだったが、ソルハイムが完成されなかったのでそこに関連したストーリーは全部カットされた。
2、ルミナスがうんこだったが、スクエニがそれを使うことを強要した。これでオープンワールドを作ったので色々とうんこになった。
3,開発チームに全然信頼関係がなかった。ゼロといってもいい。奴らはその場の都合でストーリーや世界を書き直しあるいは削除する。内部の空気は最悪だった。
しばらくしたら完成品かつDLC全部入りのセット出るからそれまで待つといいよ。
新納河津堀井を信じろ
あとはゴミだ
ストーリーは覚えていない
クエストをやるゲームと割り切れば神ゲーレベル
まずこんなクソゲーが完全版になったところで抜くクソゲーなのは変わらんし誰が買うの?
ちゃんとしてねーけどなw
引き継いだスタッフもつれぇわ状態で間に合わせたのがコレ。
でも後半の急展開は擁護できんだろ、ストーリー破たんしてるよ。
ヒロインなんて仲間にやっとなるかと思ったら〇〇だったしw
補正入りすぎ
ストーリー除いても凡以下だったぞ
探索要素ではイース8に完全に負けてた
モブハントクエストを1つしか受けられないとかクソじゃない?しかもスマホ持ってんのに依頼主に直に会いに報告しないとならないとか
初期PVみたくガードに使うこと妄想してたから余計萎えた
・召喚獣も自由に出せない、ラムウばっかり
・バハムートはイベントだけ
・敵から隠れてMP回復
・なかま瀕死時に何故か敵の周りウロウロ
・限界突破がしょっぱいアビリティコールだけ
・強敵だと常に死んでる仲間、グラディオラスはタンクの意味なし
・魔法は消費型のグレネードみたいな用途とか
ウィッチャー3のDLCは単体でもFF15本編より評判良いのに
その選択肢はないから心配しなくていいぞ
ここにある項目のうちほとんどダミーだから
実装するのはあらかじめ決まってる1つだけ
FF12方式のマップで良かったな・・オープンにする意味なかったわ・・移動ダルいだけだし
ジョブシステムもあるし世界観も好きで15を忘れられそうだ
ワロタwww
もしそれが本当なら酷いってレベル越えてるな
まあ初オープンであそこまでアクティブに動かせることだけは評価するわ
システム周りゴミなのは言わずもがなだが
たぶん無かったことになるだろうな
世には出しただろ・・・(震え声)
延々と15を開発していたら16が作れないだろ、だからどんな形でも15が出たのはいい事なんだよww
浜村弘一 @Hama_Hirokazu
スクエニの三宅さんに、「FFXV」のAI技術を見せてもらった。驚いた。主人公にただついてくる仲間はもういない。雨が降れば空を仰ぎ、寒ければ震え、危なくなると背中を守りにくる。
街中の人は自分のペースで生活をし、肉食獣は草食獣を見つけて襲う。生き物としての存在感。時代が変わるかも。
あれをそもそもオープンワールドって呼べるん?
ただ何もないだだっ広い平面マップでしょ
そういやあったな
どうなってんだろ?
FF12名作だよ
これぞFFな作品
そういやどうすんだろ?
FF12はストーリーも悪くなかったと思うけどな
主人公活躍しなきゃヤダ!お姫様ヒロインと付き合えなきゃヤダ!みたいな幼稚な層がいただけで
実際買ってる奴が多いからだろ
浜村・・さすが見る目ねえな・・・
FF15の仲間は常に戦闘中しんでて、フェニックスくれとせびりに来る邪魔ものだったわ
属性重ねがけの時だけイグニスを起こしてまた死ぬの繰り返しで
AI、カメラ、釣り以下全てゴミ
使用されなかったMAPも入ってるしなアレ
無駄なんだよ…
じゃダメだったの?
個人的にRPGで一番大事なのが仲間との出会いだからガッカリだった
無理にオープンじゃなくても良かった。
戦闘が糞だった
MPが隠れて回復、でも魔法は消費性のグレネードとか意味不だった
召喚獣のシステムが使い物にならなかった
サブイベントのお使いが面白くなかった
ストーリーが穴だらけだった・・
着せ替えもほぼ出来ず実質4種類とかアホだった
褒めれるのは曲が盛り上げ上手なところだけ・・・
イグニスの失明設定も要らんかった
グラディオラスのブチ切れ設定も切れるスイッチが微妙だった
プロンプト「俺帝国の人間なんだ・・・」嘘つけ子供の頃テメエがデブでダイエットする話どこ行った
ヴァーサイタルとレイブン将軍とイドラ皇帝いつの間にか死んでた
という謎のクソプロット・・・あんなのジャンプ編集部に持って行ったらスグ落とされる
ノクト達は帝国に祖国滅ぼされてんのに一応敵の帝国軍人のアラネアとかと普通に会話してんのがこいつ頭大丈夫かと思った
俺のFF15はアプデ待ちで中断したままだぞ
ヴァーサイタルて敵の軍人の1人?初めて知ったわ
ストーリーに関する奴は最初からやっとけとしか思えんけど
松野氏が途中で降板したのに河津さんもよく引き継いで纏めたよな。当時は回りから色々と言われてて可哀想だった記憶が。
E3時での発表時に魔導兵を引き連れて
行進していかにも悪そうなヒールっぽい奴がヴァーサイタル
あとレイブンもアサシンクリードみたいなカッコして正体隠してたし
イズニアが黒幕でも無かったんだろうなアレ
あんな黒歴史とっとと開発も忘れたいだろ
傭兵だからで納得しちゃう馬鹿どもだしなw
疑いもせずアラネアの案内に付いていくのもおかしい。
シナリオが稚拙で突っ込みどころ満載。
最初から最後までほとんど4バカ固定ってのも目新しさが無くて飽きる要因だよな。
RPGってある程度パーティ入れ替わったりして変化が無いとダレる。
操作出来るのがノクトだけだったってのも飽きるところだよな。
イドラとレイヴスはアプデでちょこーっと描写が追加された
ヴァーサタイルは今のままだと存在が無駄、前編含めて出番がムービー中の1カットて…
イリスやシドニーを間近で見れるVR追加するなら正直またFF15買い直すゾ…
ストーリーはもうちょい詰めて欲しかったとこはあるけどキャラに関しては良かった
最近のFFって表現力上がってんのにキャラがアニメノリで幼稚過ぎる
どうでもいいけど名前間違えてるぞ
キングスレイブのグラウカ将軍のほうが強いだろあれ・・・
でっかいダイアウェポンにのっかって戦ってよ・・
指輪もニックスが使ったらルシスの歴代王の巨大な像が参戦するとか
本編よりスゲーし
俺は15結構好きだけどなあ
駄目なところはホント駄目だけどさ
個人的には今までやったゲームで観光が一番楽しかったのはこれだわ
あと戦闘も好きよ
マジかよペルソナオワコンじゃん
可愛い人妻とかええやん
もう未来ないから
FFは終わらせたほうがスクエニの為になる
いつもの影分身やぞ
DQBとFF14新生させた新納がFFのディレクターになれば
ましになるかもな、設定とか重視の世界は良いんだわ
まずゲームとして成立させてほしい、あと設定じゃなくシナリオを簡潔にして不具合だらけの話をなんとかして欲しいわけよな
今度はDQ11がボロクソ言われるよ
あいつら3デス版ごと攻撃することに決めたっぽいし
必要なことは、やり尽くした。
守るべき伝統と、壊すべき伝統があるはずです。
大切な何かを受け継いだという点で、主人公もぼくたちも同じなのかもしれない。
ここまでやるのが、FFだ。
これが、FFの新しいバトルです。
本物がここにある。
旧14 ゴミ
FF15 黒歴史
FF終了
15は簡潔すぎるって言われてるのに何言ってんだこいつ
なんでアクティブとウェイトあるなら
仲間も操作できるようにしねえんだ?っていうな
FF12の頃のほうが仲間操作してたのに・・
なんだ新生以降は認めてるんじゃんw
FF始まったな
新生はいいよ
言われて無えわ、召喚獣の裏切り設定とか、王の墓を回って認めさせるとか
神と交渉して力借りるとか、かんなぎは神を起こすとか
イズニアは闇の力に飲まれたとか、設定渋滞してんじゃねえか・・
まぁもう遊べないけど新生直前の14もちゃんと持ち直してたんだぜ
舵取りする人が大事なのが体感できた
ラストランカーやらペルソナ3やらカドケウスやら世界樹の迷宮とか
名作かかわってた新納をイメエポから引っ張って来たのは成功したな・・・
イメエポじゃ宝の持ち腐れだった
13はライトさんが可愛かったろ!
そういやドラクエ10の職人システムを11に移植するからクソゲーって騒いでたな。そのまま持ってくるわけないのにね。11を叩くためなら10まで貶めるとか見境無くなってるわ。正論にもGKは10遊んでないから知らんだろ黙れだし。
13は一応戦闘が成立してたしな役割が・・アタッカーのライトさん
万能エンハンサーとブラスターのサッズ、ジャマー&ヒールのヴァニラと・・
15はノクトをプレイ出来てあとはおまけだったし
アンケート取ったら、ユーザーの要望が低かったので~~ って
そして次はシナリオを徹底的に締め上げて遅れて当たり前って思ってる性根を叩き直して次作に挑め。
FF7リメイクは今更スタッフ募集してる時点でお察し。
FF12HDは買う、DQ11もさすがに大丈夫と思うから買うけどな。
DQ11ダメだったら本当の終わりだと思う。
DLC第二弾も遅えし
本編も評価低いし
ちゃんとやってるアピールだろ・・でもオンライン対戦もないゲームで
アプデ調整引っ張るとか意味不だわな・・もうやらねえしプラチナトロフィー取ったが
HDDから消す時清々したし
FF7RがCC2参加してる時点で・・もう期待薄いわ
DLCでこんな時間にコメ200越えるんだw
本当に思ってるんだろうか・・・
もはやクソゲー製造会社の捨て台詞だなそれ
というか売っぱらったわこんなもん
プライドはいっちょ前に高いくせに
やる気ねーんならFFの看板降ろせよ
日本は自分の期待したゲームがどれだけ期待に答えれたかで評価決めるし
海外は1点のガチクソゲーと100点の神ゲーの中から何点か決めてるだけだろ
70点でも文みたら9章以降はクソとか平気で書いてるし開発のアホどもは点数しか見てないのか?
>2014年に田畑が決めた。
野村のままでスタッフ増やして完成させたヴェルサスが見たかったな
WDに逆らってPS3に特化してたし、完成したら会社辞めてもいいくらいの気持ちで作るって言ってたのに
7Rだの15だの好きにやってくれ
スクエニがヒゲに頭を下げて作らさない限りFFを買うことは二度と無い
それほど今回のFF15は何から何まで酷すぎた
竜騎士プレイアブルとかでもよかったけどクリア済みだと
本編のボリューム増えたほうがいい
流石にそれはウィッチャーが化け物過ぎるんや
全部やってくれたら評価少しは上がるやろ
田畑肯定するつもりは全くないが野村だったらいつ完成したのかねぇ・・・
>>139が本当なら、オープンワールドにして開発期間伸びたの田端のせいやん
というかWDのリストラや14作り直しに人員取られたのもあるし
結局は13等も終わってから人員集めて総力で作ってるわけで、遅れたの会社の都合じゃないの?野村一人のせいにするのは違うと思うんだけどネットだと何故かそういう風潮あるけど
そもそも田畑15自体未完成品だし
13-2、15-2みたいなのは認めない
これゼルダと記憶混濁してるだろw
他の事情あるのは考慮にいれてもヴェルサスの時点で田畑の倍ぐらいの時間使ってるしFF7リメイクもKH3もまだあの状態やん
田畑に問題多すぎるのは事実だが野村に問題がないとは言えんのも事実やろ
野村一人のせいにするつもりは全くねえけど野村の現状見るといつできるの?って思うやつ出るのも仕方ないがな
こうやって唐突に話題そらして豚に攻撃しだすからゴキはゲハのゴミなんだよ
前面に出てる以上、責められる担当なのは理解できるが
14関連で人員取られてPS3で出せなかった時点で作り直したんだろうな
ただ数人で時間かけて作るのと、大勢で短時間で作るのと、使った時間は同じだと思うんだよ、まあスクエニはもっと完成してから発表すべきとは思う
まずDQ10はPCでも出来る、そして職人システムはオンラインだから許容できるがオフラインではストレスにしかならないって皆言ってるだけでそのものを否定してるわけではない。
どーせ既にアップデートの内容は決まっててこれはただのアピール。
小中大型アップデートすると言った手前引けなくなってるだけ。
一から作り直す必要はなかったろ。引き継いでプロットの穴を補完で完璧だった。
田畑じゃ野村のプロット扱いきれんかったんやろ
他人のプロット扱いきれるやつなんてそんなにいないと思うけど
ただハッピーエンドじゃない方が犠牲の感動を呼ぶためにより深い物語描写が必要になるから、どのみちFF15は全体として駄目なんだけど。
しかもその事実が発売前に広まってしまったっていうマジでみっともないゲームだったな
金自体は結構かけてるんだからおにぎり作りこんでる暇あったらもう少し他にも力入れればよかったのに
製作者の自己満足でしかない(異論は認めない
ただしバッドと捉えるかはストーリー次第、10は好きだな
いいからTBTは仕事しろw
お前如きが野村や求のこと言える訳ないだろ
それとも何か?金玉蛙に泣きつくんかw
必ずハッピーエンドであるべきなんて考えのほうがよっぽど自己満で手前勝手な考えだろw
エンディングってのはプレイヤーへの報酬なわけよ
金払って敵倒してハードル越えてそこに辿り着くわけだ
そんで報酬がバッドエンド見せられるって製作者の自己満足でしかないじゃん
せめて「世界の半分をやる」とか選択肢出してそこでやれよって思う
まあ異論は受け付けないが、他人に同じ考えを強要する気はないし
誰が死のうが満足なエンドが得られたならその人にとってバッドじゃないって事でいいよ
データ流用可能な完全版発売の方がまだわかるんだけど…
内容が事実とはいえあそこまで叩かれると見えない聞こえないするしかないんだろ
そして信者の甘言にしか耳を貸さずに糞を生み出し続けるんだよ
10-2からずっとそんな状態じゃん
ほんこれなw
実際にはもう開発始めてる段階だろう
もし本当に今から何を追加するかアンケとって会議して開発するとなったら15-2でも出してろって思うわ
まだこんな不良債権に投資するつもりなのか
有料DLCでも誰も買わないだろ
つまり、この質問項目全部作中に欠けてます って自分で認めてんじゃねえかよ
なんつー身勝手さだ
異論を受け付けないとかいうなら他人の意見にも異論を唱えるなよ
ノクティスがいない10年間、アラネアを仲間に、ゲンティアナを仲間に
これは頼むわ
お詫びを、お詫びをおおぉ
DLC小出しにしても流石にオフゲは飽きたぞ
絡まれたから意見を追記しただけだが?
異論なら >>271 の人か?
その人が満足ならバッドじゃないと捉えてくれていいから、その人の意見は否定しないよ
はやくFF7RやFF16を作ってくれ
FF15は土台がセンス無さすぎて何をしようとムダ
正直今更何を追加されてもそれらが最初から入っていたら本来得られただろう感動は二度と味わえないんだなと思うだけでガン萎え
その資金と時間と開発リソースを次回作なり7Rに回した方がいいんじゃねえの
俺も完全に買わないことは無いまでも新品で買うことはもう無いわ
アルチなんか買ってしまったから余計に傷が深い
ストーリー 4 ブルーリフレクションと同じくらい
戦闘システム 5 スターオーシャン5と同じくらい
キャラクター 4 フリーダムウォーズと同じくらい
勘弁してほしい~全部選びたい、と言うか最初から発売日
遅らせても実装すべき^^;
一度クリアしたらアプデとかあっても多分もう起動しないから
キャラ全部いられない模様
FFの恥、日本の恥であり続ける模様
早く責任者全員をこの業界から駆除して下さい
FF15っていつ500円以下ワゴンセールになるの?
やる気のない無能スタッフを全員解雇して
才能のある外人を大勢入れてくれ
つまんないわけじゃないけど、さすがにもうやってねーって
何週もやるような奥の深さ、やり直しても見たいようないいストーリーがあるわけじゃなし
あんな糞カスな展開で許されると思うなボケが。
本気で思ってたらガイジだな
やってるからキレてるんだがね
はちまでPSで出てるソフトで叩きの方が多いということがどういうことなのか理解した方がいい
全部入れてから販売しろ
面白いゲームをプレイしたことのない可哀想な奴か信者か社員だけ
全否定とは言わんまでも不満は絶対にあるゲーム
FFには死んで欲しくないからホント頑張ってほしい
こんなにたくさん要望があります!これはアプデだけでは対応しきれません!という事実を作るためのアンケート
アンケに答える価値すら感じないゲーム
誰に対しても仁王立ちで全く共感できん
王族なんだから子供や年寄りと話するときはしゃがめよ目線を同じにしろよと
グラディオがいなくなるタイミングもおかしいし
あんちゃんにやられてそこまでショック受けねーだろ
ショックうけるのはノクトを守れなかったリヴァイアサンにやられた後だろう
フィールドが小さいのが足をひぱって、まあキャラに共感出来ないし追加されても
やる価値無いんだよ…
ソフトはまだ持ってるけど二度と起動しないと思う
田畑下ろして新納をディレクターにしろ
いきなりヒスゴリラだもんね。
スクエニのゲームは基本的に地雷だから、買う奴は自己責任だぞ
いくら注意喚起しても騙される人が後を絶たない^^;
そりゃキングスライブでやってたとこってヴェルサスにあたるところが主だものね。
童貞さえ捨てれば真の王になっても死なないのにな
昔は必死になって遊んだけどね
なんか違うんだよね
ユーザーサイドとしては単にパーティに同行させたいだけで、
プレイアブルにして欲しい訳では無いぞ。
15章の過去ノクトが未来ノクトから指輪を受け取って、
ルーナや仲間たちと真の敵に立ち向かうみたいな王道展開。
15は面白いよ
すぐ萎えて途中でやめるワイが100hプレイした作品(13がクソゲー)
240p可変30fps位になりますがよろしいか?
いくらアプデしようともうやらないよ
オフゲはキャラメイクアリのゲーム以外はトロコンしたら終了
新生は新納が関わってるからな
スクエニの未来は救世主新納に託された
むしろワールドの作り込みが凄ければメインストーリーがクソでも神ゲーになりえたのに
10年後かw
会社が残ってると良いねw.
でもそろそろ15から離れて16を作ってくれよ
なに一つ褒めれる要素ないって逆にすごいよな
Amazonランキング見ても可哀想すぎる(笑
「今後いっさいFFは予約しない」というユーザーを大量に生み出してしまった。
前半は楽しくプレイできるんだが、後半に進む気がしない。
これってゲームとして致命的じゃないのかな。
それと操作できる女性キャラは、やっぱり必要だよな。
このゲームで改めて実感した。
さようなら
俺はドラクエ12よりFF12買うけどな
何を作ったら買ってもらえそうか知りたいだけだろ
人気がある割に、制作手間がかからないものなら
有料コンテンツとして出るんだろうな
流石に15と比べて13は糞ゲーとは言えんわw
各キャラのロールがしっかり機能してた13に比べ
ノクト1人でおまけ馬鹿AIの糞戦闘システムで戦闘自体が苦痛レベルなのに
幾ら貰ったらそんなこと言えんのや
TBT一人でFF15ずっと作ってくれてていいよw
田畑も叩いてるやつはアンチかエアプだけだし、やっぱネットの評価なんて当てにならねわ
13の方が戦闘面白かったしな
頼みにしてた海外ユーザースコアまでアホほど低くなってるのに?
何のために更新してるのか全然わからないんだが
糞過ぎるw
もうスクエニのゲームをやる気になれないという・・・
追加トロフィーくるしワイは嬉しいで
それ以外はそれ以降随時追加されるってことだよな?
悪く言えば13の戦闘は敷かれたレールを沿うだけの割に操作が急がしい。
プレイヤー毎のスタイルでカジュアルに楽しめる分、万人向けなのは15だと思う。
だったら、メインクリア後の二週目にはノクトとルーナの生存ルートを是非やって欲しい。それこそアーデンに刺された後にクリスタル化とかして、ノクトがアーデン倒した後にルーナと感動の再会。歳はとったが長い時を経て念願の結婚式を挙げてフィナーレや。普通のハッピーエンドがあってもいい気がする
そこは重用じゃ無いんだよな。
15はストーリー進行の段取りが下手なのと良シナリオなのに必要な描写を省き過ぎてるのが駄目。
最初のFF13もクソゲーだと思う。
ロールをせわしなく切り替えるだけでRPGの戦闘っぽくない。
ゲージとロールに目が集中して戦闘シーンの動きとか目に入ってこない。
それでも3作目のLRFF13は改善されてて良かったと思うけど。
クソゲーと思ってるのにFF13の3部作遊んでるんじゃねーと言う突っ込みは無しなw
野村は焼き土下座な
普通そう言うのはこういう直前アンケじゃなくてニコ生とかやってた時期に
追加DLCの希望としてデータ取るもんだろうよ
今更こんなアンケ取ってるってマーケ機能してないって言ってるようなもんだぞ
出る前のタイトルじゃあるまいし、DLC1本しか出してないってのにだ
あれ?新納って新生まででその後ビルダーズ開発側になってFFには関わってないと思うんだけど
時を越えれるワンコがいるんだからそれ出来たよな。主要メンバー4人+ルーナを死なせる意味が全く無いんだよストーリーに。
同じ死ぬにしても、9のビビはちゃんとした理由と、死んでも残ったビビシリーズはいたりしたしな。
9のような大団円で終われるストーリーが良かったわ…。
どうかんがえても全部最初からいれとくべき項目だよね?
無理な擁護はもういいよ
あれ戦闘システムも結局シフトアクションだけだったし
オープンワールドとして見ても不完全すぎるクソゲー
あれ楽しめる奴は洋ゲーオープンワールドをやったことがないんだろうな
D交代で取り繕わないといけなかったのがそもそものケチのつきはじめだったな
7のリメイクが望まれているのは、ストーリーが良いからじゃない。
ヒロインを殺すようなストーリーは、クソ。だから何とかしろっていうリメイク要望なんだけどな。
ゲームに対する目の肥えた奴はクズエニゲーなんかもうやらんだろうから
TVゲームってのがそういう方向に進んでいくってことで。
そこに未来があるのかどうかは知らんがな。
まあFFの最新作としてハードル上がりすぎててかわいそうだった
最初から入っていなければいけないものでしょ。どれか選べってどうかしている。
この中の一つしか実装出来ないならそもそもやらなくていい。
全部やるのが前提として次にどのような拡張を希望するかのアンケートだろ。
マップ拡張、王都探索、などなど
最初からヴェルサスを田端が作ってたらこのうちの何個かは実装されてたんだろうか
一番の要因は出来もしないことをネット配信で言ってハードルを自分であげた某ディレクターやぞ
内部メールには、「私たちの闘いは摂理ビジネス」「教区長も参加」「国家復帰」「氏族メシア」などの教団用語とともに
「いよいよWAQUA田代島プロジェクト発会式」
「佐藤議員は日本の島防衛の担当者」「自衛隊を支えている特定の愛国者をつかんでいく」
「日本の真の海洋再生(日本復帰)をめざし政府と一体化」
と佐藤正久議員を招聘した意図が書かれていた。
~ 安倍首相側近らが続々と統一協会詣での怪 ~
竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
知らんけど最高に楽しめたよ
ゲハネタばりに大人気
それ!まさにそういうのをずっと夢想してるんだ
そういうのこそ日本の伝統的王道RPGだよね
頼むよスクエニさん~~~~!!なんでもしますから!
エアプのアンチももうお腹いっぱいだよ
「結局シフトアクション」とか意味がわからんw
ちょっとおまえID付きでPS4のトロフィー取得率見せてみろや
いつの間にかいくつか選択することになってる
まーた詐欺紛いか
悲しいなぁ
はちま民はクソゲーならPSで出てるゲームでもはっきりとクソゲーと言える
これがいいところ
慰めてもらいたかったら信者スレ行ってきな
多分全部、やるんじゃないかな?
それを意地でも赤点扱いにしたい奴が未だ居る。
不満は沢山あるけどオープンワールドにするならもうすこし気軽に探索できるようにしてほしかった
車の移動ありきすぎてそれも道沿いにしか行けないしいちいち乗り降りするのにモーションいらない
チョコボも藪で行けないとこ多いし挙動がうざったい、そもそもノクトの挙動もうざったい
いちいちレンタルするのもめんどくさい
日中夜間の概念あるのに気軽に切り替えられない上に夜しか入れない遺跡とか意味不明
書こうと思えばいくらでも不満点が書けるそんなゲームそれがFF15
これを発売日にフルプライスで勝った人はかわいそう