引用画像

旧日本軍の潜水艦24隻 音波探知機で捉える | NHKニュース

長崎県の五島列島沖の水深200メートル付近で、海底に垂直に突き刺さった状態の潜水艦など、旧日本軍の潜水艦合わせて24隻の姿を、海底探査を専門…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・長崎県の五島列島沖の水深200メートル付近で、海底に垂直に突き刺さった状態の潜水艦など、旧日本軍の潜水艦合わせて24隻の姿を民間の調査チームが音波探知機で捉えた

・この海域では、太平洋戦争の終戦の翌年1946年4月にGHQによって旧日本軍の潜水艦合わせて24隻を海に沈める処分が行われており、調査チームは今回確認された24隻の潜水艦は、GHQによって処分された潜水艦だとしている

・調査チームでは、このうち1隻について「伊402」という名前の潜水艦だと特定し、残りの潜水艦についてはこれから順次名前の特定を進めたいとしている

・調査チームの代表を務める東京大学の浦名誉教授は「旧日本軍の潜水艦をめぐっては、性能や機能がわかる図面がほとんど残っておらず、戦争の歴史を記録するという観点でも詳しい検証が行われていない。今回確認された潜水艦は旧日本軍のありのままの姿を知ることができる貴重な戦争遺産だ」と述べた

・調査チームは今年8月にも探査機を沈め、一部の潜水艦のより詳しい調査を行いたいとしている。さらに戦争の遺産として展示できるよう引き上げが可能かも検討したいとしている



この話題への反応


こういうのワクワクする

旧軍の航空機や車両はちょいちょい残ってるけど、艦船はパーツくらいしか現存してませんからね。サルベージ出来るならして欲しいなぁ。

これってさ 引き上げたらもしかして船体の中に米兵の落書きとかそういうのがあるんじゃない? 絶対に陽の目を見ないってつもりで面白い事書いてそう

すごいニュースだ。なんか泣けてくるんだな。先の戦争が侵略か自衛か議論してもいいが、搭乗員の人達は日本のため愛する家族のために戦ったのは間違いない

ほえー、明るかったら壮大な眺めやろうな

戦後処分だから遺品や遺骨はないがそのまんまの艦型で沈んでる可能性あるな。

海底に垂直にぶっ刺さってるとかこんなん笑うわwww

艦これ関連だと伊58も五島沖で眠ってるンぢゃないかな? そっとしておいてあげたい気もするけど。。。










巨大な潜水艦が24隻も沈んでるなんてロマンがあるなぁ

調査進むといいね



1日外出録ハンチョウ(1) (ヤンマガKCスペシャル)1日外出録ハンチョウ(1) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求,新井 和也,福本 伸行,萩原 天晴

講談社 2017-06-06
売り上げランキング : 65

Amazonで詳しく見る