記事によると

・「A 5th of BitSummit」会期中に、SIEWWSプレジデントの吉田修平氏にインタビュー

以下、気になった部分を抜粋して要約


(A 5th of BitSummitの感想は?)
吉田「毎年ゲームのクオリティーが全体的に上がっている。これまでは、どこか素人っぽい作品が混じっていたが、それがどんどんなくなっていっている」


(任天堂もインディーゲームに積極的に取り組んでいるが)
「すごくいいと思う。任天堂さんも最近はいいインディーデベロッパーにアプローチされていて、ミドルウェアのサポートなども努力されている。インディーゲーム業界にとっても素晴らしいことだと思う」


(インディーゲームの活性化にもなる?)
「任天堂ユーザーとプレイステーションユーザーは重ならない部分も結構ある。それだけ多くのユーザーさんにゲームを届けることができる。ニンテンドースイッチはインディゲームデベロッパーからすると移植がしやすい側面もあるのでは。」





関連する記事

327

コメ

【終戦】SIEWWSの吉田修平さん、イベントで任天堂と記念写真 「僕たちはインディーゲーム大好き!」








任天堂ベタ褒めだなぁ


確かにインディーゲームにかなり力入れてきてるのはわかる

スイッチの開発機も安いし、インディータイトルはどんどん増えていくだろうね




ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ (早期購入特典「ゲーム内BGM」を入手することができるプロダクトコード 同梱)ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ (早期購入特典「ゲーム内BGM」を入手することができるプロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-07-13
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る