20年以上前からある「有料サイトの料金未納」のお知らせが債権回収代行業者から送られてくる。
というもの

傍目には本物の警告状に見えるため引っかかる人がいるとおもわれるが
・指定支払い期限が24時間以内はおかしい
・判子に書かれてる苗字がおかしい

※ハンコまでは偽造できないレベルの犯行グループである
・弁護士事務所名や住所、連絡先電話番号が記載されていない
※記載されてもその番号を調べたら全くの他人である場合もあります


おそらく外国人の犯罪グループである可能性が高いです


反応


岡端さんの判子に宮本って書いてあります。

法的措置に出るぞというべんごしからの警告書なら 紙による書面を書留以上の扱いで送ってくるし 弁護士の所属や連絡先も書いてるはずだし なにより岡端清蔵の印鑑が宮本武蔵になってるね。 文面もツッコミどころ満載

これを送って来た方が特に悪質なので法的措置をお願いします

サービサーの社名が、微妙に違いますね

どこの優良サイトでしょうか!契約して料金払わず突っぱねると、契約及び使用料、果ては延滞金にいたるまで75万円を丸々免除してもらえるなんて今時そんなことないですよ!

まだこんな頭の悪いことやってるのがいるんだ・・・ベークライトで固めて博物館に飾ろうぜ

「期限の利益を喪失させ」がじわじわきます。まだ喪失してないのかよと

このまま警察に通報がいいですね、これw 今はこんなに手が込んできてるんですね。

確かに、印鑑アップすると「宮本武蔵」…。二刀流健在なのかな?逆に訴訟するといたちごっこになるんですかね。













とりあえず変な書類が来たら「記載されてる電話番号をググる」癖をつけよう
詐欺グループが使ってるものだと大抵「怪しい番号」という報告が上がってるので



モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 【Amazon.co.jp限定】【液晶保護フィルムEX付き(任天堂ライセンス商品)】モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 【Amazon.co.jp限定】【液晶保護フィルムEX付き(任天堂ライセンス商品)】
Nintendo Switch

カプコン 2017-08-25
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る