ふえぇ…、
— 麗奈 (@reeeiinaaaa) 2017年5月29日
「弁護団」から、警告書が届いたよ…
※実在の弁護士からの請求の場合、事務所名や住所、連絡先電話番号を記載しますので、これは確実詐欺です。 pic.twitter.com/rGxfHjIObT
20年以上前からある「有料サイトの料金未納」のお知らせが債権回収代行業者から送られてくる。
というもの
傍目には本物の警告状に見えるため引っかかる人がいるとおもわれるが
・指定支払い期限が24時間以内はおかしい
・判子に書かれてる苗字がおかしい
※ハンコまでは偽造できないレベルの犯行グループである
・弁護士事務所名や住所、連絡先電話番号が記載されていない
※記載されてもその番号を調べたら全くの他人である場合もあります
というもの
傍目には本物の警告状に見えるため引っかかる人がいるとおもわれるが
・指定支払い期限が24時間以内はおかしい
・判子に書かれてる苗字がおかしい
※ハンコまでは偽造できないレベルの犯行グループである
・弁護士事務所名や住所、連絡先電話番号が記載されていない
※記載されてもその番号を調べたら全くの他人である場合もあります
おそらく外国人の犯罪グループである可能性が高いです
反応
岡端さんの判子に宮本って書いてあります。
法的措置に出るぞというべんごしからの警告書なら 紙による書面を書留以上の扱いで送ってくるし 弁護士の所属や連絡先も書いてるはずだし なにより岡端清蔵の印鑑が宮本武蔵になってるね。 文面もツッコミどころ満載
これを送って来た方が特に悪質なので法的措置をお願いします
サービサーの社名が、微妙に違いますね
どこの優良サイトでしょうか!契約して料金払わず突っぱねると、契約及び使用料、果ては延滞金にいたるまで75万円を丸々免除してもらえるなんて今時そんなことないですよ!
まだこんな頭の悪いことやってるのがいるんだ・・・ベークライトで固めて博物館に飾ろうぜ
「期限の利益を喪失させ」がじわじわきます。まだ喪失してないのかよと
このまま警察に通報がいいですね、これw 今はこんなに手が込んできてるんですね。
確かに、印鑑アップすると「宮本武蔵」…。二刀流健在なのかな?逆に訴訟するといたちごっこになるんですかね。
とりあえず変な書類が来たら「記載されてる電話番号をググる」癖をつけよう
詐欺グループが使ってるものだと大抵「怪しい番号」という報告が上がってるので
![]() | モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 【Amazon.co.jp限定】【液晶保護フィルムEX付き(任天堂ライセンス商品)】 Nintendo Switch カプコン 2017-08-25 売り上げランキング : 11 Amazonで詳しく見る |
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 305pt +19pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 289pt +10pt
モンハン5 PS4 2018春~夏発売確定。VITA版もあるらしい。
電話番号をググれる俺は頭良い!
とでも考えてそう。高卒なのに
アホかな?
Tポイント貰えます的な、やっすいイベントの方が引っ掛かりそう
まあ個人情報収集位しか出来ないけど
出展を書かずに脅迫まがいのことを書き殴るやり方
今やっかいなのは実際に裁判所通した督促状が来て不服申し立てしないと支払い義務が発生する詐欺
弁護士アルヨ
弁護士ニダ
お前の記事が一番頭悪そうだよ
狙った詐欺は悪意100%。間違いはない。だから罰も重くして良い。環境の良い日本の警察に入れる必要もない。独房でふかし芋だけ与えて人生終わればいい
どうせこういうのは不特定多数に送ってるだろうし、
細かい修正をした場合、送られてない第三者があたかもこういうのが
来たっていう事で訴訟を起こせばいいんでない?
実際に○○万円当たりました!で貰えないってことで訴訟起こしたら本当に貰えた例もあるし、細かくすればするほどアシが付きやすいと思うね
弁護士名で検索する時間が必要だからな
わかったら今すぐ死ねよゴミッキー
①ヒカルはDMMから依頼がきてDMMを宣伝している
②はちまはとDMMとの関係からヒカルを推すのはごく自然
③はちまは散々ヒカルの記事を取り上げるが
過去の情報商材や原発派遣の件については触れようとしない
④気持ち悪いくらいヒカル推しをするはちま起稿
ヒカルの新事業の記事を取り上げるが、一緒に貼った動画が祭り動画というくそつまらなさ
それに対しオレ的ゲーム速報jinは、ヒカルの新事業の記事に
過去の情報商材の動画も一緒にアップするするという最高の魅せ方をする
これができないのがはちま起稿、ヒカルとのズブズブな関係だからかなwww
こんなヒカルマンセーの記事を見せつけられるはちま民に草
最初から臭さ全開だろこれ
ガキはすぐにナメる、逃げる、考えすぎる、行動しちゃうからな
①ヒカルはDMMから依頼がきてDMMを宣伝している
②はちまはとDMMとの関係からヒカルを推すのはごく自然
③はちまは散々ヒカルの記事を取り上げるが
過去の情報商材や原発派遣の件については触れようとしない
④気持ち悪いくらいヒカル推しをするはちま起稿
ヒカルの新事業の記事を取り上げるが、一緒に貼った動画が祭り動画というくそつまらなさ
それに対しオレ的ゲーム速報jinは、ヒカルの新事業の記事に
過去の情報商材の動画も一緒にアップするするという最高の魅せ方をする
これができないのがはちま起稿、ヒカルとのズブズブな関係だからかなwww
こんなヒカルマンセーの記事を見せつけられるはちま民に草
こちらを検索 ➡ 『ヒカルが情報商材の販売で詐欺師と呼ばれた理由を暴露!』
こちらを検索 ➡ 『ヒカルが情報商材の販売で詐欺師と呼ばれた理由を暴露!』
こちらを検索 ➡ 『ヒカルが情報商材の販売で詐欺師と呼ばれた理由を暴露!』
こちらを検索 ➡ 『ヒカルが情報商材の販売で詐欺師と呼ばれた理由を暴露!』
そして突っ込みどころがいくつあるか見つけてはほくそ笑む。
こいつが詐欺グループの一人なんだろ
潰してもらえんもんかね。
実在しないでしょw
ハンコも「宮本武蔵」とかいけしゃあしゃあと書いてあるしw
確認取ればすぐわかるし、契約した覚えが無いものは払わなくて良い、登録してるからとか昔からある詐欺多すぎ。
印鑑はその図表による承認であって苗字を表すものじゃない
それ任天堂の本業だからw
は?w
法律かじった奴が作った感じの書面
「自分だけは大丈夫」「自分は絶対に引っかからない」と思ってる人ほどだまされやすいという研究結果もあるそうな
銀行印も別に苗字と違うのでも登録できるよ?
サインも別にいつも同じものを書くなら宮本武蔵って人が武蔵小次郎ってサインしてても問題ないよ?
実印が氏名を表してないといけないから勘違いされているだけで銀行印とか認印とかは別になんだって良いんだよ
俺の銀行員なんて字ですらないし
まあ偽造だろうけど
取りあえず身に覚えのないこの手の物が来たら警察か
裁判所の呼び出しは指定日時にちゃんと行って、覚えがなければ異議申し立てするべき
身に覚えなく要約すると「金出せ」は全部詐欺と考えりゃいいんだから
あとはちゃんと適切なところに相談できればいい
邪魔だなあ┐(´д`)┌
山田『あの伝説のファイルファンタジー7リメイク!』
おお!すげー!PS4今から買ってくる!って今年の初め頃にPS4を買ってしまった人も詐欺にあいやすいw
公的機関だろうが企業だろうがさすがにこんなに急に支払えということはしない
日本は紙社会やぞ
個人情報保護法が全面施行されたからソッチ絡みの民事訴訟を模倣した訴訟詐欺かと思えば分かりやすい単なる登録型詐欺か!!クソが!
電子メールでくるのは100%詐欺
相手に何かを「申請」させるようなことは100パーない
コレだけ踏まえてたらまずおかしいとわかる
仮に本物の催促状だとしても、バックレれば良いんだし
仮に最後通告来たとしても「そんなもの届いてない、見てない」
「仮にメールが既読だったとしても自分が見たという証拠はあるのか」で済む話なんだから
そこまで悪知恵というか頭が働かないやつが詐欺に騙される
…ま、梅雨の前座みたいなもん、…か
答弁書に何か書いた方が良いのでは?
前にもあったろ、詐欺屋から金せしめた案件が。
フォントの時点で怪しいと思えるわ