引用画像

ニンテンドースイッチ、高度300メートルの落下に耐えた!海外YouTubeチャンネルが検証 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

任天堂の最新ハード「ニンテンドースイッチ」を高度1000フィート(約300m)から地面に落とした後、正常に動作するかをチェックした映像が公開されています。

www.gamespark.jp
全文を読む

記事によると

・任天堂の最新ハード「ニンテンドースイッチ」を高度1000フィート(約300m)から地面に落とした後、正常に動作するかをチェックした映像

・映像では、ドローンに吊るされたニンテンドースイッチが高度1,000フィートまで上昇、その後ドローンから切り離され、試験に使われた駐車場のコンクリートの地面に叩きつけられる

・そして気になる試験結果。外装は片方のジョイコン部分が大破する痛々しいものとなってしまいましたが、本体そのものは正常動作




2017y06m02d_104453185.jpg
2017y06m02d_104459520.jpg
2017y06m02d_104506122.jpg
2017y06m02d_104551757.jpg
2017y06m02d_104625053.jpg
2017y06m02d_104625675.jpg






引用画像

ゲームボーイとは (ゲームボーイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

ゲームボーイ(GB)とは、任天堂の携帯型ゲーム機である。 概要 初代機は1989年4月21日発売。ゲーム&ウォッチから9年の時を経て、エポック社の「ゲームポケコン」に次ぐソフト取替え型の携...

dic.nicovideo.jp
全文を読む

初代ゲームボーイは「子供が全力疾走した自転車カゴから落としても壊れない」のを目標としたと言われる異常な堅牢さを誇り、湾岸戦争で爆撃を受けた兵舎に置かれていた物も液晶を取り替えただけで動いた(下の動画参照)。

当時、任天堂の社長だった山内溥は、出来立てほやほやの最終デモ機を見るやいなや、いきなり床に叩きつけて自ら耐久テストを行い、問題なく動作したため発売にこぎつけたという驚きの逸話がある…………のだが、実はこれ、任天堂自身すら首を傾げる、どういう経緯で生まれたのか謎なデマエピソードである(耐久テスト自体はある)。








ジョイコンは流石にアカンかったけど本体はなかなかの強度




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る