最近通知規制を訴える人が多いので調べてみた











公式クライアントを使うと「タイムラインには反映されてるリプライが『通知』には出てこないバグ」が話題に
原因はこれの模様








短時間で「いいね」「RT」をすると通知規制モードに突入する模様

通知規制モードに突入した人が行ったリプライ他人に認知されなくなる


〇〇さんからのリプが来ない~ってのはリプ宛ての人が悪いわけではない









引用画像

Twitterルール

Twitterの目標は、ユーザーの方々が興味深い様々な情報を発見したり、自分のツイートを他のユーザーと共有したりできるサービスを提供することです。Twitterはユーザーが共有するコンテンツの所有権を尊重しており、各ユーザーは自身の提供したコンテンツについて責任を負っています。これらの原則から、以下のような限られた事情、状況を除いて、Twitterでは積極的にユーザーのコンテンツを監視および

support.twitter.com
全文を読む


恐らく今回の現象はTwitterルール内「無作為または必要以上にフォロー、いいね、またはリツイートした場合」に該当するユーザーに適用されるものと思われます。






じゃあどうすれば治るの?





しばし待て!








複垢殺したりふぁぼ規制したり通知規制したり

ツイッターはアルファツイッタラーを殺すのがうまいなぁ




ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2017-07-29
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る