
ゲーム会社が週休3日制度導入、月曜日を「特別休暇」に 労働時間短縮しつつ売上アップを狙う
オンラインゲームの開発、運営などを行うシグナルトークは6月5日から、週休3日を実現する「CreatorsDay制度」を導入する。
記事によると
・オンラインゲームの開発、運営などを行うシグナルトークは6月5日から、週休3日を実現する「CreatorsDay制度」を導入
・これは第1月曜日は会社が年次有給休暇を奨励し、第2~5月曜日は自由出勤日とする。出勤した場合、休日手当や代休はないが最低出社時間もない。休む場合は「特別休暇」になる
・給与の変更もなく労働時間も8時間となっている。
・第1月曜日の5日は従業員31人中4人が有休を取得、自由出社日の翌週12日は3分の2が特別休暇を過ごす予定だという。
・オンラインゲームの開発、運営などを行うシグナルトークは6月5日から、週休3日を実現する「CreatorsDay制度」を導入
・これは第1月曜日は会社が年次有給休暇を奨励し、第2~5月曜日は自由出勤日とする。出勤した場合、休日手当や代休はないが最低出社時間もない。休む場合は「特別休暇」になる
・給与の変更もなく労働時間も8時間となっている。
・第1月曜日の5日は従業員31人中4人が有休を取得、自由出社日の翌週12日は3分の2が特別休暇を過ごす予定だという。

この記事への反応
・休み取るのもガチャだったりして
・今時希少なホワイト企業の鏡かな?
・※なお製品開発の追い込み時期や納期直前には制度そのものが有名無実化します
・これで労働効率が上がれば大成功ということで、銀行や役所が真っ先に真似しそう
・コレ、もしも全部記事通りなら、経営者が超有能って事だぞ。表彰状上げたい。
・ゲーム会社なら想像力も問われるから煮詰めるより休みながらの方が向上するわな
・重要なのは制度じゃなくて気軽に有給を申請出来る職場環境の整備なんだよなぁ・・・休みますって上司に言える?
こんな企業で働いてみたい・・・
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.06.05
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
給料下がるだけです。
>>社員全員が、業務効率化を促進させ、業務フローの見直しや業務自動化、個々のスキルアップ、各作業時間の計測や把握を行い、業務速度を「倍速」にしていきます。
同じだよ
クソだわ
給料もガチャちょっと絞って稼ごうかって
どっかしらで崩れるだろ、これ。有給じゃないしな。
1日8時間×5日
ゲーム会社
1日12時間×4日
どうだかね 何年後結果だせてるといいな
開発現場に各クリエイターの家族を一斉に招待してコミュニケーションを取ってもらい、普段からどんな仕事をしているのか理解を深め合う。母子は仕事を通じて父を改めて知り、一方で、難所に向き合うも帰宅できない日々が続く父は母子の存在で明日への励みにする…。
現場には簡易的なブースを設けて、子供が遊べるスペースを用意する。この為だけの特別なバージョンも併せて用意し、父が携わってるゲームタイトルの一部に子が触れることも出来たようだ。
これからのゲーム創りはコストが掛かるだけでなく、人的負担も大きくなるなかでは、現場を見直しながら個々が優れたパフォーマンスを発揮出来るよう、職場環境の変革が求められるのではと思った次第。それは甘えではなく、社員、強いては企業が、絶えず時代に追従する為に必要なことだと感じる。時代の移ろいのなかで飴と鞭のバランスが崩れ、鞭に傾倒する一方では、徐々に戦力を削ぐだけの消耗戦をするしかなく、その場しのぎに過ぎなくなる。
面倒事は全部下請けの派遣バイトじゃねーかww
?有給はどの道出勤日に消化するものなんだが?
給与も下がらないって言ってるし自由出勤日に行こうが行くまいが給与は貰えるんじゃね
ホワイトはホワイトなんだろうが先が心配ではある
結局のところただの有給っていうね
アホな事書いてる暇があるならソース見ろ
薬剤師のワイ、完全週休二日制+さらなる月休み5日でまったり人生安泰^^
そこらのリーマンなんて哀れすぎるんだよ
↑
これが抜けてる
じゃないと多忙の時期に休めると勘違いするゆとりが現れるぞ
なお薬剤師の需要は今後なくなっていく模様
いつ仕事がなくなるかって、薬剤師の知り合いが戦々恐々としてたよ
品管が地獄みてるやつですわー
バイトに仕事ふってんだろうな、
むしろ完全週休二日を下さい
会社的には「個人判断ですから従業員におまかせですよ。」とシラッとホワイト企業イメージ
これがゲーム会社よ
拒否権ないんだから言えばいいだけだろ
何を躊躇してるんだ
給料変わらないのが本当なら超絶ホワイト
定時に帰ったら白い目でみられて居づらくなるだろう
世の社長ども、どんだけ無能なの?
自社内で完結する業種でもないのに週休3日とかすぐ潰れそうだな
無能というかどの職場にもいるんだよ、ずーと仕事してるからすごいなと思うが実際色々な面で効率悪い事をしてる人間、本質も結構くそなやつ
そんな人間を昇進させちまうからな、昔の特に今の60代はだから勘違いで、時間効率を出来ない管理職が増えすぎてるのが日本人全体の問題点だろう、今や仕事の面で中国人にすらバカされてんの気付いてるのかね、パクリとか言ってるが日本人もパクってるからな色々なもの情報操作されてるだけや
どうせ実態は12時間労働4勤だろw
ウチはホワイトってアピールする企業ほど内情はブラック
まだ賃金吊上げてブラック労働させるグレー企業の方がまし
> 5年ほど前からは、業務効率化のため、年に1度、パソコンの基本操作のテストを実施している。
というオチ。
エグゼイド厨うざいわ
大抵平成ライダーをあんま知らんにわかだし
ニートの分際であれこれ議論してんじゃねーや⚡️?