引用画像

ゲーム会社が週休3日制度導入、月曜日を「特別休暇」に 労働時間短縮しつつ売上アップを狙う

オンラインゲームの開発、運営などを行うシグナルトークは6月5日から、週休3日を実現する「CreatorsDay制度」を導入する。

news.careerconnection.jp
全文を読む



記事によると

・オンラインゲームの開発、運営などを行うシグナルトークは6月5日から、週休3日を実現する「CreatorsDay制度」を導入

・これは第1月曜日は会社が年次有給休暇を奨励し、第2~5月曜日は自由出勤日とする。出勤した場合、休日手当や代休はないが最低出社時間もない。休む場合は「特別休暇」になる

・給与の変更もなく労働時間も8時間となっている。

・第1月曜日の5日は従業員31人中4人が有休を取得、自由出社日の翌週12日は3分の2が特別休暇を過ごす予定だという。


「CreatorDay制度」究極の業務効率化で、週休3日を実現 | 採用情報 | 株式会社シグナルトーク



この記事への反応


休み取るのもガチャだったりして


今時希少なホワイト企業の鏡かな?


※なお製品開発の追い込み時期や納期直前には制度そのものが有名無実化します


これで労働効率が上がれば大成功ということで、銀行や役所が真っ先に真似しそう


コレ、もしも全部記事通りなら、経営者が超有能って事だぞ。表彰状上げたい。


ゲーム会社なら想像力も問われるから煮詰めるより休みながらの方が向上するわな


重要なのは制度じゃなくて気軽に有給を申請出来る職場環境の整備なんだよなぁ・・・休みますって上司に言える?







関連する記事

304

コメ

「できない病にかかってない?」貼ってるだけでブラック企業だとわかるポスターwwwwwwww

223

コメ

【ブラック】仕事で心が壊れてしまったコンビニSVが話題に 便利なコンビニは誰かの犠牲で成り立ってる

107

コメ

【要チェック】厚労省、過去半年間に書類送検された「ブラック企業」334件を初公表!今後は毎月公表へ

104

コメ

世の管理職へ告ぐ!パソコンの機能で正しい残業時間が簡単にわかるからタイムカード切らせて仕事させても無駄だぞ!!

226

コメ

1か月まじめに働いたのに給料が「マイナス1213円」!給料もらいに行ったら支払い請求 ブラックの次元突き抜けてるだろ…

69

コメ

【速報】イギリス王室がツイッターアカウントの管理人を募集中 週37.5時間労働で最低年収720万円という超ホワイトww














こんな企業で働いてみたい・・・