関連する記事
6月1日に謹慎解除を発表した狩野英孝さん
発表の日に元彼女・川本真琴さんが意味深な絵をアップして話題に
関連する記事
《おまえをみてる》 pic.twitter.com/5w4F4qbsgR
— 川本真琴 (@19740119) 2017年6月1日
反応
狩野英孝まだ好きなん?
シリアルキラーの絵とか言われても疑われなさそう
メンヘラばばあ。
狩野監視www
ネットの反応について川本真琴が激怒
この前の絵は、wassonと絵描いて
— 川本真琴 (@19740119) 2017年6月5日
遊んでただけだよヽ(・∀・)
アートに影響されて、私も描いてみたくて。
なんだか勘違いなコメント送って来てる方いますが、そんな昔の話、知らんw
ちなみに、狩野さんが復帰される話は絵を描いた次の日にマネージャーから聞きました。
— 川本真琴 (@19740119) 2017年6月5日
ネットニュースを見ないので知らなかったです。
勘違いしている方いるようですが、
全然関係ないので、
間違っている情報を拡散しないでください。
現在、狩野さんとは無関係です。
— 川本真琴 (@19740119) 2017年6月5日
関連づけて話されるのは
とても迷惑です。
絵よりも「狩野と関連付けるのは迷惑だからやめろ!」っていってるほうがマジな感じで怖い
![]() | モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Nintendo Switch カプコン 2017-08-25 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る |
関連する記事
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
あれもリスカメンヘラとヤンデレの話だったが
これが結論ありきの印象操作です
しかも本当に他意がないならそんな必死に否定しないで笑い話で済むはずだがね、、(笑)
昔のファンはショックだろうなぁ
ファンも構ってあげないほうがいい
犯罪者は犯罪者で裁かれてどうぞ
ネットニュースを見ないので知らなかったです。
''狩野さんが復帰される話は、ネットニュースを見たマネージャーを通じて知りました。絵はその次の日に描いたものです''
…と思っておこう…。
グロマンのオ.ナニー晒してんじゃねえよクソブス
自治体は措置入院をさせたほうがいいぞ。
それがゆえに、裁判所も警察も許してくれるから。
男性が身の危険を感じるならば、
相撃ちか抹殺を覚悟しなければ人生棒に振るわ
決して逃れられぬ衰退が訪れるだろう
いい歳の重ね方したいものですな
じゃなきゃ分かっててやってんだろw
むしろこいつのが悪質で批判されるべきなんじゃないのか
罪を犯したってのはその通りだけど、いい分ぐらいはあって言い物だと思う
なんだかなー
✋
そのうち同じ過ちを繰り
返して芸能界を追放され
数年後に「あの人は今」に
出演してそう
過酷な職種ですよ
こんな問題起こしたら
追放されても
おかしくないんだから
これはガチの定説です
⬇
⬇
⬇
⬇
狩野