PS4『英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ』
9月28日発売予定
価格 7800円(税別)
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
登場キャラクターたちを紹介
"身喰らう蛇"
・"紅の戦鬼"シャーリィ・オルランド(CV:竹達彩奈)
・"却炎"のマクバーン(CV;諏訪部順一)
・"道化師"カンパネルラ(CV:伊藤かな恵)
・"鋼の聖女"アリアンロード(CV:久川綾)
"鉄機隊"
・"神速"のデュバリィ(CV:大空直美)
・"魔弓"のエンネア(CV:佐藤聡美)
・"鋼鉄"のアイネス(CV:伊瀬茉莉也)
"身喰らう蛇"
・"紅の戦鬼"シャーリィ・オルランド(CV:竹達彩奈)
・"却炎"のマクバーン(CV;諏訪部順一)
・"道化師"カンパネルラ(CV:伊藤かな恵)
・"鋼の聖女"アリアンロード(CV:久川綾)
"鉄機隊"
・"神速"のデュバリィ(CV:大空直美)
・"魔弓"のエンネア(CV:佐藤聡美)
・"鋼鉄"のアイネス(CV:伊瀬茉莉也)
既に画像なども出回っている模様
アリアンロードとマクバーン、苦戦しそうな予感・・・
![]() | ねんどろいど エロマンガ先生 和泉紗霧 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー 2017-11-30 売り上げランキング : 32 Amazonで詳しく見る |
殺せるならともかくなんだかんだで絶対死なないキャラだろあいつ
でも、Ⅳ普通にやりそうなんだよな…
↑
これ常識な(゚∀゚)
やつは黒幕臭さプンプンしてるね
組織の幹部すらも手玉に取っている感じ
空以降シナリオ、世界観、組織、全部劣化してる
同じ世界ですが、別の国の話ですって言えば済むと思うなよ
那由多の軌跡「せやな」
まぁ無理だろうなぁw
さらば!次回作で会おう!
さすがにイチャモンがすぎるだろw
まぁスイッチに独占で出したいなら受け入れてもいいぞ(かわねーけど)
待ち遠しすぎるわ
いい加減クレクレしてないでPS4買え 糞ニート
十年やって減った幹部補充とか笑えんわ
据え置きだけでどこまでやれるか疑問
これ以上開発費かけてリッチなゲームを作るのも違うしPCマルチにしたところで小遣い稼ぎにしかならないしな
なんだかんだファルコムは安定してるから完結前に倒産することはないだろうけども
PCゲーで生きてきた会社を舐めすぎだろ
俺は今年26だけどあと15年は覚悟してる
どうしてこうなった
実際SCでは…だったし
30年もすると中の人結構お亡くなりになってるかもな
そして、決着も何もつかんだろ
まずありえない会社だよ
長引かせ過ぎなんだよ…
新作には〇〇が出ますよ!
誰だっけそれ?
画像検索してみて…わかる
結社の戦力が減ってかないのはべつによいのだが
いい加減結社の目的くらいは明かしてくれよ
任天堂にとって最狂の敵はファン豚?
PS4で出してもVitaクオリティーで
新鮮さがなくなってきた。
結社はシリーズの統一感を出すためや便利な狂言回しでしかないって感じ
まぁ、さすがに軌跡全体の話を進めろよ、とは思うけどね
閃の軌跡2で、ようやくウロボロスに対抗しうる人物が現れた、って感じになったけど
くっそつまらなくした元凶さんオッスw
主人公サイドに対抗馬いなすぎやろ
引っ張りすぎ、風呂敷広げすぎ、話つまらなくなりすぎ。
モーションをPS2レベルから改善しろよ。
他の和ゲーがちゃんと据置ゲーとして増えてきてるからかな
どれくらいかかるかはわからんけど好きな人は着いていけばいい
ケビン、リィンあたりなら行けるんじゃねーの?
現状操作キャラじゃないけどカシウス、ヴィクター、守護騎士あたりとかも行けそうだし
各国のギルドの面々や大御所、魔女、法国なんかが
利害を超えて、シリーズ主要キャラ総登場で決戦とかでしょ?
その為に、全シリーズのキャラの3Dモデル用意しないとね
ぶっちゃけ零や空のキャラが閃で出なかったのは3Dモデル用意してないからだろう
空の軌跡のFCとSCまでならどうにか世界観とストーリー品質は保ててたけど、
それ以降はひどいもんだよ。
使い回しのショボいストーリー満載。
閃に零のキャラが出てきてたのに何言ってんだ・・・
え?入るの?
零の一部だけじゃん
一切出てない、とか言ったら良かったか?
碧の軌跡のエンディングに到達しただけというw
軌跡シリーズのメインストーリーはまーーーったく進んでおりませんw
ターン制バトルを楽しめれば軌跡シリーズは良し
碧でスカウトされてたやろ…
確か碧の最後でスカウトされて加入してなかったっけ?
いや現在の日本のゲームは大体そうか
40代なら社長とライターが同世代だろうから
定年くらいまで続くかもしれんけど、生きてれば完結までみれるんじゃね
3Dモデルないとかの理由言ってるんだからその突っ込みは当たり前だろ
アホなのか?
閃の軌跡2で名前出てただろ
設定上じゃ執行者でも強いらしいけど
軌跡のファンは帝国編をやるってことになった時点でそんなの織り込み済みだから
今更そんなのディスりにもならんなw
緑髪は大体つええっ決まってるからな
ハザマさんとか
リーシャと兼役って。ファルコムこういうの多いよな。
声優関連は青二に丸投げしてるから過去作との繋がりとか気にせず突っ込んでくる。
下火どころか近年の作品は高評価ばかりで絶賛黒字中ですよっと
リーシャは佐藤利奈だ
恥ずかしいヤツだなwwwwww
豚の軌跡
空をPC時代からしてるけどまだ普通にストーリー楽しみにしてるぞ
死ぬ前までに完結してほしいが
シリーズ長いゲームによくいるけどこういう昔の軌跡は~とかいう懐古厨うざいわ
時代の変化についていけないならもうやらなくていいぞ
>据え置きだけでどこまでやれるか疑問
据え置きでゲームができる設備投資さえできない貧乏人は
もはやファルコムの客じゃないよ
それくらい、ファルコムは成長してる
自分は碧の軌跡の後の帝国の話なのかと思ったけどな
碧の軌跡でオズボーンが生きてて内戦勝利することまでネタバレしてるから閃はつまらない
一般人は声優なんてよく知らないし、キャラに合ってれば気にしないんやで。
何言ってんだ?お前w
過去がどうとかというよりストーリーが陳腐化してるっつってるのに
過去も糞も無いわw
ストーリーが良い物なら閃の軌跡だろうが何だろうが褒めるぞ。
まあアリアンロードは絶対無理だと確信してるがなw
わかる
声優目当てで買った事なんて一度もないわ
ただ閃2のロイドの声だけはキモいと思ったわ
零の頃はまともだったのにどうしてああなった
国内で安定して20万以上売れるまで成長して累計だと閃1と2だけで90万越えたみたいだしな
90万はさすがに海外含めてだろうけど
アンジェロ、プロンプト
全員ホモじゃん
目的わかりません数減りませんて何作やっとんねん
ていうか倒した後に殺せる人間を仲間に入れよ
何が学生だからだ馬鹿か
ヴァリマール乗ってても無理臭いんだが
やっぱり鉄血を全力で潰すきなのな
結社双璧のマクバーンも勝つ気満々だったしな
ラノベ嫌いな人は昔のがいいんだろうな
無双7で周りが自然な演技してる中で1人だけ浮いてたわ
デュバリィが人気出たから(最近声優の方も)
だから他二人も人気出すために人気がある声優に変えたのかもな
閃2のロイドのネットリナルシストホモボイスはマジヤバかった
零はまだマシやったで
碧で少しヤバくなって閃2で完全に覚醒した
PSPの空はできてたわけだし
いやEVOの話ね
EVOのことを言ってるのかもしれないけど
閃1でヴァリマールが出てきた事について軌跡にロボとか世界観に合わないから糞だ!とかいうアホなアンチもいるし
シリーズが長いゲームの宿命やね
ロボなんて空の時からいるのにな
もちろんEVOな
零EVOはほんとまだ違和感ないくらいだった、と自分は思ってる
碧以降はアレ
空からパテルマテル出てるし、ロボ系の的も出てるから、機神くらいなら出てもいいけど、
インフレ起こしたらダメだわな。
機神もどきだらけの戦闘とかはちょっとどうかと思うわけで。
叩かれてるのは機神戦の戦闘のショボさにもあると思われ。
イース8ですらなんか今回のイースは最近の軌跡っぽいから糞だ!とかいうやつもいるしアンチはほんとなんでもかんでも難癖つけてきて逆に笑える
まあ機神戦はおもんないしな
スキップできるならスキップしたいレベルのつまらなさだった
同じ構成のシナリオしか描けないんじゃないかと思う
世界観が壮大な割に、ここのシナリオ担当は引き出しが無さ過ぎると思う
それ言っちゃうと、英雄伝説3,4の頃からお使い的なクエストは似たり寄ったりな感じだぞと。
まぁサブクエストは置いておいて、これだけRPGもノベルも氾濫してるから、
まぁどこかで見たようなお話になるのは致し方ないかなとは思う。
ファンタジー系のRPGだとそれは顕著だろうし。
世界観が独特だとそういうことも起こりにくいとは思うけど。
無理に殺せとは言わんがここまで来るとどうせ死なないんだろと毎回思うようになる
閃2最後あたりの助っ人がくるところとか一部分ならわかるけど
でも碧のパテルマテルとアイオーンの戦いや閃の騎神同士の戦いは見てて何か違うと思った
絶対即死だろあんなの
今風になっただけだろ
合わないならやらなくてええぞ
は?
まだ本気じゃないんやろなぁ
皆さん・・・黙って付いてきなさい・・・
逆だろ
古くから知る空時代からの信者お断りだわ
閃から入ったって人割と多いけどな
まぁ基本に忠実すらできてないゲーム多いし
テンプレはずして急に馬鹿になるキャラや支離滅裂な展開ないだけ安心してやれるんだよね
古参は、ついてこられる奴だけついてこい
空と比べて世界観ぐっちゃぐちゃ&クソシナリオの
完全別ゲーなの知ってて、こっちは遊んでるんだよ
空よりも人気なんじゃないか
人型ロボットもネットも空からやってた続きだしな
世界観が変わったとか言うやつは旧作をあまり覚えてないんじゃないか
ほんとこれ
分隊レベル上げるのが無理ゲーすぎて止めた
ニートじゃないとろくにストーリー見れないとか運営アホでしょ
だってあの世界の達人レベルの猛者でも勝てないような相手なのに、1年もまともな訓練受けてない(一部除く)学生風情が勝てるわけがない
勝ったら勝ったで古参に文句付けられそうだし
閃3も学生率いているからまた勝たせてくれそうにないわ……
これ、新キャラも複数出てきてるし、一作で片付けられるの?
むしろ閃Ⅳもやらなきゃまとまりきらない。
2~3人くらいがちょうどいい
空のエステルヨシュアみたいにロイド×エリィ、リィン×アリサメインでコンパクトに話進めて、他のサブキャラは流れに応じて加入離脱が良かった。
さすがに鉄血の子供が蚊帳の外ってわけでもないだろうし、その辺は代役立てるなり声無しで出すなりで何とかするでしょ。 寧ろ自分は風さんことガイウスの声がどうなってるのかが気になっている…
佐藤利奈と佐藤聡美は別の人なんですがそれは…まぁでも同じ声の人を使い回すのは辞めて欲しいってのはわかる…予算の事とか事情はあるんだろうけどもイースにしろ軌跡にしろ声が何人も兼ね役やってるのを聞くとちょっとがっかりする。 あ、そういえば声の被りで思い出したけどイース8の特典についてた冊子にキャラの声全部載せてたおかげで黒ローブの正体も全部丸わかりになってるんだよな…自分はVITA版プレイ済みだから問題ないけど初見はあれクリアしてから見ないといきなり壮絶なネタバレを食らう事に…
キャンキャンうるっさい神速はファル学から出てくんな 騒々しい
10万アカウントから数ヶ月で3000アカウントまでアクティブ減らした運営だからなw
オリビエさんよ、王国を手本にしたと称して帝国でも武術大会開こうぜw
決勝は本気のマクバーンと本気かつ分け身出しまくりのアリアンロードのペアで。
つまりスタープラチナをスタンドに持つ戦艦大和・・・・これは勝てないw
さっさと退場してどうぞ
戦闘もストーリーも正直マンネリ化してるよなこのシリーズ。
ま、いっか
どうせあれやろ、スイッチにマグナカルタが移植されるとかそんなんやろ?