【お知らせ】任天堂はCyberZ社が運営するゲーム動画配信サービス「https://t.co/1wkWts3a1d」の「OPENRECクリエイターズプログラム」に対し、任天堂の著作物利用に関する包括許諾契約を締結しました。具体的利用条件はOPENREC.tvHPをご覧ください。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年6月7日
OPENREC Creators Programとは?
OPENREC Creators Programに参加することで、OPENREC.tvでのライブ配信、動画投稿を収益化することができるようになります。
OPENREC.tvで発生する広告収益やエール収益が、OPENREC Creators Programに参加している配信者に分配されます。
OPENREC Creators Programに参加することで、OPENREC.tvでのライブ配信、動画投稿を収益化することができるようになります。
OPENREC.tvで発生する広告収益やエール収益が、OPENREC Creators Programに参加している配信者に分配されます。
ようつべの次はプンレク。
ゲーム大会配信とかも多いしプンレクはゲーム強くなってくなぁ
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2017-07-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
ゴキブリこれにどう責任とるの?
ゴキブリそっ閉じw
高画質ヌルヌル
もう隠す気もねーんだな
帯域の無駄
え?え?
ソニーが?
現実は最下位
ほんと豚は原始人だわ
そもそも任天堂ハードは配信機能もないポンコツだったな
コメントのラグが酷くて話にならない
画質だけなら他のサイトの方がいいし
ほんと日本の企業は時代遅れなことをやってんなあ
配信できる程スイッチに弾揃ってないんだからさ・・・
しかも今後動画配信に力入れるのを折りこんでたならあの糞スペックはもう少しどうにかならんかったのか?
アスペかよ(笑)
PSのゲームだとどこで配信しても出た収益は受け取れるんだけど・・・
肝心の商品がゴミだから、売上はどうやっても上がらないんだけど
↓
任天堂「他社とも契約締結して回収範囲を拡めるぜ!どんどん配信しろ!!」
配信するやつ増えるといいねw
書き方が悪かったかな
なんで記事になってるここで、「これ記事にするかな」というのか理解してほしかったわ
記事とは無関係の情報だよ
日本企業は、制限付けて儲けようとして、ユーザーから嫌われて終わる
Googleを筆頭とする海外のIT企業などは、とりあえずユーザーフレンドリーな仕様にしといて、人を集めといて、そっからビジネスモデル構築する感じだからね。
そもそも人が集まらなければ何もできん、なのに制限付けまくって嫌われてオワコンになってるニコ○コ、ピク○ブとか
ギャハハハハハハハハハ!
ぶーちゃん喜ぶ?
任天堂のゲーム配信したら任天堂に何割か取られるんだけど
それ判ってる?他の会社はそんな事してないよ?
悲報であっても朗報ではないよ?
豚が喜ぶんじゃなくてGKがプギャーする記事だよ?
判ってる?w
だからこの記事とは関係ない情報があるっての理解できてる?
ぶーちゃんが喜びゴキが嘆く情報でたけど、これはちまは記事にするかなぁ・・・
お前がこう書いてるからな
そいつ記事と無関係っていってるんだよ?
判ってる?w
サードにハブされまくりでスイッチ死にそうじゃないですか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
記事になってることをわざわざ言う馬鹿がいるかwww
あ、はちまだし居るかwwww
なるほどこの記事の事じゃなくて
全く別の事書いてたのか
意味わからんわw
はちまchがいきてりゃよかったんだがすまんなw
?
どんなのがきたんだ?内容教えてくれよ
どんな情報だよ早く言え
ゲーム配信の投げ銭は90%がツイッチらしいな
アラブの富豪が数百万本と投げるとか聞いたけど本当やろかw
もしかしてこれはVITA2か!?
と言われた情報のひとつがとても疑わしくなった、とだけ。
確定ではないよ。
確定情報じゃないからな豚。捏造すんなよ
どちらかといえば私は嘆く側
そんなことはないよ。ゲームによってどこまでOKかは違う。
お金持ち―
任天堂はほんと節操がない
任天堂「なに?乗り込め!」→ニコニコ課金者減少
任天堂「・・・」
「ようつべ実況流行ってるんだって」
任天堂「なに?乗り込め!」→youtube広告収入減少
任天堂「・・・」
「オープンレック流行ってるんだって」
任天堂「なに?乗り込め!」←イマココ
任天堂の動画だけにしてね!
業界を喰い荒らす正に癌のような存在だよ任天堂はw
同じこと思ったわw
荒らして終わるんだろな
自覚があれば(wiiUの失敗で学んだはず)死にものぐるいで弾集めるはずなんだけどな。
ギミックに頼るのはいいけどギミックを活かしきれないところは子は親に似るというかなんというか・・・
② 2015.1.29 16:45-はちま起稿:ついに任天堂ゲームの動画でYouTubeの広告収益を受け取れるサービスが開始!動画で稼ぐチャンスだぞ!
③ 2015年02月08日 10:30-オレ的ゲーム速報@刃:【試される信仰心】任天堂「ユーチュバーども、Youtubeに任天堂のゲーム動画をUPしたければ、任天堂以外の動画は全て削除しろ」
④ 2015.3.2 20:00-はちま起稿:実況プレイヤーのただてる氏、任天堂からの直接依頼による『レゴシティ チェイスビギンズ』の実況動画を公開
⑤ 2015年03月16日 00:00-オレ的ゲーム速報@刃:【やばい】ニコニコ動画にUPされたマリオやゼルダなどのTAS動画がバンバン削除されていると話題に・・・
⑥ 2015年4月9日(木) 10時00分-インサイド:任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も
同じタイトルを2度3度売るんだから察しろよ!
⑧ 2015.8.31 16:30-はちま起稿:ニコニコ動画の企画・開発・運営を行うニワンゴが解散!ドワンゴに吸収合併される
⑨ 2015年09月10日 20:00-オレ的ゲーム速報@刃:WiiU『スーパーマリオメーカー』発売初日なのに有名実況者たちがニコニコ動画に続々とうpしてランキング上位独占!
⑩ 2015.9.13 16:25-はちま起稿:【マジ便利】ニコニコ動画のランキングにNG機能をつける方法が話題に!これで嫌いな動画を非表示にできるぞwwwww
⑪ 2015年09月14日08:00-オレ的ゲーム速報@刃:【悲報】『マリオメーカー』実況動画があまりにもウザ過ぎてアンチ大量発生!! みんなに愛されたマリオは死んだ。
⑫ 2015.9.27 18:40-はちま起稿:実況者・もこう氏「ゲーム実況は線香花火みたいに消えそう。ニコニコ動画は任天堂の宣伝動画だらけ」
⑭ 2015.10.3 20:45-はちま起稿:ニコニコの有名実況者が『スーパーマリオメーカー』に苦言「任天堂のクリエイター奨励プログラムのせいでランキングが最悪になった」
⑮ 2015.10.4 21:20-はちま起稿:ニコニコ実況者による「クリエイター奨励プログラム」への批判動画、なぜかカテゴリ合算以外のランキングから除外される
⑯ 2015.10.5 21:45-はちま起稿:【火消し?】任天堂、ニコニコのクリエイター奨励プログラム登録作品の一覧を非公開に
⑰ 2015.10.7 19:10-はちま起稿:実況者ふぅ氏がマリオメーカー問題の動画について語る「任天堂やクリ奨の批判ではない」「実況が一度オワコン化すればいいと思ってた」
⑱ 2015年10月09日01:30-オレ的ゲーム速報@刃:『マリオメーカー問題』と今後「ゲーム実況」に起こる本当の恐怖を解説する動画!「任天堂は悪くない」「ニコニコ動画が終わりを告げる」「運営に突撃しろ」
⑳ 2016年01月25日21:30-オレ的ゲーム速報@刃:【露骨すぎる】ニコニコの「闘会議TV大賞」金賞に『スプラトゥーン』、銀賞に『マリオメーカー』、銅賞に『モンスターストライク』が受賞!
㉑ 2016年03月24日21:33-オレ的ゲーム速報@刃:『ニコニコ超会議2016』スポンサーに「任天堂」が復活きたあああああ→特別協賛ではなく“イカス号協賛”に!スプラトゥーンが出展!
㉒ 2016年10月16日00:30-オレ的ゲーム速報@刃:ニコ動でまたも任天堂ゲームのランキング工作!→4ヶ月前に投稿された3DS『カルドセプト リボルト』PV動画に130万円以上の広告が・・・
㉓ 2016年12月13日19:00-オレ的ゲーム速報@刃:ドワンゴ、ニコ生ユーザーと本物の馬を育成する『リアルダービースタリオン』を発表wwwww
㉕ 2017/04/19(水) 11:00-はちま起稿:ニコニコ超会議2017で『ARMS』トーナメント大会が決定!プロゲーマーのエキシビションマッチもくるぞおおお
㉖ 2017/05/15(月) 16:30-はちま起稿:【悲報】任天堂「YouTubeで日本人のコメントは禁止、外国人はオッケー」
㉗ 2017年05月17日19:00-オレ的ゲーム速報@刃:ファミ通こどもメディア編集長「最近の任天堂は自社発信が増えすぎ。餅は餅屋の領域に踏み出しすぎと思う」
㉘ 2017/05/31(水) 19:25-はちま起稿:ヒカキンなど大物ユーチューバーが所属するUUUMが任天堂の著作物に関する包括的許諾合意を発表!これで任天堂のゲームを実況し放題に
月額一緒だし、収益得られるし
ニコ生より高画質で配信できるし
…それは恐ろしき''N''の波動…
オプレクなんて僻地の限界集落で金ばらまくことしかできないなんて・・・
でも任天堂ってキッズ御用達じゃん
だいたいその分野の流行が終わりに近づいてるとき
もうゲーム実況は公式配信とプラットフォームからの直配信がほとんど全部持ってってて
tuber含む一般配信のトレンドはもうゲームから離れてるのに
またしても(そう、また、なんだ)見事なまでに周回遅れを晒してみせる任天堂のなんと滑稽なことよw
スイッチに出てるスクエニの聖剣伝説コレクションは駄目ってことか?
任天堂ハードに出てるソフトなら何でもOKなのか?
野良投稿不可だから余計なもん見なくてすむ
また、振込額が10,000円に満たない場合には振込手数料210円がかかります。
収益分配で得られたOPENRECポイントのみ現金化することができます。
月に一度以上の配信を行い、収益が200円に満たない場合には、
200円分のOPENRECポイントが付与されます。
任天堂作品だけー。
配信しようとしているゲームタイトルが収益化できるかどうかは、
そのゲームの利用規約やガイドラインで許可される権利によります。
事前にご確認の上、収益化の設定を行ってください。
それが限界集落化してる理由だってのはわかってて言ってんだよね?
その表現だとサードパーティのソフトも含むって解釈ができてしまうよ
この包括契約の対象は「任天堂の著作物」だけ
その但し書きは「うちのソフトだからって全部が対象ってわけじゃねーぞ?」って意味
思った以上に野良投稿が面白いから見始めてるんとちゃうの?
オプレクって他のサイトの有名生主を引き抜きまくってそのリスナーも連れてくる作戦だけど
オプレクオンリーのやつが全然育ってなくて新規でも審査通らないと出来ないから
どんどん廃れていくよね
そのとおり
偶然の拾い物を期待できないうえに、
任天堂チェックが入ることをわかってて作られるなんちゃって商業配信に
面白いものが生まれる可能性は、ない
なにも期待できる要素がない
OK 理解した
後ろ盾の会津小〇会の内紛で分離とかニュースやってるよ
横から失礼だが、限界集落というより視聴者囲い込み厳しくて先鋭化していくと言う点ではサティアン化と言った方がいいかもしれん。
基本ネットとは相性の悪い任天堂という企業の性格を考えるとパートナーとしては最適だとは思う。(作るゲーム自体がそうとは言わんが会社の性格が陰湿すぎる)
こんなのもあったんだあ。クソゲーまみれになってそう
なら、お前がここに書けよw
仮に、狙って「クローズドコミュニティ」とすることを意図しているのなら
プラットフォームの中で閉じることを考えるべきなんだよなあ
かつてのmiiverseのように。
あれ?miiverseってまだあるんだっけ?
あれも一応公式だったんだけど、あっという間に廃れて意味を成さなくなったんで
河岸を変えただけと思われますw
なんだ、それか。
ゲームかなーで取り上げられてるやん。
ってのをオプレク側が分かってない感じがするから
収益とか言い出す前にどうにもならん
動画を上げて金になるのは仕組みとしていいけど
そもそも見に行かないようなサイトの場合は?って問題点よね
メジャーな配信プラットフォームは全て、既にPSやXBOXが公式対応してるから
あとから「うちだけ包括契約させろ」とか言っても相手にしてもらえないだろうしなw
マリカは大して盛り上がらず自然消滅w
PUBGはそこそこ流行ったけど基本配信者のアンテナ微妙に低いから
他所の劣化コピー丸出しなんだよ
新鮮味がまったくない
本当にもう、任天堂の中のひともバカしか残ってない状態なんだな・・・
基本、ないよ。
「経過バレが致命的にユーザー体験を損なうコンテンツ」の場合はタイトル単位で個別に制限されることがあるくらい。
でも、こういう場合も任天堂以外のプラットフォームはソフト側から配信をロックできるから大きな問題になる事はもうほとんどない。
でも任天堂だけこういう仕組みがないのw
どこって言われても
最近じゃ例えば龍が如くやペルソナとかはとりま止めてねって感じだったと思うけど
高画質やアーカイブの取り回しを考えればYoutube、Twitch
インスタント配信のお手軽さならペリスコ
コメント乞食ならニコ生
この立ち位置は今後も動かんね
【凍てつく波動】
バフ効果系全強制解除
【Nの波動】
多数のデバフでジワジワ侵食→死を誘発
ハードもソフトもそうだし
いい加減に現実みろよ
ユーザー「いや、ゲームに金かけろよ・・・。」
ポッ拳とか阿呆か
宣伝費を抑えたいんだろ
ぶっちぎりの最下位やろ
ソニーと戦う前にまずMS倒してから寝言言えよ
情弱しか客のおらん任天堂とは相性悪いよ
冗談抜きでニコニコが一番相性良いからな民度的に
あとは世界的に見ればtwitchかな?youtubeの生放送って需要あるのかな。画質クソだけど。
それで?動画配信者には屑天堂自ら最低再生数何回分保障して貰えるん?(笑)
ホントそれな。誰の息もかかってないやつが動画であげて、その上で動画が面白かったら人気出るってもんなのに、企業の息かかったらそれもうただの販促動画だわww
屑天堂に都合悪いとこはカットさせられるようになるだろうしな。バグでも起きようもんなら、動画撮り直しにもなるだろう。楽しむ為に配信すんのか、金の為に動画撮って配信すんのか分からんようになるだろうな。
ニコニコもクリ奨で終わりました!!
ランクインする上位実況者を見てごらんなさい!
任天堂ハードで遊ぶけど、ソフトのほとんどが任天堂!!
金目当てなのは良いけど、みんな同じゲームに群がって、その場所自体がつまらなくなってしまう
全部のゲームが同等の条件で金儲けできるならバラけるだろうけど、マリオメーカー地獄からの廃れとか、そういうことが起きるのは予想できる
正直、twitchで良い。
広告費に尋常じゃないほど金かけ、
こどもをターゲットにして、教育にプラスだと錯覚させる。
開発は、使い古したパーツを好み、金をかけず最低限の製品を作る。
な~にがトップだよ
配信すらPS4の後追いのクセにw
解るわ
子供をターゲットにしながら一番子供騙しが任天堂だもんな
早よスイッチにマグナカルタを移植しろ⚡️?