
加計問題の文書全文を配信
学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を巡る問題で、ゴマブックス(東京)は7日までに、前川喜平前文部科学事務次官が記者会見で「確実に存在していた」と証言した記録文書を、電子書籍「加計学園問題『総理の意向』文書全文」としてまとめ、配信を始めた。編集部が問題の概要や背景を補った。 ゴマブック
記事によると
・学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡る問題で、ゴマブックスは、前川喜平前文部科学事務次官が記者会見で「確実に存在していた」と証言した記録文書を、電子書籍「加計学園問題『総理の意向』文書全文」としてまとめ、配信を始めた
・ゴマブックス担当者「意見が偏らないよう配慮して作った。全文を読んだ上で、何が問題なのかを考えてほしい」
・学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡る問題で、ゴマブックスは、前川喜平前文部科学事務次官が記者会見で「確実に存在していた」と証言した記録文書を、電子書籍「加計学園問題『総理の意向』文書全文」としてまとめ、配信を始めた
・ゴマブックス担当者「意見が偏らないよう配慮して作った。全文を読んだ上で、何が問題なのかを考えてほしい」
![]() | 加計学園問題「総理の意向」文書全文 国内情勢研究会 ゴマブックス株式会社 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
この話題への反応
・彼等にとってこれが正義か…
・安倍政権を倒すために各人ができることをやっていく。これこそ政権打倒の王道!ゴマブックスよくぞやってくれました
・お小遣いをあげた女の子の写真は載ってますか?
・内部文書?写真ではQA集にみえるが、本物だとして、こういう漏洩は許される?それで金儲け?
・例の文書全文をゴマブックスが有料で配信してるというニュース。おらの関心事は著作権は?ってこと。公文書?とされるものを売って儲けたお金はどこに行くのかな。ゴマブックスだけががっぽり?
・ゴマブックスが尼で売ってる加計文書とされているものは、「もし本物の公文書だったら守秘義務違反で訴えられるけど政府は出処不明の怪文書だと明言してるから作者不明の2chのコピペ集を売るのと同じ」という理屈か。これってこの文書を盾に戦ってきた出会い系おじさんと野党が恥をかいただけでは?
・これは役人共の守秘義務違反です。本物なら出所を突き止めて処罰するべきです。国の文書を勝手に流出させるのは犯罪です。企業でこの様な事が起これば大問題になります。
・前にも書いたけど、民主主義を正常化するにはむしろ捏造記事に対するマスコミへのペナルティがいい加減必要でしょ 言論テロって表現、的を得てる
・これ、構造改革特区への応募あたりから書かないと全然フェアじゃないんだけど、そこんとこどうなんだろ?
・あれ、前なんとかさんは公文書だって言ってたのにその公文書をゴマブックスに売ったの?
とんでもないものでお金稼いでる!
公文書じゃないからいい・・・のか?
![]() | 【PS4】New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-08-31 売り上げランキング : 116 Amazonで詳しく見る |
宛先のヘッダー部分と内容部分が切り貼り細工されてたわけだがw
何でかマスコミは一切報道しないよな
それより税金の無駄使いしている民進党をどうにかしろ 与党の邪魔と反日しかしてないで大金せしめているとかふざけんな
出してきた人間なら出所を知ってるんじゃないの?
ボロい商売だな
だってPとかDがあっちの人間だし
これが錬金術か。
これは一般人からも見向きもされず敗北続きなのも納得だわw
誰に抱かれたの?(´・ω・`)
明仁の穀潰しは
まだ踏ん切りがつかないの?(´・ω・`)
怒られたらごめんなさいでいいんです
ってのがマスコミのやり口
これもすぐに分が悪くなったら退散するだろw
何せ証拠がこの有様だしなwwww
民進党はこの文書を本物だと言うなら
この業者を訴えないと整合性が取れない
P?ペンデュラム?(´・ω・`)
D?ディステニー?
デストロイ?デス?(´・ω・`)
安倍ちゃんの事では無くて
民主党政権時代の「鳩山由紀夫元首相」の事なんだよなw
それまでは全く動かなかった申請がいきなり動き出したのは鳩山政権時代。
それを安倍ちゃんに聞いても「そちらでお調べになってください」としか言えないわw
だって民進党が民主党の時にやった事なんだからw
籠池の件も同じ、民主党の辻本が国交副大臣の時にあの土地の値段を釣り上げて
周辺の土地を売って儲けていたのが根っこにある。
ニア「・・・・・」
だよな まあ民進党は隣の国と同じで自分に都合の悪い事は忘れる&無かった事になるからね
糞食って死にやがれ!(´・ω・`)
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
ヌメロンコードの力だ!(´・ω・`)
事が事だけにただじゃすまない
さっさと北朝鮮問題とか進めろや
今直ぐ在日はタヒね
おまエラは地球上ではダニ扱いだってのにいい加減気付けよ
しかも結構高い
加担したマスゴミとコメンテーターとして参加した芸能人もな
いい加減TV付けるのも嫌になるレベルで鬱陶しいわ
馬鹿なのかこいつら
なんでこの前のメールは民進が公開して、これは売るのか
夫人はkamijoに7回ぐらい抱かれたよ
まとめサイトかよ()
布袋とも不倫してたよ
総理のご意向というのは、国家戦略特区全体を指しているもので、文科省だけでなく、各省庁にも総理のご意向は使われている文言です
こんな事は省庁に出入り出来るマスコミなら、直ぐにでも裏が取れるものなのに、マスコミは一切取材をしていない
総理のご意向という文言は岩盤規制を壊すためには有効だから使われているもので、加計学園のためだけに使われているものではありません
時系列をちゃんと見て行けば、加計学園が総理の力によって特別に取り計られたものでは無い事が分かります
それをマスコミは総理が特別に行ったものだとの前提で動いている事にも違和感があります
と夕方の報道で、東京のマスコミの論調に意義を唱えている
精製するほどクズだよなw
開いた口が塞がらんわ
その意向が金銭の授受や身内への優遇で成されたという明確な証拠があれば
それが「問題」になるのはわかるんだけど
「総理の意向があった=問題」っていうのがさっぱりわからない
加計学園は民主も名前を挙げて推してたわけだけどその「民主の意向」は問題ないの?
よく言うぜ
左のくせに中立にふり
公文書なら売っても大丈夫。
六法全書なんかが売っているのと同じ扱い。
公文書じゃない誰かの創作だとしたら著作権法違反になる。
税金の無駄多すぎwwwww
雑魚グックかかってこい
返り討ちにしてやるwwww
とにかく総理が地位を利用して何か便宜を働いてる!悪い事をしてる!
っていうイメージを付けたいだけだと思うぞ
まぁこれも民主党政権時代の問題をなすりつけてるだけなんだがなw
こんなもんで金を稼ぐのが問題だ
あれ原文をチェックしたわけじゃないだろ。
せめて、正しい文章と嘘くさい文章の比較をちゃんとしないと、もっともらしいことを言ってる根拠が弱い話にしかならんぜ。
そもそもそういうのは、法的な機関がやるべき話であって素人がちゃんとした裏付けもなく騒ぐと、ほんとうに動くときにノイズになってしまう
まずイジメ裁判で教員のメモ書きも「公文書相当」という判例がある。
そうなると特定秘密に指定されていなければ公文書は情報公開法が適用されるので写しを売ろうが自由。
これはやったもん勝ちだな
森友はどうなったの?
やっぱり糞すぎるよ、はちま
加計問題って何が問題なんだかさっぱりだな。
問題ではないよ
総理のご意向という文言は他の省庁にも使われていて、岩盤規制を壊すのに使いやすいから使われているだけです
ですが、野党やマスコミは、それが加計学園の為だけに文科省で使われた事にしているからややこしくなっているだけなんですよ
法律、政令、省令なんかも公文書だが本屋ではいっぱい売られている。
ジャンルが物珍しいだけで違法ではない。
どちらにしろ目先の利益で全部失わなきゃいいけどなw
幸福の科学のアレとは訳が違うぜこれ
仮に本物の公文書であれば逮捕案件ですし。
国家戦略特区なのだから政府の意向によるものなのは当たり前
何罪で逮捕だよw
解散しろよ
村田さん(´・∀・`)
行政が動いたっていうのをこんなに批判してたらこの国おかしくなっちゃうんじゃねえの?
この国をどうしたいんだマスコミは・・・
安倍ヒトラーも終わりw
対人退陣タイ人WWWWWW
今更、公文書とは言えないよねWWWWWW
ザマーーーーーーバカ自民信者
この問題に関わっていたら安倍は責任取ると言ってたな、当然政治家の責任の取り方は………
あとは分かるな?
販売されたというこは公文書ではないから、と認めたようなもん
知能が低すぎる
的を射る、な
最初は野党の戯言だったけど、スーガーが中曽根大先生の婿殿を個人攻撃したせいで今は自民党内部の力が働いてるんじゃないの。
石破、麻生、中谷も批判側に回ったし。総裁選も近いかもね。
関った証拠なんて一切出ていないんだが?
総理が示唆をしたという証拠が一つでも出たのか
公文書を売ってはいけないという法律あるの?六法全書もアウトだろ。
さすがにそれは否定しなかったが、日本の民度はそれ以下になったか
Amazonに登録するのとかにも金かかるかもしれないだろがバカがとかキレてるやついてクソワロタ
じゃあなにもAmazonで出さずにネットで公開すればすんだことやん
無意味だぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
官僚に都合の悪い文書は破棄してもかまわないというクソ政府
結局のところ、韓国のパククネ疑獄ヒステリーとまったく同じだろ
麻生と中曽根は最初から国家戦略特区には反対だったよ
なんせ既得権益にどっぷり浸かった文教族だからな
石破だけが総裁選の事を考えてコメントしているんだよ
と国会での質問で大真面目に答えるから、加計学園を推し進めたのは君らの政権の頃でしょう?
とマジレスしても、は?民主党の頃の話ではぐらかすな。今は安倍総理の忖度の話をしてる。って言うからね
お前バカジャネーノ??
公文書だろうが私文書だろうが販売する事には何ら問題ない
問題あるなら「販売してはいけない法律を明記せよ」
※守秘義務とかトンチンカンなこと言うなよ?w
低脳?お前がな
マスコミが本来の報道という職務をまっとうすれば直ぐに終わる
でも、今のマスコミは、過去の椿事件のような事になっているから無理だろうけどね
偽物なら罪に問われないし、本物なら総理が問題になるw
正気かwwwそもそも出所不明なんすよ?
いつから六方全書と存在が同一になったんだ?
公文書と確定出ないものを売る→つまり?
転売や無料配布されたらどうすんだろ
本物でも問題にはならないよ
こんなの文言が入った文書は他の省庁でも出回っているから
ただ、それを官僚自ら公表しようとしたら守秘義務違反に問われる事になるけどね
元官僚達は、こんなもの、どこででも出回っていますよだってさ
詳しく言わないのは、辞めた後でも守秘義務は続くからね
作者が訴えれば著作権法違反
それ以外に違法性はないし取り締まる法律もない
低能君。後先考える余裕があるなら
短期的に周知目的で効果があるが、結果的に自分らの恥を上乗りしている
と気付かんのかね?
もはやキチガイだな
安部憎しで気が狂ったか
それが中曽根パワーだ
どっからってアマゾンのアフィリエイトからだろ
バカなのか
安倍とネトウヨ遂に墜落w
文章意味不明、幼稚童貞坊やかな?
本物なら漏らした奴は犯罪者じゃね?
尖閣諸島の時はマジギレして捕まえてたよな。
論破されて何言ってるのお前?
早く根拠法示せよ、バカウヨ少数信者w
世間は安倍なんか嫌いなんだよw
おいおい待てよ
本物じゃなかったら著作権違反で犯罪者じゃね?
お前何言ってるの?守秘義務とリークされた情報を本として販売するのは、全く違うw
ガキは寝ろw童貞ウヨ
作った奴が出版した、もしくは作った奴が許可したなら著作権侵害にはならないだろ。
著作権者が申告すればそうなる
あの官邸の慌てぶりが物語ってるな
秘密指定されていればそうなる
今回は秘密指定されていない
中曽根に力があれば、前川が官僚の時に潰しているよ
素直に無理筋だって認めればいいのに
リークした時点でリークした奴が公務員なら犯罪を犯してるだろ?
アベノミクスも失敗したし、賞味期限切れの安倍ちんにはそろそろご退場願おうか?w
その場合あれは公文書だと偽造してリークしたわけだよな・・・
警察も官僚も全部リークだよ
それが新聞に載る
公務員がリークするのは当たり前、ガキはすっこんでろ
公務員が話したら何か問題あると思ってるチンパンジーがいるねw
今1位だぞ
いや、守秘義務があるのは「職務上知り得た秘密」であって、特定秘密保護法とは関係無いよ。
業務で知っちゃったことを他に漏らした時点で引っかかる。
今、反論をうきペディアで検索中wwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもんいちいち相談しねーだろw
公文書だと自分たちで偽造したか、作者を知っていて許可を貰ったもの以外だとすれば、
どうせ作った奴は訴えられないだろうという読みで出版したということになるから、
出版社の良識が疑われるよね。
民進はもう下がる評価もないから楽だな
特定秘密ではなく秘、極秘、機密指定されていない情報は対象外で情報公開法の対象だぞ
官邸が公文書認定するわけがないんだから
結果、言いがかりと、それに群がる蟻の構図になる
公文書の断定を諦めたようなもの
もともと上級国民VS他国の傀儡の戦いで他国の奴隷よりは上級国民の奴隷のがわずかにマシって話じゃろ?
それで、画像と判別された部分を切り離して縮小率が低く圧縮率の高い低画質jpgに(=解像度粗めでぼやけてる)、文字と判断された部分をモノクロ二値化して透過gifかそれに類する物にして配置している模様。
解析した人がこう書いてたじゃん、意味が分かってないのか、わからないフリで偽造だって事にしたいのかw
ナニを考えさせたいのか。
本物であれば公文書流出の罪、偽物であれば名誉棄損の罪でアウトだからな。
民進党の議員に渡してる奴の方が問題なのでは?
はしゃいでいる事の意味を理解していなんだと思う
真正の馬鹿なんだろう
公文書ではないと自白したようなもん
信ぴょう性激増したじゃないか
お前の妻の名前って昭恵って言うんだね。
内部で文書が共有化されていて実在していた、とぶっちゃけちゃう現役職員も出るわの状況で
それでも存在しない、存在しないんだから調査すらしない、というおかしな主張してたら
ああやっぱり相当に後ろめたいものがあるんだな、としか思えんよね
呆れるしか無い
麻生を辞任させたようにやりたいんだろうね
意見が偏らないよう配慮して作った。全文を読んだ上で、何が問題なのかを考えてほしい
鳩山政権時代の『総理の意向』なんだよね?
何が問題なのか=鳩山に政権まかせた我々に問題があったってことだろうな。
書いたと名乗り出る人もなく公式文書でもないものを調査する必要もなく、
野党の意味のない時間稼ぎで終了
加計学園の真相 → 玉木と香川県獣医師会、淫行前川の陰謀
>鳩山政権時代の『総理の意向』なんだよね?
安倍のお付きが総理の意向と働きかけを行っているのにこんなネタ話にすがるとは
ネトウヨって本物のバカなのねぇ
普通に選挙で勝てよ
できるわけないだろ!バカ
その簡単に手に入れられる文書なのに、他省庁からは一切総理のご意向という文言が入った文書をワザと入手していない所が姑息なんだよなあ
元官僚が他省庁でも総理のご意向という文言が入った文書はあると言っているにも関らず
それが出てきたら加計学園だけの為の文言ではなくなるからだろうけど
野党もマスコミもやっている事がセコイし、特にマスコミは、報道と言う職務から逸脱している事になる
TBSの武田一顯なんかが窓口になって、人民解放軍からの金を受け取ったんだろう
うわああああああああああ
でたああああああああああ
やはり民進党はTBSとは喧嘩したくないんだ
辞任するのは間違い
ちゃんと調査して説明責任果たすべき
最高レベルの方々が調査拒否して逃げたら、今後一般企業の税務調査など全て拒否を認めるべき
仮にそういうことが今後起きたとして、自浄機能が働かないってことだよなあ。
だんだん裸の王様になっていってる。
1000部は売れるとみた
民進党曰く、本物なんだよね?w
こういうことだろ?
そんなことやってほしいのは日本のごく一部だけでしょ?はっきりいって大多数にとってはそんなことしなくてもいいと思っていて民主的じゃないのよ。
少数派が自分のわがままを通したいだけ。そうでしょ?
→公式文書では無いから出版できる これが問題だろwwww
もういい加減捏造っていう証拠でも突きつけて反撃に出ろよ…
あんだけテレビで好き勝手言われて悔しくないのか?
正直メディアがこんなに腐った原因は放置していた方にも問題があるぞ。
公務員なんだけど、生活保護に関する事例を積み重ねて一問一答集を作ってる。
これって売ってもいいのかな?
需要はあると思うんだが。
書籍にするにしてももっと攻撃的な書名にしたりオビで煽ったりするはずなので
自分で考えろみたいに控えめに言ってるってことはたいしたことが書いてないってことなんだよなあ
捏造である証拠を持ってるのは製造元だけやで
ありもしない事の裏付けって痴漢冤罪と同レベルの難易度やで
もう芸能週刊誌の不倫インタビューレベルに落ちてる…
だからと言って、これが総理が示唆したという証拠にはなりませんよ
だって、この手の文書はどこの省庁でもありまから
別に文科省内だけの文書じゃないですから、本物だったとしても違法でもなければやましい物でもありません
ただ、これを政府が怪文書と言ってしまったのは、明らかなミスですね
怪文書と言ってしまったが為に、痛くも無い腹を突かれ、かえって国民に不信感を持たれる事になったんですから
かといって、今更本物とはいえないので、怪文書として政府は押し通すしか出来ないでしょうね
怪文書なのだから証人喚問も認める事は出来なくなってしまいましたしね
ですが、これは違法でもなければ、加計学園に便宜を図るためのものでも無い事は断言できますだとさ
作った?
全文ただ載せるだけじゃないの?
仮に本物だったとして本物だって言ってる人は現職時代はだんまりしてたんだから
今回のことも自浄機能で出てきたわけじゃないぞ
つまりゴマブックスは公文書ではないと認めたわけだw
それじゃいらない、そして安倍は有罪としていい
作成日時、出所不明を公文書扱いしたきゃどーぞって話
しかも内容もまるで問題がない
六方全書と並べる馬鹿がいるが。
民進の懐に入るのか出 会い系元官僚の懐に入るのかは気になる
にしても全文公開ってことは、これ以上新たな情報は今後一切出ないってことか
そうでないと詐欺っぽい商売と言われても仕方ないことになるし
つぎはぎだらけの怪文書で勝利宣言www
パヨクは本当にバカだなあwww
バカパヨクは売国が本当に好きだなあwww
バカパヨクは朝日新聞やご意向文書の捏造してでも自民党に勝ちたくて悔しいんだよなあ?ww
バカパヨクは捏造しても雑魚いなwwwwwwww
民主党自身がもともと絡んでいて、
民主党自身が違法性はないと断言していて、
賄賂をもらっていたのは民主党の玉木議員なのに
何故か首相の問題として、
予算審議の場で議論してる
法的に問題にならないって証拠じゃね?
それを調べろと政治を混乱させてる奴らは責任どう取るのさ
こうやって好き勝手拡散させて良いのか?
風説の流布というかこれなら印象操作し放題じゃない。
まかり間違って本物だとしたら、
それはそれで公文書流出&販売とか許される訳も無い。
原書じゃなきゃ好き放題書けるだろうに、ただ落書き帳売ってるだけじゃんよ
まあ原書が捏造の塊なんだけども
前事務次官も、任期を全うすれば貰える退職金が満額もらえなかったから、色んな方法での金儲け
を考えたんだろうね。
墓穴掘るにしてもやり方があほすぎるやろ
やればやるほど自滅していく左翼サイコーですwwwwww
それぞれの立場の人間がどう対応するかで色々見えてくる。
「民主主義を正常化する」には、清濁合わせたあらゆる言説が萎縮することなく発表できることが必要。
昏.睡レイ.プ犯の逮捕状を失効させたり、人をオーバードーズで殺しておいて警察官僚の力で揉み消したりなど、権力の濫用にこそペナルティが必要で、そのためには一人ひとりの市民は無力だからマスコミの力は必要
怪文書などと、とんでもない。
告発者の名前を全て明らかにせよ、という政権側のデタラメな主張は、内部告発には取り合わない、つまり、独裁共産主義国家の如く、行政の透明性に関して努力を放棄する、という宣言か?
加えて言うなら、件のメールの送受信者の名前も10人が明らかになっている、政権側は同姓同名の人間が10人(!)存在することは確認した、しかし調査はしない、と答弁した www
正義がそちらにあるってんなら日本の法律ガン無視でぶっこ抜くのは簡単だろw
てか民進党にリークした奴に聞けば一発で終わる話なのに、当の民進党が出所明かさない時点でお察しくださいだわ
テレビとか一般メディアしか情報源が無いような人はすっかり印象操作されてんだろな
何が問題なのか考えてほしい?
考えたところ、やはり野党が問題だね
公文書じゃないからセーフとか言ってる阿呆はどんな阿呆なロジックでそれを言ってるのか全く分からん
いや、セーフだろ
民進党関係者が考えた単なる適当な作文やぞ
適当なことを書いて政権批判してる本が一つ増えただけ
公的機関の内部資料だと、そもそも色々問題だけど
これは内部資料っぽく書いた謎の作文なんだわ
それ書いた人に印税入るんじゃない?
文書はあると現役役人も認めてるんだしさぁ
言わされただけやろ
マスコミの取材なんて間違った返答しても罪にならないし
存在したというのは嘘なんだろう
販売してるんだから
そう思われても仕方ないな
そんなもん全文読んだ上でなにを感じろと?w
できの悪いラノベの感想言うようなもんか?w
妄想かw
これだけ疑惑を向けられても調査自体をしないと言い張ってる政府側対応で察しろっての
これはヘタすると誰かが総理の名を語った可能性すらある話で
本当に寝耳に水であれば政府から見ても看過できない大問題だぞ
それを詳しい調査はせずスルーする姿勢であること自体、経緯を知っているに他ならない対応なのよ
身内で回す内部文書なんて付箋に書いた連絡メモ程度なんだし嘘でもホントでもどうでもいい話し
ただのメモを政府が調査する意味も必要も無い
公文書を電子書籍で販売は何らかの違法だと思うが、当の民進党や見たという官僚が訴えてないのが
公文書で無い事の証明をしたようなもん
まあ、もし訴えたなら民進党が公文書であることの証明をする必要あるけど、どうやって手に入れたかから証明が必要で、ブーメラン炸裂で出来ないだろ
細川昌彦さんによると すべては「唯一決定権を持つ国家戦略特別区域諮問会議」の議事録の通りに決定されており、1校、四国に絞ったのは規制したい側の意向とのこと。議事録では安倍さんの発言は諮問会議の開会と閉会の挨拶のみ。議事録は公開されていますので、それらもゴマブックスに載せたらいかがですか?。
議事録に目を通さずに、国会で質問、マスコミでのコメントが多すぎる。議事録の無視はむしり意図的かな?
議事録に目を通さずに、国会で質問、マスコミでのコメントが多すぎる。議事録の無視はむしろ意図的かな?
加計学園問題、本質は何ですか?文科省文書が存在することですか? 違うでしょう。 加計学園と決定される過程に不正があったか否かではありませんか。 やはり諮問会議の議事録に目を通してからコメントを発するべきではないでしょうか?
総理の名を騙ってる人間がいるなら加計優遇どころじゃない大問題なんだっての
安倍擁護したいばっかりに本質見失うなド低脳
>>205
いずれにしても自浄機能、自己診断機能が働いてないって事じゃん。
怪文書の類ならいちいち検証してられないのはわかるけど、今度の場合、当事者の申告なワケで
ただの怪文書とはワケが違うだろうに。
絶対的な権力は絶対的に腐敗するという言葉があるけど、絶対とは行かないまでも今の盤石な自民政権はそれに近い状態だ。
今後、本当に不正があったとした時に、告発しようという人はどうすればいいんだ?
与党からは、不正を起きないようにしよう、という気持ちを一切感じないんだが…。
大手まとめサイトの多くが自民党から小遣いを貰って提灯記事を書いていることは前から噂されていたが、本当だったんだな。
しかしあれだな、この程度で書込みを規制するようだと、安倍自民党が共謀罪を悪用することは明白といえる。
アベ友の準強.姦罪の逮捕状を失効させ、大きなデメリットしかないのに勇気を持って顔を出した被害者をデマを流して毀損したりだとか、政権の支持率を落とさないためならどんな悪事でも行うわけだしな
内部告発には取り合わない、ということは政権と行政の透明性に保ち国民の監視に晒す努力をしないという宣言だからな。
当然のことながら、時の権力や大企業の不正を糾弾するのは個人にとって命を脅かすリスクのある行為であり、だからこそ今まで個人を特定しない内部告発によって明らかになった組織犯罪というのは枚挙に暇がない。
民主主義国家において、内部告発を検証し調査を行わず揉み消す政党には、国費を任され政権を担う資格がない。
まあ、公文書の送受信者の指名が10人も明らかになっていて、同姓同名(!)の職員が全員存在すると認めた、つまり文書の出どころもはっきりしたのにも関わらず、無視して調査をしたくない、という自民党の言い分は、裏を返せば「総理の意向」で圧力をかけたのを認めてしまったようなものだね
というか、まだ加計学園やってんの?いい加減しろよ。