引用画像

肺から最大2万2000ベクレル 5人搬送 内部被ばく検査へ | NHKニュース

6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し作業員5人の手袋や服などが汚染された…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・茨城県にある日本原子力研究開発機構の「大洗研究開発センター」の施設で、5人の作業員が燃料の貯蔵容器の点検をしていたところ、実験で使ったプルトニウムやウランを含む放射性物質の粉末が入った袋が破裂し5人の手袋や服が汚染され、このうち3人の鼻の中から最大24ベクレルの放射性物質が確認された。

・体外に出てくる放射線を測定する機器で調べたところ、このうち1人の肺から6日の時点で確認された値より大幅に高い、最大2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたという

・原子力規制委員会の伴信彦委員は「肺に吸い込んだ放射性物質の測定で、こうした値が出てくるのは半端な状況ではなく、作業員の被ばく限度を超えるのはほぼ確実だ。だからといって、命に関わる急性影響が出るということではないと思うが、事態としては決して軽微なものではない」と述べている

・量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役は「2万2000ベクレルという数字は、事実なら国内では私は聞いたことがなく大きな値だ。ただ、健康への影響については体内に取り込んだ放射性物質がどのような核種なのかによって数倍違ってくるので評価のためにはこうした点を明らかにする必要がある」と話している



この話題への反応


一体とんな管理をしていたのだろう。

知らぬ間に凄い事故が起こっていたのだな

ただちには影響ないかも知れないが「お前は既に死んでいる」やん!

初報と全く違う。極めて深刻な被曝事故。これ、アルファ核種による大被曝事故。

本当はマスクしてなかったんじゃないかと疑ってる。マスク無しでの作業が常態化してて、とりあえず「してました」と報告してしまったのではないか。

全員無事に助かれば良いが。放射能は恐ろしい。何故こんな危険な物を実用化したのだ?人類は。

うわっ!吸い込んじゃったんですね・・・

加計学園よりこっちが問題だろ。 野党は事故原因を追求すべし。

きちんと着用されているならば、鼻と口は、覆われているはず。 なぜ吸入して被ばくしたのか?

一体何をどうやったらこんな事態になるのだ。きちんとした説明がほしいなあ。バケツでウランに似たものを感じるのだが。










ちゃんとマスクしてたらしいけど、してたらここまで酷い被曝はしてないような気もする



けものフレンズ 電撃コミックアンソロジー ジャパリバス編 (電撃コミックスNEXT)けものフレンズ 電撃コミックアンソロジー ジャパリバス編 (電撃コミックスNEXT)
電撃マオウ編集部,けものフレンズプロジェクト

KADOKAWA 2017-06-26
売り上げランキング : 353

Amazonで詳しく見る