記事によると
・スクウェア・エニックスは今年のE3で3つの新しいゲームを発表する予定で、そのうちの1つはPCとXbox One専用になるようだ
・AmazonイタリアはE3 2017で発表されると思われるゲームを準備している。コードネームで登録されており、詳細は不明
・PS4/XboxOne/PC向けが2本、XboxOne/PC向けが1本用意されている
・スクウェア・エニックスは今年のE3で3つの新しいゲームを発表する予定で、そのうちの1つはPCとXbox One専用になるようだ
・AmazonイタリアはE3 2017で発表されると思われるゲームを準備している。コードネームで登録されており、詳細は不明
・PS4/XboxOne/PC向けが2本、XboxOne/PC向けが1本用意されている
XboxOne/PC『Titolo SQX - 1』
PS4/XboxOne/PC『Titolo SQX - 2』
PS4/XboxOne/PC『Titolo SQX - 3』
マイクロソフト×スクエニのタイトルがくる・・・?
ロストオデッセイ的なゲームだろうか
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ (早期購入特典「ゲーム内BGM」を入手することができるプロダクトコード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】PS4専用テーマ 配信
posted with amazlet at 17.06.10
スクウェア・エニックス (2017-07-13)
売り上げランキング: 136
売り上げランキング: 136
任天堂にしかスペック勝負で勝てないから優越感に浸れるから良いのに
スコーピオだされると勝てないからマジ反論できなくて悔しいんですよ
いつもはスペックがああやグラフィックがあああで勝てるのに
スコーピオだされるとマジ勝てなくて・・・・・
やっぱつれぇわ!!!
『デスティニー2』はPS4 Proでさえ60fps動作は不可能とされていますが
これが原因でXbox スコーピオも30fps動作が強制される可能性が出てきました。
・ソニーはPS4 Pro版を超えるパフォーマンスを他機種で出させないようバ ン ジーと契約を交わしている可能性がある、とIGN編集長Ryan McCaffrey氏が指摘している
・これは「PS4 Proが最もパワフルなゲーム機」だというイメージを損なわせないための方策
・これらの情報が事実ならば、スコーピオ版『デスティニー2』での4K・60fps動作は実現不可能だろう
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 352pt +66pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 316pt +37pt
そもそも日本で発売されるかも怪しい。リメンバートゥームレイダー精神よ。
はちまヤサシイナー
日本では出ないだろうけど・・・・
PS4ハブとか爆死確定なんだけど
死にたいの?
またトゥームレイダーと同じことしようとしてんのか
ハードはなんでもいいので
同じ過ち繰り返すな
トゥームの時のこと全然反省してないなこれ
まあ事実だったらだけど
もうまとめサイトとしては末期やぞ
一回トゥームレイダーぽしゃらせてまだこりてないのかよ(呆)
あんま期待するソフトはない
あんだけ大型タイトルあったのになぁ・・・
スイッチは消えたなw
このE3でProの更なる上位モデル発表しないと本気で厳しくなりそう
E3で発表されるであろうXONE版とPC版を登録するつもりなんじゃね?
インフィニットアンディスカバリーみたいに作ってもらってるのか(まぁ、厳密にはトライエースなんだけどさ)
まぁ、前者なんでしょうけどね
SIEとフロムみたいにガッツリ組む事、あんましないもんな、MSって
事前に知らされないとか知らされないとかありえないだろ?
もう日本に居場所ねえからPS4と海外メインで頑張れよ
SwitchのSの字も無いんだがw
それならラストレムナント2作ってくれ
インフィニットアンディスカバリーは確かMSが作ってたのをスクエニにパブリッシャー頼んだだけだったような
PS4さえなければ蠍でこんなに綺麗になりますという売り込みができる
任天堂完全に無視されてんなww
お前バカなの?
ハード性能あがってもその性能に甘えて処理ふやすからハード性能あがったのに足らないってなるんだよ足引っ張るもくそも作り手がバカなだけ
同じことをPCでやってて必要スペックガンガン上がってるのと同じこと
興味ない
結果見えてますんで
そりゃまともな頭なら3DS版は普通買わないよねw
つまり3本とも予算かけて作ってるAAAタイトルと言うこと
ヒゲって坂口?
坂口の新作の事ならならPCとスマホのマルチだってよ
海外のメディアにコンセプトアート見せたら勝手に騒がれたってさ
ソースはニコ生
これが事実ならMSから相当な資金もらったんだろうな。
まともな会社ばっか潰しやがって
FFみたいなキモいマネキンが世界を救う話はもう誰にも求められてない
もはや鉄板w
普通にプレイするぶんには問題ないが、やや操作性に難ありだった。イマイチ馴染まんね。難度はさほど難しくなく無難。
神秘の源を巡る世界観は◯、ただし特筆点には至らない。
E3でスイッチの新作発表あるのか?w
ハブひどすぎだろwww
売れるんかね?大人しくマルチにしとけばいいのに
インアンにしろラスレムにしろ粗も多いが光るものもあったのに
次世代に全く繋がらないソフトばっかりだったな。箱で体力消耗して何も得られず
3DSに逃げ込んだ結果今の世代で置いていかれて苦戦してるってよく分かるわ。
フロムとスクエニがこうまで評価逆転するなんて誰が思ったよ。
FF15とか痛くて見てられねー何だよあの服装、上方、ストーリー
発売は何年後なんですかね?
スクエニは本当に発表から発売までの時間が長い
後発だろうから許してやるわ
キモいだけだわ
任天堂は独占ソフトの情報を堅守してる
もう出入り禁止にしろよこの糞メーカー
それよりスイッチハブがえげつねえwww
単にハードがあわねぇのよ。
終わってるよね
PC+switchが 正義
クソワロタ
豚ちゃん右往左往ってこと
さすがの豚もマルチハブの連続過ぎて心が折れかけてんじゃねw
今ならしょぼいソフトでもマルチで来たら大騒ぎだと思うよw
トゥームレイダーで学習したんじゃないの?
スイッチが一番要らないという罠
こりゃマリオとイカしか無いなwww
発表済みでまだ発売出来ていないタイトルをどうにかしろと思うわ
ドラクエも不買だわ
早く日本から出て行けよ糞メーカーが
出るなら出るで、鳥山氏筆取ってくれればいいな。
豚、落ち着けw
今回は異世界キャバ嬢ファンタジーだろうな
出して売れなくても痛くも痒くもないスクエニがパブリッシャーになったソフトかも
スクエニがソフトメーカーへ外注してる作品と
販売ルートや広告力もたないメーカーがスクエニを通して販売してもらってる作品とで意味合いが違う
なのでたまにシリーズ化してるのにナンバリングで発売元がちがうなんてのが時々ある
ブルドラはMS制であってスクエニとはまったく関係ねーぞ
スクエニが箱○に提供したのはインアンとラスレムだな
豚がイライラしてるなぁ
E3当日死ぬんじゃね?w
え、Sはあるんだが…P「S」4…
>>3
お前ら涙目wwww
1年後にPS4で完全版出るパターン
豚ちゃんって、生命力だけならゴキブリ以上だし
あれ無料課金ゲームだし・・w
なんで日本メーカーなのにそういう事言うの?(意趣返し
は?イライラ?
カプコンいりゃ別にスクエのようなクソメーカーいらないんだけど?
MSから金もらってその開発リソースで何か作ってるんじゃないの
売れる売れないの差が激しいと予想されるNS向けよりは手堅いと思う
尻尾出すのはやすぎw
日本軽視じゃなくて任天堂軽視だからそんなにイライラしてんでしょ?w
ええやんE3なんだし海外勢に独占の1つくらい
妨害働くお前がいらねぇよ
いやこっちから聞くけど
あんなクソゲーが欲しいほど困窮してるの?
× いじめたぁ!
○ いぢめたぁ!
ツトム?
金を出さないソニーに独占ゲーとかあるわけ無いだろアホかw
目的はソフトでしょ?
ハードメーカーに媚びても何の見返りもないよ?
出るならバター臭い誰も知らない洋ゲーだろうw
ファントムウェイル「え?」
SIE死亡へのカウントダウンか
VR対応でおなしゃす!
いやいやスクエニのクソゲーなんて全然いらないからw
どうぞ洋ゲーハードでスクエニを隔離してくれよw
ほんとスイッチにとって邪魔なだけのメーカーだからw
すでにスイッチは消滅していたw
どちらかというと任天堂の死亡確認だろうな
とりあえず涙拭けよw
普通にトゥームレイダーなら頓挫スケバンよりはマシだろ
スイッチにゲーム出さないと日本のゲームファンに忘れられるの間違いじゃね?
大作ではないんじゃね?
どうせ出てもDLゲームやろ
まじかよw
またスクエニお得意の圧力でメタスコア上げるから大丈夫だろ
スイッチと蠍にPS姉妹は潰されたな
前作も時限独占でPS4版を後発マルチにしてたし
スイッチ???ハブっちなんだけどw
どうせまたクソみたいな国内向け価格つけて叩かれるのが見に見えてる
スクエニはパブすんな
PS4には日本限定バージョンだったレプリカントを海外でも展開するから、改めて別の機会に告知するんだとか
ぶっちゃけ外人は見たこと無いレプリカントのほうが嬉しいだろ
任天堂関係ねーのにw
とうとうゴミスペックのPS4が切り離されたかwwww
日本で全く普及してない上、海外でもほぼ影響力を失くしたJRPGとか独占で作る意味は無いだろ
ライズオブザトゥームレイダーからは数作で完結するシリーズものなのが確定してたんで
シリーズ作すべてにおいて先行時限独占を結んでたぽいよ
たぶん失敗したー思ってるだろうけどそーいう事w
これが"ぶーメラン"って奴か
XBOXone&PCあたりのがそれかどうかは知らないが
ぶ ー ち ゃ ん は 日 本 語 が よ め ま せ ん w w w w w
全角豚って頭おかしいのか(´・ω・`)
無いのはスイッチだ
というかサードからタイトル買わないとろくなファーストタイトルないだろMS
かつて箱のRPGラッシュでドエライことになってたのに
むしろハブられてるの任天堂じゃね?
ギャーギャー日本人が騒いだところで何も揺るがないし変わらない
これからはこういったタイトルが少し増えて行くかもな
それよりもアベンジャーズはよ作ってほしい
学校ではブスなのでぼっちでーす!
@peroreika
フォローしてなの・。・
ファースト育てろよMS
お前頭大丈夫か?w
死にハードのみに出すってのはマイクソから金もらって作ってんの?
やりたきゃsteamで買うわ
いいじゃねーか、1本くらいMSに独占やれよw
3本中0本っていう完全に見捨てられたハードだってあるんだぞwww
新作@2本楽しみだな~、FF16かな~FF11オフラインかな~DQB2かな~DQH3かな~
DQB2なら間違いなくスイッチマルチになるよww
低スペだから出さないんじゃん?
独占じゃなくていいのかい?w
マルチなら別にええでw
PS4版買うだけだしな
お前ら散々15叩いてたくせに欲しいのかw
心配せんでも動かんと言われとる
そもそもpa4って何?
MSは売れないが金出すから
任天堂は売れたIPだけピンポイントで囲い込もおと目を光らせてる
最低でも発売のめどが立ってから発表しろや!
ここまでスクエニの発売日に不信になったのは、野村のせいだ
低スペハードなんぞたかが知れてるからどうでもいいっすよ 出したところで大したことないし
DQビルダーズ「えっ?」
まず発表してあるやつを仕上げろよ
ムービーゲーしか作ってなかったからプログラミング技術無いからチュンソフトに外注で
時限独占してもPS4版より売れてないw
ちゃんと卒業して家業に打ち込むにはFF11offlineが必要なんだ。
意外と海外向けの作品ではないかもしれんぞ
何が出ようと箱が売れると思わん
もしそうなら箱1買うわw
ですから、プロジェクト・スコーピオも同じ流れで、最上級なパフォーマンスを持ったデバイスでありながら、Xbox Oneタイトルを遊べるという枠組みは変わりません。ただ、プロジェクト・スコーピオに最適化された専用タイトルはXbox Oneタイトルと開発環境が大きく違います。全世界レベルで、主要なデベロッパーにアプローチして、プロジェクト・スコーピオ専用タイトルの開発支援体制を敷いています。
日本人向けのipなんて今更作るわけないと思うが
それにしても箱○のときは凄まじかったねどんだけ予算つぎこんだんだか
日本市場のシェア率0%てメディアに発表されたときは吹いたけどw
任天堂は死亡してるので確認不要です
安定の全機種確認!
100円セールは続編の前触れだったのか
レジの後に中古の箱置いてるの見えるけど
古本市場はレトロゲーとアニメDVDのところに中古のソフトは移ってるよ
スイッチ発売されてトドメ刺された感じ
でもチカくんはニシくんの友達だから怒らないよねw
フィルが来日して和ゲー一本獲得したとかどうとか言ってた奴
どうせ爆死するのに、無駄なことするね
箱のスペースがすげぇ小さくなっていて草生えた
もう取り扱わなくてもいいだろ
前回の一件でせっかくリブートで上向きになってたトゥームブランドが完全に失墜したから
もう「MSに売り付ける」以外での使い道が無くなった
そしてフィルはアンチャの大ファンでアンチャのようなゲームが箱にほしいと前々から言ってたから
もしスクエニがトゥームを売ると持ちかけたらまた懲りずに買いそう
開発環境が大きく違うって大丈夫なのか蠍
頭悪すぎである
ならFF13をマルチにしたWDはMSの工作員なのでは?
FF15も箱1版とPS4版ではかなり売上に差があった
Tombも死んだし
どのみち買わないから爆死するがな
トゥームがこの先何作か時限独占ってリークされてたろ
和田の置き土産だよ
買わん奴はお尻ペンペンやな?