引用画像

裁判所トイレで火つけ 業務妨害した疑い 弁護士を逮捕 | NHKニュース

横浜市の34歳の弁護士が、ことし1月、東京・霞が関の裁判所が入る建物のトイレで、トイレットペーパーに火をつけ、裁判所の業務を妨害したとして、…

www3.nhk.or.jp
全文を読む


記事によると

横浜市の34歳の弁護士が、ことし1月、東京・霞が関の裁判所が入る建物のトイレで、トイレットペーパーに火をつけ、裁判所の業務を妨害したとして、威力業務妨害などの疑いで警視庁に逮捕

・火はすぐに消し止められ、けが人などはいませんでしたが、現場に火の気が無かったことなどから、警視庁は火をつけられた疑いがあると見て捜査を進めていました。

・調べに対し、西山弁護士は「トイレでたばこを吸ったが、火をつけていない」などと供述し、容疑を否認している



この話題への反応



弁護士が裁判所で放火とはね。

まともな精神の大人とは思えない。
いったい何がしたかったのか?


弁護士病んでる

学校が火事になればテストやらなくて済む的な発想?('ω')

今時喫煙可のトイレなんてあるのか

裁判所の中は禁煙ですよね?

トイレでタバコを吸っても、てかライターつけただけで警報器なりますが。
書面ができてなくて裁判所燃えてしまえって気分になったこと・・・


まるで映画の1シーンみたいな弁護士の行動











トイレでタバコがまず間違ってるでしょ・・・





エロマンガ先生 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2017-06-28)
売り上げランキング: 60