『サイコブレイク2』のリリースが到着――日本での発売日は10月19日【E3 2017】 https://t.co/7x1jbnC2CR pic.twitter.com/GYZvjTbU42
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年6月12日
記事によると
・"Bethesda's E3 Showcase"で発表された『サイコブレイク2(The Evil Within2)』は2017年10月19日に日本国内で発売予定
・対応プラットフォームはPS4/XboxOne/PC
■ゲーム概要
三上真司の指揮の下、Tango Gameworksの精鋭チームが手掛ける『サイコブレイク2』。今作はその心理的なスリルとサバイバルホラーの独創的な組み合わせにより、「日本ゲーム大賞2014・フューチャー部門」や「PlayStation Awards 2014ユーザーズチョイス賞」の受賞をはじめとして高い評価を得ている同シリーズを、さらに上のステージへと導きます。
不幸のどん底にいる主人公「セバスチャン・カステヤノス」は、死んだはずの娘を取り戻すチャンスを得て、悪夢の世界に足を踏み入れます。荒廃した街に潜む闇の根源に辿りつき、娘の救出を試みますが、その世界には至る所に脅威が待ち受け、セバスチャンを翻弄します。迫りくる災いから生き延びるため、武器と罠を用いて立ち向かうのか、それとも息を潜めてやり過ごすのか、全てはあなた次第です。
・"Bethesda's E3 Showcase"で発表された『サイコブレイク2(The Evil Within2)』は2017年10月19日に日本国内で発売予定
・対応プラットフォームはPS4/XboxOne/PC
■ゲーム概要
三上真司の指揮の下、Tango Gameworksの精鋭チームが手掛ける『サイコブレイク2』。今作はその心理的なスリルとサバイバルホラーの独創的な組み合わせにより、「日本ゲーム大賞2014・フューチャー部門」や「PlayStation Awards 2014ユーザーズチョイス賞」の受賞をはじめとして高い評価を得ている同シリーズを、さらに上のステージへと導きます。
不幸のどん底にいる主人公「セバスチャン・カステヤノス」は、死んだはずの娘を取り戻すチャンスを得て、悪夢の世界に足を踏み入れます。荒廃した街に潜む闇の根源に辿りつき、娘の救出を試みますが、その世界には至る所に脅威が待ち受け、セバスチャンを翻弄します。迫りくる災いから生き延びるため、武器と罠を用いて立ち向かうのか、それとも息を潜めてやり過ごすのか、全てはあなた次第です。
この記事への反応
・日本発売10月19日ちょー楽しみ(*^_^*)
・き、きたーーー?サイコブレイク2発売!もうすぐじゃん!やった!また放火大好きマッチおじさんに会える。
・買います
・2が出るという事でサイコブレイク久々に進めようかしら。心臓に悪くて断念したが。操作も忘れたが。
・サイコブレイク2くんのかよ…
あのクソ難易度意味不明ストーリー売れてたのね…
・サイコブレイク2楽しみやな~発売意外と早くて驚いた
・サイコブレイク2、10月とか結構はやい。
北米リリースから約1週間遅れで日本発売
何だかんだ言われてるけど楽しみなんだよなぁ
サイコブレイク - PS4
posted with amazlet at 17.06.12
ベセスダ・ソフトワークス (2014-10-23)
売り上げランキング: 657
売り上げランキング: 657
はちまプレイメーカ~~!!!」
はちまプレイメーカー:「
データストームの波に乗れ!(´・ω・`)
IN to the HACHIMA!(´・ω・`)
ハチマの騎士(テメェら)に戦いを挑む孤高の決闘者!(´・ω・`)」
血税で買うの?(´・ω・`)
ゲーム部分プレイすんのが面倒くさいけど
今回様子見る人多そう
そう、またPS4なんだ
1で大爆死だったし
リンク条件「はちま」モンスター3体以上!(´・ω・`)
リンクマーカーにセット!(´・ω・`)
サーキットコンバイン!(´・ω・`)
リンク召喚!いでよ!(´・ω・`)
はちまデコード・トーカー!(´・ω・`)」
リンクはレベルや
ランクは関係ない!(´・ω・`)
全種対応!(´・ω・`)
遊戯王のリンクは最高!(´・ω・`)
血税で買うの?(´・ω・`)
おい、デュエルしろよ!(´・ω・`)
前作のDLCの金庫さんと同じだな
逃げてばかりの雑魚顔文字
クッキーの足元にも及ばない雑魚顔文字
クッキーの靴でもおとなしく舐めてろよ
60代童○妄想彼女しおりwwwww
また続編匂わせるような終わりにするなよ
はちまセクレタリー!(´・ω・`)
はちまドラゴネット!(´・ω・`)
リンクマーカーにセット!(´・ω・`)
ネタバレするな死ね
は?ゲーマーなら知ってて当然の情報だろ
無条件にバルタン星に帰れ
相手にするな!(´・ω・`)
まだプレイしてないや~
あとセバスがなんで娘助ける話になってるの?ってやついると思うけど
サイコブレイクの中で娘が行方不明になってるっていうのちゃんと出て来るからな
これは日本のゲーム会社もどんどん見習うべき
手のモデリングくらいもう少しリアルに出来んもんかね
モーション技術は海外と比べるとお話にならないけど、日本の小さい会社でここまで頑張れるのは凄い事だ
見習うも何も発表を遅くするだけだろ
とりあえず買うわ
それでいいんだよ
グダグダ延期かますぐらいなら完成度80%ぐらいで発売できる目処が立ってから発表しろ
ココのゲームは日本発売日遅いんだけど今回はがんばったな
買ったら買っていいよ?
バカなの?
ゲームしらんが有能
ホントに面白いゲーム海外ばっかりベセスダ海外だけど三上とチームは日本産
ってことで当然応援したいが・・・・評判悪いのは日本だけと信じようw
ってことは1は面白かったんだな?
いつの時代の話しをしてるんだよwww
あそこは本当にクソゲーだった、戦闘に時間かかる癖にワンミスで死亡だから
ストーリー分かってくるよw
1周クリアでやめたらもったいない。
1周目強化し始めで弱いから難しいのにw
3周目で強化終了するから強化して暴れまくったわ。
ボスも余裕になってくるしw
これなんだよなあ・・・
ゲーマーはこういうのを喜び、ライトユーザーは
「周回しなきゃ全貌分からんの!? めんどくさ!! いらんわ!」となる。
ナイフで一撃祭りハマるよw 強化したら敵が眩しがる時間伸びるから
その間に4体とか倒せるし。フラッシュのやつコスト安いのも大好きな理由のひとつw
でもまあ・・・ワンミスだからこそ生まれる緊張感はあるんだけどな
余裕があれば緊張感は失う
話は分かりにくかった。あとは、酔うのも困る。
どん判
普通に銃火器メインで進めるとクソゲーだと思う、アガニメインで進むとハマる
妙に難易度高いゲームを壊れ武器で進めていく感覚が癖になる
設定でなくせたが発売日直後に買った人らはそうもできなかったから
かわいそうだと思った。発売日組の方が高い金出してるのに。
PS PLUSフリプ組は勝ち組だったなw
アガニありきのゲーム性なんだから最初から持たせとけ
ジョセフは、生き残ってたよね。
1は、ネット上の評判はダメだったが、自分にはおもしろかった。
2 すごく楽しみです。
発売日が早いのはいいね。
サイコブレイクのコンセプトは倒せない敵ばかりの夢ん中。全部幻。
1ヵ月でアマゾンで投売り後、すぐ無料になるから。1持ってる人には無料で提供しろ。
難易度下げるパッチまで当たって迷惑だ。
すぐやりたい訳じゃないんならそれでいいんじゃね?
おれはすぐやりたいから発売日に買うけど
何で買いもしない興味も無しでコメントしまくってんの?w
確かにやりごたえはあったけどクリア出来ないレベルじゃ無いし
有料DLCでキャラの掘り下げしたのはマイナスポイントだけどね
それさえなかったら敵のキャラデザとか秀逸だったし良作になったんだけどね
2はぜひ前作の反省を生かして欲しいわ
ゴキだからに決まってんだろが。
いつも買いもしない任天堂のゲームをボロクソ叩いてるじゃん。
俺は前作発売日に買って速攻フリプ落ちしたから買わないがな。
体験版が出たらそこで判断するレベル
出なかったら買わない可能性がある
それぐらいの印象しかないな…
前作は恐怖にこだわりすぎた演出(街が崩壊とか完全な異空間のデザインのステージ)のせいで逆にリアリティからかけ離れてたからか、
怖くもなかったし後半は不気味なファンタジーなだけだったという感想
わかるわ
こういう世界観のゲームがあっても良いとは思うんだけど
原因とか理由づけをもっと丁寧に説明してくれた方が好みかな
Outlastみたいに現実に紐づいていたほうが醒めなくていいな
ゲーム性自体は面白いのにサイレントヒルを安っぽくしたような世界観が惜しいというか・・・
速攻フリプ落ちって、発売が2014年でフリプに来たのが去年だぞ
一体何を言ってるんだ
フリプに来るのがだいぶ早かったってことだろ。
俺としてはEVE Burst Error Rとかアンブレアコアが早かったってイメージがあるが。
サイコやシュタゲゼロも感覚としては早いと思うが。
上下のレターボックス解除不可、日本語字幕削除と結構なクソゲーだった。
金かけて環境整えてもソフトがクソとかもあるから困る。
更に、どうやらセバスは無線でルヴィクと接続されてそうな終わりかただったから、今回の悪夢でもばっちり干渉してきそう。
ほんとこれだわあ!
悪夢死にまくったけど色々試行錯誤したりしてプレイするから全くストレスなく楽しめたなー
アガニクロスボウ最高!