PS4『ディシディア ファイナルファンタジー NT』
発売日:2018年 初頭
価格:未定
間P&鯨岡Dインタビュー
PS4版はAC版に世界観やストーリーを盛り込んでいる
ストーリー専用モードではなく、あくまで対戦がメイン。バトルを重ねると自然とストーリーが紐解かれるようになっている
今回のストーリーはPSP版の戦いのはるか先の出来事。PSP版で物語は完全に終わっているのになぜAC版で神々の闘争が起きているのかということが明かされる
PSP版の続きなので、キャラたちは初対面ではなく再開という形に
PSP版ではみんな原作の世界の記憶を失ってこの世界に来ていたが、今回は原作の記憶も、PSP版の出来事も覚えていて、さらにほとんどのキャラが本編をクリアした状態なので自信満々
クラウドの場合は「アドベントチルドレン」後になる。そのためクラウドを含め一部のキャラのストーリー中衣装がAC版と違っている
AC版とPS4版は同じ世界。AC版でユーザーが戦っている理由もちゃんとある
操作キャラ、ステージ、EXスキルはすべてPS4版リリース時点でAC版にあったものが実装される
当然ながらPS4版があるからといってAC版をないがしろにすることはない
アップデートはAC版が先行し、その後一定期間をおいてからPS4版に反映される
本作はバトルメインではあるが、対戦が苦手なプレイヤーも楽しめるようになっている
CPUとの対戦で難易度を選べたり、PS4ならではのパーティゲーム感覚で遊べるルールなど
開発状況は40%
PS4版はAC版に世界観やストーリーを盛り込んでいる
ストーリー専用モードではなく、あくまで対戦がメイン。バトルを重ねると自然とストーリーが紐解かれるようになっている
今回のストーリーはPSP版の戦いのはるか先の出来事。PSP版で物語は完全に終わっているのになぜAC版で神々の闘争が起きているのかということが明かされる
PSP版の続きなので、キャラたちは初対面ではなく再開という形に
PSP版ではみんな原作の世界の記憶を失ってこの世界に来ていたが、今回は原作の記憶も、PSP版の出来事も覚えていて、さらにほとんどのキャラが本編をクリアした状態なので自信満々
クラウドの場合は「アドベントチルドレン」後になる。そのためクラウドを含め一部のキャラのストーリー中衣装がAC版と違っている
AC版とPS4版は同じ世界。AC版でユーザーが戦っている理由もちゃんとある
操作キャラ、ステージ、EXスキルはすべてPS4版リリース時点でAC版にあったものが実装される
当然ながらPS4版があるからといってAC版をないがしろにすることはない
アップデートはAC版が先行し、その後一定期間をおいてからPS4版に反映される
本作はバトルメインではあるが、対戦が苦手なプレイヤーも楽しめるようになっている
CPUとの対戦で難易度を選べたり、PS4ならではのパーティゲーム感覚で遊べるルールなど
開発状況は40%
本編で死んでるボスやヤシュトラみたいなストーリー進行中キャラ以外は基本本編終了後になるのかな
AC版とは違った魅力があっていいですねぇ
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター (数量限定予約特典コード配信)【予約特典】オリジナルPC壁紙配信
posted with amazlet at 17.06.13
スクウェア・エニックス (2017-06-20)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
社会現象かよ!!!
ディシディアおもしろいからな~
PS4かってよかったわ~
色んなソフトが家に山積みになってる。
そこに友人が終わったDQ11が追加される予定w
PS5は買わない。
スイッチは店の客に提供すべく、既に3台有ったりする。
BGMはカスラックに関係ないJ-wave。
任天堂スイッチで完全版
任天堂スイッチで完全版
任天堂スイッチで完全版
アーケードはハードル高かったし
セフィロス「きちゃった」
ライトニングってクリア後はただの一般人になったんだっけ…
楽しみは楽しみ
歴史改変させた
何が言いたいん?
任天堂ハブとかガキかよ
今のリマスターで散々CMやらしてるからやってくれると良いな
AC版がPS4ベースなのに
アホだなあこいつ
糞じゃん
学生時代にハブられた思い出がフラッシュバックしちゃったのねニシ君・・・
ニシ君はいつもそうだね
Wiiで完全版
3DSで完全版
WiiUで完全版・・・
もうずっとそうやって出ないものを待ち続けたらいいよ
AC→DDFFNT→DOCの順か
クラウド…変わらず
スコール…変わらず
ジダン…多分王様?
ティーダ…夢の中へor復活
シャントット…変わらず
ヴァン…変わらず
ライトニング…一般人
ヤシュトラ…ストーリー中
ノクト…死亡
FF、ドラクエ、モンハン、MGS、ペルソナ、テイルズ、龍が如くそれらが全ての集まるハードPS4
移植移植、スカスカのオープンワールドのバーゲンセール
E3ではそれが浮き彫りに出てしまったな
まあ任天堂switchがこれからのゲーム業界引っ張るから安心して消えてくれな
さすがに旧14時代のモブ装備のままはね
あーげないwwww
セシルがアフター版、クラウドがAC版だと思うが他にいたっけ?
各キャラクターのノロケ話が聞けるのか
リア充爆発しろ
フリオは故郷の復興でもしてる?玉ねぎもウルに戻ってるのかな、セシルはバロンで子作りだろ
バッツはボコと冒険?ティナは孤児たちと生活か
10年間眠ってる最中とかか?
エアリス絶望的じゃん…
え?あれ生きてんの?
よくわからんわ
おうマジでスイッチ羨ましいぜ
俺は見掛け倒しハードで我慢しとく
アーケード版は筐体の中にPS4本体がそのまま入っていただけだし。
年度末どうなってしまうんや
一つくらい今の時期にだせや・・・
ACのラストでザックスと共演してたから出れるでwww
やってないから知らんわ
あれ最後どうなるの?
幽霊やんw
元々エアリスアシストやんw
DLCでいいからオペラの連中も来てほしいマッシュやらユフィやら使いたい
クリア後のノクトは生死に関わらずオッサン化してるから
若い姿でノクト出すなら物語の途中状態で参戦しないといけないって話だろ
もう何と戦ってたのか忘れたw
ただ、ちゃんと主人公してたのは良かった
そういやあれはベルセルクみたいだな、武器もベルセルク意識してそうだし
確かに
それを言ったら本編途中で死んでクルル(CV般若)に変わったガラフがオペラにいてだな
おそらくオペラも原作終了だと思う
人間らしい顔作れや
カオス側は全員ヤラレタ奴等やんけwww
CS移植を待ってたぞこの野郎
零式からは女キャラ参戦するのかな
作ろうと思えば作れるけど
かなり劣化するぞ
FF13余裕で動かせる性能は必要
買う買わないは別にして選択肢は多い方が良い
悪霊って体でいいんじゃね?恨み骨髄なのも納得できるし
人差し指立ててスコールと抱き合いキスしてENDだったな・・・
あのビデオカメラの演出はマジ天才
今観てもよく出来てる
じゃあSwitchで出そうだな
おそらくオペラに出てるキャラなら可能性ありだと思われ(DLCで)
それともズボンに元から尻尾が付いてるの?
性能が低すぎるんだよ!!
ゴル兄さんは死んでないやろw
無理(ヾノ・∀・`)
諦めろw
いい加減理解しろ
ゴミなんだよ、スイッチの性能は!
あぁ
確かにゴル兄は生きてるなw
もう任天堂ハードは金積んで土下座して「どうが作ってぐだざいお願いじまずううう」ってやらないと作ってもらえないんだよ
それでも難しいんじゃね
そこまでやればPSP版の移植くらいは作ってもらえるかもしれない
この時点で大抵のゲームからハブられる運命
>クラウドの場合は「アドベントチルドレン」後になる
模造品なのに記憶が更新されるんか?
意味わからんな
>>107
そりゃそうだろ。
ノクトは出るんでしょ?クリア後ってどうなるんだ
13本編終了後の格好やから13-2とかのまだ戦ってる状態なんじゃね?
劣化移植なら大丈夫だと思うが(そもそもswitch自体は同時処理能力低いので一部のライズ等が不可能だし)
一応プレイヤーレベルとキャラレベルで分かれてて、Pレべは全キャラ2つずつ装備できる汎用EXスキル
Cレべはキャラ固有のHP攻撃(現状1キャラ4種類)と武器衣装やチャットが手に入る
まあスキルもHP攻撃も定番化してて実際はただの半縛り要素にしかなってないけどね
なんで裸じゃないんですか?
なんで裸じゃないんですか!
ほとんどがって書いてあったんだから一部のキャラはストーリー途中ってことやろ。
ドラクエヒーローズみたいに
死体蹴りはある程度予想はしてたけど
ここまで徹底してるとはね・・・
カオス(デスペラードカオス)も使いたいけどなあ。
DDFFのデスペラードカオス戦のBGMは神だった。
これ開発はコエテクだし、あんま影響ないでしょ
SONYはサイムチョーカで倒産寸前なんでしょ?
その汚い金はどこから涌き出たのか不思議だねえ
ネトラレはNTRなんだけど
キャラがいちいち光るから良さが消えるし
探索でもあれば良いけどただ戦うだけだし
だといいんだけどなあ
おっさん状態なんかで参戦させたら絶対買わない
それLov3じゃないですか・・・
一人でやってろ
一回一から作り直せばいいのに。
クラウディウルフ。
クラウドの孤独な心の現れだってさ。
だからAC終盤で仲間がいることを自覚したクラウドの側から狼が消える演出がある。
普通にPSP版の続編が遊びたいのにアーケード移植版でやられても中途半端になるだけやん。
あとオリジナルキャラ作成モード欲しいわFF14のアバター使って
FF14のアバターだけれどFF11のアーティファクト衣装デザインもある方向で
というか7はまだか?
PSP版は本編に配慮してか本編の記憶をもったアバターだったのに
クリア後でPSP版の記憶ありとかどういうことだってばよ…
可哀想なブーちゃんにくれてやれ
なんでこんな設定にするんだろ
待ちくたびれた
PS4持ってて買わん奴は、脳内洗浄すべきレベル??????