アヌシー国際アニメーション映画祭 2017のブースにて『機動警察パトレイバー EZY』のビジュアルが確認された。
タイトルから新たなパトレイバーのフランチャイズであることが暗示されているが現時点ではこの画像以外の情報はない。
見た目は劇場版(1作目)に似ており、リブート版の可能性がある。
タイトルから新たなパトレイバーのフランチャイズであることが暗示されているが現時点ではこの画像以外の情報はない。
見た目は劇場版(1作目)に似ており、リブート版の可能性がある。
反応
パトレイバーEZYってなんぞ!?>RT 新作…?ポスターは劇場版1だし、ジェンコさん何をくわだてる?
パトレイバーEZYとは?
パトレイバーEZY!?これはPS4版にもパトレイバーコラボが来る予兆ですかな?しかしそれだとだいぶ先になりそうだが。
パトレイバーEZYのポスター、劇場版1のポスターのオマージュだね
なんか海外のアニメイベントでパトレイバーEZYってポスター出てるみたいだが新作やるの?
パトレイバーEZYって、なんだ!?
友達に頼んで パトレイバーEZY ポスターの写真を撮ってきました。 #パトレイバー pic.twitter.com/d2txmuRfEX
— lwmirage (@lwmirage) 2017年6月13日
こういう情報の出し方ほんとワクワクする
どういうものになるか発表が楽しみ
![]() | ROBOT魂 機動警察パトレイバー [SIDE LABOR] 零式 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア バンダイ 2017-10-31 売り上げランキング : 281 Amazonで詳しく見る |
(´Д⊂グスン
アニメだとスタジオカラーが作ってたやつをベースにした
新作か初代のリメイクか
クオリティは今の洋ゲーみたいやんこれ、海外はこのノリをまんまゲームにして大成功したようなもんやろ
攻殻2.0みたいになりそうやな
やったぜ!パトレイバーのゲームってありそうでなかったもんな!
台風の奴だっけ?見たけど忘れてるわ
2作目の方が知名度はあるかな
いやPSで出てますよ
香貫花さんも、内海課長も、福島課長も、猫渡銀二もいない・・・
結構出てるだろ
狂った任天堂信者の振りをするのはやめろやゴキ
バレてんぞ^^
異論ある奴は俺の眼前で真意を説明してもらう
あれで良いでしょ
これゲームじゃない・・・
今のクリエイターには無理だな
まあ実写版レイバー4話の構成が安定して出来るなら別だけど
原作者の死後???
ヘッドギアってだれか死んだ???
あ、いや0078年式ガンダム(試作型)よりも劣るだろ?
宇宙戦艦ヤマトとバトったら、波動砲で一撃で終わっちゃうな。
ザコみたいなアニメに、誰が見るんだよ?
ん?ドラゴンボールみたいに比べるな!と?あっそうですか(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
>原作者の死後にその作品を好き勝手いじるのはマジでやめようや
>ドラゴンボール
>パトレイバー
失礼な奴やな。
かつてはソニーの独占だったわけだ、それが任天堂の独占になり
ソニー信者:裏切者!俺たちが育ててやったのに!マンネリで飽きた!モンハンはオワコンニダ!
この件にはソニー信者の怒りは収まらず、任天堂信者に突っかかるなどモンハンまでも否定しだす
そして時は経ち、今回モンハンがソニーに出戻り
ソニー信者:真のモンハンキター!豚ざまぁ~!俺たちはこれを待っていた!ソニー勝ちました!
なんという手のひら返しwww 逆に言えばそれだけモンハンが欲しくて今まで叩いてたとわかる
それ以外ウンチばっかじゃん
それ聞くと心臓が痛くなるからやめてw
劇場版なら従来通りしっかりとしたアニメでやってほしい
3みたいな部分的なのは全然いいけど
随分上からだな
なんかの制作している方ですか?w
そういった意味で、リブート版にはちょっと不安が残るw
期待してますわ
わかる
エヴァ新劇とか時間と金かけてこの程度?って感じだった
勝手に殺すな
劇中と同じく、シミュレーションやったら吐くほど酔うとか再現簡単そうw
オマケで1テラのゲーム付いてくるw
アルフォンスの名前がないね
でも鳥が飛んでるってことは…?
エヴァQ観た?
あのレベルの3Dモデルのトゥーンレンダリングは世界にも例がないから
そこは公平に評価するべきじゃないか?
でも音楽を録り直したリマスター版のOPよりビデオ版のほうが好きだな
あと押井は他人の作品を好き勝手に使わずオリジナルでも作ってろw
あーつまんね
なんでフランスの映画祭で、映画の配給会社がゲームの宣伝すんだよw
違う話が見たいんだから。
つかⅢを無かったことにして、漫画版の廃棄物13号ベースで作り直してくれ。
「鳥」が飛んでる
押井とプロダクションIGは一切かんでなかったから、噂の新作はREBOOTと同じ
体制で作られるのかもな
てか押井は実写に関わらんでアニメだけ作っててくれ。押井の実写はつまらん。
俺サントラ持ってたけど、BGMが場面に完全同期してるんだよな
押井はアニメももうダメだよ
イノセンスみたら解る
もう哲学者か芸術家気取り
えー
絶賛するほどではないけどアヴァロン結構楽しめたけどなー
劇場で見たけどかなり酷かったね
円盤だと修正してるんだろうか?
中盤の中弛み展開はバッサリとカットでテンポよく
誰でもだけど、何でちょっとでも当たるとああいう風に思想の押し付けがましくなるのかねぇ。
コンピュータ関連の話や天気予報のシーンで気圧の単位がバールだったりで
(エホバのジオフロント計画はまだ・・・)
刑事物というかロボット物といういか、そういうのが好きな人にはおすすめしたい
逆だ。巨影都市にパトランプみたいなのが写ってたの。今更パトレイバーが出る必然性がないとおもってたけど、映画なりでリブートするならそのタイアップで確定だろと。しょーもない。
たぶん正解だと思うわ
押井守もヘッドギアだからお前の言ってることは矛盾している
なんだって高度経済復興の仇花みたいなレイバーが復活するんだよ
しらねーよ。いやならそのゲーム買うなよw