引用画像

『マリオ&ルイージRPG1 DX』をE3で発表! | トピックス|Nintendo

ただいま、米国ロサンゼルスでは世界最大のコンピューターゲーム展示会であるE3が開催されています。米国時間13日、E3任天堂ブースでのイベント「Treehouse Live」で、『マリオ&ルイージRPG1 DX』が発表されました。

topics.nintendo.co.jp
全文を読む

ただいま、米国ロサンゼルスでは世界最大のコンピューターゲーム展示会であるE3が開催されています。米国時間13日、E3任天堂ブースでのイベント「Treehouse Live」で、『マリオ&ルイージRPG1 DX』が発表されました。

『マリオ&ルイージRPG1 DX』は、2003年に発売したゲームボーイアドバンス用ソフト『マリオ&ルイージRPG』をベースに、グラフィックや遊びやすさを大幅リニューアルしたニンテンドー3DS用ソフト、そして、これが元祖マリオ&ルイージRPGです!


「マリオ&ルイージRPG」シリーズといえば、マリオとルイージを入れ替えながら操作するフィールド上の仕掛けや、アクション性の高いバトルシステムが大きな特徴。マリオとルイージそれぞれで異なる多彩なアクションを駆使して謎を解きながらお話を進め、バトルではふたりがタイミングを合わせて威力倍増の攻撃を繰り出します。
00000675_04.jpg

ところで、本作タイトルに「DX」とありますが、リニューアルしたことだけがデラックスではありません。本作には『マリオ&ルイージRPG』本編の他に、『クッパ軍団RPG』というやりごたえたっぷりの新モードが追加されているのです!

『クッパ軍団RPG』は、本編と同じマメーリア王国を舞台に、クッパ軍団側からの視点で行方不明のクッパを探すお話が楽しめる、本編とはまったく異なるバトルシステムのゲームです。「とつげき」「ひこう」「えんきょり」の3つのタイプからなるクッパ軍団のキャラクターたちを集めて、集めた仲間でオリジナルのチームを編成し、敵のチームとバトルします。「とつげき」「ひこう」「えんきょり」はジャンケンのような3すくみの関係なので、チーム編成がバトルの勝敗のカギ。チームリーダーを倒したら勝ちというルールで、リーダーももちろんクッパ軍団の仲間たちです。

まさか自分がクリボーになれる日が来るなんて・・・!と、クッパ軍団視点のストーリーが新鮮で、新システムのバトルのハチャメチャ感がおもしろい『クッパ軍団RPG』を含む、『マリオ&ルイージRPG1 DX』は2017年秋に発売予定です。もっと詳しいゲームの情報は、発売が近づいてきたら、また改めてお伝えいたします☆
00000675_07.jpg

ちなみに、E3ではクリボー、ノコノコのamiiboが発表されましたが、『マリオ&ルイージRPG1 DX』はクリボー、ノコノコを含むマリオシリーズの一部のamiiboに対応予定です。



この話題への反応



笑いの量が異常な超名作が再登場。スーパーマリオRPGを称える皆さんはぜひ遊ぶべし。

マリルイRPGが無印を1番やり込んだから超嬉しいわ!任天堂大好き( ^ω^ )

まじか。これは昔やったなぁ。リメイクくるか

これはマリルイ好きの自分にはたまんないなー BGMもアレンジしたりするのかな?

懐かしい……幼稚園生の頃友達と一緒にやったなぁ

うわ!神ゲー再誕!これは欲しい!

まさかの1のリメイクが来た。

ヤドルフ3世はもっと柔らかくしてね

オデッセイとポケモンUSUMの前に発売お願いします! じゃないとプレイする暇がない!!

個人的に今回一番の朗報です。












メトロイドといい、カンファレンス外でモリモリ発表されていく新作たち

でも嬉しいわ・・・







モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 26