[E3 2017]なぜ,新たな冒険の舞台が古代エジプトになったのか。「アサシン クリード オリジンズ」のディレクターに話を聞いた https://t.co/Y2Hhz2XB50 pic.twitter.com/0yghB1fmdm
— 4Gamer (@4GamerNews) 2017年6月14日
記事によると
・「アサシン クリード オリジンズ」のクリエイティブディレクターを務めるJean Guesdon氏にインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(時代背景として古代エジプトを選んだ理由は?)
「ヘレニズム時代のエジプトは、多様な文化がある非常に魅力的な世界。ファンからも古代エジプトを希望する声も少なくなかった。」
(移動手段は馬だけ?)
「馬だけでなく、ラクダもいるし、チャリオット(古代の戦車)もある。ファルーカ(帆船)もある。
また、主人公が水中移動できるようになり、海に限らず、どこでも水の中を好きなように移動できる。そして、山にも登れる。行けない場所はない。」
(完全なオープンワールド?)
「そうです。土地はシームレスにつながっていて、大都市で馬に乗り、街を離れてもローディングは発生しない。」
(操作方法が変わった狙いは?)
「目標としたのは、より良いレスポンス。従来作では街を歩き回ったり、探索したり、戦いに突入したりといったそれぞれのシチュエーションで操作方法が変わっていたが、れらを1つに統合した。
戦闘も大きく変わり、よりハイペースで難しく、チャレンジのし甲斐のあるものになっている。新たにボスファイトも導入した。ボスに勝つためには良い武器を発見する必要があるし、十分にキャラクターを育成する必要もある。」
・補足として、「アサシンクリード オリジンズ」はシングルプレイ専用タイトルとなることが決まっていて、今後のシリーズ作品もシングルプレイに特化していくという
・「アサシン クリード オリジンズ」のクリエイティブディレクターを務めるJean Guesdon氏にインタビュー
以下、気になった部分を抜粋して要約
(時代背景として古代エジプトを選んだ理由は?)
「ヘレニズム時代のエジプトは、多様な文化がある非常に魅力的な世界。ファンからも古代エジプトを希望する声も少なくなかった。」
(移動手段は馬だけ?)
「馬だけでなく、ラクダもいるし、チャリオット(古代の戦車)もある。ファルーカ(帆船)もある。
また、主人公が水中移動できるようになり、海に限らず、どこでも水の中を好きなように移動できる。そして、山にも登れる。行けない場所はない。」
(完全なオープンワールド?)
「そうです。土地はシームレスにつながっていて、大都市で馬に乗り、街を離れてもローディングは発生しない。」
(操作方法が変わった狙いは?)
「目標としたのは、より良いレスポンス。従来作では街を歩き回ったり、探索したり、戦いに突入したりといったそれぞれのシチュエーションで操作方法が変わっていたが、れらを1つに統合した。
戦闘も大きく変わり、よりハイペースで難しく、チャレンジのし甲斐のあるものになっている。新たにボスファイトも導入した。ボスに勝つためには良い武器を発見する必要があるし、十分にキャラクターを育成する必要もある。」
・補足として、「アサシンクリード オリジンズ」はシングルプレイ専用タイトルとなることが決まっていて、今後のシリーズ作品もシングルプレイに特化していくという
この話題への反応
・やった〜〜アサクリ新作シングルだ〜〜〜
・アサクリのマルチには誰も期待してませんでしたからね………
・アサクリのマルチすげー好きだったキャッチザフラッグまじ楽しかった
・アサクリのストーリー全然わからんけどあの雰囲気とマルチは大好きだったマン
・対人マルチ無いアサクリなんて買いませ~ん
・昔あったオンライン対戦モードが面白かったんだけどな。まあ、無い物ねだっても仕方ないので、新作に期待してます。
オンライン機能はあるみたいだけど、シンジケートと同じくシングルプレイ専用か
対戦までつける余裕はなくなった?
ユニティでやらかしたのがでかいのかもしれないけど
![]() | 【Amazon.co.jp限定】アサシン クリード 2枚組ブルーレイ&DVD(オリジナル収納ケース付き)(初回生産限定) [Blu-ray] マイケル・ファスベンダー,マリオン・コティヤール,ジェレミー・アイアンズ,ブレンダン・グリーソン,シャーロット・ランプリング,ジャスティン・カーゼル 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2017-07-05 売り上げランキング : 850 Amazonで詳しく見る |
ファークライで良くね?ってなる
アサクリのマルチは完全に蛇足な上にトロフィー実績においても癌でしかなかったから
辻本氏: 今のところ予定はありません。
と言うことはいつかは移植してくれるな安心した
シングルにリソースを割ける
Proでは60fpsにしてほしい!
今、アンチャコレクションやってて
パッケージに「オンモードはねぇよ」って断りがあるけど、シングルモードで十分楽しいです
マルチは一切やったことがない
更にはDLCのせいで過疎になり最終的に廃止というUBIの悪い所を
凝縮したようなマルチプレイだったわ。Ⅳの海戦を再利用したみたいに
こっちのマルチプレイを活かしたゲームを出して欲しいわ。
それ以外はそれなりに面白いシリーズ
だんだんトロコンの邪魔になってきたけど。
ドラクエ11 モンハンW
KH3 FF7リメイク
CoDWW2 SWBF2
RDR2 ラスアス2
三國無双8 ニノ国II
.hack GU the last Recode 閃の軌跡III
ワンダと巨像リメイク デイズゴーン
強すぎワロタwwwwwwwww
どんな敵だろうがアサシンブレードで一撃で殺せたのが良かったのに
きっと続編作る過程でいっぱい会議や試行錯誤しただろうにw
UBIのソフトやでコレ・・・
じゃあ、だまって買わなければいいじゃん
お前みたいなゴミが買わないのは良い事だし
いつの間にかただのアクションアドベンチャーと化してる本編より、マルチの方がよっぽどアサシン気分を味わえた
アサクリにマルチなんてドラクエのボイス並にいらない
ブスなので学校ではぼっちでーす!
@peroreika
フォローしてなの・。・
リベレーションとかすげえプレイしたわ
Originsは一応様子見せずに買うと思うけど、それでダメだったらシリーズ卒業するかもしれない。
現代編がつまらなくなったのがな…
ダクソみたいに敵との一対一の駆け引きができるボス戦がいい
普通の暗殺対象は一撃で殺せるだろ
ボスはまた別扱いだし、これPVで魅せプレイだから舐めプしてるし
確かにね。トロフィーとの紐付けさえなければ良かった。俺はマルチ系トロフィーは後回しにしてたもの。トロコンはしたけどね。
対人とかいらんねん
その分の容量をシングルに回していいもん作れってずっと言ってた
同じことをRDRとかにも言いたい
あとデッテニーにも言いたい
対人やりたきゃ専用の特化したゲームやった方がいいに決まってんじゃん
なんでもかんでも手を出すんじゃなくてメインの部分を尖らせたほうが絶対にいいゲームになる
シングルメインでパッケージ組んで、マルチ要素はアップデートかDLCで別データとして供給って流れが流行るかも。トゥームがそうだった。
ユニティでそのバランスを戻そうとしたんだろうけど、AAAタイトルにあるまじき致命的なバグの多さとバカにしてんのかレベルのゲーム内通貨導入でクソゲー化したし、妥当な判断ではある
シンジケートもレベリングやり込みのが浅い上にバランス悪かったし、現代編ともども、このオリジンで芯を入れ直さないと、本当にフランチャイズ終わると思うわ
マルチ糞いらんかったからな
スイッチに5~6年前のPS3のソフトが移植されてるから、スイッチの次のハードに5~6に移植になるだろうなw
これは嬉しい
アサクリのマルチまじでつまらないからな・・・
いっそなくしてシングルに特化するのは評価するわ
デザインじゃなくて人種を指摘してる時点でそれは「嫌い」っていうんだよ
あとその次のやつも
新規IPでもない限りキャンペーンないから買わないなんてのも同上だろうしな
それと同じでシングルゲーでマルチ要素期待して買う奴なんて希少過ぎる
それにマルチはマルチ用のタイトルの方が内容充実してるし過疎り難い
個人的にあってもなくてもどっちでもいいけどオントロ混ぜるの止めてくれ
セール待ちするわ。
ゴッドオブウォー抜けてるぞ
みんなに任せた
旧作のやつを基本無料かなんかで遊べるようにしてくれりゃいいのになあ
BHのバランスで衣装とかのやり込み要素を追加したやつをずっと期待してる
トロコン勢がいつも文句言ってただけで
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
同じインタビューでswitchは性能不足つて言ってたから多分出ない
でても劣化は避けられないだろうよ
俺もシングルプレイでじっくり腰を据えてプレイ出来た方が有り難い
個人的にはポジティブなんだけど。
なんでもかんでもマルチにしなきゃという状況ではなくなったんだろね
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り
安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
次の話が聞きたい・・・
ほんこれ