関連する記事
公式サイトがオープン

稲船 敬二からのメッセージ
気が付けば、私のゲームクリエイター人生はもう30年以上になります。
これまで多くのゲームに関わり、様々な作品を世に送り出してきましたが、結局、思うことはただひとつです。
ゲームというものは、情熱というエネルギーがあって初めて何かを生み出すことができるということ。
レベルファイブは、社長 日野晃博が先頭に立ち、常に挑戦しつづけてきたメーカーです。
今の時代にあって、新しいコンテンツを生み出し続けるそのエネルギーは、情熱なくしては不可能なことだと思います。
そう、これこそが私の理想とするゲーム作りであり、手本とする姿勢でもあります。
情熱を傾けるための環境、
情熱を理解し実践していく力をもつ仲間、
情熱を継続するためのモチベーションの高さ。
何もかもが真剣で純粋。
そんなレベルファイブのゲーム作りと私たちが一緒になって取り組めたら、また新しいクリエティブが生まれるに違いない。
シンプルに考え情熱に従う。
LEVEL5 comceptはこうして誕生し、今までにない驚きと遊びに期待する全てのゲームファンのためのゲームスタジオです。
日野晃博と共に稲船敬二が情熱を込めて挑む、新たなるチャレンジに期待していてください。
気が付けば、私のゲームクリエイター人生はもう30年以上になります。
これまで多くのゲームに関わり、様々な作品を世に送り出してきましたが、結局、思うことはただひとつです。
ゲームというものは、情熱というエネルギーがあって初めて何かを生み出すことができるということ。
レベルファイブは、社長 日野晃博が先頭に立ち、常に挑戦しつづけてきたメーカーです。
今の時代にあって、新しいコンテンツを生み出し続けるそのエネルギーは、情熱なくしては不可能なことだと思います。
そう、これこそが私の理想とするゲーム作りであり、手本とする姿勢でもあります。
情熱を傾けるための環境、
情熱を理解し実践していく力をもつ仲間、
情熱を継続するためのモチベーションの高さ。
何もかもが真剣で純粋。
そんなレベルファイブのゲーム作りと私たちが一緒になって取り組めたら、また新しいクリエティブが生まれるに違いない。
シンプルに考え情熱に従う。
LEVEL5 comceptはこうして誕生し、今までにない驚きと遊びに期待する全てのゲームファンのためのゲームスタジオです。
日野晃博と共に稲船敬二が情熱を込めて挑む、新たなるチャレンジに期待していてください。

この話題への反応
・ゲームは面白そうだけど・・開発がグダりそうで怖いかもねw
・とりあえずどん判
・稲シップ久しぶりに見たわ。
・地雷同士がくっついた/(・ x ・)\
・なかなか面白い組みあわせ。
・レベルファイブの次の一手を打ってきたね。これは今後の企画が楽しみだな。
・あの…ソルサ…ソルサ…ク
・実績そこそこやらかし率高め、炎上頻度高め……うーん
・へー。何やんのかな…
・ってかRedAshってどうなったの
稲船さんにはスマホゲーじゃなくて、家庭用で大作にチャレンジしてもらいたいなぁ
しかしL5もコンセプトも開発延期が当たり前なところだから心配だ
【PS4】クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
posted with amazlet at 17.06.15
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-08-03)
売り上げランキング: 17
売り上げランキング: 17
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
??????????????
当時は叩かれたけど今はカイガイカイガイの大切さが
ゲームファンにも理解されてるよね
スペシャル公開生放送が開催決定!
2017年6月20日(火)19:30より、東京・ベルサール秋葉原にて
開発者自ら、国内初の実機プレイを交えてご紹介!
モンハン部では200名様を特別優先観覧者としてご招待!
さらに当日は先着100名まで一般入場可能!
入場者には、先着で、『モンスターハンター:ワールド』「オリジナルTシャツ」と
「オリジナルテーマとアバターがダウンロードできるプロダクトコード」をプレゼント!
ソルサク2を
次で最後でいいから
···にはなれそうもないな
超有名タイトルゲーか
超画期的なアイデアゲーか
超萌える娘キャラゲーか
この3つのパターンでかつ、
無料かつ、莫大な広告宣伝費かけないとヒットしないだろ・・・
RE DASHはどうなったの?
和田でしょう、カイガイカイガイの元祖は
でも和田も稲船も
洋ゲーのマネしようという、ダメスタンスだったな
でも海外でヒットするのは「和ゲーオリジナル路線」
ペルソナ5とかね
って事ね
掌返し凄いな
日野はたぶん、稲船にそんなの望んでないでしょ
おそらく廃業寸前のところをmixiと組んで人生大逆転した
元カプコンのモンスト岡ちゃんの再来みたいのを期待して、手を組んだと思う
日野に利用されるだけされて要らなくなったらぽいっと捨てられないように気をつけようねL5のコンテンツみたいに
海外を意識して日本人のセンスで勘違い洋ゲーもどきを作るカイガイカイガイだから今の和ゲーなりの良さを追求してかつ海外でしっかりプロモーションするカイガイカイガイとは全然違うけどな
レベルファイブのスマホゲーには全く期待できない
以上
稲シップは悪くなかったこれからは応援するぜって思った時期があって
稲シップの無責任無計画さに呆れた時期があって
そして今日はモンハンワールドとドラゴンコロニーズを見比べながらため息をついてる
もっと、おっさんが好きそうな
ビックリマンっぽいキャラデザか、萌え絵にするかしないと・・・
キッズ向けのキャラデザじゃ勝てねーぞ?
無責任稲シップの合流ってw
ゲーム発表してもすぐ投げ出すだろw
前のComceptの時に第一弾ソフトと銘打った海王は頓挫するしキックスターターでだしたMighty NO9も評判悪いしXboxONE専用ソフトとかもだして散々だったし大丈夫かこいつ
だけどなぜか運営に全くやる気が感じられないんだよなあ
あとYAIBA NINJA GAIDEN Zもあったな
まぁ無理に出してもロデアの二の舞だっただろうけど
デルタでこれ以上ないぐらいに綺麗に終わったから下手な続編出して台無しにされたくもない・・・
死ねよ
いつもここに書き込んでいるんですが
さすがにこれはない
プロデューサーの仕事もピンキリだけど要は金もってくる人だからね
自分でゲームのイメージ骨組を固めたりする人もいるけどそうでない人もいる
稲船の場合はこのゲームぱくって、あとイメージイラストにドラゴンビシッと描いとけ
程度の仕事なのは目に見えてるってだけ
モンハンのプロデューサーの辻本を考えればなんとなくいろんな事で察しがつくとこだろ
製品にどうでもいい注文はつけるが実際の開発面では関与しない
残念だがドンハンにそんな才能はない!
という意味ではレベル5と相性いいんだな
でも岡ちゃんにそんな才能があると誰も思ってなかったからなぁ
独立して色々やって追い詰められてる点では似てる
稲シップはあくまでコンセプターだから、いなくても新作は出せる。
ほんこれ。
Vitaに出るって言ってたから、ずっっっっと待ってる。
まあヤイバの核爆死を体験したら、それどころじゃねえか。
その人(ゲームクリエーター)が”本当”にそのゲームを造れるだけの資質があるのか??。
よくよく考えた方が良いです。
観る点は色々ありますが1つ挙げるとして(大)ヒットした次の作品を観てそれが(大)ヒットした作品と
どの程度違うのか?を見れば…。多分、その次の作品がその人の本当の能力の可能性が高い。
けど、某大物クリエーター???みたいに2つのアイデアを盗った人がいますから気をつけて…。
それから、天から降ってきたアイデアは神が人から盗って勝手に渡した盗品です。
そして、設定資料集さっさと送ってこいよ
金だけ集めてとんずらか?
SOUL SACRIFICE 77点
RECORE 63点
Yaiba: Ninja Gaiden Z 43点
SOUL SACRIFICE DELTA 82点
Mighty No.9 52点
RED ASH 資金未調達 65%
上の人間のヨイショは上手かもしれんが肝心のゲームクリエイターとしてのセンスはゴミやで
まぁだからいざとなりゃどうにでも出来る完全子会社化なんだろうけど
日野の靴を舐めて尻尾振るまでに堕ちたかw
>誘導して襲わせよう”といった、新たな立ち回りが可能になります。
>モンスターをコントロールする手段はいくつかあるので、自分なりの狩りかたを模索すれば楽しくなると思います」
> とのこと。“環境利用”が本作のテーマのひとつのようだが、モンスターも
>環境のひとつとして、うまく活用して楽しめるというわけだ。
ソルサクの生みの親はクレイジー下川だぞ!
もうこういう世界観になんの拘りもないゲームは要らないわ
シリーズとしても続かないし、メーカー側としても損だろ
キンドブキンドブキンキンドブ
あと開発中のうしろも
日野晃博×稲船敬二
の同人誌を作り始めた
この人去ってからカプコンボロボロになった気がするが・・・