フラゲより

PS4『リトルウィッチアカデミア 時と魔法と七不思議』
2017年発売予定
価格未定


※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
ゲームは横スクロールアクション。アッコたちを操作し、敵や障害物を乗り越えながらステージクリアを目指す。
ステージ内にはスイッチで開く隠し扉や宝箱、罠などが存在する。

スクリーンショットに掲載されている操作方法
○:弱攻撃
△:強攻撃
□:ファイアーボール
☓:ジャンプ
L1:ガード
R1:ダッシュ
L1+R1:詠唱
攻撃方法は切替可能

画面には3人の魔女が表示されており、それぞれの力を合わせて進んでいく。

アッコの心強い味方としてロッテ・ヤンソンとスーシィ・マンババランが登場。
彼女たちを操作することも可能で、キャラクターによって得意分野を活かした攻撃を行う。


以下はインタビューより。

・二見P:アンドリューやクロワ先生は登場しない。それ以外のキャラは基本的に全員登場する。

・アニメでは名前のないモブ生徒にも名前を付けている。中には重要な役割を持つキャラもいるので、ゲームをしてからアニメを見たら見る目が変わるかも。

・発売後のDLCについては検討中











アニメ面白いからゲームも買う人多そうだなぁ