PS4版『シティーズ:スカイラインズ』8月15日に海外発売

Cities: Skylines™ | Paradox Interactive
Buy Cities: Skylines™ - a modern take on the classic city builder.
この記事への反応
・お、国内はどうなるかな。PC版ちょこちょこ遊んでるけどオススメですぞ
・これ面白かったからCSでも日本語版出してほしいなぁ。
・MOD導入できるならPS4版買おうかな
正直MOD無いとちょっと寂しい
・シムシティ系やりたかったからうれぴー
・PS4でシティーズの場合、MODとユーザーメイドのアセットはどうなるのかな
Cities: Skylines (シティーズ:スカイラインズ)は、フィンランドのゲームデベロッパーコロッサル・オーダー(英語版)が開発した都市開発シミュレーションゲーム。販売元はスウェーデンのゲームパブリッシャーパラドックスインタラクティブ。2015年3月10日、デジタル配信サービスのSteamでWindows, Mac OS X, Linuxの各プラットフォーム向けに発売された。
発売時期とそのゲーム内容から、ゲームジャーナリストからは2013年に発売されたシムシティ (2013) の対抗製品とみなされている。
Cities: Skylines は一人用の明確なゴールがないタイプの都市開発シミュレーションゲームである。プレイヤーは都市計画のために、区画の用途の指定(住宅地区・商業地区・工業地区など)や、道路や公共交通機関、教育や医療といった公共サービスなどを設定すると共に、都市の予算や人口、健康状態、幸福度、失業率、空気や水、騒音や公害、交通渋滞、その他さまざまな要素と向き合う。
PC版に日本語化MODがあるので、国内でもプレイ動画が流行ったゲーム
PS4日本版もオナシャス!
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.06.21
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
どうかお願い致します。
今後もうVITAで閃乱カグラが出る事は無いのであれば、
最後にVITAにも「閃乱カグラPBS」を出して下さい!!(号泣)
寧ろ絶対に出すべきです!!
閃乱カグラはVITAだからこそ輝きます!!
冗談抜きで命をお助け下さい!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
新スタジオでスイッチ向け2本、スマホ向け1本、
PS4向け2本のゲームを開発中との記事を拝見しました。
もう完全にVITAとVITAユーザーを見捨て、眼中に無いのですね。
絶望しました。見事に裏切られました。
もう生きる希望を失いました。
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
無理です
サードがどこで出そうがどうでもいいだろゲハ豚
ps4は出すべきだと判断したから出した。それだけの事だ。
いつも思うがカショオって何だよ
国内版出たら買うかな
もしギャグだったならつまらん
紛らわしい書き方すんなよ
シムシティーより楽に都市開発できるからおすすめ
PSはアクション多いけどこういうソフト少ないから貴重品だな
あースイッチじゃあ絶対に動かないか心配しなくてもいいぞ
EAじゃないじゃん
ローカライズ絶望的だわ
過食嘔吐
それ以前に動くのスペックなの?
そんなものないよ…
どこってPARADOXに決まってるだろ?
これだから無知無知CSジャリガキは・・・
CPUに結構引っ張られるからCSにはこういうゲームはきついんだよな
あ、俺も騙されたw 紛らわしい比較はんなよはちま。
PCの残飯だよ
トロピコなんかより、こっちをキチンとローカライズして国内で出して欲しいわ
ダメなら大人しく海外版買う
何も知らないガキだなw
これ期待だわ
任天堂は関わんじゃねーぞ
どの道今の任天堂ハードでは動かないってw
シムシティー作ってた会社が倒産したことさえ知らなそうw
あれはさすがにPS4でも無理
あそこのローカライズはすっごい丁寧だよなw
ただアクション中心だろあそこは
お仕事の時間ですよ
そう、またPS4なんだ
しかもDS版は糞だったからな
不安があるとすればパッドだとやりづらいんじゃないかってことか
クレクレやめろや
どうせお前らは任天堂ゲームしか買わないだろ
更に下がってんなお前な
八日前のコングポイント
【switch】モンスターハンターダブルクロス 17pt
今日
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
16 pt
ちゃんと働いてPS4ぐらい買いなヒキニート
半年以上先の発売だけど?
半年後?www
2ヶ月後の間違いじゃなくて?wwwww
出ないよりはマシ
PS4版ローカライズしてくれたらまた買います
大画面でまったりやりたい
トロピコはまた毛色が違うしA列車とかも出して欲しい
ゲーム自体面白いけどMODに支えられてる面があるからどうなんだろう
あと結構良いPCでも発展してくると重くなる
豚のくせによくわかってるじゃないか。
住み分けできてwin-winだな!
PS4の貧弱CPUで耐えられるのか?
サードハブになって死んだWiiU
箱1に出てるぐらいだから平気やろ
永遠に待ってろ
箱ワン「大丈夫だ問題ない」
一応サードの大型タイトルになるのに発売日すら把握していないとか
そりゃサードソフトは売れませんわ
>>69>>82だけど全くその通りだな。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これか
【悲報】『ドラゴンボール ゼノバース2』PS4版とスイッチ版のスペック比較が公開されるがスイッチ版「TVモード900p+30fps」「エフェクトオブジェがPS4から一部変更」劣化版でしたwwwww
まじポンコツじゃねーかスイッチwww
それで合ってる合ってるw
確かバンナム公式サイトにPS4版とswitch版の比較表載ってるよwww
バンナムも容赦ねえなwww
スイッチ版売る気あんのかよwww
国内も待っとくか
昔の日本語MOD機能しなくなってた
新しい日本語MOD入れれば良いだけなんだけど面倒くさいから
もし日本でPS4版出す場合はPC版も公式で日本語対応してくんないかな
任天堂も信者もそういう選り好みを延々と繰り返した結果が今のサード総ハブだもんな。
PC版は簡単に日本語化出来るから買え
明日からsteamサマーセールだし丁度いいだろ
まぁどっちみち日本には関係ない話だけど
>>113
日本語化MODあるだろ
低性能スイッチが悪いw
スカイラインも興味があったけど、2013以上にPC性能要求されそうだったから諦めた
PS4の国内盤が出たら欲しいな
置けるオブジェクトの数はちょっと制限がきつくなるかもしれないけど
割と低めのスペックのPCで遊べてる人もいるみたいだし
Steamでやれよ
俺なんて上流に汚水処理施設作って下流に水道施設作ったもんだから民が汚水飲んでる街になっちまったよ。
フルプライスでショボいクソゲー買わされた恨みは忘れねぇ。
CS版にそのDLCが来るかどうかはわからないけどね
てか今頃出るならDLC全部入りにしといて欲しいな
ミドルpcでもきついぞ
i7でも入場者増えるとカクツク
洋ゲーの例にもれずmodありきだけど
トロピコとシティーズは面白い
かなりのスペックを要求するゲームだけど
箱庭ゲーかつMODが楽しいゲームだからなあ
ジャンクション作るのほんとたのしい
シムシティは100時間位やれたけど、スカイラインはやってすぐに飽きた
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
これだけでPS4買う
DQなんぞとっくに秋田
完全にパクリ元のシムシティ超越してるのが笑えるw
まあこれはシムシティちゃうけど、いつの間にかえらい進歩したもんだ???⛲️????