
携帯「解約OK」8割が説明せず 大手3社を行政指導へ:朝日新聞デジタル
携帯電話を契約してから8日以内なら違約金なしで解約できる制度について、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの大手3社の店舗の多くが、客に説明していなかったことがわかった。総務省が22日、初め…
記事によると
- 携帯電話を契約してから8日以内なら違約金なしで解約できる制度について、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの大手3社の店舗の多くが、客に説明していなかったことがわかった。
- 総務省が実施した覆面調査で約300店舗のうち8割が説明すらしていなかったことがわかった。近く3社を行政指導する。
- 本制度は昨年5月の電気通信事業法改正で導入されたもの。
電波がつながりにくかったり、店での説明が不十分だったりした場合は8日以内なら違約金なしで解約でき、端末代も返してもらえるという制度。 - ドコモにいたっては違約金なしの解約制度について、客が自ら契約書の当該部分を指摘しない限り適用しない社内ルールを作っていた。
反応
解約出来るのか。知らんかった。
こういう覆面調査はもっとやったらいい
この件にメスが入ったのね
これも詐欺 素人だから舐められている
呆れた&知っとけば良かった
※ドコモですらこれだから…。基本、日本の携帯会社は詐欺だからね。なぜか認めたくない人が多いみたいなんだけど
こんなルール説明受けたことないよ
総務省に限らず、この様な覆面調査はもっと頻繁にやるべきだね。大手民間なんて、わからなければ大丈夫と思ってやってる事は沢山だろうから
ワシも知らんかったからちゃんと勉強せえへんと接客できん
ドコモ、これは悪質すぎて救いようねえな。 PCデポじゃねえんだからさ。
>客が自ら契約書の当該部分を指摘しない限り適用しない社内ルールを作っていた
詐欺師とほとんど変わらないこと大手がやっててビビるんだけど
独特の日本語使って相手にわかりづらくさせる、契約書にだけ残る謎の文化もなくしてほしい
![]() | マーベル VS. カプコン:インフィニット (「数量限定特典」キャラクターのエクストラコスチュームプロダクトコード 同梱) PlayStation 4 カプコン 2017-09-21 売り上げランキング : 100 Amazonで詳しく見る |
PCデポは氷山の一角
そういうこと言うやつに限って、「勝手に」は付いてないゾ。
ちゃんと説明しているのに適当に「はい」って答えるような奴だゾ。
悪いのはクソニート阿部生kwん
いい加減にしろよ
まとめブログそのものじゃねぇか
誰一人全うな商売するつもりはまったくないてのがすげえよある意味
全て説明されないと分からないのかな?(笑)
詐欺師乙
全て説明する義務があるからこんなシステムがあるって事をこの記事読んでて理解できなかったのかな?(笑)
契約ってのは説明義務とセットだからな
自分で同意して文句を言うとか...
しねよ在日詐欺師
PCデポ「そうだそうだ」
あきんどでおまっせ~
他社は客が指摘しなくても適用することもあったってこと?
全てがクズとか嫌悪感しかわかない
バイトも言ってるけど分かり辛い文章並べていつの間にか同意させんだよ
馬鹿正直に高額オプションつけますかなんて言う奴いないだろ
NTTドコモ、AU、ソフトバンクの社員たちよ
おまえ掃除でもするの?
まさか本気で間違ってはいないだろうがな。
>>16
説明義務と消費者の理解は関係ないんだけど…
頭のいい(笑)キミだし構ってちゃんなんだね^_^
機種変更でクソ端末掴まされたら困るから
無難にiPhoneにしちゃうよな
ドコモ以外は繋がりにくいって店に言ったら返金に応じてたけど
ドコモだけ契約書の書面内容指摘しないと応じなかったみたい
鬼の首を取ったようにこれいってくる
バカばっかり来るからな。
・・・については「詐欺師とほとんど変わらないこと」じゃなくて詐欺と違うの?
ダメとか言われたら、違法だ
苦情が増えて行政指導に至るわけで…
もともとこれって信用できない業者との契約のためっしょ。キャリアがそうなら潰すべき対象レベルじゃないと。
例えば新聞社とかTV局とかミンシン党なら分かるけどさ。
そこで解約なりに応じてれば問題ないんじゃないの
隠してたわけだから悪質だわな
そういう制度がある事を客が知っていないと応じないってのはねぇ…
2割は説明してたわけだが
反射しすぎじゃない?
出来ない、金払えで通すのか
そら怒られるわ
あー
じゃあ、通話料とパケ代はきっちり清算してからなら解消オッケーてことで手を打とうか。
食い逃げはあかんよ(´・ω・`)
正直言うと詐欺紛いのクレームが横行するから説明してないわけで。
これ知ったら悪用するのがいるから出来ないんだよね
固定回線は初期契約解除制度
違約金無しで解約できるが、初期契約解除制度は掛かった工事費とか手数料は顧客負担だった気がする
もっとも雑多な書類の中にこっそりクーリングオフの説明を含めておいてサインを取っておくとかはあるかも。
消費者が悩まされている違約金制度はそういうことじゃない
CEOはクビにしろよ
そら客も知らんわ
訪問販売の悪徳商法からだったような
当時の人はみんな知ってるが若い奴はしらんだろうな
義務教育でやると思うよ
小中の教科書に載ってたし
なぜか家庭科とかだったけど
銭ゲバ
端末代も返してもらえるって書いてあるけど
契約書でわざわざ指摘しないと認めないのは悪質だ
でも昨年の5月までは無かった制度なのな
契約交わす時にクーリング・オフの説明しないのはうちの業界では違法で罰則もあるんだけど、携帯会社はそんなのないわけ?
電波が繋がりにくかったから8日以内に解約したら違約金取られた~なんて奴いるのか?
割りと騙す気まんまんだよね。>携帯
「初期契約解除制度」であって、いわゆる「クーリングオフ制度」とは別物。
解除できるのは回線だけで、端末を買い戻してはくれない。
クソ端末嫌とか言って、iPhone6Sや7とかいうクソ端末買うなよ・・・
俺は6S買っちまったがな
約してるんかな? そんなことより短期解約BL入りとかの説明のが重要だと思
うがそっちはどうなんだろね。
相当な不具合とサービス悪いとかでもない限り解約までしないが
これじゃあ"今からでも誰にでもできる方法がある"みたいだよ。
こうやっておかしな情報を拡散すんのな。
さらに信用できないとこに回すな!
お前パソコンで何かインストールするときに、よくわかってないけどとりあえず全部チェックしてOK押すタイプだろ
このタイトルだと、例えば2年縛りの契約とかを解約できる方法があるみたいだよな
よほどレアなのか
読まないのが悪いとしか
俺もそう思って開いたら8日以内とか
新喜劇並みにずっこけたわ。
一番悪質なのは記事主だな。
クッキーが嫌われる理由がわかった。
やたら破損補償用の課金とか金かかる案件のばかり説明してたけどw
でもまあ実際のところキャンセルの申し出を受けたことはない。
普通に考えたらキャンセルしたら解約扱いで電話番号消えるし(MNPを戻せる訳じゃない)、客自身も手続きに使った時間が無駄になるからな。
この制度を悪用するやつなんざいない。
ごめん、いるわ。そんな客に当たってないだけで。
ストーカーがいろんな電話番号で相手にかけまくるのに使えるな・・・
とはいえ何度もやるとすぐ審査通らなくなるだろうけど
繋がりにくいとか問題あれば言ってくれというメールは来てたな
トラブル不便は持ち込んで来いと散々言ってくるしあれでカバー出来てるんじゃないの
バイトだけど今度から説明するようにするわ独断で
こういうのがいるから説明したくないのもあるんだろうなあ
「読み上げてくれなきゃ契約しないよ」って言って
全文読ませつつ所々質問・つっこみ入れて遊んでるw
後ろつかえてるんで帰ってくださって結構ですよ?
脳足りんの自己紹介┐(´д`)┌
三社最高^^
日本企業はどこも斜陽だって、大手は詐欺まがいの商売してて
電気系はアホな経営陣のせいでほとんど赤字で、日本政府援助でギリギリ支えてもらってるって
不正会計は不適切会計でお咎めなし、上場廃止はなし二部で落ち着こうがまかり通る中世だって
そうそう
みんな詐欺られていたんです!
騙されてました!
みたいな誇張はよくないよな。
これ顧客が相談してたらその通りに対応してるんじゃないの?
これで違約金ぶんどってたら大問題だけど。
今時電波悪いとこなんかほとんどねぇだろ
キャリア側のハンドリングも駄目だけど。
勝手にクソ高いメモカも付けられてたゾ。
契約時にこっちが指摘しなければそのままだったゾ。
そんな時代
にも関わらず、価格が大手の5分の1程度。どっちを選ぶかは賢い人ならすぐわかる。
連絡手段なんかLINEしか使ってねぇって人は確実に格安スマホがいい。
データ通信量マシマシのプランでも3~4千円程度だしな。
PCデポで働いてた時は都合の悪い部分は隠すように(実際に提示しない)案内するルールがあったから、悪質さは五十歩百歩とはいえデポが上かな。
これはクーリングオフではないんですけどね。他の人も、クーリングオフなんて常識って言ってるけど、これは初期契約解除制度であって、明らかにクーリングオフとは内容が違うから。常識であるクーリングオフの中身すらわかってないじゃん。非常識だなぁ。
家賃ですらねえのに
義務がないなら行政指導にならないよな。
この件に関しては、読まないのが悪いなら指導入らないだろ(笑)
3度目のクソデブニート2 @neet69debu
本社にいちいち帰社するのだけでもクソうぜーのに、加えて懇親会かよ。
もう帰宅後カショオ確定じゃねーか。
頼むからVITAに「真田幸村伝」を移植して出してくれ!!
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
繰り返すと契約をお断りされるブラックリスト入りしそうだな
許されてはいないよほぼ忘れられてるけど。
今はかつての利益にはほど遠い有様だけど、ジジババなど固定客がかなり残ってるから十分やれてる感じ
そうか?
具体的に理由を書いてみてくれ
安くなってるから縛りあるんだぞ
社員乙
あるけどぼったくり値段の契約なんだよ
まるで無条件で無料解約できるかのような見出し
普通の説明ですら多くて大半理解してないぞ
客にデメリットは?
早く全部SIMフリーの販売にしてくれ
相手が理解するまで説明しないといけないってこと?
サポートが申し訳無さそうだったのはこれが原因か!!!!!
AU詐欺企業!!二度とつかわねーぞ糞が!!!!
隠してたんだな悪質
施行後なら今からでも遅くないと思う
ドコモは解約時にも一悶着あったし印象が悪い
その上これってwww
ドコモには今後一切関わらないことにするよ
そして携帯スマホがあってさも当たり前、ソレが無ければ就職も出来ないみたいな風潮な。
もはや携帯プロバイダとブラック企業ってグルなんだろうなとさえ勘ぐってしまう。
所詮、その程度よ
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
キャリアは代理店に説明しないとペナルティだよ^^って御触れ出してるけどただでさえ知識無い客に携帯一台売るのに1,2時間かかるのにこんな説明に十分も二十分もかけたくない店員や代理店がはしょるんや
キャンセルになったらなったでまた別口のペナルティを喰らうしで店員個々人はもう別店舗や別スタッフでクレームが起ころうが知っちゃこっちゃないわって感じ
有識者会議による5つの要望案によれば
・スマートフォン新プランは5000円以下コースを普及させるべき
・同じ端末を使っている「長期ユーザー」の負担軽減プランを打ち出すべきである
・端末実質0円の値引き商法は不公平である(値引きを適正化するべき)
・今後の値引きの見直しについては、総務省が検証する必要がある
・スマートフォンの中古端末市場をもっと拡大するべきだ
とあったが解約機関が8日以内なら違約金無しなんて要望にもなっていなかったな。
ソフトバンクがボーダフォンを買収した時は電波の状態が悪く、家の中でも圏外になるので解約したいと言っても解約させずかなり問題になっていたが今の時代において8日で解約せざるを得ない理由が思い当たらないな。
携帯の契約は大体が店舗に自ら出向いて契約するから適用は無いと思ってたけどあるんか
クーリングオフの適用を出来る場合は、店側から説明されない限りいつまででもクーリングオフ出来たような?