それでもすべての上映には終わりが来ます(『ガルパン』はのぞく)。
— ゆーいち㌠ (@u_1kb) 2017年6月24日
立川シネマシティさんのメルマガがじわじわくるんですけど。 pic.twitter.com/pITJMGoWgL
まだやるのか・・・!!
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
それでもすべての上映には終わりが来ます(『ガルパン』はのぞく)。
— ゆーいち㌠ (@u_1kb) 2017年6月24日
立川シネマシティさんのメルマガがじわじわくるんですけど。 pic.twitter.com/pITJMGoWgL
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch 任天堂 2017-07-21 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
<一部ガバ翻訳>
「『NBA Playgrounds』というバスケゲームのバグ修正パッチがスイッチ版だけ当たっていない」という問題が海外で話題に。なぜこんな事が起こっているかについて、ゲーム開発者と思わしき人物が海外掲示板に書き込みをした。
・任天堂はゲームのバグ修正パッチの承認ラインを厳しく設定している。
・もっとも分かりやすいのはパッチの大きさ。任天堂のガイドラインではあるサイズを超えるパッチは承認されない(?)。
・任天堂が言うには、システムがそれをサポートしていないとのこと。それらを実行するには時間が必要になる。
この問題は初めて起こったことではない。他のゲーム開発者も修正パッチが承認されないと不満を募らせている。
これマジ?
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
削除理由・詳細・その他:別記したスレッドは顧客の個人情報を不特定多数に公開する極めて悪質な犯罪である。
迅速に該当スレッドを削除せよ。
削除が行われない場合は削除を拒否した者に対し法的措置を辞さない。
あの世界のソニー法務部が2ちゃんねるに対して削除要請を出していることが判明した。その削除理由とは米ソニーオンラインショップの個人情報が丸見えになっており、そのリンクが2ちゃんねる貼られていたのが原因。
2ちゃんねるに個人情報が書かれていたわけでもなく、アップロードされていたわけでもない(そもそも2chにはデータアップロードすることができない)。ソニー側のミスにも関わらず、2ちゃんねるに対して「削除せよ」と削除要請しているのだ。
大洗も下火だし閉じていくコンテンツ
あの事件は終わったことだろ
今更出すんじゃねーぞゴミ
調べてみたら割と最近でワロタ
ソニーってまだホスト名gatekeeper使ってんだな
お前それが何を示すのもなのかまだわかってねえのかよw
極右コンテンツは息が長いな
ゲーム開発者と思わしき人物が海外掲示板に書き込みをした
ホスト名gatekeeper
※4
ガルパンはKVー2の砲撃音に痺れた
客が入ってるのに終わる必要はないし
客が入らないのに続ける理由もない
映画館の都合だけで上映を続けられるわけではないので
すべての作品で同じことをやれるわけじゃないだろうが
可能であればこのスタイルを貫くのは間違いなく正しい
音そのものはでかくないよ。LFEの効きが変えてある。
むしろ感触はボディソニックに近い
それでいて、建物自体が揺れるほどのシーンでも細かいセリフや効果音が埋もれないという謎技術
ばーかw
むしろあれ観ちゃうと普通の劇場じゃ満足できない
ゴキが「任天堂はハード事業をやめてソフトウェア会社になれ」って言うのは
ソニーハードでマリオやゼルダをやりたいからなんだよ
企業の対応としては至極当たり前だと思うんだが...
これにいちゃもん付けてるヤツって何なの?
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
それとも日本ではこういうサイズが普通なの?
緞帳なし&広角撮影だからそう見えるだけ。むしろ大きい方
2年前の作品だぞ
↓
コメント数 36
^^;
割とマジで終わってますね… かなしいなぁ
俺も何かおかしいぞこいつらwとは思うんだけど
直近の上映でも予約解禁の翌日には全席埋まってんだよなあ…
ホント意味わからんけど、ファンがその気持ちをきちんと対価で示すってのは良い事だと思うよ
制作会社的に新作がどうなるか分かったもんじゃないのを一番よく知ってるのもファンだしな
それを裏で支える映画館のような存在がセットになった好例だと思う
素人動画が繁栄してからとにかく超短期サイクルで流行り廃りを強制横行するようになってるけど
日本人の商売スタンスはむしろこのやり方なんだよ
S.フグタ「こちとら70年以上やってるよ 2年くらい余裕余裕」
ラブライブもずっとやっててほしい
?
終わってないから上映が続いてるって話じゃないの?
違うよ
マリオゼルダ如きの為に糞ハード買いたくないだけだよ
セイジが企画した方のアニメは失敗して、オラ、ガルパン作れや!と上からスケジュール前倒しだとか
作ろうと思えば、大学編も作れるんですよねって大洗市が