小林麻央さんが闘病生活を書き続けたブログ、書籍化の可能性

小林麻央さんのブログ書籍化も がんと闘う人々に勇気と希望届けた(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
歌舞伎俳優、市川海老蔵(39)の妻で、進行性の乳がんと闘病中だったフリーアナウン - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)
記事によると
・小林麻央さんが昨年9月1日、「力強く人生を歩んだ女性でありたい」と、公式ブログ「KOKORO.」を新設し、闘病生活を赤裸々に明かしてきた。
・投稿された記事の数は実に352回。苦痛を訴えるようなものはなく、回復を願い、生きている喜びをつづる前向きなものばかりで、多くの人々の共感を呼んだ。
・麻央さんのブログは、がんと闘う人々に勇気を与え、昨年11月には英公共放送BBCが選ぶ世界の人々に感動や影響を与えた「今年の100人の女性」の1人に日本人として初めて選出された。
・250万人以上の読者に希望を届けた同ブログは、今後、書籍化される可能性もありそうだという。
・小林麻央さんが昨年9月1日、「力強く人生を歩んだ女性でありたい」と、公式ブログ「KOKORO.」を新設し、闘病生活を赤裸々に明かしてきた。
・投稿された記事の数は実に352回。苦痛を訴えるようなものはなく、回復を願い、生きている喜びをつづる前向きなものばかりで、多くの人々の共感を呼んだ。
・麻央さんのブログは、がんと闘う人々に勇気を与え、昨年11月には英公共放送BBCが選ぶ世界の人々に感動や影響を与えた「今年の100人の女性」の1人に日本人として初めて選出された。
・250万人以上の読者に希望を届けた同ブログは、今後、書籍化される可能性もありそうだという。
反応
・やっぱな…
・小林麻央さんのブログ、絶対、書籍化されそうだよな…
・小林麻央のブログ書籍化とか業者くさいのが増すばかり
・やっぱりね、そう思ってました。
・もうはや金儲けの話か
・日頃から馬鹿みたいに不謹慎不謹慎だ騒いでる奴らは、なんでこれに不謹慎って言わないんだろうなぁ
・同じように一般人ががんで亡くなっても
取り上げられる事はない。
そこにもいろんな人達のドラマがあるのにね。
有名人だからって特別視しすぎるのもどうかと。
・便乗ビジネス、、、
・ガンと闘う人達は読まなかったよ。ましてや勇気も感動も与えてないし、今は絶望感にさいなまれてます。
・基本的に残された子供たちだけが読めばいいんです・・・
ブログを開設したときから、こうなる気がしてた
出版社はほんとゴミやな
全額寄付しないと人の死を金儲けに利用してるのと同じやぞ
俺は買わないけど
海老蔵はやっぱクズだな
金やろ
>取り上げられる事はない。
>そこにもいろんな人達のドラマがあるのにね。
>有名人だからって特別視しすぎるのもどうかと。
アホか
パンピーの闘病記だってザラに本になっとるわ
おまえが特別視してるだけだ
会社だから利益求めるのは当たり前。それに賛否両論つくのは当たり前として
クズどもって本人は最初から書籍化する為にブログ更新してたんだろ
どんな出来事でもBGMやらナレーション、下手したら再現ドラマで無理に感動話に
もっていこうとするんだろうな。
感動ポルノ
結局金か
見習いたいね
灰皿に注いで飲むテキーラはうまいか
子供のために使われるのもそれはそれでいい
遺族の自由だけどね、俺は買わないよ
えびちゃんの飲み代に消えるんだろ?w
中流程度の家庭なら今までの負担もあるだろうしこういう形での回収も理解できるが
金も名声もある名門がこれやったらただのゲス
・・・・あ、海老蔵だったw 絶対やるわな
家族に金残せるし。
あると思います
やっぱり本になったほうが保存もしやすいしいいと思う
ただで本がほしい連中が騒いでるのかな?
本作るのにも運ぶのにも金かかるんだから無理だろ
いらないやつには関係ない
海老がどこぞの女とシケこんでるのを文春砲されるまでがセット
どれだけ深いのか
え?
壮絶に亡くなったのに誰に希望を与えたんだ?
あっさり死ぬんだから
読みたくないだろ
切除して醜く?(オレはそうは思わんが)
とにかく生を長く続けられそうな選択がオレは正しいと思ってる
読みたいならブログで読めばいいのに書籍化なんて金儲け以外のなんでもないからな
書籍化して印税を全て寄付とかすると思うかい?w
という絶望を同様の患者に振りまき
自身は美談と印税を手にして本性を現し再び女漁り
これが海老蔵の本音だよ
愛より金
真面目な話
どうせならもっと体調を正直に話したものだったら参考になっただろうし、実際のガン患者が読んでも共感出来る部分なんてないだろう
こんなん読むなら映画見てたほうがよっぽど回復する可能性ある
大脳妄想たのしいかね?
ノンフィクション映画だけ見てろ
悲劇であればあるほどお金に直結するんだから
でもマスゴミにつきまとわれてアレはアレでウザいと思う
代償としてお金にはつながるけど
麻央ちゃんの病状やブログなんて見たくないし余計に不安や鬱にかられる癌患者だっているはずだよ
うちの母さんも癌で死んだけど同時期話題にされてた今井雅之さんのニュースは見ないようにしてたって言ってたもん・・・・・・・・・・
ブログに上げられてた写真は本当にブログ用に撮影されたものだったのかな?
本人は本当にブログ開設知ってたのかな?
注目すべきは、初期に診断した医者がポジティブで、心配し過ぎとか言ってたこと
ポジティブな医者とか怖いわ。勝手に他人をネガ扱いしたりと、ポジ厨の排他的なサイコパス率多いから警鐘するべき
死んだ人間が家族のために最後にできることは、遺産を残すことだけ。
ブログも遺産でありそれを金にすることに何が悪い。
きれいごとや思い出だけでは食っていけないってことを忘れなさんな。
あれだけ話題になっていて知らないほうが奇跡だな
あのブログ金儲けしか頭になかったもんな
死んでも尚、金儲けしたいか
天国にはいけんな
日本中が涙した小林麻央の闘病生活、純愛物語が待望の映画化!!
同時上映 バリバリ灰皿テキーラ伝説~酒と女を征すは歌舞伎男道~
結局亡くなってしまったのに勇気はともかく希望は無いよな。
何人もの女の人生を狂わせ泣かせた罪は重い
最近一番取れねーな
故人も浮かばれんな
最後は完治したとかいうのなら意味もあるが
そして映画化。
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会は反省しなさい!
泣けるねぇ
家族用にいつか子供が読み返せるようにと
闘病生活中の人の支えとしてならいいかもな
ようは宣伝の仕方が問題だわ
負担かけて女遊びして暴れて追い込んだだけのクズ蔵には1円も渡すな
海老蔵にとっちゃもはや麻央は金のなる木だよ
そして数年経ったらまた再婚すんだろうな
ネタを振りまいてるのはこの旦那だぜ?かかまって欲しいとしか
つうか本気で金のために出版するかもしれないって
思ってるやつがいそうだから笑えるw
男見る目なかったねぇ
まあ金に目が眩んだんだろうからフィフティーフィフティーだな
マスゴミがどうとか人の気持ちがどうとか言ってた白痴は息してんのか?
これ見てどう思うんだよ
どうせなら売り上げの何割かをガンで苦しむ人たちのために使って貰えるなら幸せだと思うが
だけど、若くして癌に冒されブログ書いてたり
講演したりしてる人って他にもいるんだけど
ほとんど話題にならないし無くなっても報道されない。
儲からなきゃ美談にすらしない(されない)ってことだね。
いや、言ってるやんw
そっとしといてやれや