記事によると

・数年ぶりに復活したレイトン教授シリーズ最新作「レイトン ミステリージャーニー」について、レベルファイブの日野社長にインタビューを行った。

以下、気になった部分だけ拙訳

(なぜレイトンを主役から外したの?)
「これまで6タイトル、レイトン教授シリーズが出ました。彼は毎回壮大な謎を解き明かし、世界を救いました。私は日常的なミステリーを解くことを重視したゲームを作りたかったのです。
レイトンは既に世界を救った経験があるので、そうしたミステリーのために戻ってもらうのは適切ではなかった。なので、私はリセットするような感じで新たなキャラを作り、レイトンと同じように成長させていきたかった。小さなミステリーで始まり、5~6ゲームの後にさらに大きなミステリーを用意したい。」

(このゲームはちょっとしたリブート作品と思っていいの?)
「そうです。これはシリーズの新たなスタートとなります。」

(カトリーが主役のゲームを他にも考えている?三部作とか?)
「ミステリージャーニーというタイトルでこのシリーズを続ける予定ですが、次もカトリーが主人公なのかはわかりません。また新しい誰かになるかもしれない。ただ、このシリーズは確実に続いていきます。」

(逆転裁判以外で、レイトンとのクロスオーバーのために他企業にアプローチしたことはある?スマブラでの参戦が期待されていたが)
「私達と消費者、両方が楽しめるものなら、多くのコラボが可能でしょう。しかし、今は特に進んでいるものはない。カプコンとは良い関係を築けています。」

(なぜスイッチではなく3DSでリリースすることを決めたのか?)
「3DSを選んだのは、3DSにレイトンファンが多くいるからです。スマートフォン向けにもッリースします。
スイッチに持ってこなかったのは、このゲームの開発が進んでいた時にスイッチの研究をしていなかったから。将来的にはスイッチ移植と、次のシリーズを出すかどうかを考えます。」

(次のレイトン映画は何か考えている?)
「おそらく映画化のオファーはあるので、検討はしています。」










スイッチ向けはそれなりに需要ありそう?



ところでレイトン7はいつ出るんだ・・・




レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2017-07-20
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る