
PS4/PS Vita「GOD WARS~時をこえて~」全世界累計販売本数が10万本を突破―追加シナリオDLCが配信決定|Gamer
角川ゲームスは、PS4/PS Vita用ソフト「GOD WARS~時をこえて~」について、全世界の累計販売本数が10万本を突破したと発表、追加シナリオダウンロードコンテンツを配信する。
記事によると
・角川ゲームスは、PS4/PSVita用ソフト「GOD WARS~時をこえて~」について、全世界の累計販売本数が10万本を突破したと発表した。
・また、パッケージ版の初回特典として提供された追加シナリオDLCについて、6月22日の発売以降、本作が好調にセールスが続き初回特典を入手できなかったユーザーから多くの要望が寄せられたため当初の予定よりも早いタイミングで配信することが決定。
・2017年7月7日(金)〜2017年7月31日(月)の期間限定で、この追加シナリオDLCが通常価格の半額で購入できるキャンペーンの実施も決まった。
・角川ゲームスは、PS4/PSVita用ソフト「GOD WARS~時をこえて~」について、全世界の累計販売本数が10万本を突破したと発表した。
・また、パッケージ版の初回特典として提供された追加シナリオDLCについて、6月22日の発売以降、本作が好調にセールスが続き初回特典を入手できなかったユーザーから多くの要望が寄せられたため当初の予定よりも早いタイミングで配信することが決定。
・2017年7月7日(金)〜2017年7月31日(月)の期間限定で、この追加シナリオDLCが通常価格の半額で購入できるキャンペーンの実施も決まった。
この話題への反応
・ゴッドウォーズそんなに売れてるんだ、正直数千本くらいしか売れんと思ってた(笑) 興味湧くなぁー
・
・近所で売り切れだったゴッドウォーズやっと買えた。なんか懐かしい感じだけど面白いしキャラも良い感じ。
・最初は検索で大した件数ヒットしなかったので国内だとPS4、vitaそれぞれ5000本ずつじゃないかと予想してたのに全世界で10万本売れてるのか。
・これから出るRPG群乗り切ったら買お
・アライアンスアライブとゴッドウォーズが欲しい。 悩んでたら、売り切れとw やはり、悩む=買え ですな
関連する記事
全世界10万本かぁ・・・
日本ではどれくらい売れてるんだろう
![]() | GOD WARS ~時をこえて~ - PS4 PlayStation 4 角川ゲームス 売り上げランキング : 140 Amazonで詳しく見る |
日本だと爆死だね
悲しいね
やっぱPS4は
中国展開してるからつえーのか?
世界に15人くらいいそう
意外と海外狙えるジャンルなのかもしれんな
外人がかつて恋したFFTの後継作品にやっと巡り会えたとレビューで書いていたがあながち嘘じゃないんだよね
俺も馬鹿にしていたがガチの練り込まえた本物のシミュレーションRPGだったわ
オウガ出したら世界で売れますよ
俺らGKは最新の新規IP楽しむからブーちゃんはレトロゲーやってなよw
SRPGユーザーにとっては神ゲーに近い
スイッチングハブ
ジワ売れ()www
確率も高めだから麻痺や混乱で無力化しまくれる
いや日本のこれ系のゲームが受けるのは本当に限られてるよ
P5なんかも実はそんなでもない
ねーわwww
数年前までは国内10万本なんかばんばん出てたのに
海外だとどっちみち英語だから影響ないのか
こういうキャラデザ嫌
これまでさあ ○○○○○○クとかグラフィックだけ一級品のタクティクス素人SRPGに失望してきた俺にとっては奇跡の出会い
がなんなのかわからない俺
国内()になっちまって久しいからなあ
あーやだやだ
WiiDS、ソシャゲの呪いはいつ終わるのやら
んなこといっても売り切れてるし
戦略的に立ち回れる
良ゲーのレッテルが貼られると宣伝してなくてもジワ売れするようになる
非常に貧乏人ユーザーが多い証拠だな
任天堂のように宣伝すれば即ミリオンの市場と対照的だ
予算を掛けた大作ももちろん必要ですが、小規模でも新規IPが出て成功するのは健全な市場の証拠ですね
フリューと角川はこのマーケティング好きだな
ハードとしては完全に死んでる和ゲーもPS4にすべて集まってるな
うるさい豚しね〇すぞ?
ゲーム内容はええけどそこまで予算はかけてなさそうな感じだから利益でてんじゃね
ぶっちゃけキャラグラとかはPS2程度やでw
赤字のものをいちいち発表するわけないじゃん・・・
スイッチに返せ!!!
モブ育成ゲームなんだろうし向かない人には向かなさそう
SRPGは開発費安くて開発者のノウハウでソフト作るから余裕で利益は出てるだろ
スイッチで出ればもっと売れるよきっと
というか出て欲しい
ジャンヌダルク
モブってか汎用キャラはいない感じやで
SRPG好きだからかってみようかな
任天堂なんてコレしか無い需要+莫大な広告費かけてミリオン作るんでしょ?
ソフトなんてハード寿命までに2〜3本買って終わりの貧乏人が多い任天堂ユーザーにはピッタリだよね
まじか、FFT系列っていうからモブ兵育成かと思ったわ
固有ユニットだけでいくなら興味でるなぁ
Switchだったら国内だけでこれくらい行ったのにな
面白いぞこれ
スイッチだったら恐らく集計外になって、責任者の誰かが首吊ると思うんだー
パラメータの調整だけでなくダメージバランスとか地形効果とかバフコントロールとか
きっと角川に熟練の職人プログラマーがいるんだろ
角川はこのジャンルで世界狙えばいいじゃん
海外でも絶賛されてるし西洋風新作も作ってみたらどう?
全員に専用職業があってそれは変更不可
他にメイン職業と副職業があってそれは変更可能
3つの職業の組み合わせで自由に育成する感じやな
PS4版にしようか、Vita版にしようか
ナチュドクも艦これも糞だったのになんでこれは
ARMS 国内だけで10万
GOD WARS 世界で10万
ホントゴキステはゲームが売れないなw
なんだかんだキャラ人気は今でもあるみたいだしもったいない
ゴキはデバッグ作業よろしく
DLは3千から5千
あと追加出荷0.5万本で現在3万本とみた
んでクソゲーでもパンツのレズゲーとかの方が売れてんだろ?
本当にあの角川ゲームスとは思えない作りこまれたクオリティー
艦これとかナチュドクとかいったい何だったの?
販売店の人ですか?
おれも国内3万本、北米・欧州5~6万本、アジア1~2万本と読む
あれだけcm流して10万w
角川がPS4初期に出したナチュラルドクトリンというまさに君が言うようなゲームがあるんだ・・・w
清々しいまでのクソゲーだw
これが初週大して売れなかったのは角川の実績のせいだぞ
ゲームやらないぶーちゃんと違ってゲームやるGKはみーんな警戒した
角川ゲームスタジオの実績知ってりゃ誰だってどうせクソゲーだと思うっての
だから発売後にまさかの良ゲーで慌てて買ってる連中のせいで売り切れてんだよ
おれもやったけどそれ外注会社の開発だし
今回のチームは社長が指揮する内製チームだからまったくの別物になっている
何でゴキは息をするように嘘ついてんの?
毎回クソゲーのコンパのゲームはコレより売れてんだから
おまえらがゲーム買うときパンツの有無しか見てないのは明らかだろ
しいて言えば若干読み込み時間がかかるけど特に気にならないし問題ないよ
ゴキ「で、このゴッドウォーとかいうのにカグヤの百合イベントあんの?カップリングは?」
ゲーマー「そんなもんねぇよ。」
ゴキ「じゃ、買わね」
酷い話しだわな
他のハードで出した方が地獄なんでw
どうでも良いが「レッテル貼り」の使い方が間違ってるよ。
まさにコレだよな
クソゲー作り続けた過去の実績から避けた人やノーマークの人ばかりのはず
が、蓋を開けてみるとコレだからなw
というか海外は何がヒットするかわからないな
↓こういうのがレッテル貼りやで
>>98
>>100
現実は品切れで入荷待ちなんだ
すまんな
同世代のPSP、PS3は全無視ですかww
日本はコアシステムよりグラフィックでゲーム評価してるからゲームに多様性が生まれない
2017年7月1日に入荷予定です。
さんくす
この手のマルチは基本PS4版買ってたけど
ゲーム性的に久々にVitaで買ってみるわ
テンポ悪すぎて戦闘アニメ無にしないとやってられん
オカマみたいなキャラが準主役だし
今度返金されるらしいw
俺も触っちまったけどコレ触っちゃいけない系だからほっとけ
地味すぎる
同感です
ゴッドウォーズも最初に素晴らしいと言い出したのは米国だしな
ユーザーの意見を丁寧に拾ってた
スイッチングハブですまんな
家庭用ゲームってどうなるのかって思っていたけど日本的ゲームが海外で売れるのはよいことだね
↓
SRPGの需要がたいしてないからじわ売れなんかしないしない
サードパーティタイトルが売れないプラットフォームに未来はないよ
任天堂ハードは100万狙える市場だぞ
スパロボやディスガイアが10としたらゴッドウォーズは4くらいの作品
よくある日本で先行発売→売れたら海外展開みたいな流れだったら
爆死して海外販売もなかっただろうねたね
スイッチングハブじゃん
下手に騒がないでほしい
そういうのは早期購入特典にしとけって
ファーストのソフトならな
すべてスイッチに参入でもするの?
角川が喜んでるならそれでいいんじゃねーの
市場規模考えれば普通だろ
する
スイッチの驚異的な売上を見て国内の殆どの会社が参入を決めたみたい
これってスパロボタイプの攻撃演出で魅せるSRPGじゃないから攻撃とかはすぐ終わるでしょ
もっと早く進める為にエフェクト、カメラ演出オフはあるけど気にするほどでもなかろうに
んで、主人公が魔法タイプやからやろな…魔法職クソ強えの。HP満タンのヤツに回復かけてもスキルポイントと経験値は普通に入るから育てやすいし、ダメージ与えるついでに割合でMP吸収する魔法もあるから無尽蔵のエネルギーと言って差し支えないし
今はやる時間が無いが、DL版のセールが来たら買いたい
最初トロフィーがレアと超レアばかりだったのにふつうが増えてきたから
遊びやすさではかゆいところに手が届いていないところはあるね
だがコアなシステムが練りこまれていないSRPGには未来がないから
ゴッドウォーズには大いなる未来があるね
WiiU並の平凡な売り上げだよ
本当か?
全世界10万でこんな記事になるとかPSのオワコンぶりを表しているよな
角川にはSRPGでさらに良作を開発して欲しい
角川頑張れ!
PSじゃなきゃ集計不可能だったな
この手の中小の無名ゲームは10万はなかなか売れないからな。早期に10万は良かったし、評判が良いのでさらに何倍にも伸びるだろう。海外は息が長い
体験版ではコマンド決定時や攻撃演出の前にウェイトがかかり操作のレスポンスが重くストレスになっていました。「製品版ではレスポンスを速くし快適なプレイが楽しんで頂けます」
カメラ移動の高速化及びバフ・デバフ時の表示速度向上を実装しています。さらには、戦闘終了時の方向調整を可能にしました。
という改善内容をTwitterで発表してるからちゃんしとるよ
頻繁に状態異常にしてくる。
すぐに回復しよるし、地形利用してくるはでやりごたえがある。
TRPGが好きで腕に自信あるなら買って損はないお
3DS みんなのポケモンスクランブル 世界累計11万
3DS メトロイドプライム 世界累計10万
3DS 鬼トレ 世界累計9万
3DS イナズマイレブン3 世界累計9万
PS系はリピート速いからな
つ >>159
ついでに言えばWiiUだと世界10万と言ったら上位から数えたほうが早いんやで・・・
TGSでもステージ見に行ったんだよなぁw
これはひどいw
鬼トレとか絶対売れないとは思ってたけどさ
全世界で9万ってw
ファッキンサッカーは日本では爆死したけど全世界入れても10万以下なんか?
ちなみにそのうちの7.8万が北米・・・だそうだ
しかしほんま今世代は海外のゲーマー売上が鍵やなw
日本国内の情弱に宣伝で数売ってみたいな時代遅れな事してたら詰むなw 間違いなくw
日本は2.9万(繰り上げ)
つまりそういうこと
俺は興味の無いクォリティのゲームでもこれで稼げてメシ喰っていけるなら
日本人はまだまだ世界でやっていける。
そりゃ日本に限らず海外のゲームも同じようなものだからな
極々一部のメーカーの中のさらに一部のゲームが莫大な予算で作られてるだけで
ぶーちゃんがPS4ハブ願っても外されることはないんだよな
そして次回作はもっと予算かけて作って欲しいなあ
これは宣伝に問題あったわ…
ゲームシステム押し出して宣伝してりゃもっと伸びた
やっぱりゲーム画面つまらなそう
日本未発売の海外産ゲームの存在を知らないんやね・・・
ゴッドウォーズが国内1万本だとしても世界の市場シェアをそのまま反映させてるだけと言えるな
キャラデザとかモンスターデザインを前面に出したからSRPGユーザーが引いたというのはある
だけど次回作は間違いなくシステムを前面に出して宣伝するだろう
角川も今回で学習したんじゃないかな もうおばかな宣伝はやめようね
引き込まれるものを感じなかったので直ぐやめちゃったんだけどちゃんと向き合うと
面白いのだろうか・・・
ありがとう
それならやってみたいな
コアメカ二クスを磨けばSRPGの市場では角川でも世界を獲るチャンスがあることをしめしたね
ルートレターがクソすぎたのはもったいなかったわな
まして良作ならばリスペクトする
これからの家庭用ゲーム市場は我々が盛り立てるつもりで応援したい
いいこと言うね
ルートレターも実は全世界累計20万本やからなw
ルートレターは安田Dがディレクターじゃないから残念な出来だったよね
まあゴッドウォーズで角川は艦これやナチュドクの汚名を返上したし
次回作からはフラットで応援する
ディスガイア5ってどれくらい売れたの?
どこかの豚ハードとは大違いだ
5000本くらいw
steamで出してどうぞ
PS4は40万だね、ブヒッチは10万受注があっただけで売れてるわけじゃないよw
売れたのは日本で5000本、海外は集計不能www
PS3時代は海外で30~40万は売れてたから
内容の良さが数字にも反映されたようで嬉しい
任天堂ハードなら国内10万でも爆死扱い
ダブスタゴキはキモすぎ
横だけど
集計外だったのに日本一の社長はスイッチ版は海外で売れたって言ってたの?
なんか倒産する直前まで「闘神都市は十分な利益が出た」と必死に言い張ってたイメエポ思い出すなぁ
どんぐりのせいくらべってこと?
最近じゃそのミリオンもねぇ、アームズがあんだけ宣伝して10万本ぽっちで信者は爆売れ!とかしばらく見ないうちに任天堂市場は寂しくなったもんだ
終わったら次はゴッドウォーズやるぞ
俺が悪かったよ
これからは鬼トレの全世界9万本も思う存分に自慢してくれていいよ
まずは角川さんおめでとう!
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
豚が自らミリオン行かないゲームは爆死って言ってるんだもんw
おばかも何も、新規ソフトでシステム宣伝してもなぁ…分かりやすいデザインとかを押し出すのは不自然ではないでしょ
その辺はやっぱ聞くより見るよりやってみないと実感出来ない部分だし
実際スイッチが普及してないとはいえ、ゴールデンでCM打ちまくってたソフトが10万本は任天堂やPS問わず爆死でしょ
君のお仲間の信者は鉄拳がー!して誤魔化してるけどw
でもこの作品が評価され売れれば今後につながるから良い事だよな
システム面でもアイテムのページ送りができないとか行動順が分かりにくいとかちょいちょいストレスたまる
ストーリー重視の人には物足りないかも
でもまだ九州の中盤ぐらいだからこれから盛り上がってくるのを期待してる
世界で売れて良かったねって記事で何言ってんだ?
国内は1万本売れてればイイ方かも知れないけど
2次出荷分も順調に売れてるみたいで良い感じだね
にしても新規IPでここまで売れるのはスゴイな
散々改善されたって言われてるやん
けっこう評判いいんだな
ユニットの出撃数に制限あるのは当たり前だろ
SRPGやったことないの?
ミエナイキコエナイ
理想の市場じゃん
宣伝やタイトルブランドだけで売れて後は爆死より
良い物はちゃんと評価されて売れていく方が
体験版あるのか
ん?SRPGたくさんやったヤツからすれば当たり前じゃないぞ
不自然にならないように出撃できない理由付けをちゃんと作ってる作品だってたくさんあるぞ
で、近所の量販店に行ったらあったので買ってしまった。
田舎の片隅にある店舗だったからか、初回特典も着いてきた。
クソゲのPSO2ノルマァがキツイ@積みゲー消化とで
DQ11も来るしな
例えば?
何を挙げてくるか楽しみにしてるよ
コンシューマーで新規タイトルのSRPGなんて近年ホント少ないから、
ぜひ今以上に売り上げ伸ばして、続編やさらなる新作SRPG製作に挑戦してほしいね
購入も考えるんだけど
現状は任天堂専用ハードだからなぁ
角川ゲームス頑張れよ
良質なのはもちろんだけどFFTやTOに対する愛情を感じる作りだな
FFTの方が面白いんだが…
角川産のSRPGでFFTと比べれるようになっただけでも大分マシ
ナチュドクとか比べるのもおこがましかった
スイッチを持ってる人間が少ないのにどうやったらもっと売れるんだ?
そもそもの分母が違う事を頭に入れた方が良い
大手と中小が作るIPに求めてる内容は違うんだよ
大手でも低予算で作ることに重点を置いたゲームは一緒
最近だとセツナやFFW後モンハンxx
なぜモンハンが叩かれていたと思う
あの出来で開発に数百人規模で作ってと考えるとね
一番の原因はハードなんだけどね
全世界で10万程度で喜ぶんだw
体験版の出来がイマイチだったからじゃない?
おまくになんとかしろ
これで明日こそは応募券当たるはずだな
な、まんぐう蜂?よ⚡️?