記事によると

・XboxOne版の開発が進められている「PlayerUnknown’s Battlegrounds」だが、製作総指揮を務めるBlueholeのChang Han Kim氏がVG247のインタビューでPCとコンソール版のクロスプレイに言及している。

・PCとコンソールのクロスプレイはBlueholeが明確に導入を望んでいる要素だと語り、実現にあたって技術的な問題が立ちはだかることはないだろうと説明。むしろ、ゲームの競争性を考慮した際に生じるコントローラーとキーボード+マウス間のバランスが、早めの導入を困難にしているとのこと。

・また、コントローラー対応時にエイムアシストを導入する必要があると挙げ、ぐにこれをサポートする予定はないものの、今後改めて調査を進めたいとしている



この話題への反応


ps4の人も!

これできたらもっと面白そう!

PS4でマウス対応してるのにどうして頑なに対応させないんだろう。マウスとキーボードなんてアケコンに比べても安価で導入しやすいのに

個人的には100%クロスじゃなくて、サバ分けして欲しいなpc.cs.混合とか

マウスキーボード標準で出せよ・・・・

PUBGは是非ともクロスプレイを実現してほしいなぁ。

クロスプレイ出来るなら誰かps4で買ったら復帰したい

そういやタイタン落ちるはずっと箱コンで遊んでたな あんな感じにエイムアシストの調整を上手いこと出来ればPUBGのクロスプレイに関するハードルも解決出来そう

クロスプレイ面白そうだけど、マウス操作可能なPC版が圧倒的に有利だよねぇ・・・ コンソール版側にはエイムアシストつけるとか、一部操作の簡易化とかしないとキツイよね。




関連する記事

86

コメ

【速報】PUBGこと『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』、XboxOne先行で2017年中に発売決定!







PCとXboxOneのクロスプレイなら簡単だろうけど

PS4版だけ隔離みたいなのは勘弁・・・