名作が・・・


塾や学校で読んだことある人がいるかもしれないこの作品

51X4QY1WS1L.jpg


おれがあいつであいつがおれでについて
『おれがあいつであいつがおれで』は、山中恒の児童文学。旺文社の『小6時代』に1979年4月号から1980年3月号まで12回に亘って連載された。

ストーリー

斉藤一夫は、小学6年生のやんちゃで元気な男の子。ある日、一夫のクラスに幼馴染の女の子、斉藤一美が転校してくる。幼い頃の思い出をみんなの前であっけらかんと話す一美と、それをうとましく思う一夫。そんな二人の身体が、ひょんなことから入れ替わってしまう。

とりあえず、お互いの振りをして生活することにした二人だが、他人の、それも異性の生活になかなか馴染むことが出来ず、素の自分が出てしまう。周囲も、まじめでおとなしくなった一夫と、男勝りで荒っぽくなった一美に対して違和感を抱くようになる。

一美の服を着て、女言葉を使い、一美らしく振る舞うことになってしまった一夫。スカートをはいて登校すれば、友達だった男の子にスカートめくりをされたり、一美から、自分が生理になると聞かされ慌てたりと、男の子であった一夫にとって、女の子として過ごす生活は戸惑うことばかり。しかし、そんな自分を心配してくれる一美も、男の子としての生活の中で辛い目にあっていると知って彼女を思いやるようになり、二人は次第に絆を深めていく。

そんな中、一夫の父親の転勤が決まり、一美は今度は一夫として、また転校することとなった。離れ離れになったら、もう二度と元の身体に戻れない・・・。果たして二人は、元に戻ることが出来るのだろうか?

(詳しくはWikipediaへ)





















おれがあいつであいつがおれで (つばさ文庫)
おれがあいつであいつがおれで (つばさ文庫)

e7HTKVi.jpg
tcG2SZF.jpg
WUzmPla.jpg


変わりすぎだと話題に

反応


少女漫画やん

普通に良改変だと思う(小並感)

エッチなシーンはあるんか?

正直若い子はこういう絵見慣れてるし叩いてるのって昔の価値観引きずってるやつだけやろ

これ完全に君が代はのパクリだろ

おれがあいつであいつがおれとお前と大五郎

ちなみにこの作者の漫画『ナナマルサンバツ』がこの夏アニメ放送開始やで
【Amazon.co.jp限定】ナナマル サンバツ VOL.1(全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付) [Blu-ray]









塾とかのテキストに出てくる話を全部萌え絵にして漫画化してほしい
カドカワ期待してるで