引用画像

藤井四段、昼食は冷やし中華大盛り 30連勝かけ対局:朝日新聞デジタル

 将棋の公式戦29連勝中の藤井聡太四段(14)と佐々木勇気五段(22)の対局は、先手番の佐々木五段が序盤から積極的に主導権を取りにいく「相懸かり」を採用した。立ち上がりから緊迫感のある局面が盤上に現れ…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・将棋の公式戦29連勝中の藤井聡太四段(14)と佐々木勇気五段(22)の対局が続いている

・午前10時45分ごろ、日本将棋連盟の職員が対局室に入った。昼食の注文の時間だ。

・佐々木五段は肉豆腐定食(モチ入り、1050円)、藤井四段は冷やし中華の大盛り(850円)を頼んだ。


名称未設定 2.jpg



引用画像

藤井四段、夕食の出前は「若鳥の唐揚定食」勝負の終盤に(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

公式戦29連勝の新記録を樹立した将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段( - Yahoo!ニュース(スポーツ報知)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・藤井の夕食の出前注文は老舗そば店「みろく庵」の若鳥の唐揚定食」(800円)だった。

・佐々木は「ミニとんかく定食」(1000円)。両者とも揚げ物を注文し、勝負の終盤へのエネルギー源とした形だ。


名称未設定 3.jpg




棋士御用達の料理店には行列

引用画像

30連勝目指す藤井聡太四段、昼食は冷やし中華 出前注文の店に行列も - ライブドアニュース

2日、藤井聡太四段が30連勝をかけ、竜王戦決勝トーナメント2回戦に挑んだ。昼食には、棋士御用達の「みろく庵」で「冷やし中華大盛り」の出前を注文。正午ごろから同店には行列ができ始め、客の多くが冷やし中華を注文した

news.livedoor.com
全文を読む




この話題への反応


藤井四段は 冷やし中華大盛りと唐揚げ定食を頼んだのね!

何を食ったかなんて、どーでもいい糞ニュースだわww

昼は冷やし中華大盛りで 夜は若鶏の唐揚げって すごい若いメニューでおばさん嬉しい

都議選よりよっぽど藤井四段の方が注目浴びてるんじゃないの? あと、何を食べたかなんてどうでも良いけど、巷では冷やし中華とか今頃流行ってるんだろうなぁ。

冷やし中華大盛り食べたい・・・食べたくない?

冷やし中華大盛りより肉豆腐定食餅入りの方が面白い。

今の将棋って、棋士の指し手よりも、昼食の冷やし中華大盛りや、肉豆腐定食に餅トッピングで騒ぐもんなんかね?

明日は若鶏唐揚げ定食が売れるな〜

藤井なんちゃらさんと、佐々木なんちゃらさんの将棋の対決で 850円の唐揚げ弁当食べたとか、1000円のカツ定食食べたとかの情報いるの?w むっちゃ笑った

藤井四段が唐揚げ定食を食べたからぼくも明日唐揚げ定食を食べる









明日は唐揚げ定食が飛ぶように売れるぞ!

でも同じもの食ったからって藤井四段のようにはなれないんやで!



モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 80