関連する記事

アニプレックス、17年3月期は最終利益が2.2倍の165億円に大幅増益…『Fate/Grand Order』が大ヒット | Social Game Info
アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2017年3月期の決算公告を掲載し、最終利益が前の期に比べて2.24倍となる165億6200万円だった。前の期(2016年3月期)は73億9100万円...
記事によると
・アニプレックスは、2017年3月期の決算公告を掲載
・最終利益が前の期に比べて2.24倍となる165億6200万円だった。前の期(2016年3月期)は73億9100万円だった。
・今回は損益計算書も公開しており、売上高が1032億4100万円、営業利益が244億7000万円、経常利益が243億9100万円だった。
・スマートフォンアプリについて、『Fate/Grand Order』と『バンドやろうぜ!』を手がけているが、『Fate/Grand Order』(15年8月リリース)が通年で寄与し、今回の業績拡大をけん引したものとみられる。
・アニプレックスは、2017年3月期の決算公告を掲載
・最終利益が前の期に比べて2.24倍となる165億6200万円だった。前の期(2016年3月期)は73億9100万円だった。
・今回は損益計算書も公開しており、売上高が1032億4100万円、営業利益が244億7000万円、経常利益が243億9100万円だった。
・スマートフォンアプリについて、『Fate/Grand Order』と『バンドやろうぜ!』を手がけているが、『Fate/Grand Order』(15年8月リリース)が通年で寄与し、今回の業績拡大をけん引したものとみられる。
この話題への反応
・これが俺たちの血肉でできている会社・・・・
・俺たちの課金が・・・
・FGO様様だな。でもソニー全体でみると…まぁいろいろ大変。大企業はね。
・今後これに更にマギレコが乗っかってどうなるか
・FGO効果ですね)^o^( ゲームは当たればまだまだ稼げる、というところで。 もちろん、「当たれば」ですが^_^
・それは、ソニーの未来を取り戻す物語
・アニプレはFGOでどんだけ儲けているんだ
・バンナムみたいにどのIPがどれだけの売り上げって感じの数字は記事だとわからないけど、FGOバブルぱない…
・FGO 2周年でのユーザー還元が楽しみじゃのう
・ソニーもこんな稼ぐとは思ってなかっただろうなぁ
38億6900万円(15年3月期)→73億9100万円(16年3月期)→165億6200万円
FGOバブルパねえ…
Fate/Grand Order material III【書籍】
posted with amazlet at 17.07.04
TYPE-MOONBOOKS (2016-12-31)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25
アジアでも軒並みランクダウン
FGO終わったな、日本のアホから搾ってるだけ
全然話題になってねえ…
FGOに興味あるんだな
ま、ガキゲーよりは楽しいからかな
アニメも好調だしな
今期の刀剣もすごそう
天華百剣は2ヶ月で200万DL
FGOなんかすぐ抜き去るよ
(高学歴でそれなりの職、地位をきづいているが精神を病んでいるためキチガイ発言多めの精神病態者)
豚の特徴
(中卒無職の教養なし 小学校程度の知識しかないうえ非常に粘着質のいじめっ子タイプ)
半端ないなw
最高かよ
そのアホから利益搾り取ってるからな…w
俺のおかげか
ドッペルゲンガー量産のクソゲーか
アニプレしゅごい
そのアホの額がデカイからウハウハだな
運営がやらかして死んだぞ
そしてきのこも調子に乗って設定改変するな
全体じゃもっと稼いでるだろな
それが日本でしか通用しない信者から巻き上げた金でも儲けには違いないからな
当取材班はこのうち2011年7月12日の「最初の事故」の直後新小岩駅快速ホームを訪れている。キオスクの店舗は養生が施され閉鎖中だった。
そんで、コンシューマもスマホゲまがいのDLC連発するわけだわ
||
||
||
||?
||
容赦なくむしりとる悪魔のようなアニプレ
大金と時間かけてCS作ってる奴らは時代遅れの馬鹿ばかりだ
飛び込み自殺が相次ぐ新小岩駅ホームには、「最初の事故」以来累計17件の人身事故が起きていた2013年10月末の時点で自殺防止対策として様々な手が加えられていた。まず気になったのが天井に設置された青色半透明のパネルである。これは太陽光を通してホーム内を青く照らす効果がある。
もう勝負ついたな
バカは余計な口出しせずに金だけ出してればええねん
ホームの至る所に「いのちの電話」ラッピング広告
豚の方がいいや
インディー作品でここまで成功したのはFateが一番かも
東方もやってみればいいのにと思う反面あの界隈はケチだから無理か
艦これはどれだけ成功しても角川は儲けが少ないからね
DMMがボロ儲けしてる
片手間だけどな、CSもダメソシャゲもダメな任天堂と違って
最近国内外の作品内で課金ガチャ要素が増えてきたしな
ゲーム性が腐っていく
つってもバブル後も普通に稼げそうなんだよなぁ
1.5部の後には2部が控えてるし、新イベントも復刻イベントもまだまだあるし
戦闘はつまらんしガチャはキツキツだし
あれに金をつぎ込みまくるのが今のゲームユーザーなのか、、、
いや売り上げ高、利益共にSIEの方が上だしそれはないわな
というかFGOはSONY傘下の企業のソシャゲだし
相変わらずFGOはソニーの手柄みたいに思ってるからGKはタチが悪いわw
むしろソニーが型月に感謝すべきなのになw
第1部クリアまではやってみ
何のサーヴァント使ってるん?
このゲーム☆1でも下手すりゃレアより使えたりするぜ
ゲームソフトのことだろ
実際FGOに勝てるタイトル無いし
それどころかDQやFFすらFGOには敵わない
日本の代表RPGは今やFGOだよ、若い人はDQやFFよりもFGOに触れてるだろうし
なんも自慢にならんわ
てか売り上げしか話題にならねーな、これ
ちなみにFGOのユーザーの8割が男性
スタオーも男性向けイベントを実施してFGOに並ぶ売り上げを記録した
そしてホモエンドにしたゼスティリアが爆死した
わっかりやすいのう
ドロップスゲー渋いので
そうなんだよなぁ…
今からでも無かった事にして作り直してほしいわ
だが型月だけじゃここまでのヒットにはならなかっただろうよ
SONYというバックがあったからこそかなり自由に出来たし、それがユーザーに受けたわけでな
要するに持ちつ持たれつってわけだ
戦闘がつまらないのは事実だけど、
ガチャは別に課金しなくても配布石でレアも出るよ
叔父貴リリィもしっかり活躍してたし
ギャンブル依存症の患者からこんだけ搾り取ってます
っていうのと何ら変わらないよな
それって誇れることなのか?
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
秋田一郎菅野弘一中屋文孝自民都連石島秀起田島和明崎山知尚来代勝彦自民都連
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
このゲーム課金が目立つかも知れんが低レアキャラでも工夫次第じゃ高レアキャラより活躍出来るぞ
配布キャラも金時とかBBとか強いし
課金しても強くはなれんよ
リアル時間投じて育成しないと
ブラウザゲー艦これの利益はDMMが取ってるんだぞ
スマホはCSじゃないからセーフ、は通用せんぞ。
スマホも今や立派なゲーム機だ。ゲーム市場をこれだけ席巻してるんだからな。
信者から搾り取る商法には合ってるわな
ここ数年のJRPGの中じゃほぼ最良の出来だぞ
第1部クリアしてみりゃ分かるが
どうです?ソニーさん
つか東方は二次創作がメインだからなぁ
神主ことZUNが作るとしても、ZUN絵はぶっちゃけアレだし、ZUNが許可して二次創作の奴らにやらせるっていう面倒な形になりそう
東方の同人絵師がFateに移りまくってるから、東方にとどめを刺したのはFateになりそう
Type-Moonはもっとも成功した同人サークルだな
まあFGOが始まるよりとっくの昔にキノコは各種印税でいわゆる億万長者にはなってるしな
他の社員や関係企業にも潤ってもらうという意味ではFGOの貢献度はハンパないだろうけどな
死ね
事実やし・・・
国内トップレベルで稼ぐ限り問題無くね?
ごめん笑っちゃったww
うんこ詰まっとるんかコイツ
いやいや、やってみりゃ分かるってw
死ねなんて暴言を吐く人よりはマシだと思うが…
やってないヤツに限ってこういう事しか言えないよな
それに引き摺られてゲーム部分の実装してる連中がハイになってるのも素敵
ソシャゲだと最新のアクティブユーザーランキングだと11位らしいが
あってもポケモンSMくらいか?
ゴキブリきも!w
他に金使う事ないのかよwww
結局シナリオを読ませて楽しんでもらうっていう根幹は元から変わってないしな
新しい章やイベントが追加されるのは楽しみでしょうがない
ただ逆に個人的には種火周回でキャラ育てるターンがすげえダルいw
シノアリスも200万既に突破してるけど?
ついでに言うとランキングはシノアリス以下だよな、それ
日本にはゲーマーはいないって
ファミコン時代から言われてたり
使う金すらない任天堂信者よりかマシだな
特に金払いの良い女が滅茶苦茶増えたのがデカい
他の人も言ってるけどパチ ンコの売上げ自慢してるようなもんだよな、これ
何でもいいよ、廃課金ガチャ自慢する基地外よりマトモだわ
無課金の方が圧倒的に多いゲームで何言ってんの
ソシャゲのセルラン上位にあるタイトルは基本的にそうだよ
ガチャだけ回してシナリオ全スキップするという不思議な人種が恐るべき数いるからな
基本的にはパチから流れてきた連中なんだが
依存症なんでしょうね
まともじゃない
パチから流れてきた連中の課金を止める方法なんてないんだよ
まあ結局、またパチやらに流れるだけだからな
まぁゲームじゃなくて暇つぶしやコミュニケーションツールを求めてる層にはコンシューマよりこっちのがいいんだろうが
んで、結局FGO以下の売り上げしか出せんあたりがなんとも
実に残念だ
FGOもFEHも無課金に優しいからすこ
札束で殴り合うゲーム性の欠片もないソシャゲは最近はあまりないよね
昔はコンシューマがそうだったからな
キラキラしてたし、すごい量のユーザーが集まってたし
ちゃうちゃう
パチンカーの金捨て場になったの
そこ勘違いすると評価を見誤るよ
Twitter辞めればええやん
デレステのあれをそのままアクティブに換算するのはどうかと思うの
もっとマシなのに金使えよ
まぁその代わり他の娯楽が死んどるみたいやが
BBって入手手段がガチャじゃなかったっていうだけで
入手難度は明らかに無課金お断りだったじゃん
無課金でも十分に手に入れられただろ
何のためのコンテニューだよ
アホ多すぎだろ
ソニーもこれで利益得てるから無理だな
アニメリメイクして欲しい皆悪い夢だったんだと忘却してる
無課金お断りじゃなくて新規お断りな
ストーリークリアできるぐらいキャラ育ててねえと無理
デレステはアクティブ10万ぐらいだよ
社会知らない餓鬼の発言
とか喚いてたアンチソニーのアホがいたけど
だから言っただろ? スマホゲーでもソニーがてっぺん取るって。
クラウドゲーの時代になったらPSNowサーバーが活きるからな
アニメーターにも還元しろよ!
やっぱアニプレから金貰ってんのか
アガルタのキャスターの弱さは過去最低レベルやぞ
入手難易度というよりAP管理やろ
40APばかりでりんご食いまくった以外特にキツくは無かったぞ
アニプレはどっかの企業と違って儲けた利益をアニメにぶっ込んでくれるから心配いらない
これよく聞くけどソースあるん?
やらおん
あれは使い方次第で化ける。
皆ステ若しくはマーリンと比較してる馬鹿ばかり
月姫リメイク発表から10周年おめでとう
作る気ないなら制作中止発表くらいするのが筋じゃないんすかねぇ・・・
おそらくfateで稼げなくなった頃に出すつもりなんだろうけどさー
運営がインタビューで答えてる
社長の趣味やし・・・
パチの筐体や店の装飾みたいな維持費がかからないし
まともにゲーム作るのがアホらしくなる
これをゲームと呼んで欲しくない
SIEはアニプレより好調やぞ
ソシャゲもCSもパッとしないどこぞのハード会社と違ってな
ぶっちゃけ宝具連続で撃てるくらいカード性能は良いからな
ジャンヌみたいに宝具強化かスキル強化がくれば相当化けるタイプだな
悲しい
まあPS4が好調だから国内もCS回帰の動きがあるけどな
スクエニとかバンナムはCSでの人気ソフトをスマホゲーでも出して儲けてる以上
CSの方の人気が落ちるとスマホゲーも不調になりかねないから力入れなきゃならないし
エピックオブレムナントでキャラもシナリオもかなりトーンダウンしてる。
二部構成って言ってたから二部のメインに月姫を据えて
1.5が終わるまでに三年目ができるかどうかで全て決まってきそう。
それにしても衝動はホンマ小さい会場ばっかで演奏されんな????????⛱