引用画像

将棋映画『3月のライオン』 あまりにも残念過ぎた公開時期に落胆する声が相次ぐ(リアルライブ) - Yahoo!ニュース

14歳の最年少プロ棋士・藤井聡太四段が公式戦29連勝の新記録を樹立し盛り上がる将棋界 - Yahoo!ニュース(リアルライブ)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・14歳の最年少プロ棋士・藤井聡太四段が公式戦29連勝の新記録を樹立し盛り上がる将棋界だが、人気将棋コミックを実写映画化した「3月のライオン」の公開時期をめぐり業界内では「早過ぎた」、「時期をなんとかできなかったのか」など落胆する声が相次いでいるというのだ。

・有村架純、豊川悦司、佐々木蔵之介、伊藤英明、倉科カナら豪華キャスト陣をそろえ、3月18日に前編、4月22日に後編が公開されたのだが…。

・「今年のラインアップの中でもかなりの数字が期待された大作。ところが、いざ公開してみると、集客に大苦戦。結局、興行収入は2作で10億円ほどしかいかなかったのでは」

・「後編の公開時期はすでに藤井四段のブーム到来の予感があったはず。公開を延期するなり、前後編の一気上映企画をするなり、宣伝担当があれこれ知恵を絞るべきだったが、何もせずに公開終了。将棋ブームの到来を指をくわえて見ているだけになってしまった」




この記事への反応


あの映画、今公開しても動員変わらんて。

後からならなんぼでも言える。何ならもう一度上映すればいいやん。また観てもいいよ(^^)

ほんとにそうなんよなぁ、、、ほんとに素敵な作品だったのに、、今ならみんな見てくれるんだろうなって思うとめちゃくちゃ悔しい

わー。ほんとだわー。とってもいい映画だったから残念。盛り上がりの中だったらなー。











もともと売れてる漫画の実写化なのに

さらにブームに乗っからないとどうこう言ってるの・・・?

中身はなんとも思ってねぇんだろうな





モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 90