
Console GPU Power Compared: Ranking Systems By FLOPS
Console performance ranked by FLOPS.
記事によると
・海外ゲームメディアが歴代コンソールをFLOPSでランク付け
・FLOPSとは「1秒間に浮動小数点演算が何回できるかの指標値」。コンソールの最大グラフィック性能を測定するために使用される
・注意点として、FLOPSはコンソールのパフォーマンスを比較できるが、完璧ではない。たとえばADM RX 480は5.8テラFLOPSだが、一般的に4.6テラFLOPSのNVIDIA GTX 980よりも少し遅い
・また、コンソールのビデオメモリ、CPU、システムRAM、ストレージ速度、サーマル、電力制限も考慮されていないため、パフォーマンスがボトルネックになる可能性がある
1位 Xbox One X 6.0テラFLOPS
2位 プレイステーション4 Pro 4.2テラFLOPS
3位 プレイステーション4 1.843テラFLOPS
4位 Xbox One S 1.4テラFLOPS
5位 Xbox One 1.31テラFLOPS
6位 ニンテンドースイッチ 1テラFLOPS
7位 Wii U 352ギガFLOPS
8位 Xbox 360 240ギガFLOPS
9位 プレイステーション3 230.4ギガFLOPS
10位 Xbox 20ギガFLOPS
11位 Wii 12ギガFLOPS
12位 ゲームキューブ 9.4ギガFLOPS
13位 プレイステーション2 6.2ギガFLOPS
14位 セガサターン 1.4ギガFLOPS
発売日順
・海外ゲームメディアが歴代コンソールをFLOPSでランク付け
・FLOPSとは「1秒間に浮動小数点演算が何回できるかの指標値」。コンソールの最大グラフィック性能を測定するために使用される
・注意点として、FLOPSはコンソールのパフォーマンスを比較できるが、完璧ではない。たとえばADM RX 480は5.8テラFLOPSだが、一般的に4.6テラFLOPSのNVIDIA GTX 980よりも少し遅い
・また、コンソールのビデオメモリ、CPU、システムRAM、ストレージ速度、サーマル、電力制限も考慮されていないため、パフォーマンスがボトルネックになる可能性がある
1位 Xbox One X 6.0テラFLOPS
2位 プレイステーション4 Pro 4.2テラFLOPS
3位 プレイステーション4 1.843テラFLOPS
4位 Xbox One S 1.4テラFLOPS
5位 Xbox One 1.31テラFLOPS
6位 ニンテンドースイッチ 1テラFLOPS
7位 Wii U 352ギガFLOPS
8位 Xbox 360 240ギガFLOPS
9位 プレイステーション3 230.4ギガFLOPS
10位 Xbox 20ギガFLOPS
11位 Wii 12ギガFLOPS
12位 ゲームキューブ 9.4ギガFLOPS
13位 プレイステーション2 6.2ギガFLOPS
14位 セガサターン 1.4ギガFLOPS
発売日順
FLOPSとは、コンピュータの処理速度をあらわす単位の一つで、1秒間に実行できる浮動小数点数演算の回数。科学技術計算や3次元グラフィックス処理などにおける性能指標として用いられることが多い。
FLOPSだけ見れば最新ハードのXbox One Xが最強
ニンテンドースイッチの6倍もあるぞ!
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.07.10
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
一緒に遊んでくれる方はこちらまでどうぞ。
ID Ihsotih
そもそもゲーム機じゃないの?
漬物石にすらならない物体だぞ
スイッチが1テラもあるわけねぇだろ!!!
いい加減な記事立てるなボケ
ロンチでPS4買ったけどそろそろプロに乗り換えようかな
せいぜい350G程度
そのうち死に絶えた筈の間違い探しも復活しそうw
393.2GFLOPSじゃなかったっけか?
ゴキはPS3と同じって言ってたのに
もう乾いた笑いしかでねぇ
MSも必死過ぎだな
他の機種は単精度
だからスイッチの1Tは実際には500G、携帯モードではさらに落ちるし据置モードでもそれすらあるかも危うい
しかもその値も嘘だし、
一体何がしたいわけ?w
発熱は勘弁
任天堂ざっこw
なにさらっと嘘ついてんだよ
確かにクロックダウンしとるからもっと下やな
性能フルに使えない模様
事実上600GFlopsくらいが最高性能だろ
Nvidiaはチップの数値出す時、いつも半精度の数値を公表する。
tegra x1も例外じゃない。
だから単精度に直すとスイッチは最大500GFlopsになるが、
省電力のために性能落としてるから400Gflopsが良いところだよ。
上は箱に惨敗、下は他社ハードに埋もれてるPSWは不甲斐ないな
それTegraX1の通常スペック
ブヒッチはクロックダウンしてるからもっと低い
「ニンテンドースイッチとPS4はどっちを買うべきか?本気で比較してみた」
ホンマやw
ココ見たら(ドック時393.2GFLOPS)って書いてあったwww
スイッチに関する数字ってホント何から何まで嘘なんだなw
人気も売り上げも捏造の塊、それがニンテンドースイッチwww
出ていないよな。
なんか、悲しい。
ん~~
悲しい
そこまで、しないと。
は~~
かなしい~!
ソフトはVitaクオリティの域をでないけどね
ゲーム機は結局総合的なソフトをいかす【質】でしょ?HD振動とかドックとか
正直スイッチ以外のゲーム機って完全にひと昔のゲーム機からなんも進化してない
おかしくもなんともないぞ(ソデノシター
>・また、コンソールのビデオメモリ、CPU、システムRAM、ストレージ速度、サーマル、電力制限も考慮されていないため、パフォーマンスがボトルネックになる可能性がある
肝心のCELLの性能すら入れてないんだろう
スイッチがPS3より性能あるわけないやんw
だからソフトはそれを基準にして作らなあかんのやで
搭載してるチップの理論値でしかないことに注意
申し訳ないけどSWITCHはこの半分も出せてない
他の機種が単精度なのに倍精度の数値になってる
それに、Switch本体ではなく、Tegra X1のフルスペックの数値だ
実際には1TFLOPSの半分もないぞ
モバイルでXbox ONEクラスのチップはまだ存在しない
ソフトがないから意味ないだろ?後、日本で売る気もないだろ?wwwwww
そしてvitaはランキングにかすりもしないゴミだという事が証明されてしまったな
入荷しては売り切れを繰り返してるな
早くFFⅫ遊びたいな~
誰をどのジョブにするか考えるのが今から楽しみだ
それ100%SWITCH だ け の問題点…
wiiU→スイッチはほとんど変化無いんだよな…。
まだ本気を出してないだけか?
というかその前にソフトもまともに出るかわからないんですが・・・
じゃあなんで4Kに否定的なん
HD振動(笑)とか3D()よりみんなが求めてる質なんだけど
20万
むしろ今から考えとけ
ジョブのボードは多分同じやろ
売り場すらないとこ多そうwwwwww
スイッチはもっと錆び付いた性能だった様な…
「なんと、バルファルクの咆哮に合わせて、Proコントローラーが振動したのだ。」
豚はこれだけで大喜びらしいwww
ゴミ
何も手を加えていないTegraX1の半精度の数字そのまま載せました、やろうな
Nvidiaの公表値だろう。
でも、Nvidiaは半精度で数値出すから、単精度に直さないと比較にならない。
箱のくせにそこだけ丸ってなんだよ
任天堂はいったいどんな超技術を使ってるんだ…
発熱、バッテリーの問題有るから処理能力下げてるのにこんなに性能いいわけ無いだろう
スイッチは低性能と騒いでる連中が居るからどれだけ差があるのかと思えばw
これは嘘だろ
X1のスペック上はそうかもしれんが、デグレードされてクロックも落としてるだろ
さすが豚
普及してないくせに
なら答えて何でブヒッチだけおかしいん?w確信犯なん?wwwwww
あんたの頭が低性能ですねwwww
この数字をそのまま信じるのはバカだぞ
これを単精度にしてさらにクロックダウン、さらにソフト作るときには携帯モード半分以下のスペックで動作させることを考えなきゃならんのだよ?
どうせ日本で売る気もないだろしな?wwwwww
ちゃんと無意味な命捨ててね
結果ださんやったし
ゴミくず同士仲良く屋上からバンジーしろやひもなしでな
こんな数字だけ出しても意味無いよ
それをはるかに凌ぐインチキだぞ、このスイッチ1TFLOPSって数字は
任天堂も落ちたもんだな
すべてにおいて強烈な劣化版しかなかった
ちゃんとしたデータでだせよ
むしろ驚いた
不具合なんとかしろよ?w
情弱乙
豚さんはコレだから馬〇にされる
公表されてない
よっていろんな値が出る
いつもの養豚堂くぉりてぃ?wwwwww
ソースは?
2種類選べるらしいから組み合わせは
やりながら選んでいこうかなと思ってね
公表されてないのに海外のメディアよりゴキの妄想を信じなければならないのw?
???すればするほど怪すぅい?w
つまり1TFLOPSかもしれんし393.2GFLOPSの可能性もあるわけか
スイッチに合わせるなら8.4TFLOPSだな
まあスイッチはさらにクロックもダウングレードしてるから393GFLOPSしかないわけだが
携帯モードは150GFLOPS程度だからPS3よりもだいぶ落ちるぞ
携帯モード半分じゃない
半分ならゼルダ1080pいける
じゃあスイッチが一番高性能だっていう証拠を出せよw
それ言ったら逆も言えちゃうだろ馬〜鹿wまともに擁護もできない???ブタイラw
ジョークグッズだよ
世代が違うから一概にはいえんよ
ソースは?
1Tは無い
まず単精度で半減するのは確定
そして分解記事とかでそこからさらにクロックダウンしとるからまた下がる
だからお前の妄想ではなく150GFLOPSっていうソースや証拠はあるの?
なにもないでしょw?
The Last of Usぐらいのソフトが出れば認めてあげるけど、スイッチで作れるの?w
出てから言ってねw日本で売る気zeroだろうけどね?w
さらに、これはスイッチに搭載されてるTegraX1の性能をもとにしてるが、スイッチはクロックを77%に抑えているので、実際には、0.34TFLOPSになる。
さらにさらに、携帯モードではクロックが半分になるので0.17TFLOPSになる。PS4Proの25分の1の性能なんだよ。
据え置き比べてるんだから
テレビモードで比べるに決まってるだろ
部品メーカーのカタログスペックか
スイッチは両方の良いとこ取り
PS4やXboXONEとは勝負にすらならない
ソースは?
携帯モードでPS3よりきれいとか言ってる元コメみろよ…
携帯機モードはそんなもんだと思うぞ
スイッチのベースになってるチップが倍精度で512GFlopsしかねーからな(単精度なら1TFlopsになるが、これはインチキ表記であって普通はやらない)
公表はされてないのかもしれんが、1TっていうのはTegraX1の半精度の数字だから少なくとも500Gっていうのが正解
その上でクロックが落とされたりしてるから500G以下は確実
別にそんな話してないけど
お前は何と張り合ってるんだ?
1テラFLOPSなのはこのメディアが発表してるじゃんw
それが違うというならそのソースをこそ出せよw
それが道理だろ?
持ち歩けるのに箱1並の性能があるのか…
で、TegraX1の性能は、半精度で1Tflops、単精度なら500GFlopsだよ。
ただし、これは最大クロックである1GHzで動作した時の数値。
スイッチは省電力のためにクロック落としてるから、実際は500Gよりも小さくなる。
それただの予測だから
この半分もないだろ
ゴキが必死で
勝手に何かと張り合い始めたんだけどww
文盲馬〜鹿???ブタイラ?wwwwww
表見ろよ
上だろ
据え置きと携帯機足してもこれより低いだろwww
PS3のヤクザが如くのが綺麗だったわ(ブスザワ比)
公表されてない
Tegraってだけ
コメント欄の見知らぬゴキが勝手なことを言ってもなんの意味もないだろ?
ソースをだせよw
豚とあらそってろw
だとよかったんだけどね…
だからないってのw
ちゃんとコメ欄嫁
ほんまにゴキって阿保しかおらんなぁ
悪いところの集合体だよ
レントゲン撮られて裏どりされてるぞ
俺は初めから何とも争ってないけど?
変なこと言う奴らだな
元のチップは0.5TFLOPS
まず買えよだが買わぬの糞豚どもwwwwww
半精度だったからPS4Proは8テラってサニーが言ってたぞ
お前自分が何言ってるのかも分かってないのか
表読めないの?
病院行ってきたら?
つーかそれよりメディアはなんの計算もしてなくて名無しの無名のゴキはちゃんと計算してる主張をやめろw
レントゲンで回路の中身まではわからんよ
おおまかな配置だけ
数字盛り過ぎ
んーとね
そのスイッチ側の表現に合わせるとね
他のハードの性能は全部2倍になっちゃうんだよ
そもそもスイッチが1Tflopsだというソースがない
任天堂は公表していないからこのサイトが提示しているスイッチの数値は出鱈目
FIFAがPS360版と同じ云々は結局メーカーの手抜きだったんだな
ゴキとあらそってろw
「ニンテンドースイッチとPS4はどっちを買うべきか?本気で比較してみた」
ここに「ドック時393.2GFLOPS」って載ってますけど
そもそも1TFLOPSなんて任天堂が公式に発表したわけでもねえし
携帯機として使おうとするとサイズと重量とバッテリが微妙
なので実態はPS3くらいの性能の持ち運べる据置機
ただしゲーム容量は携帯機としてのものだし、操作性も別途コントローラを買わないと微妙
それはならんぞ
半精度で演算が倍になるのはそうカスタマイズされたチップだけだ
アタマ悪ぅいwwwwww
スイッチの性能は任天堂は発表してない
でも発表済みの情報や分解の情報なら高精度で計算できる。eurogamerなどの記事を見るといい
任天堂に技術がないかトリプルA出すサードに無視されてるせいかも知れないが箱PSの半分以下に見える
いや、だからNvidiaはいつも半精度を公表するんだって
だから実際は1テラの半分しかないんだってw
いきなり矛盾しているめちゃくちゃなことを主張するのがちょんゴキブリだねw
そのレントゲン写真で回路の25%が潰されているのがバレているのですよ
一般人に発表してないだけだろ?
今はフルに力を出せないってだけで任天堂が言ってたマイナーチェンジ版では性能跳ね上がるんだろうな
床塗ってるだけのジメジメゲーと大差ないやんwww
そもNVのモバイルチップ(車載以外)で一番性能高いのが512GFlopsなんだって
スイッチのはそれのデグレード版なんだからそれ以下にしかならん
てかソフトやり比べればわかるだろ、こんなことw
PS4Proは半精度に対応してるので2倍にできる
でもそもそも、FLOPSを半精度で言うことは普通しない
それは明確に嘘だな
ピン数か何かで適当に想像したやつだろ
違うと言うなら原文ソース貼ってみ
オマエが病院逝け馬鹿過ぎるゥwwwwww
ソースは?
プロでも何でもねーだろ
アマチュアにでもしとけ
ここでみんなが言ってることと同じだが?
なら豚が根拠も無く「スイッチは高性能!」って喚いてるのも何の意味もないよなw
どうやったら1TFLOPSになるのかぜひとも聞いてみたいわw
なんでSwitchだけ半精度の数字なんだよ
倍に盛るとか盛りすぎも良い所じゃねえか
しかもクロックの関係で実際には半分も出ない0.4TFlops未満だぞ実際には
Proがそうじゃないとは言ってないよ
全てがそうではないと言ってる
マジでこれ
なぜ任天堂だけ印象操作が可能なのか、ほんと疑問
聞けばいいじゃん
誰だよ任天堂は技術力無いとか言ってたやつ
ソニーの技術力()とかで作ったVITAより全然上じゃん
計算誤差出まくりでポリゴンガタガタ、色は飛び飛びでw
在◯帰◯アルかニダ?乙wwwwww
そもそも公表されてない
そもそも半精度メインで絵作りなんてしねーよ
全然目立たない端っこの計算に使えるくらいだわ
凄えのは、だが買わぬの糞?だよwww
いやこれボトルネックの塊、糞PCの汎用OSだからでしょ
任天堂って汚いよな
そもそも据え置きのランキングだからVITがいるわけねえし
日本語読めないのねぶーちゃんはwww
だから公表してなくてもはちまゴキよりかはソースだろw、海外メディアの書いてることなんだから
半分割ってね?wwwwww
部分的に、半精度が使える処理もある
あくまで部分的なので、ちょっと得するたけだがね
逆
ポリゴンや色ぐらいだと半精度でいい
TGSで発表とかかな
すげえのは、?Uでだまされてもまだ馬鹿な豚くぉりてぃwwwwwwwwwwww
より信頼のあるeurogamerを見てこい
wii 12GFLOPS
この驚くべき差
どうりで当時の任天堂、性能を表に詳細に出さなかったはずだ
GameCube 1.5とか言われてたがこの数字では1.5倍の性能もない
それで1億台売るんだから、これほどの商売的成功はない
Switchだけ半精度の値出してる
だから単精度の倍の数字になる、実際には1Tlopsの半分で0.5Tflops程度
しかもそれはTegraをフルクロックで回した時の数字
Switchはクロック落としてあるから実際には0.39Tflops程度になる
他のハードはクロックや精度を考慮した数字になってるのにSwitchだけガン無視してる
詐欺に近いよこの記事
日本語がおかしいのは置いといて
nVidiaが半精度でスペック出すってのは絶対に無視すんのね
はあー?
ポリゴンの計算に半精度使うとかマジで言ってんの??
PS1のガタガタモーション再現する事になるよフツーに
スイッチの携帯モードはーって言ってたゴキいたけどな
そら情弱=任豚ですものwwwwwwwww
メモリがクソで、帯域がノーマルPS4の6分の1ぐらいだから絶対に無理だよ
だれもそんなこといってない
PS3より綺麗なわけないだろ
スイッチはテグラのカスタムだから1テラなんだよ!!
そのスイッチの比較対象がVITAとか悲しくならないのか豚はwww
クロック落としてる事より何より半精度の数字出してる事が問題
他のハードに比べて倍に盛ってる
サラッと嘘書いてるじゃねーか!
他のハードが単精度の数値なのにスイッチだけ半精度しかもフルパワー時でスイッチではそれ出せないじゃん!無茶苦茶だなぁ
64の時にGC(ディスクメディア化)
GCの時にハイスペックGC(シンプルな進化、ワンチャンHDD搭載)
WiiUの時にスイッチ(携帯機も取り込み最強機)
これならサードもついてきていた
PS4とか大したことねえゴミやんけ
豚とゴキのたわごとに意味がないならこの海外メディアの記載の通りだろうw
スイッチの携帯モードはVITAの3倍程度だと思うよ
ブスザワ遊んでもそう感じたし
騙して売るのが癖になるわけだよな
豚の馬鹿さか加減が1テラwwwwww
整数と勘違いしてないか?
ゼルダ本当に凄かったしw
実際には0.39TFlops程度でPS4の性能の20%強の性能しかないのがSwitch
いやいやいやいやW
カスタム(ダウングレード)www
実際はこうだろwww
アプデもできないの?wwwwww
もう任天堂は永世最弱性能機を名乗ってもいいんじゃないかな?
PS3はCELLでポストエフェクトかけれるからなー・・・
GPUだけ見ても意味ないよー
画質は変わらないな。優秀な性能だと思うよ。
ゲーム内容も面白いし。
>>125こいつのことかな?
オマエはナニを言っとるんだ馬鹿もんwww
こういう情弱のバカがクレクレうっせーんだな
ポリゴン描画を半精度でできるわけないだろ
色データも32ビットあるのだから半精度では足りない
いやだからそれははちまの掲示板の無名ゴキの言葉だからそりゃ無視するよね
信憑性なんてないんだから
メディアよりゴキを信じろとかたとえファミ通と比べても無理だろう
ゼルダってWiiUのゲームをSwitchに移植しただけだろw
さす豚
半精度の有効桁数幾つだと思ってんだよw
公表されてないも何もTegraX1のリトルコアのピン削っただけなのは既知だろうがよ
ポリゴンの座標変換に単精度なんて使ったらそれこそポリゴンわれまくりだw
TGSで和サードが大量に発表されるよ
何でこんな嘘を堂々と垂れ流してるんだ?ライターもそれ分かってて記事にしてるんだろうけどw
眼科受診しろ失明してんじゃね?wwwwww
スイッチのゲームはAAがかかってなくて、エッジがジャギジャギしているので目が痛い
Switchに関して投げやりなのはワロタ
画質とグラフィックは違うぞ
バカか?
任天堂ハードって全部イグイグしてるね
おまえWiiUの時も同じ様な事言ってただろ
スプラの存在で決まる
ゴミ過ぎて哀れみすら感じる
AAも解像度もゲーム性には無関係なんだよなあ
無駄を省いて最適解のパフォーマンスを出せてるのがSwitchなんだよ
ゴキちゃん必死に反論する。の巻。
ノーマルPS4は、スイッチの携帯モードと比べると10倍の性能。だからマルチは難しい
脳神経外科逝け腐って臭うぞ?wwwwww
スイッチングハブwww
アプデ?
何言ってんだ?馬鹿なの?
いや馬鹿かwww
逆に性能が箱と変わらないのに箱マルチすらしてもらえな状況を嘆いた方がいいんじゃないか?w
↑
これでも半分なのがスイッチ。
どれだけ低性能なスイッチを妄想していたんだろうかw
?Uを釈明してからほざけ馬鹿?www
行くのお前だろ
お前が間違ったこと言ってるんだから
いまどきジャギジャギの画面なんて見たくないんだよ。たとえゲームが面白くてもね。スイッチ持ってるけどさ
nVidiaのプレスリリース読むことをお勧めする
画質ってすなわち解像度ってことか
なら同じHD1080pでもグラフィックはやっぱPS4の方が上か
妄想も何も最弱じゃん?wwwwww
画質と解像度もイコールじゃねーよ
ボトルネックはあるが実はたいして意味は無い
少しずつ解消しているがそれでも数字は特に伸びないのと
あとRXもGTXも同じ条件だろ
任豚が馬鹿なのは、?Uが短命な時からわかってたろ?あんまりせめてやるな馬鹿w
PS4よりOneが売れてるって何処の平行世界ですか?
【西川善司のモバイルテックアラカルト】第34回: ついに発売された任天堂Switchについて改めて考察する(1)~任天堂Switch本体についての海外報道編
ちょっと何を言ってるかわかりませんねぇ。
超えてないよ
スプラトゥーンが売れるのは日本だけだし、日本では本体の興味がネックになりそうだな
これはGPUだけの話CELLのSPE7基分の179GFLOPSは流石に使えないけど使えばブーストできる
ま、これをうまく使えない所はブーたれるしか無いんだけどねw
お前の方が発狂してね?w
ps3以下?wwwwww
それ以上のことはわからぬ
例えば・・・PCIEの2.0と3.0で同じGPUまわしてもたいして変わらない
余裕でPS4超えてるよ
恥さらしもいいとこだろ
Switch 携帯時157.3GFLOPS
PS4 224GFLOPS
大丈夫?数字の大きい小さいの計算できる?
えっ?どこの世界線の人なの
スイッチの携帯モードは160GFLOPSくらいなのでPS3以下
あと、メモリの速度がPS3の半分以下
間違えたPS3ね
初期PS4の20%強の性能ですね
そもそも情弱はこんな記事見て判断すらできないと思うが241のこれが正しい数字だからな?
>>248
ノーマルなTegraX1自体、512 GFLOPSしかねえんだが
どこをどうすれば1テラになるんだか、しかもこれはノーマルな奴でスイッチ用はデチューンしてるから300~400だよ
TegraX2ことParkerでようやく700
NVIDIA自身、これでPS4とかと互角とか抜かしてるんだから詐欺もいいところ
OSがリアルタイムOSじゃない
まぁ出た時期的にはそうじゃないとおかしいんだが
PS3と比べられてるのにPS4と比べるとか病気か?
実はその辺の機能は自動で使えるようになってる
PS3のタイトルが後半で物凄く増えたのはそれのおかげ
初期も現在もPS4の性能は変わんないだろ
日本じゃPS4なんざ誰も興味ねえんだよ
とっとと海外に移住しとけや
しかないの間違えイグイグブヒッチオンしてんのホワイトスケジュール堂過ぎて?w
アーキテクチャが異なるハードウェアの違いを吸収するためのAPIの実装そのものにボトルネックがある
ある程度IOの仕様を決めてはいるが所詮異なるプロセッサ同士で同じ動作をさせることに変わりはないからそれを吸収するための部分が速度面で見れば足枷になる
PS4じゃなくてPS3だった
なんでどこで拾ったかもわからない1テラなんて寝言を言えるのか疑問だわ
色々なボトルネックがあって実効性能はそれ以下だがな
えーとPS4の方が週の販売台数多かったんですが…
ps4以外にゲーム機と呼んでいいのあったっけ?wwwwww
和ゲーのビックタイトルほぼPS4じゃんww
PS3はCPUをGPUとして使えるからな(頂点変換したり高品位なAA掛けたり)
その辺を加味するとWiiUよりも立派な絵が出てしまう
毎週完売するスイッチを売れてない連呼する日本語不自由なゴキブリにも言ってやれよ
TegraX1の1TFlopsはbit.little構成8コアFP16消費電力20Wでの条件だろうにw
携帯時・・・157GFLOPS
据置時・・・393GFLOPS
tegraX1フルパワー時・・・512GFLOPS
これがお笑いハードの現実でーすwww
色々なというかメモリの帯域が圧倒的に足りない
GPUは常に半分以上暇してる状態
凄いなー
PS4って2万台しか出荷しなくても
2万超売れるのかー
スイッチの週販抜き返したがな
日本でもPS4のほうが売れてるし、ソフトも毎週PS4の方が売れてるぞ
公表されてないって言ってたじゃん
証拠でもあるの?
おまけにスイッチは半精度換算。
何処の誰が作ったのか顔を見てみたいもんですなあ(ニヤニヤ
完売なのに世界でも国内でも週販PS4に負けるんだwww
そんなことしてたらホントにSwitch爆発すんぞw
またイグイグブヒッチオンしてるゥwww
任天堂に生産能力がないだけだろw
されていようがいまいがその程度にしかならん
確認するまでもなく、箱の中の猫は死んでいるのだ
任天堂にそんな技術力はないしむしろクロックダウンしても熱でメルトしている状態だ
ニンテンドースイッチ携帯時・・・157GFLOPS
ちゅごいwちゅごーいwww
自動で使えるわけないだろ
ライブラリが充実してもアーキが特殊だから調整は必要
物理的に出荷できないのにどーするの?
錬金術師?魔法使い?バカ?
バカか
焼き豚クソワロタ毒有焼き豚クソワロタwwwwww
DFが分解して試験機材で測定した結果が出ています
これ嘘だぞ
採用できなかった理由でお察し
現実は0.157TFLOPS
4月までは4万台くらい出荷できてたのにおかしいですね
突然生産工場が閉鎖でもしたんですか?w
聞いたことないわ
ソースのタイトル貼って
やっぱバカだった
どうせ物理的に出荷できないから完売したところでPS4に追いつくのは一生無理ですねw
こいつもバカだった
出荷できない任天堂が悪いだけだろw
馬鹿か?w
据置ゲームハードだって書いてあるのに
VITAガーさんは底抜けのバカなんだな
こいつも豚だった
別に良し悪しの話してないけど
こいつもバカだ
❌※386
⭕️ブタ&ニシ発狂
デカすぎ重すぎ
実際はSwitch以下
じゃどうして今も週4万台以上出荷しないの?
いや、CELLの知識ゼロでCELLぶん回せるライブラリをSCEが提供したんだよ
実際に作ったのはPS4の設計者であるサーニーだけど
あまりに出来が良すぎて北米だか欧州だかのソフトウェア賞獲ってたはず
PS4ユーザーのこと豚って言うんだー
へー
旧蠍はRX580程度の性能は出るのだろうか
ベヨネッタ
岩◯の馬鹿w
おいおいww
これこそ事実誤認によるデマ記事ってやつだぞ
ほらほら正義の名のもとに大声張り上げろよ
「スイッチの1テラは半精度だから実際にはその半分だ」って
悪いとこどりの間違いだろうがwww
こいつも豚だった
早うスイッチに乗り換えようぜ
出荷出来ないから売れないっていうなら、売れない原因は出荷出来ない任天堂だろ
悪いのは任天堂で小売も客も被害者だよ
バカだなw
むしろ論破してるのにミエナイキコエナイを徹底して貫いてる豚の様子にしかみえんが
こいつも豚だった
GPUのT&L使うよりCELL使った方が早いという小話があってだな
メモリアクセスがすっとろいせいでゼルダでは据置きモード時の解像度上げたら性能が高いはずの据置きモードの方が携帯モードより頻繁にフレームレート低下を起こすとかいうアホな状態になってた
❌?岩◯
⭕️?岩?
実際の性能は効率よくハードを使いこなせるようにできているSwitchと最適化されたプログラミングによって軽くPS4を超える性能を叩き出す
お前が常人以下のヒョロガリだからだろ
あんなもん小指で持てるわ
まあ豚だからしょうがないよ
え?お前に言ってんだけど?w
自分が豚がゴキかも忘れたの?www
おまえの脳みそゴミだなwww
黙れよ豚
オマエの事なんか誰も聞いてないんだよ馬〜鹿w岩?にあいに逝けばァ?wwwwww
その姿勢で三時間プレイしてみようか?
数々のAAAタイトルメーカーのエンジニアがswitchでは性能が追いつかないから諦めた
今回は取りやめ、switch版は無しって発表してるのに
お前はメルヘンに住んでるの?wwww
じゃあPS4は半精度だと倍速出せるの?出せないよね
なら性能値として全く問題ないでしょ
他も軒並みクソなんで、そもそもPS4と比較するのがおかしいんだけどwww
更にクロックダウンしてるから400GFLOPS程度よ
何このバカw
つまり出荷できればスイッチは売れるって事を認めてるんだよな
分かってんじゃん知障ゴキブリ
そんなにないよそれはTegraX1を全力駆動した時
Switchは熱やバッテリーの都合で全力駆動しないからもっとずっと低い
豚基準なん?wwwwww豚って持てるん?wwwwwwwwwwww
だからさ、それ何も考えずぶん回せるシロモノじゃないって言ってんの
メモリが二つあってCPU、GPUとの繋ぎ方が特殊なのでちゃんと調整しないと回せない
GPU的なことなら何でもできるってものでもない
俺を豚とか言っちゃうしwww
ダメだこいつイライラしすぎて発狂しちゃったwww
黙れ豚
たったの0.15TFLOPSで???どうやるの?教えてw教えてwww
別に良いじゃんps4のほうが上なんだから…
絵が壊滅的になるわwww
PS1並みのガタガタ割れ割れポリゴンで満足できるなら止めはしねーがwww
出荷できて余るようになると誰にも見向きもされなくなるから足りなくなるように売れ行きに合わせて出荷も絞ってるだけ
工場あるん?wwwwww
ガセ記事載せないように
豚は黙っとけ
しねゴキ
あとは全部低い(スペック)
オマエが岩?にあいに逝けばァ?www
黙れ豚
ならばPS5は12テラフラップスで1位なんだが。
この数値はSwitchじゃなくてTegraX1のFLOP数だぞ
そしてSwitchはそこからかなりクロックダウンさせてる
さっさと出荷しろって話しだよw
無能任天堂には難しいかもしれんがなw
バカがなんか言ってるww
出せるんだが
ていうかGPUには半精度モード倍精度モードが普通にあるんだが
Switchは携帯モードの157GFLOPが足かせになってるからPS3以上ってのは厳しいな
無能なんは部品作ってるとこだぞ
下なんじゃないの?w
黙れ豚
もうめんどくさいからSPURSでググれ
CELLの知識ゼロは言い過ぎだったが、ファーストパーティ並みの知識がなくともCELLのパワーは使いこなせるようになってる
携帯モードと比べなきゃ勝ち誇らないとか悲しいね
携帯モード前提で開発しなきゃならんしその携帯モードのスペックはPS3以下やから結局スペックは活かされんよ
今でてるサード製のゲームも殆どがVita移植やろ?
まあ携帯機だし、互角ぐらいでも十分な気はするけどなあ。もっと低いものだと。
黙れ豚
工場切り捨てとかしてきた因果応報自業自得だろ?wwwwww
放電機やろ
それはもともとRSXが非力だからな
黙れ豚
Switchがゲームを動作させるのは単精度じゃないから意味がない
半精度でなんてやったら尖った部分のポリゴンがぷるぷるしたりポリゴンの割れ目ができたりして酷いグラフィックになる
ゲームの数値処理なんかは逆に整数演算で行うから半精度なんてものがあっても何の指標にもならんよ
スイッチは1テラフラップスも出ないよ。その半分くらい。
いやいや得意気にアホなこと言ってるが携帯モードになるのがSwitchなんだからそれ前提にソフトを作らないかんわけよ?
理解できる?
部品の供給力を計算してない任天堂は無能だろ
ランキングに見せかけてスイッチ上げしてるだけ
Shield Proに使われるTegra X1のチップパッケージは「1232」端子を持っている。一方Nintendo Switch向けのTegra X1は「960」端子。実に22%端子数が削減されている。単純計算になるが、おおよそ5分の4しか機能を使っていないことになる。「カスタマイズされたTegra」という表現は正しい。グレードアップのカスタマイズではなく、デグレードされたカスタマイズということなのだろう。
そのままで携帯して遊べるってのがウリじゃないの?
携帯モードだとPS3よりも大分スペック落ちるんやで
納得だわw
そもそもAppleの端末とSwitchで奪い合う共通の部品て何があるんだよ何一つ共通パーツなんてねえぞ?
使ってるネジでさえ違うわw
それってFLOPSでゲーム性能は測れないって言ってるんじゃ・・・
?U短命から強がりってバレバレだろ無能wwwwwwwwwwww
まあでも、携帯機としてはそれで十分じゃね?それに据え置きモードで解像度上がった分を補うんでしょ。
お?ひっかかったぞ
ソースプリーズw
1テラも出てない低性能。ウソ書くな。
インチキだけどねw
短命なっちゃうと本丸がヤバイんじゃね?w
お前フロップスの意味分かってないだろ
そらそうよ
じゃなきゃSwitchの利点てPS3くらいの周回遅れ据え置き機やろ
ゴキブリ、謝るなら今のうちだよ
他ハード基準のマルチは無理だけどな
今そんな話してないが
ぐぐれかす
Spursはspuのタスク円滑化用だろ
GPU云々は直接関係ない
PS4 Proは半精度で8.4TFLOPSのモンスターGPUを採用
謝っといた方がいいぞ
性能なんて意味ないのがわかるなw
こいつ、何言ってんだ?www
PS4はそもそも単精度の数字を公表してるだろうが
安心安定のホワイトスケジュール堂なん?ソフト日照りなんファー?wwwwwwww
話をしようがしまいがそこを考えてソフト作らないといけない時点で宝の持ち腐れってことだよね
豚の頭の中の世界なw
PS4は未対応やね
Proは対応してるが
Uの時のが酷くない?
間抜けすぎる
まあ、Proの4K表現には死ぬほど有益なんだが・・・
いつ覇権とったん?オマエが派遣打切りされたんならわかるけどさ?wwwwww
入荷するたびに大行列作って本当にすまん
ぷれすては楽に買えるもんな
PS4は半精度で倍出せるのって話で、ゴキブリは出せると豪語した
証拠まだなんだけどね
それが覇権なん?やっすい覇権やね(呆れた)
ほんと何も知らんのだね
ピクセルの量より質だろ?
車のタイヤ左側だけ動かせば倍速く回ります!みてーなトンチキな事言ってるだけだ
なのに週販は7万→4万→2万って下がるんだw
人気のはずなのにねぇw謎だねぇwww
だから半精度で回数増えることでのポリゴン数を増やしたり出来るメリットはある
ただ精度が落ちるから色やモーションが荒くなるデメリットがある
予約キャンセルしよ
品薄商法?
そんなにSwitchに性能で負けるのが悔しいか?ゴキブリ
そりゃ知ってる
が、Switchに積んだところでほぼ無意味だわ(酷いが普通になるだけ)
Proでネイティヴ4Kレンダを目指すってんなら有意義だが
買えよどうせ買う気ないんだろだが買わぬの糞豚?w
それでいいならPROは8Tになるけどな
無理して1080pにしてたり
900pに落とした上に30fpsにフレームレートも落ちてたり
更に下じゃねえの?
それ
バッテリーの改修してるとこ
相変わらず豚は日本語が読めないな
メモリが話にならないくらい遅いのでウンウン唸るだけです
因みに360は月並みなメモリにEDRAMを点サンプルのマルチサンプルアンチエイリアス処理が出来るようになってるというかこれ専用でEDRAMに収まるデーター量なら簡単に最速処理出来た。昔ながらのシューティングが得意なのはそう言う事で逆に言うとこれを超えると急激に落ち込む。WiiUは常にそんな状態。
PS3はPS2の時のキモであったEDRAMをスクラッチパッドメモリとして使うのに疲れたのを経験にメモリをセパレート分割しました。通常のPCと違ってCELLのSPEは各コアそれぞれ専用メモリを持ってまして個別のプログラムが動きますのでCPUの帯域の方がGPUより高く必要だったのですよってそれぞれ専用の高速メモリに接続されてます。メモリ関係ではよく容量で文句が多かったですがあらゆる点でPS3のメモリ関連はお高いです。
XboxOneXは12TFLOPS
お前がなw
半精度にしたところでPS4には及んでないが
かつ、半精度比較したらProと8倍差が付いちゃうが(まあ、単精度でも8倍差だが)
Uのバッテリーは問題ないから・・・
結局サムスンバッテリーをやめないなら改修しても意味ないような・・・
性能差が8倍でも電力差は30倍くらいあるけど?
スリムのSかこれ?
箱XもVEGAのフューチャー取り込んだのか
それって確定情報?
MSとソニーのは実行スペックでも、まぁ、そんなかなって感じだがw
スイッチのあの数値はフルで動かした場合のみ
実際は機能制限掛けてるので約3分の1程度
NVIDIA GeForce GTX 1080 → 9.0 TFLOPs
NVIDIA GeForce GTX 1070 → 6.5 TFLOPs
NVIDIA GeForce GTX 1060 6 GB → 4.0 TFLOPs
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti → 2.1 TFLOPs
NVIDIA GeForce GTX 1050 → 1.8 TFLOPs
で、これを観るとXboxOneが1050未満でPS4が1050TiでPS4 Proが1060でXboxOne Xが1070未満だけど
実測でCSのGPUとグラボのGPUの理論値と同等と観て良いのか?解らないけどねー(;・∀・)。
<;^r;ё;ュ^> さすがソニー!
MSの記事
<;⁻r;ё;ュ⁻> ふ~ん
あ、こんなこと書いたら叩かれるのかな?このブログ怖っ
<;#`r;ё;ュ´> ブヒッチは欠陥ハード!
<;#`r;ё;ュ´> スイッチングハブ!
<;#`r;ё;ュ´> 豚「だが買わぬ!」
<;#`r;ё;ュ´> 豚の嫉妬が心地良い~wwwwwww
<;#`r;ё;ュ´> イグイグwwwwwwww
<;#`r;ё;ュ´> 赤字王チョ.ン天堂!
<;#`r;ё;ュ´> 任天堂倒産しろ!
<;#`r;ё;ュ´>ニシヤマトブヒーダム逝きます!
じゃあそれ以下のスイッチって何?ゴミ?
価格が違うからなぁ
ゲーム機のハードは安物だよ
で、そのハードでは何が遊べるんだい?
無意味な比較すぎてワラタ
そりゃスイッチョとは比較にならん高速メモリ積んだり、スイッチョとは比較にならん量のストレージ積んだりしてるからなw
実際のパフォーマンス差は8倍じゃきかんよ当然ながらw
マリオマリオマリオマリオ
そもそも6位というのも嘘だけどね
捏造ステマ堂に考慮したのかね
実際のソフトみてればもっと低性能なのわかるわ
というかgamespotってゼルダ持ち上げてホライゾン下げしてたとかじゃんw
宗教もいい加減にしろよ
PCの場合CSより重たいOSやゲーム以外のアプリが起動してるから
ゲーム実効値を比較するにはCSのGPUの性能値を1.5倍くらいした方が良い
PS4の話してるだけなのに
どんだけスイッチ意識してるんだよwwwwwww
なんでOSやゲーム以外のアプリにGPUが関係してくるねん
いや、これスイッチョが性能騙ってるって記事やぞ
そもそもこうひょうしてないのに騙ってるとは?
いや早く答えろよwやっぱゴミなんだな?www
同じ電力枠ならPS4Pro1台に対してSwitch30台並列動作させた時の性能で比較することになるよ
あらゆる性能でSwitchの方が上だわ
いやスイッチのソフトは携帯モード基準じゃん
GPUに指示を出すためのAPIや割込みの時点で
オーバーヘッドがあるってことでしょ
PCに負けたくないんだろ
実際PS4とか雑魚だし
同盟に亀裂が入るからやめろw
単精度の表に半精度の数字突っ込んでる時点で十分詐欺だろw
てかまあ、nVidiaがやってる騙りをそのまま引用しただけだろうけどw
捏造数値でも大敗w
TegraX1のデグレード版でほぼ確定なのも知ってるだろうが
だいたいじゃあこの数字どこから持ってきた?TegraX1の半精度の数字だろうが
それを「盛ってる」って言うんだ
それCPUの処理やん
CPUの性能足りてればちゃんと性能引き出せるだろ
今はvulkanとかで低オーバーヘッドになってるし
スイッチでグリッドコンピューティング可能になったらまたおいでw
半分未満
単精度0.39TFlopsだからね
だから何度も言うがスイッチは性能公表してないよ?
気にならないならほっとけばいいのに
半精度詐欺の値を使う詐欺比較かよ…
APIや割込みのオーバーヘッドが理論値に対して33%(オーバーヘッド分1/1.5という主張なら)もあると言うデータはどこにあるの?
たしかそれがドック時で携帯時は更にゴミのような性能だよね?
GPU単体で動いてないからだよ
ゲームプログラムだけでも動いてないし
ゲームの処理はCPU→GPUって流れだから
CPUがゲーム以外の仕事を処理してる場合ゲーム処理に影響を与える
GPU自体の性能じゃなくてゲーム実効値の話
携帯時は0.15TFlops程度だったかな
だーかーらー
箱を開けて確かめるまでもなく、箱の中の猫は死んでるんだってw
詭弁で自分の心を誤魔化すのはやめろw 見てて痛々しいだろうがw
公表はしてないけどTegraX1なのは確認済みだよ?
そして性能を100%使っていないこともな
GPUだけで完結してる処理ならな
通常は処理単位でメインメモリにアクセスするわけだし
CPUパワーはCS機の倍は必要になる
携帯時は携帯機としては現代でも最先端クラスの性能だろ
VITAの3倍程度じゃなぁ・・・
バス速度とかその他もろもろで実行性能はもっと低い
PS4のCPU非力なの知らんのか
箱Xも同じCPUだけどな
だからそのバス速度も携帯機だと電力消費の関係であまり上げられんしスイッチは携帯機としての性能ではトップクラスなんだよ
箱のCPUが強力だとは言ってないだろ
Proや箱XだってCPUがショボいよ
これに勝てる携帯機あんの?
これで最新ハードw
上限が金額しだいのPCと比較してる記事じゃないしな
WiiUはメモリの転送速度が最悪で実行性能はPS3よりも下
豚もPS4しょぼいとか意識しすぎじゃね?w
実際当初騙されてたのがスクエニで
スイッチ版ドラクエ11を簡単に出せるとか思っちゃったのかもね
ここで出てる約150GFlopsだとしても5倍以上だろ
最悪ってほど悪くもない
edramあるし
スイッチが携帯ハードだって言うならライバルは3DSとVITAなのになw
携帯時は携帯機に成るわけじゃないぞ、据え置き機を携帯してるだけで携帯機といえるほどバッテリーも、もたいないし携帯性も良くない
性能の話をしてるんじゃなかったのか
話逸らすなよ
当初から懸念されていたこととはいえCPUがもろに足を引っ張ってる
PS3世代の性能なのは確定してるじゃん
箱1で分かるようにそれはない
何事もバランスが大事
今日日の演算結果はLINPACK準拠だから性能は数値並と考えて間違いないんだよ。
そもそも秒あたりの計算速度なんだから元々が同じものなの。
じゃなきゃ国別のスパコン競争も無意味なものになっちゃうよw
ゴキ突撃w
現状ではjaguar以外選択肢がないのも事実だがな
描画の最適化の問題で差がつくんじゃね?
理論値だけじゃ実効性能はわからん
グラボはFLOPS数がパフォーマンスのすべてじゃないからな
>・注意点として、FLOPSはコンソールのパフォーマンスを比較できるが、完璧ではない。
>たとえばADM RX 480は5.8テラFLOPSだが、一般的に4.6テラFLOPSのNVIDIA GTX 980よりも少し遅い
これも単純にflops数だけでパフォーマンスを比較できないって言ってるわけだし間違ってはいない。
CPUを単純に周波数で比較するのも間違いなのと一緒。
周波数以外にアーキテクチャだったりキャッシュだったり、いろんなことが関わってくる
ねえよ
次世代機はthread ripperの次のバージョン搭載しないとな
いくらになるのか知らんがw
物理シミュレーションみたいに時間の刻み幅を小さくするほど高精度になり
前の計算結果を使って次の状態を計算するような処理ではどうしても
高いシングルスレッドが必要になる。
PS4やXB1ではどう頑張ってももう限界なんだよ。
実際GPU性能は足りててもCPUの貧弱さのせいでフレームレートがでないタイトルがある。
GPUの性能はFLOPSありきであって、アーキやメモリ周りに最適化していくのはもうアプリケーション層の話だから。
Nvidia先行で作ればAMDでは遅いし、AMD先行で作ればNvidiaでは遅い。
今はもうそれだけの違いしかないよ。まあPC界隈見る限りNvidia優位は崩れないけど。
性能だけならpcで済む話だろ、頭大丈夫かよUTA
nvidiaの方が人気あるみたいだからnvidiaのgameworks導入してたりとかあるかもしれないけど、
最適化の他にも要素が絡んでくるからな。flops値の比較だけでnvidiaとamdのグラボの性能を比較しようとするのはアホとしか言いようがない
そんなリアルな物理シミュはゲームに求められてない
箱でフレームレートが高くなるマルチなんてあんのか?
流石にVITAよりは上だろ?
PS3には負けるかもだけどw
>Nvidia先行で作ればAMDでは遅いし、AMD先行で作ればNvidiaでは遅い。
>今はもうそれだけの違いしかないよ。まあPC界隈見る限りNvidia優位は崩れないけど。
それはAMD厨のただの言い逃れにすぎない
『ダークサイダー3』の販売元THQ Nordicは、どうやらニンテンドースイッチの性能に満足していないようです。
同社のビジネス・プロダクト開発ディレクターReinhard Pollice氏によると、THQのタイトルはニンテンドースイッチのハードには荷が重すぎると言います。
「任天堂とはもう一年以上にも渡りニンテンドースイッチについて連絡を取り合っています。ですので現行タイトルを出すのが可能とあれば・・我々は機会を伺っています。ただ任天堂がもっとパワフルなハードを出さなかったことが少し残念ですね。とは言えこれが現実なので、ゆっくり解決策を見つけていくしかありません」
同意
優位には理由がある
もういらないじゃん
ヘビーユーザー向けは 箱1X
完全に住み分け出来たね!
オープンワールドでたくさんオーブジェクト表示したりするゲームは結局解像度は4Kに上がってもfpsは60無理っていうのはあるよ。
結局デスティニー2もProだろうがスコーピオだろうが60fpsはCPUのせいで無理ってバンジー発表しちゃったし。まぁ今世代は仕方ない。
じゃあお前の世界ではアメリカのスパコンと中国のスパコンが同一FLOPSだったらアメリカのが性能が高いと強弁するんだなw
お前が言ってるのはまさにそういう事。チップでの演算性能はLNPACKで決められてて同一の基準で計ってるだけ。
問題はアプリケーションをどこまで最適化出来るかだけの話。
ちなみにグラボ自体は設計やらメモリやらAMDの方が進んでるだろw
PS3<wiiu<SWITCHだろ
スイッチは更に取り柄無いが
に中立君が現れないんだ!
ならなんでNvidiaが選ばれてるの?
だーかーら、グラボの場合コンピューティングだけがすべてじゃないじゃん。
それわからんかね。
というかPS3でさえ劣化したSkyrimが、さらにものすごく劣化してるしな
Switch版
あれわかりやすいわ。
自作板に帰れよ
PS2のちょい上ぐらいの性能だよね
この性能で何年戦う気なんだろ
何が劣化してるん?
キチガイだわ
まぁ、発売日まで決まってるけどさ。
グラしかってソフトもラインナップも性能も
バッテリー耐久性もその寿命も短いSwitchがなんだって??
Wiiu以下だぞぶっちゃけ
シェーダーなんかはWiiUやスイッチが新しいの対応してるけど性能はPS3>スイッチ>WiiUじゃないの?
PS3で発売されてWiiUやテグラでも出てたゲームが幾つもあるけど悉く劣化してるし。
後発マルチのマリカやレゴがあるし開発者もWiiU以上だと言ってるよ
ベヨネッタってのがあってな
レートもガクガク、テスクチャもボケボケ
Switchで出来るようになったことはジョイコンの弓矢打つ動作とかそんなもん
WiiUはCPUがボトルネックだったからな
Switch携帯時 157.2GFlops
Switchドック時 393.2GFlops
ってデータなら見た記憶あるけど1Tなんて初めて聞いたぞ
だーかーらーグラボ性能全体で考えるとMCMやら積層メモリやらAMDの方が先進してるじゃんって言ってるじゃん。
別にまあこれ以上話しても分かって貰えないようだからいいわ。あんま関係ないし。
ただ上の方に未だにFLOPSでも性能変わってくるとか言う電波書いてるやつがいたから気になっただけだわ。
だいぶ後発だったしな
バイオ4綺麗だったし性能は良かったかもしれないが、ディスクの容量がクソだったり
いろいろ他で足引っ張ってたな
なぜLINPACK?
FLOPS=LINPACKしか思い浮かばなかったの?
パソにし
下の二つはよくゴキブリがネガキャンするときに使う妄想スペックです
E3の動画見た?
どこがレートガクガクなの?
ネットに踊らされるバカ
ニシくんそれ言ったらまた事実がネガキャンになってしまうやないか
PC結局コンシューで人気のソフト出ねえもん話にならんわ
まあ俺もPUBGやってるからPCゲー全否定しないけど
いくら1Tと喚いたってそれに見合うソフトが全く出てこないんだし
結局Proと差がなさそう…
うそん
そのメモリ云々がまさにFlopsでも性能変わる原因のひとつじゃん
何言ってるんだよお前
メーカーは据え置きと言ってる
ニシ君は携帯機と言ってる
メディアはスマホやタブレットに近い何かと言ってる
CAPCOMが実際Switch性能たんなくてソフト作れねとかほざいてたしな
性能足りてたらモンハンワールドもSwitch独占のつもりで作ったんだろうけど
ニシ君は満足してないからこの記事の1TFLOPSが正しいと駄々をこねてるんやろうなぁ
マルチのソフトで比べてもあてにはならんよ。
最適化できてなかったら劣化するし。
まさに韓国人ぽい、息を吐くように平気で嘘をつく、集団で嘘を100回言って本当だと根付かせようとする・・・。
気づいてるから怒ってんだろうな
1TFLOPSが正しいニダーって
だから何としかw
色んなスタイルで楽しめるというのが売りなのに。
メーカーが据え置きと言ってるから据え置きでしか使用したらダメなん。
何で液晶画面ついてるの?
またゲーミングPCが無い世界線から来た豚か
あのARMSの、外国人とか子供たちが熱中して世界が沸いてる感だしてる
CMにしろ印象そうさだけで売ろうとしてるしな。
リア充はやってるよ~感
あれがYoutubeでKPOP売り出す韓国とやりかた同じだし、アメリカはアホだからまんまと日本でやられた偽韓流ブームに引っかかってるし
PS3はメモリが・・・
はい、じゃあその都合の悪いところをちゃんと説明して見せて。
あとLINPACKなのは今の標準指針だしNvidiaもAMDも丼ガラのLINPACKベンチ準拠で演算値を公表してるからな。
ちなみにAMD信者なんてとんでもない。AMD製品なんてPS4とPS4PROしか持ってないぞ。
旧シリコングラフィックスとATIの色味は好きだったけどw
PS3はなベゼスダオブリビオンのころにしろ合わせる気無かったしな。
Skyrimは箱○>PS3>Switch
ってところかリマスタEdition抜きだと
スイッチがそこそこの性能なのを認められずこの記事だけ捏造扱い。
そういうのって大抵中途半端な代物にしかならんのよ
俺も買う前はそう思ってたよ。
でも意外といいやんってなってる。
CM作ってるのがKPOP仕掛けてる電通だから全くおんなじ手法だよね。
嵐がハマってる、宇多田ヒカルが遊んでる、サッカー選手が集団でやってる、だからお前らも遊べよみたいな。
現実を頑なに信じられない豚ってのが正しいだろ
TegraX1の単精度スペックとSwitchに合わせたダウンクロックは事実なんだから
> LINPACKなのは今の標準指針だし
ここあなたの主観ですよね
そこそこの性能ならEAもわざわざFIFAのしんさく前世代機エンジンで作り直さねえだろ
「もういいわ」的なこと言っておいて、また話再開したがるあたり、信者まるだし。
俺よりも前の人がすでに書きこんどるやん
いいんじゃねえの
お前さんがそれで満足なら
Radeon HD 7850 → 6.6
GeForce GTX 1050 Ti → 6.9
Radeon RX 470 → 7.4
GeForce GTX 1060 → 7.6
Radeon RX 480 → 7.6
(GPUBOSS参照)
で、PS4 Proってグラボ的にどの程度なのかな?PS4のHD7850カスタム??のCoreを倍にして
RX480世代の一部の機能を取り入れたりした感じなのか?それともRX470のCore的なカスタムなのか?
実測では480と1060が同等で480の機能を一部取り入れたPS4 ProのGPUは1060と同等ではないと
思っても良いかもしれない。なら、470程度なのか?1050Ti程度なのか???。解らないですけどね(;・∀・)。
単精度勝負のゲーム用GPUでLINPACKを持ち出すのはどうかと思うよ
電通はワンパターンだし
結局面白いCMは作れなくて、賞とかは博報堂とか取ってたりするよな
あの芸能人だしとけ、人気者使っとけという脳死状態でしかCM作らないし
>>692
お前の主張は矛盾してる
まあ事実PS4proには8Tモードもあるとサーニーは言ってるし
ただ現代においてその精度で計算することなんてほとんどないから使い方は限られるて話だったが
初めて聞きましたが
PROはDFが解析してるけど480のダウンクロックだよ。
XoXは580が乗るらしい。
って程度で据え置きとして中途半端だし、バッテリーはサムソン自体がギャラクシーで使うの辞めた
自社製バッテリーだしなギャラクシーノートの普通あんなの採用しねえだろ
4KやHDRの表現に主に使われるんだっけ半精度
いや俺はドック時で400Gflops程度だと思ってたからな。
前にvitaより低性能と言われてvitaの20倍と言ったからこの記事見てこんな上やったん?とは思ったけど。
その分野ならNVIDIAの一強じゃん
AMD出る幕ないよ
FLOPSが全てじゃないって物語ってるよね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。o ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/任_豚\
| u-O-O-|
(6 . : )'e'( : .)
ノ `‐-=-‐' 彡痴漢ミ
| ・ ハ ・ .| | |]--b:u::l
|| )| eノ u:::ノ
゜o
___________○______
むっ!世界最弱プラットフォームの任豚!
ネガキャンの流布でお前逮捕だわ
警察に言うから
絶対だぞ
サムソンバッテリーを過信するなよ
マジでやめとけ
それはソフトメーカーに聞いてくれ。
でもvitaでマリカー並のは絶対無理だよ。
それなw
俺も実際警察に相談した事あるけど任天堂が訴えないと駄目らしい。
満足してないのも居るんだよ…
主に任天堂信者
相変わらず進化してるなあw
Vitaのソフトが売れなくなってきたから……
本当の480のカスタムなしにダウンクロックさせているだけ??
”西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(1)メモリ増量に,Polarisと次世代GPUの機能取り込み!?”
ではRadeon RX 400シリーズの『Polaris』の機能の一部を取り入れていますと書いてあるけど。
スイッチでvitaアンチャ並のゲーム出てないだろ
はい論破
どうした!?お前のスイッチバッテリーが切れてるぞwwww
あ、裏面なんか膨らんでるぞwwww
なのにVitaは新作発表されるのにSwitchは移植ばっかっすね…
あれリチウム電池に不純物はいって加熱してんのかな・・・
捏造ていうかごまかし?までして必死だわw
流石最下位ハードwww
無理無理無理無理w
正直Vitaのアンチャとキルゾーンマーセは
オーパーツ状態だろあんなの無茶してよう作ったわ
Vitaの新作って具体的には?
大分話題持っていかれるよな。お笑い的な意味で。
そうだなぁ
最近じゃE3でUNDERTALEが発表されたりしたね
あれレベルさっぱり出なくなったな
マリカーの方がグラ凄いんだが
インディーマルチやんけ
それすらも外されてるのがSwitchやんけ
Miiのソフトだしたり
そして
ソニーは、もろ乃木坂や欅坂を使ってるという
使用タレントでも人気に陰りが出てんのな
むしろそれぐらいしかなかったと言った方がいいのでは
デジモン
頼みのXBXは生産性の悪さと逆鞘でどれだけ台数を出すのか不鮮明だしな
サイバースルゥース ハッカーズメモリー楽しみやね
あーあのVitaオンリーだったのがマルチになったシリーズか
いや、海外じゃ前作も普通にPS4版は出てたよ
夜廻もオメラビも新作が出たね
ソニーじたいがヤル気失くしちゃったし
まあ一番売れないといけない時に
フリーダムウォーズや、俺屍2なんて顔面からコケたようなソフト出ちゃったし
もしあの時期に
良作やヒット作がでてたらVita運命変わってたかもな。
もしくは宣伝するのソルサクデルタや朧やP4Gをがっつり推したり
最近だと死印がいい感じ
要らんギミックは進化とは言わない
発売日に買ったがパッチでると言ってたから寝かせといたら未だにプレイしてねーやw
体験版はやったんだけどなw
それ指摘したところで海外のVitaしょぼいって話にしかならんだろ
なんだこのアホな記事
実際、海外では売れなかったんだから何の問題があるんだ?
はっきりと数字が出てるのに否定してどうする
だから指摘してどうするのって
まじでVitaは狩りゲーなんて一時の流行にのって討鬼伝やGE2やフリウォなんて作ってないで
RPGやスラッシュアクションやカジュアル対戦ゲーとか出すべきだったと思う
ソルサクは良作だったけどさ
前作も海外はマルチだよって話がなんで海外VITAしょぼいって話になるのかさっぱり
それ以外に海外でマルチになった理由ないだろ
いや、別に出てたよって事実を言っとこうかなーと思っただけよ
特に深い意味はないw
ゲーミングノートPCを入れないならGPUはけっこう高いんじゃないかな。
ただメモリが12GBで共有なのと、CPUがタブレット並みのものだから
そういう面ではそこら辺のノートPCより低性能。
今ってノートPCでも16GBとか積み始めてなかったっけ。
それはない。
それなら性能が微妙に買ってた箱○だってPS3に販売台数で買ってたはずだが
結局日本じゃPS3の方が売れてた。PS2と箱無印の頃だって箱無印の方が性能良かった。
っていうかPS4Proとスコーピオ、グラ的にどれくらい差がつくのか気になるな
表示できるオブジェクト数はCPUの制限があるから両方とも同じようなもんだろうけど、
テクスチャーの解像度で差が結構つきそう。メモリまで4GB差があるからなぁ
この分だとソニーもなるべく早めにPS5を出したがりそう。
捏造スイッチでぶーちゃんそっ閉じ記事だったなw
だってSwitchの元になってるtegraX1が512GFLOPSで
それを元にダウンチューニングしてるのがSwitchなのに、もとより良いスコアだしてるし
ブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚はスタンド立ててたら据え置きだって言ってたから
携帯機って言い訳はできんからなw
結局蠍にしろPROにしろ下位モデルが足引っ張って性能活かしきれるわけじゃないから蠍が言うほどの差をつけられるかはわからん
本当に1Tなら箱1で1080p60fps余裕で出せてるゲームですら1080p未満で30すらロクに出ないそのうえオブジェ削りまくりなんてゲームでないよ
驚いた
スイッチのワールドワイドの売り上げ<欧州のPS4の売り上げ
なんてのがあったけど豚ちゃん曰くこれも品薄なわけ?ちなこれ両方とも15万台やで
正直PS3より下だと思ってましたすいませんでした
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
どうか氏ぬ前に一度、一度でいいから当選させて下さい…(泣)
PS3やWiiUじゃSwitchには歯が立たんのか
まあそりゃそうか
スイッチだけ半精度で他は単精度やからな
実行性能はPS3やwiiuといい勝負してる残念ハードだがね
1Tでないぞ
tegraX1はフルスペックで半精度1Tやけどスイッチはクロックダウンしてるし
スイッチは1Tでないって散々言われとるぞ
いつの時代もゴキ(当時は出川)はデタラメばっかり
1Tあるんだが
クロックダウンさせてるスイッチだと、300~400G FLOPSくらいだろ
1TFLOPSはtegraX1の半精度
クロックダウンしてるスイッチではどうやっても無理
tegraX1 単精度 512GFLOPSの現実受け入れろ
まぁた妄想ですか
一度だって確かなソースを示せたことないよなゴキブリって
お・ま・い・う
PS3より性能良いならDQHは劣化しませんけどね
おそらくは何らかの方法でちゃんと検証したであろう記事と
特にベンチで検証したわけでもないであろうはちまの匿名コメと
どっちを信用するかって話だな
とは言え、Switchに関してはドックに接続してない状態でも
ゲームが動くようにする必要があるし
実際1Tほどの実力は出せてないだろうなってのもなんとなく想像できる
10%未満~1%以上ってことになりそう。
90%以上~99%未満が元手を減らして40年後を迎えそうだ。
tegraをフルで動かした時の理論値が1T FLOPSで
スイッチはバッテリー駆動だから機能制限掛けて大幅にクロックダウンしてるのは証明されてるよ
Tegra X1は
FP16で1024 GFLOPS
FP32で512 GFLOPS
他のGPUはFP32で表記されてる
ベヨネッタ
事実を言う事は嫌がらせではありません。
ただ、プライベートはあります。
プライベートに入らない事実を言う事は嫌がらせではありません。
心の声は昌山です。
頭に浮かぶ影も昌山です。
本人に会った人が頭に浮かぶ人と見比べて下さい。
現実はWIIU以下
RXVegaは残念だったがVoltaまでもうちょっとや
世代で言えばWiiUは新型だけど、冷却機構の貧弱さからクロックは落とすわ
メモリを安もんにして帯域が低いわで実行性能がPS3よりやや劣る
ただPS3が異なるメモリ間の転送でロスが生じるような限定的なタイトルだと
WiiUが勝るケースもある
スイッチはどうみても嘘。1TFLOPSもあるなら性能的に無理だからという理由でハブられたりしない
でも人気はやっぱりソフトのラインナップだよね
仕事出来る人出来ない人の比喩のようだ
>Tegra X1に搭載されたCUDAコアでは、二つのFP16命令をパックして実行できるようにすることで、
>単精度浮動小数点演算(FP32)の倍の演算性能を引き出すことを可能にしている。むろん、ASCI Redが実現した
>倍精度(FP64)による1テラFLOPSと同等に扱うべき値でないことは、ファン氏も認めるところだ。
鯖読みし過ぎや
更に性能は抑えられている。
下手すりゃNew3DSより低いかも
>なんかみんな必死だな
こういうのは陣営関係無く楽しめばいいのにな
元々ただのユーザーに陣営とか関係無いがw
PS2 6.2GFLOPS
箱1S 1.4TFLOPS
箱1X 6TFLOPS
単純比較だとここらへんの数字が近いな
ドリキャス頑張ってたんだなぁ PS2にそれほど性能で劣ってる印象無い DVDの有る無しくらいの差かと思ってた
Wii 12GFLOPS
当時ゲームキューブにリモコンついただけって印象があったけど当たってたw
しかしこの性能で20倍の相手(箱○(240GFLOPS)、PS3(230GFLOPS))を凌駕してたってのは正直すごいなw
PS2(6.2GFLOPS)→Wii(12GFLOPS)→DS→スマフォ・Vita
海外の開発メーカー XBOX(20GFLOPS)→XBOX360(240GFLOPS)→PS4(1.8TFLOPS)→XboxOneX(6TFLOPS)
凋落も納得・・・。
もう次世代機戦争はじまってるのか
なんだったの?蠍箱って
日本の開発メーカー
PS2(6.2GFLOPS)→Wii(12GFLOPS)→DS→スマフォ・Vita
海外の開発メーカー XBOX(20GFLOPS)→XBOX360(240GFLOPS)→PS4(1.8TFLOPS)→XboxOneX(6TFLOPS)
相当悔しかったんだねw
で、1年ちょいで新機種が発表されたら比較しなくなるのが規定路線
そこまで言うなら確証できるものを見せてほしいな
ぶーちゃんと違ってNVIDIAは詐称する必要も無い真の王者だからな
ゴロゴロしてるぞ
URLは貼れないが公式のpdfや4亀にPC WATCHとメジャー所の記事に全部ある
>>843へのレスだった
十分研究結果でてるから1テラで人の頭は限界っていう研究のおかげだね
蠍?なにそれ?
> コンソールの最大グラフィック性能を測定するために使用される
「コンソールの最大グラフィック性能を測定するために使用」する略語じゃねえよ。
馬鹿が得意満面で嘘記事を書くな。
こういう輩って、単語の意味を理解せずに自分なりの曲解で単語を口にし
その影響力を全く考慮していない所が害悪な事に自覚が無いから厄介。
そのうち
「MIPSとはコンピュータのグラフィック性能を測定するために使用される」
なんて書いて、それを鵜呑みにして知ったか振りする奴が大量に湧きそう・・・。
スイッチ: 393 GFLOPS(据え置きモード)
スイッチ: 157 GFLOPS(携帯モード)
Wii U: 352 GFLOPS
箱ONE: 1300 GFLOPS
PS4: 1840 GFLOPS
PS4 PRO: 4200 GFLOPS
スイッチは善戦してるように見えるんだねぇ。
はっきりしてしまうな。
PS4Proはビデオカード単体で3万前後するGTX 1060 6 GBと同じぐらいの性能
だと考えるとけっこうコスパいいな
>>他の機種は単精度
これが全てだろう。任天堂がスペック情報を出さないから何故かShieldX1の
半精度演算ピークになってるのがなんとも。EUROGAMERがUE4のスイッチ設定の
クロックから逆算して393GFLOPSじゃないかって記事があったけど
縦マルチ見るとそんなモンだと思う。三倍もあったらゼルダの遠景表示を
調整するまでもなく60fps(実際は30でも安定しない)安定だっただろ。
多分WiiU1.2~1.3あたりじゃねーの?
へー、FF15を移植してみなよ
そもそもGeForceGTXアーキテクチャはマクスエルだろ
CPU(A57: 1.9 GHz・A53: 1.3 GHz)→(A57: 1.02 GHz・A53: 1.02 GHz)
GPU(Maxwell)(1000 MHz)→ドック時(768 MHz)・携帯時(307.2–384 MHz)
GFLOPS:FP32(512)→ドック時(393)・携帯時(157–196)
参考:PSVita(51.2GFLOPS)、3DS(4.8GFLOPS)
PS3より遥かに上だボケ
cellなんて産廃はゲームに向かねえだろ
flopsだけで判断できないって文字が見えない?
実際は世代も遥かに違うから携帯モードでもPS3より上だ
速度は変わらねーし、世代が違うっつってんだろ馬鹿
スカイリム見りゃPS3以上なのは明白だ
きめえ…
そんなことしたらCPUで処理できずにガックガクなんですが
ブタヅラでニヤニヤとか書く前に少しは調べるくらいすれば?
余裕で出せてるんですけど
スカイリム見比べろよボケ
あのさ、世代が違うって分からねえかな。メモリも何もかも違うんだよ
したり顔でやでじゃねーだろブタヅラ
実際ホライゾンはショボかったんだからしょうがねえよな
実際ホライゾンはショボかったんだからしょうがねえよな
お前の気に入らないものを宗教で片付ける頭の悪さをどうにかしとけクズ
いや、上だよ馬鹿w
ホントクッタリで比較するの好きだよなゴキブリって
こうやってアホ業者は平気で嘘ついて回ってんのか
ま、一年前だからってのを考慮しても先見の明がないとしか言えねーな
すげえ、知らねえくせに平気で貶してんのかこいつら
比較動画を見ようともしてねえんだな
あきれるわ
ボケボケはお前の頭だろ
そりゃテメーだろボケ
ここだけでも何回ヒャクゴジューヒャクゴジュー喚いてPS3以下って既成事実作ろうとしてんだ?あ?
もうね、アホかと
スカイリムその他の比較動画でも見てこいボケゴキブリ