引用画像

「テロ等準備罪」新設法 施行 | NHKニュース

「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法が、11日施行され、テロ組織などの組織的犯罪集団が、重大な犯罪を計画…

www3.nhk.or.jp
全文を読む


記事によると

  • 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する改正組織犯罪処罰法が、11日施行され、テロ組織などの組織的犯罪集団が、重大な犯罪を計画し、メンバーの誰かが関係場所の下見などを行った場合、計画した全員を処罰できるようになりました。

  • 処罰の対象となる犯罪は組織的犯罪集団の関与が想定される277の犯罪で、このうち、死刑や10年を超える懲役か禁錮が科せられる犯罪をめぐって「テロ等準備罪」が成立した場合、5年以下の懲役か禁錮を科すなどとしています。

  • 「未来のための公共」のメンバーで、大学3年生の馬場ゆきのさん(20)は、自分たちの活動に影響が出ることへの不安を訴えました。馬場さんたちは、国会前や都内の各地で「テロ等準備罪」などに反対する集会を開いてきました。メンバーの間では、法律が施行されたら自分たちがツイッターなどで投稿する内容についても監視が強まるという懸念が広がっているといいます。

    馬場さんは「政府に反対していることで、集会を告知するツイートなどから個人が特定されて監視の対象になるのが怖いし、言いたいことが言えなくなるのではないかと不安に感じます。それでも、ここで萎縮したら思うつぼなので恣意的に運用されないように市民の側からチェックして、おかしいと思うことには声をあげていきたい」と話していました。
全文を読む


実際に適用される事例は

  • 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法律は、暴力団や振り込め詐欺グループが関係する事件などで適用されるものと見られます。

  • 法律の対象犯罪は277に上り、政府はこれらを「テロの実行」、「薬物」、「その他資金源」など5つの類型に分けています。このうち「テロの実行」に関するものは、組織的な殺人や、放火、ハイジャックなどです。

    また「薬物」に関するものは、覚醒剤や大麻の輸出入や譲渡など、「その他資金源」に関するものは、特殊詐欺などの組織的な詐欺や、犯罪で得た収益の隠匿などがあります。いずれもテロ組織や暴力団、振り込め詐欺集団などの関与が現実的に想定されるものだとしています。


SEALDS残党を持ち上げて落とすNHK…

反応


反対してた連中が、自分たちの主張通りに言論を萎縮さ

そもそも共謀罪改めテロ等準備罪は組織的犯罪集団を計画段階で処罰するための組織的犯罪処罰法であって善良な市民には全く害はないんだよなぁこれが。 反対派達は頼むから国際社会におけるテロの脅威と他国との協力の重要性に気づいてくれ。

テロ等準備罪に対して萎縮しないってそれ意味分かってて言ってるんだろうか…

私は犯罪組織に関わっていないのでテロ等準備罪はなんら関係ない。

結局テロ等準備罪を批難する人達って反政府活躍してる人達なんだよな。この人裁判中だし。

テロ等準備罪施行で、九州豪雨の災害現場をウロつく火事場泥棒を、犯行前に逮捕する事もできるようになりました。復旧支援の際、名前や団体等をオープンにした活動をしていただけると、犯罪の抑止にも繋がると思います。

マスコミがいまだしている支持率というのはテロ等準備罪を適用させないような方便じゃないのか

小西ひろゆき議員は亡命しませんでした。民進党はまた嘘をつきました。政治家以前に人としてどうなのでしょうか? テロ等準備罪

テロ等準備罪、普通に暮らしてたら何一つ適用されなさそうな法律なんですけど何で研究者や市民団体が反対してるのか













「共謀罪はいらない」って言ってた人たちのツイート見たら


「ストーカーがエスカレートしてまた女性が死んだ!
女性は死なないと捜査されないのか!事件起きる前に犯人捕まえてれば…」


みたいなこと言ってて頭抱えたよ