引用画像

ペッパー、採算取れず

 ソフトバンクグループ傘下でヒト型ロボット「ペッパー」=写真=を開発・販売するソフトバンクロボティクス(東京・港)が、今年3月末時点で債務超過だったことが分かった。開発費などの負担が先行し、赤字が続く

www.nikkei.com
全文を読む

記事によると

ソフトバンクグループ傘下でヒト型ロボット「ペッパー」=写真=を開発・販売するソフトバンクロボティクス(東京・港)が、今年3月末時点で債務超過だったことが分かった。

・開発費などの負担が先行し、赤字が続くため。非上場企業であるロボティクスには、ソフトバンクグループが販売支援や資金を援助している。



この話題への反応



まったく、試作機を大量生産してしまったようなモノだから……AIBOの悲劇の再来と化してしまうのか?

ケンタウロスペッパーが出てくるまでやるでしょ

まぁ、逆にこういうのでさっさと採算取れたらその方が驚くけどね。。。

開発費もそうだけど
ショッピングセンターでぶっ壊れているペッパー君よく見るから保守も結構掛かるんだろうな。。


すでに店頭でみかけるペッパーでは、もう子供もよりつかず、さみしそうにしているのを見ると、これから利益があがってくるという感覚は素人にはわからないですね…

大丈夫か、ペッパーくん! AIBOの二の舞いだけは避けてくれ。

見た目を変えれば需要はいくらでもありそうだけど

放棄されたペッパーたちが野生化するんだな?

ペッパー事業単体で収益あげようとは考えていないだろう。

たぶん最初からSBロボティクスの名を広めるための商品で採算度外視だったんだろうけど、ソニーのアイボみたいな例もあるし、いきなりサポート切れないだろうねぇ。




関連する記事

71

コメ

ソフトバンク、最強ロボット開発企業のボストン・ダイナミクスを買収!Pepperくんが超進化しちまうー!!!












むしろアレで採算取る気でいたのかよ!

何よりも見た目が不気味すぎるのが良くない気がする

ボストン・ダイナミクスー!助けてくれー!!






Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
任天堂 (2017-07-21)
売り上げランキング: 3